トレンドのリップカラーを手軽に取り入れられる「プチプラリップ」。ティント・スティック・グロスなど、さまざまなタイプが展開されています。タイプによって発色や質感、落ちにくさが異なるので、好みやメイクに合わせて選ぶのがおすすめです。

今回は、おすすめのプチプラリップをご紹介。タイプ別の仕上がりの違いや、選び方のポイントもご紹介するので、ぜひ自分に合うプチプラリップ選びの参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

プチプラリップの選び方

リップの種類で選ぶ

落ちにくさ重視なら「リップティント」

By: amazon.co.jp

ティントとは「染める」という意味で、唇を染め上げるように発色するのがリップティントの特徴。唇を染料で色づけるため、色落ちしにくいのが魅力です。長時間メイク直しができないときなど、落ちにくさを重視する場合に適しています。

また、サラッとした軽いつけ心地のものが多いので、べたつき感が苦手な方にもおすすめ。しかし、一般的なリップよりも乾きやすい傾向があるため、乾燥が気になる場合にはオイルが配合されているものが適しています。

カラバリ豊富で使いやすい「リップスティック」

By: bidolbrand.com

リップスティックはカラーバリエーションが豊富で、好みのカラーを選びやすいのが魅力。さらに、マットなタイプからツヤのタイプまで、さまざまな質感のタイプが展開されています。直塗りでハッキリと発色させたり、ぼかし塗りでラフに仕上げたりと、塗り方によって印象を変えられるのも特徴です。

シーンによってリップのカラーを使い分けたい方はリップスティックがおすすめ。コンパクトでサッと取り出せるものが多いのも魅力です。

重ねづけにも適している「リップグロス」

By: amazon.co.jp

リップグロスは、唇に濡れたようなツヤと輝きを与えるアイテム。メイクアップ効果により、うるおいのある唇を演出するので、唇の乾燥や縦じわが気になる方にもおすすめです。

また、口紅の上に重ねづけすることで、ツヤ感を強調するのにも適しています。重ねづけにピッタリな透け感のあるタイプから、高発色のタイプもあるので、用途に合わせて選んでみてください。さらに、細部まで塗りやすいチップタイプや、手軽に塗れるチューブタイプなど、形状もさまざまなタイプが展開されています。

マットかツヤか仕上がりの質感で選ぶ

By: amazon.co.jp

マットなタイプはツヤを抑えた仕上がりで、上品な印象に仕上げたいときに適しています。ひと塗りでしっかり発色するものや密着力が高いものが多く、メイクが長持ちしやすいのも魅力です。ただし、唇が乾燥しやすい傾向にあるため、保湿ケアをしてから塗るようにしてみてください。

ツヤのタイプは、唇に輝きをプラスして華やかな印象へ導きます。メイクアップ効果により唇をふっくらと立体的にみせるのが特徴で、唇の薄さや縦じわが気になる方にもおすすめです。さらに、うるおいのある唇を演出するので、唇の乾燥が気になる方にも適しています。

イエベ・ブルベに合わせて色を選ぶ

イエベ春・イエベ秋はオレンジ系・コーラル系が似合いやすい

By: etudehouse.com

パーソナルカラーがイエローベースの方は、黄みのあるカラーが似合う傾向にあります。そのため、オレンジ系やコーラル系のカラーがおすすめです。

イエベ春の方は、明るめでクリアなカラーがピッタリ。コーラルベージュやピーチピンクなどが適しています。イエベ秋の方は、テラコッタやブランベージュなど深みのある落ち着いたトーンのカラーを選んでみてください。

ブルベ夏・ブルベ冬は青みピンク・ローズ系が似合いやすい

By: amazon.co.jp

パーソナルカラーがブルーベースの方は、青みのあるピンクやローズ系のカラーが適しています。ブルベ夏の方は、涼しげでやわらかい印象のカラーがおすすめ。モーヴカラーやダスティローズ、ベージュピンクなどのカラーがピッタリです。

一方、ブルベ冬の方は、鮮やかなハッキリとしたカラーがおすすめ。チェリーピンクやボルドー、ローズベージュなどを選んでみてください。

乾燥や荒れを防ぎたい方は保湿成分や美容液成分を豊富に含むものを

By: misshajp.com

唇はほかの皮ふと比べて薄くデリケートなため、乾燥や荒れが気になりがちなパーツです。プチプラリップを選ぶ際は、保湿成分や美容液成分が配合されているかをチェックしてみてください。ヒアルロン酸やスクワランなどの保湿成分が含まれているものがおすすめです。

また、ティントタイプは、ほかのリップと比べて油分が少ない傾向にあるので、オイル配合のタイプを選ぶのがおすすめです。さらに、リップをつける前に下地やリップ美容液を取り入れることで、唇の乾燥や荒れを防いで美しい仕上がりをキープする効果が期待できます。

プチプラリップのおすすめ|リップティント

キャンメイク(CANMAKE) むちぷるティント

キャンメイク(CANMAKE) むちぷるティント

するんとした塗り心地で、ムラのない仕上がりになるリップティント。唇に触れるととろけるようになじみ、ぴったりとフィットします。

メイクアップ効果によるプランパー効果も期待できるため、唇の縦じわを目立たなくして、なめらかな仕上がりになるのが魅力。ぽってりした印象の唇を演出できます。

ワセリン・ヒアルロン酸・コラーゲン・アルガンオイル・ハチミツ・シアバターなどの保湿成分を配合。唇の保湿ケアをしたい方にもおすすめです。

血色感のあるヌーディーピンクの「モモ」や、上品な色っぽさを演出できる赤み系ローズの「フィグピューレ」など、イエベ・ブルベどちらにもフィットしやすいカラーが展開されています。

エチュード(ETUDE) フィクシングティント

エチュード(ETUDE) フィクシングティント

見たままの色で唇を彩れるティントリップ。クリーミーな質感で、ほどよいうるおい感のある使い心地です。ベタつきはないのに密着力が高く、色移りしにくいのがポイント。マスクをしたときのこすれにも強く、美しい発色が長時間続きます。

仕上がりは、ツヤを抑えたソフトマットな質感。リップを塗っているのを忘れてしまいそうなほどの、ふんわり軽やかな使い心地です。

カラーバリエーションが豊富な点も魅力のひとつ。コーラル系の「メロウピーチ」や、くすみ系の「ミッドナイトモーヴ」など、イエベ・ブルベどちらにも合いやすい色がそろっているので、好みに合わせて選んでみましょう。

フジコ(Fujiko) ニュアンスラップティント

フジコ(Fujiko) ニュアンスラップティント

マスクにつかないリップを探している方におすすめのティントリップ。ウォーターティント処方採用により、こすれなどに強く、つけたての発色を長時間キープできます。

ツヤ感のある仕上がりで、ふっくらした印象の唇を表現できるのも魅力。みずみずしい質感で、メイクアップ効果により唇の縦じわを目立たなくする効果も期待できます。

肌なじみのよい色味がそろっており、内側からにじみ出たような、自然な血色感を演出できるのもポイント。重ねて塗るほどしっかり発色するため、メイクの雰囲気に合った色づきを楽しめます。

コーラル系やブラウン系、ベージュ系など、さまざまな肌色と相性のよいカラーが展開されているので、好みに合わせて選んでみてください。

セザンヌ化粧品(CEZANNE) ウォータリーティントリップ

セザンヌ化粧品(CEZANNE) ウォータリーティントリップ

しっとり濡れたような唇を表現できる、ツヤタイプのティントリップ。重さを感じない軽やかな使い心地が魅力です。密着力が高く、唇にしっかりフィットするため、マスクやコップに色移りしにくいのもポイント。つけたての発色が長時間続きます。

重ね塗りによって、発色の濃さを調節することも可能。中心だけ重ね塗りすれば、簡単にグラデーションリップを楽しめます。

ハチミツ・ヒアルロン酸Na・ローヤルゼリーエキス・水溶性コラーゲンなどの保湿成分を配合。メイクと保湿ケアが同時に叶うリップです。

リンメル(RIMMEL) ラスティング フィニッシュ オイルモイスト ティント S

リンメル(RIMMEL) ラスティング フィニッシュ オイルモイスト ティント S

シアーな発色で、唇の色になじみやすいリップティント。唇の水分量やpH値などによって発色が微妙に変化するpH処方採用により、自分だけの色を楽しめるのが魅力です。

つけたての発色やうるおいが長時間続くので、メイク直しができない忙しい日にもおすすめ。保湿成分として、ホホバ種子油やアーモンド油などの植物オイルを配合しており、リップバームやリップベースを使わなくても唇の保湿ケアが叶います。

スティックタイプなので、手軽に使えるのもメリット。ケースにミラーが付いているため、外出先でのメイク直しにも便利です。

ヴィヴィッドなオレンジやこなれ感のあるベージュブラウンなど、カラーバリエーションも豊富なので、気になる方はチェックしてみてください。

イミュ(imju) オペラ リップティント N

イミュ(imju) オペラ リップティント N

スティックタイプで、いつでも手軽に使いやすいリップティントです。透明感を残しながら発色するので、抜け感のあるメイクに仕上げたい方におすすめ。みずみずしく自然なツヤ感も表現できます。

色持ちがよく、摩擦による色移りもしにくいのがポイント。内側から色づいているような美しい発色が長時間続きます。

伸びのよいテクスチャーで、よれずにムラなく塗れるのもメリット。保湿成分として植物性スクワランオイルを配合しており、唇の保湿ケアをしながらメイクを楽しめます。

イエベ・ブルベどちらにも合いやすいカラーがそろっているほか、ノンパール・パール・グリッターの異なる質感が展開されているので、好みに合わせて選びましょう。

ちふれ(CHIFURE) ティント リップ ジェル

ちふれ(CHIFURE) ティント リップ ジェル

ぷるんとしたジェル状のテクスチャーを採用したリップティント。オイルベースで作られており、ひと塗りするだけで濡れたようなツヤ感を表現できます。

油性エモリエント成分としてマカデミア種子油を配合することにより、唇のうるおいもキープ。メイク中の乾燥が気になる方にもおすすめです。

内側からにじみ出るような自然な血色感を演出できるのもポイント。唇の水分量によって色の出方が変わるため、自分だけの発色を楽しめます。

仕込みカラーとして使ったり、手持ちのリップの上に重ねたりすることで、手軽にニュアンスチェンジできるのも魅力です。

ラカ(Laka) フルーティーグラムティント

ラカ(Laka) フルーティーグラムティント

シアーな発色のカラーが豊富に展開されているリップティント。まるでガラスのような光沢感を表現できるので、ツヤのある仕上がりを求める方にぴったりです。

みずみずしいテクスチャーで使い心地が軽やかなのもおすすめのポイント。厚塗り感が出ず、ふっくらした印象の唇を演出できます。

また、色持ちが良く、マスクなどでこすれても落ちにくいのがメリット。自然な発色が長時間続きます。イエベ・ブルベどちらにも似合いやすい色がそろっているので、気になる方はチェックしてみてください。

プチプラリップのおすすめ|リップスティック

ケイト(KATE) リップモンスター

ケイト(KATE) リップモンスター

落ちにくいリップとして人気が高い、ケイトのリップモンスターです。唇に塗ると、パール剤や顔料などの成分が蒸発した水分と混ざり、密着ジェル膜に変わる独自の技術を採用。メイクしたての発色が長時間続きます。

また、発色のよさも魅力のひとつ。ヌードベージュ系の「陽炎」・白みピンク系の「3:00AMの微酔」・ボルドー系の「2:00AM」など、イエベ・ブルベどちらにもなじみやすい色がそろっています。Web限定カラーもあるので、気になる方はチェックしてみてください。

伊勢半 キスミー フェルム ソフトマットルージュ

伊勢半 キスミー フェルム ソフトマットルージュ

ソフトマットな仕上がりで、抜け感のあるメイクが叶うリップスティック。見た目のままに発色するカラーはどれも肌なじみがよく、大人の色っぽさを表現できます。

輪郭をぼかしてトレンド感を出したり、重ね塗りしてより鮮やかに発色させたりと、塗り方によって表情を変えられるのも魅力。落ち着いた色味がそろっているので、30代以上の大人の女性にもおすすめです。

ヒアルロン酸・コラーゲン・ローヤルゼリーエキスなどの保湿成分を配合。マットな仕上がりながら乾燥しにくいのもポイントです。光拡散パウダーを配合しており、メイクアップ効果で唇の縦じわが目立ちにくくなります。

キャンメイク(CANMAKE) ステイオンバームルージュ

キャンメイク(CANMAKE) ステイオンバームルージュ

リップクリームを塗る感覚で、いつでも手軽に使いやすいリップスティックです。保湿成分が配合されており、唇のカサつきが気になるときも、下地やベースなしでそのまま使えます。軽やかな使い心地で、厚塗り感も出にくいのが特徴です。

発色が良く、自然なツヤ感を表現できるのもメリット。UVカット効果も備えているため、紫外線が気になる方にもおすすめです。また、スティックの先端は、唇にフィットしやすいように斜めにカットされています。スリムなデザインなので、ポーチに入れて持ち運ぶのにも便利です。

ビーアイドル(B IDOL) つやぷるリップR

ビーアイドル(B IDOL) つやぷるリップR

1本で、発色・保湿力・ツヤ感が叶うリップスティック。シアーな発色で、塗り方によってさまざまな表情を演出できます。透明感を表現したいときは1度塗りがおすすめ。重ねて塗れば、大人の色気をまとった唇に仕上がります。

アルガニアスピノサ核油・ホホバ種子油・ヒアルロン酸Naなどの保湿成分を配合しており、メイク中の乾燥を防げるのもポイント。オイル成分の配合によりツヤ感を演出でき、ぷっくりした印象の唇に仕上げたい方にもぴったりです。

ヌードベージュ系の「こなれBEIGE」や、コーラル系の「愛されPINK」など、肌なじみのよい色を展開。色持ちもよく、つけたての発色を長時間楽しめます。

セザンヌ化粧品(CEZANNE) ラスティング リップカラーN

セザンヌ化粧品(CEZANNE) ラスティング リップカラーN

しっかりした発色が長時間続く、セザンヌのリップカラー。定番のレッドのほか、ブラウン系やオレンジ系など、肌なじみのよい色味が展開されています。

マットタイプの色もラインナップされているので、落ち着いた雰囲気に仕上げたい方にもおすすめ。顔色を明るく見せる色もあり、40代や50代の大人の女性にも使いやすいアイテムです。

また、スクワラン・ローヤルゼリーエキスなどの保湿成分を配合しており、メイク中の唇の乾燥や荒れなどを防ぎます。

コーセー(KOSE) ヴィセ リシェ クリスタルデュオ リップスティック

コーセー(KOSE) ヴィセ リシェ クリスタルデュオ リップスティック

クリア層とカラー層の2層仕立てになったリップスティックです。クリア層は伸びのよい質感で、透明感やツヤ感を演出。カラー層は、美しい発色と自然な血色感で唇を彩ります。

唇の上で2層がブレンドされることで、自然なグラデーションが生まれ、抜け感のある仕上がりになるのが魅力。色っぽさや女性らしさを表現したい方におすすめです。

保湿成分としてスクワランを配合しており、乾燥による唇の荒れを防げるのもポイント。無香料タイプなので、香りが気になる方にも使いやすいアイテムです。

レブロン(REVLON) カラーステイ マット ライト クレヨン

レブロン(REVLON) カラーステイ マット ライト クレヨン

リップペンシルのようなスリムなデザインで、なめらかな描き心地のリップスティック。シャープナーが付いており、口角などの細かい部分も塗りやすいのがポイントです。

サラッとした使い心地で唇への密着力も高く、色移りしにくいのもメリット。マンゴー種子油などのコンディショニング成分を配合した「ライトインフュージョンコンプレックス処方」の採用により、なにもつけていないような軽やかな仕上がりが叶います。

肌なじみのよいくすみ系のカラーがそろっており、こなれ感のあるメイクにおすすめ。ツヤ感を抑えたナチュラルマットな唇を演出します。

リンメル(RIMMEL) ラスティング フィニッシュ クリーミィモイスト リップスティック

リンメル(RIMMEL) ラスティング フィニッシュ クリーミィモイスト リップスティック

しっとりした使い心地のリップスティック。柔らかくなめらかな付け心地で、ふっくらした印象の唇を演出します。ローヤルゼリーエキスやハチミツエキスなどの保湿成分を配合しているのもポイント。メイク中の唇を乾燥から守り、うるおいを与えます。

フェミニンなピンク系のほか、トレンド感のあるオレンジ系や落ち着きのあるブラウン系など、肌なじみがよくツヤ感のあるカラーを展開。独自のロングラスティング処方採用により、朝のメイクが夕方まで続くと謳われています。

常盤薬品工業 エクセル リップナイズド

常盤薬品工業 エクセル リップナイズド

シアバター・ホホバ種子油・オリーブ果実油・スクワランなどの保湿成分が贅沢に配合された、保湿力の高いリップスティック。1本で、メイクと唇の保湿ケアが叶います。

なめらかな使い心地で、厚塗り感が出にくいのもポイント。グロッシーオイルの配合により、唇にしっかりフィットして、発色やツヤ感を長時間キープします。

肌なじみのよい色がそろっており、透明感のある発色が叶うのも魅力。重ねて塗っても重さが出ず、こなれた印象に仕上がります。

ピンク系・コーラル系・パープル系・ブラウン系など、さまざまな肌色に合う色が展開されているので、好みに合わせて選んでみてください。

プチプラリップのおすすめ|リップグロス

常盤薬品工業 エクセル ニュアンスグロスオイル

常盤薬品工業 エクセル ニュアンスグロスオイル

ジェルオイルをベースにした、伸びのよいテクスチャーのリップグロス。なめらかな使い心地で、塗った後のベタつきも気になりにくいアイテムです。

保湿成分として、アルガンオイル・ブドウ種子油・オリーブ果実油・シアバターなどの植物オイルを配合。唇の乾燥を防ぐ保湿ケアも叶います。

密着力が高く、唇を動かしてもよれにくいのがポイント。ピーチコーラルやベリーピンク、クリアオレンジなど、ナチュラルに発色するカラーがそろっており、色持ちがよいのも魅力です。

パール入りタイプもあるので、マット系のリップと重ねれば質感の変化を楽しめます。

エチュード(ETUDE) グレーズ プランパーグロス

エチュード(ETUDE) グレーズ プランパーグロス

メイクアップ効果により、唇に透明感やふっくら感をプラスできるリップグロスです。ラメやパールが配合されているので、パーティーメイクなどのような華やかな仕上がりを求める方にもおすすめ。発色が控えめで、どんな色のリップにも使いやすいのがポイントです。

「スパークリングブルー」と「バイオレットクォーツ」は清涼感のある使い心地で、メイクアップ効果によりふっくらした印象に仕上がります。清涼感が苦手な方には、「オーロラピンク」がおすすめです。

コーセー(KOSE) ヴィセ エッセンス リッププランパー

コーセー(KOSE) ヴィセ エッセンス リッププランパー

つややかでぽってりした印象の唇に仕上がる、プランパータイプのリップグロス。温感を与えるバニリルブチルやメイクアップ効果により唇をボリュームアップして見せるデシルテトラデカノールなどを配合しており、温感や清涼感のある使い心地です。

オイル成分が唇の表面に膜を作ってうるおいを閉じ込めるため、長時間たっても唇が乾燥しにくいのがポイント。ヒアルロン酸やスクワランなどの保湿成分配合により、乾燥による荒れなども防ぎます。

リップグロスとしてだけでなく、下地や保湿ケアにもおすすめ。パールが配合された「クリスタルブルー」のほか、自然な血色感を演出できる「ベージュピンク」や「シアーピンク」など、さまざまなリップと相性のよいカラーがそろっています。

フジコ(Fujiko) 朝可愛グロス

フジコ(Fujiko) 朝可愛グロス

「寝起きのすっぴんを盛る」と謳われている、フジコのリップグロスです。ほのかな血色感を演出できるので、ナチュラルメイクに仕上げたい方にぴったり。美容オイルを配合しており、唇にうるおいやハリを与えて、乾燥を防ぎます。

水溶性でベタつきがなく、リップの下地として使うのもおすすめ。寝る前に塗れば、眠っている間の乾燥を防いで、しっとりうるおった唇に整えます。

ペリペラ(peripera) インクグラスティングリップグロス

ペリペラ(peripera) インクグラスティングリップグロス

韓国のコスメブランド、ペリペラのリップグロスです。なめらかなテクスチャーで、ふっくらボリュームアップしたような印象の唇を演出できます。

ベタつかずにツヤ感を出せるのもポイント。塗ったときの光沢感が持続するので、小まめにメイク直ししなくても、美しいツヤのある唇のまま長時間過ごせます。

血色感を与えるコーラル系やヌーディーなピンク系、深みのあるブラウン系など、肌なじみのよいカラーを展開。グロス液を含みやすい、斜めカットのアプリケーターが付属しています。

ロムアンド(rom&nd) グラスティングカラーグロス

ロムアンド(rom&nd) グラスティングカラーグロス

濡れたようなツヤ感と、ふっくらボリュームアップしたような質感を演出できるリップグロス。グロス液が唇の表面をコーティングすることで縦じわをカバーし、なめらかな仕上がりになるのがポイントです。

光沢感と発色のよさが同時に叶うのも魅力。重ね塗りするとより鮮やかに発色するため、グロスだけでも自然な血色感のある唇を表現できます。

ほどよく粘度のあるテクスチャーで、唇へのフィット感も良好。ベタつきや水っぽさのない、心地よい使用感のグロスです。

ちふれ(CHIFURE) リップ ジェル

ちふれ(CHIFURE) リップ ジェル

みずみずしいツヤ感にあふれた唇を演出するリップグロスです。油性エモリエント成分としてマカデミア種子油を配合しており、メイク中も唇のうるおいを守れるのがポイント。乾燥によるしわを防ぎ、ふっくらした印象の立体感のある唇を表現できます。

リップの色に影響しない透明タイプのほか、重ねて使うことでニュアンスチェンジも楽しめるピンク系とローズ系を展開。ほどよいコシがあって塗りやすいチップ付きです。

アピュー(A’pieu) ジューシーパン リッププランパー

アピュー(A’pieu) ジューシーパン リッププランパー

メイクアップ効果により、唇がボリュームアップしたように見せてくれるリップグロス。冷感効果のある成分を含んだ「ジューシープランプ成分」配合による、スーッとした清涼感の使い心地が特徴です。

手持ちのリップに重ねることで、透き通るような質感と濡れたようなツヤ感を演出できるのが魅力。カラーコントロール機能が備わっており、血色感や透明感を演出できます。

さらに、唇のうるおいを守るボタニカル成分を配合。保湿ケアが叶うのがポイントです。リップの下地としても使えます。