野球やソフトボールでキャッチャーをする際に欠かせない「キャッチャーミット」。一般的なグローブとは異なり、捕球や素早い送球するサポートするデザインが採用されています。

しかし、ゼット・ミズノ・エスエスケイなどのメーカーから多種多様なモデルが発売されており、購入する際にはどれを選んでよいか迷ってしまいがち。そこで今回は、おすすめのキャッチャーミットをご紹介します。選び方のコツも解説しているので、あわせて参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

キャッチャーミットの選び方

使用するボールに合わせて選ぶ

硬式野球で使う硬いボールなら「硬式用」

By: amazon.co.jp

プロ野球や高校野球などで使用する硬いボールをキャッチする場合は、「硬式用」のキャッチャーミットが適切。硬いボールに耐える丈夫さが特徴です。厚く硬さのある革が使われており、型崩れしにくいのがポイントです。

ただし、手に馴染むまで時間がかかる点には注意が必要。試合で使用する場合には、早めに購入して手に馴染ませておくのがおすすめです。

軟式野球で使う柔らかいボールなら「軟式用」

Rawlings 軟式 HOH GRAPHIC 2023 R3FHG2AC

By: amazon.co.jp

比較的柔らかいボールを使用する軟式野球でキャッチャーをする場合には、「軟式用」のキャッチャーミットを使うのが適切。軟式野球で革の硬い硬式用の製品を使用すると、ボールを弾いてしまうなどプレイに影響が出るので注意しましょう。

軟式用のキャッチャーミットは、硬式用に比べて柔らかい革を使って作られているのが特徴。使い始めてから短い時間で手に馴染みやすいのもメリットです。

大きいボールが収まりやすい「ソフトボール用」

By: amazon.co.jp

「ソフトボール用」はポケット部分が大きめにデザインされているので、サイズの大きいソフトボールを捕球しやすいのが特徴。ソフトボールのような大きなボールでも確実にキャッチできるミットを選ぶようにしましょう。

また、硬式用や軟式用と比べて革が薄め。一般的なグローブと同じような厚みを採用しています。ソフトボールは野球よりも塁間の距離が小さく、スピードのあるプレーが必要。キャッチャーミットも素早く操作する必要があるので、スリムに設計されています。

手にフィットするサイズを選ぶ

By: rakuten.co.jp

キャッチャーミットを選ぶ際は、しっかりと手にフィットするサイズか確認するのも大事なポイント。手にフィットしていない製品を使うと、捕球時にボールの勢いでミットが飛ばされてしまう場合があります。手を入れた際にしっかりと指が入るモデルを使うのがおすすめです。

また、硬式用などミットを購入してから手に馴染むまでに時間が必要な製品も存在します。試合などで使用する場合には、手に馴染むまでの時間を逆算して早めに購入するように心がけましょう。

ポケットの深さをチェック

捕球力重視なら深めの「ボックス型(縦型)」

By: rawlings.co.jp

「ボックス型(縦型)」のポケットを採用したキャッチャーミットは、捕球力を重視する方に適したタイプ。指を入れる部分から先端のウェブまでの距離が長く、小指を内側に折るように使うのが特徴です。

ボールをキャッチする位置が比較的深く、しっかりと捕球できます。また、構えた際にミットが縦になるのもポイント。縦捕りや掴み捕りを得意とする場合にもおすすめです。

操作性重視なら浅めの「スタンダード型(横型)」

By: rakuten.co.jp

キャッチャーミットの操作性を重視するのであれば、「スタンダード型」の製品が便利。指を入れた際に親指と小指の間の距離が長く、両サイドの幅が広いデザインを採用しているタイプです。

スタンダード型は、捕球する際の構えが横向きになることで「横型」とも呼ばれるミット。幅広に設計されているため、浅い位置でボールをキャッチできます。捕球したボールを素早く握って送球したい場合にもおすすめです。

1塁ランナーの盗塁を阻止するために2塁へ送球する際にも適しています。ただし、捕球する場所が親指付近に限られる点には注意が必要。ボックス型に比べてボールをつかむ技術を求められる点にも留意しておきましょう。

重さをチェック

By: amazon.co.jp

キャッチャーミットは、サイズだけでなく重量も製品ごとに異なります。ミットが重すぎたり大きすぎたりすると、プレーに影響が出る可能性もあります。また、腕や手首に負担がかかりやすい点にも気を付けましょう。

特に、子供用の製品を探している場合には注意が必要。大人と比べて筋力が低いので、なるべく軽量のミットを選ぶのがおすすめです。購入する際は、体格に合った重さのキャッチャーミットを選択しましょう。

ウェブ形状をチェック

By: amazon.co.jp

キャッチャーミットを購入する際は、「ウェブ形状」にも注目して選ぶのがおすすめ。ウェブとは、ミット先端の紐で編まれた部分のことです。

ウェブの形状は、キャッチャーミットの耐久性に大きな影響を与えるので注意。キャッチャーは、ほかのポジションに比べて捕球回数が多いので、耐久性に優れたミットを選ぶ必要があります。耐久性を重視する場合には、捕球面が2つに分かれた「ツーピース」のミットがぴったり。修理しやすいので、長期間愛用したい場合にもおすすめです。

一方で、ボールをキャッチした際に軽快な音を出したい場合には、「ワンピース」と呼ばれる捕球面に紐がない形状を採用したモデルが便利です。機能性や好みに合わせて選んでみてください。

自分好みのデザインを選ぶ

By: rakuten.co.jp

キャッチャーミットは多種多様なデザインが採用されているので、自分好みのモノを選ぶことも重要です。特に、カラーラインナップは、ブラックやブラウン、イエローなどのカラーを中心に数多く展開されています。

ただし、公式戦ではキャッチャーミットの色がルールで決められている場合もあるので注意。例えば、日本高等学校野球連盟の規定では、キャッチャーミットの色は黒・紺・革の自然色に限られています。そのため、場合によって赤・青・緑の色は認められていない点に留意しておきましょう。

キャッチャーミットのおすすめ|硬式用

ゼット(ZETT) 硬式キャッチャーミット プロステイタス BPROCM820

ゼット(ZETT) 硬式キャッチャーミット プロステイタス BPROCM820

捕手の理想を追求して設計されているゼットのキャッチャーミットシリーズ「プロステイタス」に属する製品です。プロ野球選手として知られる中村悠平選手タイプ。ボックス型を採用しており、ポケットが深めにデザインされているのが特徴です。ピッチャーの投球をしっかりとキャッチしたい場合におすすめです。

また、素材に国産牛レザーを採用しているのもポイント。厚みのあるハード芯を使い、捕球面の張りやキャッチャーミットとして適した型をキープできるのがメリットです。

さらに、親指カーブマチ構造によって、親指がミット先端までしっかりと届きやすい点もおすすめ。安定した捕球をサポートできます。ゼット独自の指カバーでは、捕球時の衝撃をしっかりと緩和可能。指にかかる負担を軽減したい場合にも便利です。

ウェブの形状はワンピースを採用。紐を通す穴の間隔が広く、穴の位置も低めに設定されているので、捕球時の擦り切れを軽減できます。

HATAKEYAMA キャッチャーミット V-M2H

HATAKEYAMA キャッチャーミット V-M2H

平均的なサイズに設計されているキャッチャーミットです。M2型と呼ばれる基本モデルを採用。ポケットが浅めにデザインされており、捕球したボールを素早く握って送球したい場合にもおすすめです。

表面にはスペシャルジャパンハイド、裏面には和牛革ブラックを採用。スペシャルジャパンハイドは強度の高い和牛革を特殊オイルで仕上げており、使用を重ねることで味が出てきます。

シリコン製のラベルは、ベースカラーに黒を採用。シャープな印象や手強さなどを感じさせるデザインです。

また、捕球面に「悳」の字が刻印されているのもポイント。「人を思いやることが自分自身のためになる」という意味が込められており、チームプレイを重視したい場合にもおすすめです。カラーは、オレンジとブラックの2種類が展開されています。

ミズノ(MIZUNO) 號 ジマニティレザーテン B-D型 1AJGH262

ミズノ(MIZUNO) 號(SAKEBI) ジマニティレザーテン B-D型 1AJGH262

「信頼されるキャッチャー」をコンセプトに製造されているキャッチャーミットシリーズ「號」に属する製品です。軽量かつコンパクトな設計を重視しているのが特徴。B-D型なのでポケットが深く、しっかりとボールをキャッチしたい方におすすめです。

薬指があたる部分には、エンボス加工を採用。指がしっかりと革に食いつき、ズレを軽減できるのが魅力です。

さらに、指先の当て革に厚みをもたせているのもポイント。ストライクかボールかの微妙な投球をストライクに見せるフレーミングの際や、タッチプレー時のボールこぼれを抑制したい場合などにおすすめです。

エスエスケイ(SSK) SSKBASEBALL 硬式特選ミット捕手用 SSK-SPM120

エスエスケイ(SSK) SSKBASEBALL 硬式特選ミット捕手用 SSK-SPM120

入門用としても使いやすいキャッチャーミットです。軽量設計が採用されており、操作性に優れているのが特徴。送球を重視する場合はもちろん、ほかのポジションから捕手に転向になった方や急遽キャッチャーを守ることになった場合にもおすすめです。

また、硬式用のキャッチャーミットとしては比較的リーズナブルな価格で購入できるのも魅力。野球用品を製造するメーカーとしては知名度の高いエスエスケイの製品ながら、コスパに優れている点もおすすめです。

アシックス(Asics) GOLDSTAGE I-PRO 3121B127

アシックス(Asics) GOLDSTAGE I-PRO 3121B127

「キャプチャーエッジ構造」を採用しているキャッチャーミットです。ウェブ上部に傾斜が付いており、ミット先端でもボールをキャッチしやすいのが特徴。球際の弾きを軽減できるだけでなく、グラブ全体の強度が増しているのも魅力です。

ウェブの形状にはツーピースを採用。修理がしやすく、長期間使用したい場合にも適しています。

素材にはジャパンハートレザーを使用。しっかりとした感触のある天然皮革で、耐久性にも優れています。カラーバリエーションは、ブラックとブラウンの2種類です。

キャッチャーミットのおすすめ|軟式用

Rawlings 軟式 HOH GRAPHIC 2023 GR3FHG2AC

Rawlings 軟式 HOH GRAPHIC 2023 GR3FHG2AC

カラフルなデザインを採用している軟式用のキャッチャーミットです。夏をイメージしたグラフィックが魅力的なミット。個性的な外観を好む場合にもおすすめの製品です。

表面の素材には天然皮革と合成皮革、裏面には天然皮革を採用。生後3〜6ヶ月に去勢された成牛の革を使っており、丈夫なのが特徴です。

また、ウェブ下の中央部分に深めのポケットを型付けできるのもポイント。ボックス型のミットなので、捕球を重視する場合にもおすすめです。

ゼット(ZETT) 少年軟式キャッチャーミット ソフトステア BJCB74312

ゼット(ZETT) 少年軟式キャッチャーミット ソフトステア BJCB74312

柔らかさがあり、購入後すぐに使用できるキャッチャーミットです。素材には、型崩れしにくい天然皮革を採用。柔軟加工が施されたソフトレザーが使われているので、時間をかけて型付けする必要がなく、手軽に使えるのが魅力です。

また、手を差し込む部分の紐が下向きに巻かれている、逆巻きを採用しているのもポイント。手の挿入角度が親指方向に向かうので、ポケットを浅めに使いたい場合にもおすすめです。キャッチしたボール素早く握って送球したい場合にも適しています。

さらに、光沢ウレタン系ワッペンが付いているのも魅力。美しい光沢あるゼットのロゴが楽しめます。カラーバリエーションは、ブラックのほかブルーなども展開されています。

HATAKEAMA キャッチャーミット TH-SH19S

HATAKEAMA キャッチャーミット TH-SH19S

プロ野球選手として知られる甲斐拓也選手モデルのキャッチャーミットです。ブラックとレッドの王道配色を採用したデザインが魅力。ポケットは浅めにデザインされており、送球を重視する場合にも適しています。

表面の素材には北米ステアハイド、裏面には共牛革を使用。北米ステアハイドは、特殊な技術による馴染みやすさとオイル加工による耐久性を兼ね備えた素材です。

また、捕球面に「ALL THE BASEBALL LOVERS」の文字が刻印されている点もおすすめ。野球を愛するすべてのプレイヤーのために、広く親しみやすい存在でいたいという意味が込められています。

エスエスケイ(SSK) SSKBASEBALL 軟式ウインドドリーム捕手用

エスエスケイ(SSK) SSKBASEBALL 軟式ウインドドリーム捕手用

素材に天然皮革を採用している軟式用のキャッチャーミットです。シボ革に仕上げることで、優れた耐久性を実現しているのが特徴。長期間愛用するキャッチャーミットを探している場合にもおすすめです。

また、柔軟性が高いのもメリット。購入後に時間をかけて型付けする手間を軽減したい場合にも便利です。本製品は、右投げ用だけでなく左投げ用もラインナップされています。

カイザー(Kaiser) 軟式キャッチャーミット KW-340

カワセ Kaiser 軟式キャッチャーミット KW-340

リーズナブルな価格で購入できる練習用の軟式キャッチャーミットです。衝撃吸収素材を内蔵しているのが特徴。ピッチャーの速球をキャッチした際の衝撃を抑え、手にかかる負担を軽減できるのが魅力です。

素材には、ポリ塩化ビニルや綿を採用。重量が約570gと軽く、気軽に持ち運べます。子供の練習や捕球時に感じる手の痛みを抑えたい場合にもおすすめです。

キャッチャーミットのおすすめ|ソフトボール用

ゼット(ZETT) 軟式ソフト兼用 キャッチャーミット ライテックス BSCB56912A

ゼット(ZETT) 軟式ソフト兼用 キャッチャーミット ライテックス BSCB56912A

ソフトボール用としてだけでなく、軟式用としても使えるキャッチャーミットです。素材に天然皮革を採用しているにもかかわらず、手頃な価格を実現している製品。コスパに優れたミットを求めている場合はもちろん、ソフトボールと軟式野球の両方を楽しみたい場合にも適しています。

また、ブラックカラーで統一されたスタイリッシュなデザインも魅力。シンプルな外観を好む場合にもおすすめです。

エスエスケイ(SSK) SSKBASEBALL ソフトボールウインドリーム捕手用

エスエスケイ(SSK) SSKBASEBALL ソフトボールウインドリーム捕手用

素材にウインドリームシリーズ専用のシボ革が採用されているキャッチャーミットです。耐久性と柔軟性を兼ね備えているのが特徴。手のひらにあたる部分の素材には天然皮革が使われており、手を差し込んだ際にフィット感が得やすい点もおすすめです。

また、ベルト部分にクロコダイル型押しレザーを使用しているのもメリット。個性的な外観を有しているだけでなく、ほどよい硬さによってベルトの伸びを抑制できるのも魅力です。

HATAKEYAMA ソフトボール キャッチャーミット TH-M03

「Shellarmove」と呼ばれるHATAKEYAMA独自の機能を搭載しているキャッチャーミット。ボールを掴む動きを円滑にできるスタイルを採用しています。

また、「ピンキーパターン」と呼ばれる機能を備えているのもメリット。手を挿入する部分左側の裂けを予防するために、ヘリ革を伸ばしてスリットを入れている点もおすすめです。オレンジ・ブラック・イエローの3色が展開されています。

Rawlings 男性用 ソフトボール用 HYPER TECH R2G COLORS GS3HTC23F

Rawlings 男性用 ソフトボール用 HYPER TECH R2G COLORS GS3HTC23F

「3 Force Catch 構造」が採用されているキャッチャーミットです。サイズの大きいソフトボールをキャッチした際の衝撃をしっかりと軽減できるのが魅力。捕球時に手にかかる負担を抑えたい場合にも便利です。

また、グラブの閉じやすさを向上するため、小指付け根部分のヒンジに改良が加えられているのもメリット。しっかりとボールを掴める設計です。バンド裏にはドライフォームを搭載。汗をすばやく吸収できる点もおすすめです。

Wilson 女子ソフトボール用 WILSON QUEEN 捕手用 8L型 WBW10071

Wilson 女子ソフトボール用 WILSON QUEEN 捕手用 8L型 WBW10071

女性向けにデザインされているソフトボール用のキャッチャーミットです。耐久性に優れており、キャッチャーミットに必要な強さを備えているのが特徴。激しい使用に耐えるミットを求めている場合にもおすすめです。

また、背面側に紐を通したデザインもポイント。大きめのポケットを作りやすいだけでなく、捕球時の衝撃によって紐が切れてしまう心配も軽減できます。

番外編|キャッチャーミットの型付け・メンテナンス方法は?

By: rakuten.co.jp

新しいキャッチャーミットには硬さがあり、使用を重ねて型が付くまでは使いにくさを感じてしまいます。できるだけ早く型付けしたい場合は、先端の丸いバットにポケットを作りたい場所を叩きつけるのがおすすめ。自分での型付けが難しい場合や型崩れが心配な場合には、湯もみ型付けを行なっている専門店に依頼してみましょう。

また、ピッチャーの速球を繰り返し捕球するキャッチャーミットは、しっかりと手入れを行うのも重要。一般的なグローブに比べて厚みのあるキャッチャーミットは、水分や湿気を放っておくとカビが発生する原因になります。

ミットを使用したあとは、布団乾燥機などを使ってしっかりと乾燥させるのがポイント。乾燥後に柔らかいブラシで汚れを落としたら、オイルを少しずつ塗っていきましょう。

ただし、オイルの塗りすぎには注意が必要。ミットが重くなってしまうトラブルを避けるために、薄く伸ばすように塗るのがおすすめです。