肌のツヤ感や立体感を演出するハイライト。パウダーやリキッド、クリームなど、さまざまなタイプのハイライトがラインナップされています。プチプラでも高品質なアイテムが揃っており、気軽に取り入れやすいのが魅力です。
そこで今回は、おすすめのプチプラハイライトをご紹介します。タイプによる仕上がりの違いや、使い方のコツもご紹介するので、ぜひ自分にあうアイテム選びの参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
プチプラハイライトの魅力
ハイライトとは、つけた部分に光を集めることで、肌にツヤ感や立体感をプラスするアイテム。プチプラのハイライトでも、上品なツヤ感や自然な立体感を演出できるアイテムが数多くラインナップされています。
プチプラハイライトは、リーズナブルな価格で手軽に取り入れやすいので、ハイライト初心者にもおすすめ。また、メイクやファッションにあわせてハイライトを変えたい方にもピッタリです。
プチプラハイライトの選び方
使用感や好みにあわせてテクスチャを選ぶ
初心者でも使いやすいパウダー
パウダータイプは、ふんわりとしたナチュラルなツヤ感を演出するのが特徴です。のせる量を調節しやすいため、ハイライト初心者に適しています。メイクの最後に使用することが多く、全体のバランスを確認して仕上げられるのもメリットです。
また、ブラシを使うことで、広範囲に簡単に塗り広げられるのも魅力。さらに、サラッとした質感のアイテムが多いので、肌のべたつきが気になる方にもおすすめです。
伸びがよく自然に仕上がるリキッド
リキッドタイプは液体状で、チューブタイプやペンタイプなど、さまざまなタイプが展開されています。みずみずしいテクスチャが特徴で、伸びがよく自然な仕上がりがかないます。濡れたようなツヤ感を演出したい方におすすめです。
また、リキッドタイプは、下地やファンデーションに混ぜて使用できるのもメリット。適量を混ぜて使用することで、内側から輝くような透明感のあるツヤ肌に仕上がります。
ツヤ感をしっかり出しやすいクリーム
ツヤ感をしっかり出したい方は、クリームタイプを選んでみてください。さまざまなタイプのハイライトのなかで、ツヤが出やすく高発色な仕上がりが特徴です。
また、肌への密着度が高く、長時間美しい仕上がりをキープします。さらに、しっとりしたテクスチャのアイテムが多いので、肌の乾燥が気になる方にもおすすめです。
持ち運びやすいスティック・ペンシル
クリームをスティック状にしたスティック・ペンシルタイプは、みずみずしいツヤ感を演出できるのが特徴です。スリムなパッケージのアイテムが多く、お直し用や旅行で持ち運びたい方にもピッタリです。
また、ピンポイントで塗りやすいため、細かい部分に使用したい方にも適しています。さらに、重ね塗りをすることによって、ツヤ感や発色の調整が簡単にできるのがメリットです。
濡れツヤ・ラメなし・パールなしなど質感をチェック
濡れたようなツヤ感が好みの方は、バームのようなしっとりした質感のタイプがピッタリです。濡れたようなツヤ感を演出することで、明るい肌印象にみせる効果が期待できます。
また、ラメやパールが入っているタイプは、華やかな雰囲気に仕上げたいときにおすすめです。一方で、ラメやパールの印象が強いと毛穴が目立ってみえてしまうこともあるため、毛穴が気になる方は注意が必要です。
ラメやパールなしのタイプは、ギラギラしないナチュラルな仕上がりが特徴。さらに、上品で落ち着いた印象に仕上げたいときは、マットなパウダータイプが適しています。ツヤ感を抑えた仕上がりになり、オフィスメイクにもピッタリです。
ハイライトとシェーディングのセットも人気
シェーディングは、顔に陰影をつくることで、シャープな印象にみせるアイテム。ハイライトとあわせて使うことで、ハイライトが際立って立体感をアップさせる効果も期待できます。
ハイライトとシェーディングがセットになっているタイプは、持ち運びにも便利で時短メイクがかないます。旅行や出張などで持ち運びたい方にもおすすめです。
プチプラハイライトのおすすめブランド
キャンメイク(CANMAKE)
キャンメイクは、リーズナブルで高品質なアイテムが揃ったコスメブランド。多くのアイテムは1,000円以下のプチプラのため、気軽に取り入れやすいのが特徴です。メイク初心者や学生はもちろん、プロのメイクアップアーティストにも支持されています。
キャンメイクのハイライトは、パウダーとクリームタイプがラインナップ。パウダータイプは、肌なじみのよいベージュカラーが揃っています。クリームタイプは、繊細なパールが特徴で、透明感のあるツヤ肌を演出します。
セザンヌ化粧品(CEZANNE)
1964年の誕生以来、低価格で高品質なアイテムを展開しているセザンヌ。幅広い年代に人気で、ロングセラーアイテムも多くあるのが特徴です。
セザンヌ化粧品のハイライトは、パウダー・スティック・クリームタイプがあり、豊富なカラーバリエーションが魅力です。パウダータイプは、高輝度なパールが特徴の単色タイプと、シェーディングとセットになっているタイプがラインナップされています。
スティックタイプは、高密着で自然なツヤ感を演出するのが特徴。クリームタイプはハイライトとしてだけでなく、チークやアイシャドウなどマルチに使えるアイテムです。
ケイト(KATE)
ケイトは、簡単にトレンドメイクが実現できるアイテムを低価格で展開しているコスメブランド。自由に自分を表現できるブランドとして、性別や年代を問わず人気のブランドです。
ケイトのハイライトは、パウダータイプがラインナップされています。チークとセットになっているタイプと、シェーディングとセットになっているタイプがあり、どちらも簡単にメリハリのある印象に仕上がるのが特徴です。
プチプラハイライトのおすすめ
キャンメイク(CANMAKE) ハイライター
しっとりした質感で肌に密着するパウダータイプのハイライト。粒子の細かいパウダーなので、粉っぽさのない、なめらかな仕上がりがかないます。
カラーは、華やかに発光する「シャンパンゴールド」と、肌なじみのよい自然な仕上がりの「シルキーベージュ」の全2色がラインナップされています。華やかな印象に仕上げたい方は、「シャンパンゴールド」がおすすめ。上品なツヤ感が好みの方は、「シルキーベージュ」がピッタリです。
キャンメイク(CANMAKE) むにゅっとハイライター
メイクアップ効果により、内側からあふれだすようなツヤ感を演出するクリームタイプのハイライトです。スクワランやホホバ種子油などの保湿成分を配合しており、しっとりした質感で肌に密着するのが特徴。また、つけた後はサラサラの質感に変化し、長時間よれにくいのも魅力です。
カラーは、ホワイトベージュ系の「ムーンライトジェム」をはじめ、ピンク系の「ローズクォーツ」、ベージュ系の「ウォームルチル」の全3色がラインナップされています。どのカラーも繊細なパールが魅力で、透明感のあるツヤ肌を演出します。
セザンヌ化粧品(CEZANNE) パールグロウハイライト
濡れたようなツヤ感が特徴のパウダータイプのハイライト。高輝度なパールの効果で、くすみやクマを光で飛ばし、明るい肌印象を演出します。ヒアルロン酸Naやラベンダー花エキスなどを保湿成分として配合しており、しっとりした質感も魅力です。
カラーは、シャンパンベージュ・ロゼベージュ・オーロラミント・シェルピンクの全4色展開。華やかな印象になるカラーから肌なじみのよいカラーまで、幅広いカラーが揃っています。
セザンヌ化粧品(CEZANNE) ハイライトスティック
微細なパールが自然なツヤと立体感を演出するスティックタイプのハイライト。ソフトフォーカス効果パウダーがくすみをカモフラージュし、毛穴の目立ちにくいなめらかな肌に仕上げます。
また、肌に高密着するオイルの効果により、長時間落ちにくいのが特徴。さらに、肌にのせるとサラサラの質感に変化するので、よれにくいのも魅力です。
カラーは、パール入りのホワイトで、明るい肌印象に仕上がります。ハイライトとしてだけでなく、アイシャドウの下地にも使用できるのがポイントです。
ケイト(KATE) 3Dクリエイトニュアンスパウダー
自然に骨格を強調して立体感を演出する、パウダータイプのハイライトとシェーディングのセットです。ハイライトカラーは、しっとりした質感と繊細なパールが特徴。シェーディングカラーはグレイッシュな色味で、肌なじみがよく自然な陰影を演出します。
カラーは、トーンアップ・透明感アップ・血色感アップの全3色がラインナップされています。なりたい印象にあわせて選ぶのがおすすめ。専用ブラシがセットになっており、ぼかしやすく自然な仕上がりがかないます。
コーセー(KOSE) ヴィセ グロウ トリック
クリームのような、なめらかな質感が特徴のパウダータイプのハイライト。光をきれいに反射させることでツヤ感を演出します。
また、保湿成分として、ヒアルロン酸やスクワランを配合しています。しっとりと肌に密着し、長時間美しい仕上がりをキープするのも魅力です。
カラーは、明るい血色感のあるベージュカラー。シルバー・レッド・バイオレットの3色のパールの効果で、肌になじみやすい色味が特徴です。
ティンカーウィンク(Tinker Wink) ふわつやパウダーハイライト
チップでのせるタイプのパウダーハイライトです。斜めにカットされた細めのチップを採用しており、目頭や涙袋などの細かい部分にも塗りやすいのが特徴。また、コンパクトなサイズ感なので、持ち運びにもピッタリです。
ヒアルロン酸やコラーゲンなどの保湿成分を配合しており、肌に溶け込むようにフィットします。さらに、オイルを含んだルースパウダーの効果で、内側からあふれるようなツヤ肌に仕上がるのが魅力です。
カラーは、偏光ラメが煌めく「星屑プリズム」、血色と透明感をプラスする「多幸ピンク」、自然な明るさを与える「絹肌ベージュ」の全3色がラインナップされています。
常盤薬品工業 エクセル ドレープド シマーグロウ
透明感のあるツヤ肌に仕上がるパウダータイプのハイライト。さまざまなカラーと輝きのパールの効果で、自然な奥行きのあるツヤ感を演出するのが特徴です。また、スクワランやホホバ種子油などの保湿成分配合で、肌に溶け込むように密着します。
カラーは、ピンクグロウ・ベージュグロウ・ブロンズグロウの全3色展開。肌色や好みにあわせて選びやすいカラーが揃っています。また、やわらかい毛質のオリジナルブラシがセットされており、細かい部分から広い部分まで塗りやすいのも魅力です。
レブロン(REVLON) スキンライト プリズマティック ハイライター
上品なツヤ感で、華やかな印象に仕上がるパウダータイプのハイライト。透明感のあるツヤ肌を演出します。また、なめらかなパウダーで、肌に溶け込むように密着するのも特徴です。
カラーは、シャンパンベージュの「デイブレイク グリマー」とローズゴールドの「トワイライト グリーム」の全2色展開。ブラシでふんわりと塗ることで、自然な仕上がりがかないます。
フーミー(WHOMEE) ハイライトパウダーW
2色のカラーがセットになったパウダータイプのハイライト。鼻根や目の下、リップの山など、マルチなハイライトとして使えるのが特徴です。
カラーは、マットなピンクとパールブルーがセットになった「ミルキーブルー」と、パーリーなイエローとピンクベージュがセットになった「イエローシフォン」の全2色展開。単色ではもちろんのこと、セット内の2色をミックスして使用するのもおすすめです。
伊勢半 キスミー フェルム マーブルハイライター
2色のマーブルカラーが特徴的なパウダータイプのハイライト。くすみをカモフラージュするパールの効果で、明るい肌印象に仕上がります。
また、うるおい美容液成分を配合しているのがポイント。さらに、ソフトフォーカス処方を採用しており、小じわや毛穴が気になりがちな40代以降の方にもおすすめです。
カラーは、血色感をプラスする「ピンク」と、透明感を演出する「ラベンダー」の全2色がラインナップされています。幅広ブラシがセットになっており、広い範囲にも塗りやすいのも魅力です。
ロムアンド(rom&nd) ヴェールライター
しっとりしたテクスチャで、上品なツヤ感をプラスするパウダータイプのハイライト。軽いつけ心地で肌にフィットし、自然なツヤ肌を演出します。また、重ね塗りをしてもムラになりにくく、なめらかな仕上がりも魅力です。
カラーは、あたたかみのあるアプリコット系の「サンキスドベール」と、ナチュラルなライトピンク系の「ムーンキスドベール」の全2色展開。自然な色彩にこだわり、白浮きしにくく肌なじみのよい色味が特徴です。
資生堂(SHISEIDO) マキアージュ ドラマティックハイライター
うるおいに満ちたツヤ肌に仕上がるリキッドタイプのハイライト。繊細なパールが肌に密着し、濡れたようなツヤ感を演出します。
また、水溶性コラーゲンやグリセリンなどの保湿成分配合で、しっとりしたテクスチャもポイント。さらに、SPF30・PA+++のUVカット効果があり、日中の紫外線が気になる方にもおすすめです。
カラーは、ピンクパールとホワイトパールがミックスされたグロウピンクで、顔色を明るくみせたい方にも適しています。
ジェニーハウス(jennyhouse) ジュエル フィットハイライター
軽いつけ心地で、輝くようなツヤ感をプラスするリキッドタイプのハイライト。べたつきのないテクスチャが肌にフィットし、自然なツヤと輝きのある肌を演出します。また、クッションタイプのチップを採用しており、量の調整がしやすいのもメリット。肌にやさしい使い心地も魅力です。
カラーは、肌なじみがよく、肌色を問わずに使いやすい色味が特徴です。ツヤ感でメリハリ顔に仕上げたい方はチェックしてみてください。
エテュセ(ettusais) フェイスエディション カラースティック 01 ハイライト
繊細で上品なツヤ感を与えるスティックタイプのフェイスカラー。伸びがよく、ムラになりにくいのが特徴です。月見草油を保湿成分として配合しており、うるおいのあるツヤ肌を演出します。
カラーは全4色展開ですが、ハイライトとして使用する場合は「01」のカラーがピッタリ。持ち運びに便利なスティックタイプなので、メイク直しにもおすすめです。
ティルティル(TIRTIR) マイグロウハイライター
輝くようなツヤ肌に仕上がるスティックタイプのハイライト。バーム状のテクスチャが肌に溶け込むように密着し、みずみずしいツヤ感を演出します。しっとりした仕上がりが好みの方におすすめです。
カラーは、AMPOULE・SHIMMER・ROSYBEAM・LILYFULの全4色展開。AMPOULE・SHIMMERは肌になじみやすいカラーです。一方、ROSYBEAM・LILYFULはチークとしても使いやすいピンクやコーラル系です。
エチュード(ETUDE) プレイ101スティックデュオ
韓国で人気のメリハリメイクがかなう、ハイライトとシェーディングがセットになったスティック。2色のカラーを塗り分けることで、ナチュラルな立体感を演出します。また、ステッィクは24°の斜めカットになっており、顔のカーブにフィットして塗りやすいのがポイントです。
カラーは、全3色がラインナップ。肌なじみのよいナチュラルな仕上がりのカラーから、ハッキリと陰影をつけたい方におすすめのカラーまで、幅広く展開されています。
オルビス(ORBIS) グロウスキンコンパクト
みずみずしいツヤ感が特徴の、クリームタイプのハイライトとチークベースのセット。さまざまなタイプのファンデーションと相性がよく、よれにくいのが魅力です。ベースメイクの仕上げになじませることで、立体感のあるツヤ肌を演出します。
また、肌なじみのよいカラーもポイント。ハイライトのグリーンパールが立体感を強調し、チークベースのレッドパールが血色感をプラスします。
ハイライトの上手な使い方と入れる場所・順番
ハイライトは、ベースメイクもしくはメイクの最後に、全体のバランスを確認して入れるのがおすすめ。ツヤ感をプラスしたい部分や明るくみせたい部分に、少しずつのせるようにしてみてください。おでこや鼻筋、頬骨の高い位置などに入れることで、立体的なツヤ肌を演出します。広範囲に入れすぎてしまうと顔が膨張してみえてしまうこともあり、量が多いとテカリにみえてしまうこともあるので注意が必要です。
また、悩みにあわせてハイライトを入れるのもおすすめです。眉毛の下につけると目元の立体感がアップし、唇の山部分につけると唇をふっくらとみせる効果が期待きます。さらに、ほうれい線が気になりがちな50代~60代以上の方は、ほうれい線の上にリキッドタイプのハイライトをなじませると自然にカバーできます。
いつものメイクにプラスするだけで、仕上がりの印象が大きく変わるハイライト。さまざまなタイプが展開されており、メイクやファッションにあわせて取り入れるのもおすすめです。価格が安いハイライトでも高品質なアイテムが多くラインナップされているので、ぜひ自分に合うプチプラハイライトを見つけてみてください。