多くの本をスッキリと収納できる大容量の「本棚」。収納力に優れており、増え続ける本にも対応しやすいのがメリットです。本棚といっても、オープンラック・ディスプレイラック・扉付き・スライド式・回転式などがあり、サイズや素材もさまざま。
今回は、おすすめの大容量の本棚をご紹介します。選び方についても解説するので、本棚の購入を検討している方はぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
大容量の本棚の選び方
本の大きさに合わせてサイズを選ぼう
大容量の本棚を選ぶうえで、サイズはチェックしておきたいポイント。漫画の単行本・文庫本・雑誌・写真集など、本の種類によってサイズは異なります。事前に収納する本の奥行や高さを確認し、適したサイズの本棚を選びましょう。
漫画の単行本や文庫本など小さめの本を収納するなら、スリムサイズの本棚がおすすめ。生活スペースを狭めたり圧迫感を与えたりしにくく、スッキリと設置できるのがメリットです。サイズが大きい画集や図鑑などを収納する場合は、奥行のある本棚が適しています。
収納力をチェック
大容量の本棚を選ぶにあたって、重視したいのが収納力です。大きい本棚でも、見た目に反して容量が小さく、手持ちの本を収納しきれない場合もあるので注意が必要。収納力は本棚の「外寸」ではなく、収納スペースのサイズを示す「内寸」を目安に選ぶのがおすすめです。
サイズが異なる本をまとめて収納するなら、高さを調節できる可動棚付きの本棚が便利。本のサイズに合わせて高さを調節できるため、無駄なスペースをつくりにくく効率よく収納できます。収納量に合わせて選ぶのはもちろん、今後増える本の数も想定して本棚を選ぶと安心です。
本棚のタイプをチェック
頻繁に出し入れするならオープンラック
頻繁に本の出し入れをする方には、スタンダードなオープンラックタイプの大容量の本棚がおすすめです。ひと目で棚全体を見渡しやすく、どの本をどこに収納しているか把握しやすいのがメリット。扉を開閉する手間がかからず、スムーズに出し入れできるのもポイントです。
本以外にも、お気に入りの雑貨や観葉植物などをディスプレイし、見せる収納を楽しめるのも魅力。また、背板のない本棚は前後から本を取り出せるので、空間を仕切るパーテーションとしても使えます。
一方で、ホコリが溜まったり本が日焼けしたりしやすいのがデメリット。大切な本をキレイに保つためには、定期的な掃除やカバーをかけるなどの日焼け対策が必要です。
デザイン性重視ならディスプレイラック
ディスプレイラックタイプの大容量の本棚は、フラップ式の扉を採用しているのが特徴です。扉部分にお気に入りの雑誌を飾れるうえ、雑誌を差し替えるだけで手軽に雰囲気を変えられるのがメリット。インテリア性が高く空間をおしゃれに演出できるので、デザイン性重視の方にもおすすめです。
フラップ扉はオープン時に扉を上部に格納できるモノが多く、オープンラックのようにも活用可能。雑誌を飾った状態で扉を開閉できるため、使い勝手も良好です。
しかし、多くは雑誌のディスプレイを基準に設計されており、扉や内寸が大きくなる傾向にあります。文庫本や漫画など小さい本を収納すると、デッドスペースが生まれやすいので注意が必要です。
大切な本を日焼けやホコリから保護できる扉付き
大切な本を日焼けやホコリから守りたい方には、大容量の扉付き本棚がおすすめです。本が汚れたり黄ばんだりしにくく、劣化を軽減できるのがメリット。ホコリが侵入しにくく、掃除の手間も軽減できます。
扉付き本棚の場合は、扉のタイプにも注目してみてください。大きく開く開き戸は、棚全体を見渡しやすく、本を取り出しやすいのがメリット。ただし、本棚の前面に扉を開くためのスペースが必要です。
扉を横方向にスライドさせる引き戸は、省スペースで開閉できるのが利点。しかし、扉を左右どちらかに寄せて開くので収納物を把握しにくく、やや取り出しにくいのがデメリットです。
省スペースで保管するならスライド式・回転式
スライド式・回転式本棚は、省スペース設計ながら多くの本を収納できるのがメリットです。スライド式本棚は、前後2列に本を収納できるのが特徴。前列の棚が左右にスライドするため、奥に収納した本を取り出しやすく使い勝手も良好です。奥の棚は光が差し込みにくく、本が劣化しにくいという利点もあります。
回転式本棚は、棚の4面に収納スペースが設けられており、360°回転させて本を探すタイプ。スリムなタワー型で部屋のコーナーにも置きやすく、デッドスペースを有効活用できます。
スライド式・回転式本棚は奥行があまりないモノが多いので、文庫本や漫画などコンパクトな本の収納におすすめ。雑誌や絵本など大きめの本を収納したい場合は、あらかじめ内寸を確認しておきましょう。
設置場所に合わせて形状を選ぼう
壁側に置くなら壁面本棚
多数の本を持っている方には、壁側に設置する壁面本棚がおすすめです。デッドスペースになりやすい壁際を利用して、収納スペースを増やせるのがメリット。天井付近まで高さのある大容量タイプが多く、壁一面を本棚として使えるのもポイントです。
ただし、壁面本棚は高さがある分、転倒する恐れがある点には注意が必要。転倒防止機能付きや耐震設計が施されているなど、安全面に配慮されていると安心です。
デッドスペースを活用できるコーナーラック
コーナーラックタイプの本棚は、デッドスペースになりやすい部屋の角を有効活用できるのがメリットです。部屋の角に収まりやすい形状で、場所をとりにくく、本を効率よく収納できるのが魅力。スペースに限りのある狭い部屋にも置きやすいので、ワンルームにもおすすめです。
コーナーラックタイプの本棚のなかには、縦置きと横置きに対応した製品も存在します。収納する本のサイズや、部屋のレイアウトに合わせやすいのもポイントです。
クローゼットに設置するならキャスター付き
大容量の本棚をクローゼットに設置するなら、キャスター付きのモノがおすすめ。クローゼットの空きスペースを有効活用して収納できるのがメリットです。
大容量の本棚は重くなりやすく、移動させるのが難しい場合も多くありますが、キャスター付きなら収納物を入れたままの移動も簡単。本を読みたいときに、サッと引き出して使えます。
また、未使用時はクローゼットに収納できるため、生活スペースを圧迫しにくく、部屋を広く使えるのも魅力。コンパクトな製品が多いので、押入れへの収納にも適しています。
部屋の雰囲気に合う素材を選ぼう
カラー豊富で部屋に馴染みやすい木製
大容量の木製本棚は部屋に馴染みやすく、和室・洋室問わず幅広いスタイルのインテリアにマッチします。カラーバリエーションが豊富で、ほかの家具や好みに合わせて選びやすいのもポイントです。
天然木を採用した木製本棚は、美しい木目や滑らかな手触りなど、自然の風合いを楽しめるのが魅力。価格は高い傾向にありますが、耐久性に優れているため、長く使い続けられます。
木製本棚の多くは、木目模様を印刷した紙を繊維板に貼り付けたプリント化粧板を採用。天然木製の本棚に比べて安いので、価格を抑えたい方におすすめです。
耐久性がありスタイリッシュなスチール製
スチール製の大容量の本棚は、頑丈で耐久性に優れているのが特徴です。高耐荷重の製品が多く、木製本棚に比べて棚板がたわみにくいので、大量の本を収納しても安心。長く使い続けられる大容量の本棚を求めている方にもおすすめです。
モダンな雰囲気を醸し出すスタイリッシュな見た目も魅力。オプションパーツが用意されている製品もあり、自分好みにカスタマイズできるのもポイントです。
しかし、スチールは塗装が剥げたり湿気が多い場所で使うと錆びたりする可能性があります。錆びへの耐性を高める防錆加工などが施されていると安心です。
耐震対策ができるかチェック
高さがある大容量の本棚を選ぶ際は、耐震対策などの安全性もチェックしておきましょう。地震による揺れで、本が落下したり本棚が転倒したりする恐れがあるので、備えておくと安心です。
天井と床で支える突っ張り本棚は、地震による揺れなどで転倒しにくいのが特徴。天井を面で支えるタイプは負荷を分散しやすく、安定感に優れます。4本の支柱が別々に伸縮するタイプは、段差のある天井にも対応しやすいのがメリットです。
本棚を壁に固定できる、転倒防止金具付きのモノもあります。ただし、壁に穴をあけて固定するため、壁へのダメージが気になる方には突っ張り本棚がおすすめです。また、本の落下を防ぐ落下防止バーなどが付いていると、より安全性を高められます。
大容量の本棚のおすすめ
オークス(AUX) 本棚 段違い収納コミックラック CMS1190
3cmの段差がある前後棚を採用した大容量の本棚です。本を前後2列に収納できるうえ、奥にしまった本を把握しやすいのが特徴。1000冊以上の本を収納できるため、収納力重視の方にもおすすめです。ディスプレイスタンドが3枚付属するので、見せる収納も楽しめます。
棚板は下の段にいくほど傾斜がついており、立ったままでも本のタイトルを見やすい仕様。棚1段あたりの耐荷重は約28kgと頑丈で、安定感も良好です。本棚を壁に固定するための転倒防止金具も付いています。奥行約29.5cmと薄型の本棚で、場所をとりにくいのもメリットです。
無印良品 本棚 スタッキングシェルフセット 3726
レイアウトに合わせて縦向きにも横向きにも設置できる大容量の本棚です。扉や背板のないオープンラックタイプの本棚で、圧迫感を与えにくいのが特徴。前後から出し入れできるので、本棚や飾り棚としてはもちろん、パーテーションとして使うのもおすすめです。
内部に空洞があるフラッシュ構造の側板と仕切り板により、軽量ながら変形しにくいのがメリット。総耐荷重は90kgと強度があり、重いモノを載せても安心です。木製の突板を採用し、ナチュラルな風合いを楽しめるのも魅力。奥行が28.5cmのスリムな本棚で、スッキリと設置できます。
ディノス(dinos) 本棚 国産檜 頑丈突っ張りシェルフ 900818904
堅牢な国産ヒノキを採用した大容量の木製本棚。美しい木目や滑らかな手触りなど、天然木ならではの風合いを感じられるのが魅力です。使い込むほど風合いが増し、経年変化を楽しめるのもポイント。熟練の職人によって丁寧に仕上げられた日本製のため、国産にこだわる方にもおすすめです。
突っ張り式の本棚で、天井高に合わせて188~252cmの範囲で高さ調節が可能。可動棚が8枚付いており、本のサイズに合わせて位置を変えられるのもメリットです。大容量ながら奥行は17cmとスリムなので、省スペースで設置できます。
ドウシシャ(DOSHISHA) ルミナス フィール 突っ張りテンションラック 本棚 MD120-10T
頑丈で安定感に優れた大容量の突っ張り本棚。棚1段あたりの耐荷重は約40kgと強度があり、多くの本を収納して重量がかさんでも安心です。棚9段式の本棚で、漫画なら1段あたり約70冊収納可能。大容量ながら奥行は約23cmとスリムなので、スペースが限られた狭い部屋にもおすすめです。
防錆加工が施されたスチール製で、水に強く錆びにくいのが特徴。耐久性に優れ、キレイな状態を長く保ちやすいのがメリットです。シンプルかつスタイリッシュな外観も魅力。仕切りや落下防止パーツが付属するほか、オプションパーツが充実しており、カスタマイズできるのもポイントです。
ニトリ(NITORI) 本棚 カット I 90
本をホコリや汚れから保護しやすい大容量の扉付き本棚。中身を見渡しやすいクリアガラス仕様のため、ディスプレイも楽しめます。扉が閉まった状態を保ちやすいマグネット扉で、不用意に開いてしまう心配が少ないのもポイント。装飾や取っ手のないシンプルなデザインも魅力です。
棚7段式の本棚で、左右に5枚ずつ可動棚が付属。収納物に合わせて、上3段は7段階、下2段は9段階で高さを調節できます。可動棚1枚あたりの耐荷重は5kg程度と十分な強度があり、安定感も良好。配送員による設置サービスを実施しているので、家具の組み立てに自信がない方にもおすすめです。
ベルメゾン(BELLE MAISON) 大容量の1cmピッチの引き戸本棚 10-49-385
棚板を1cmピッチで細かく調節できる大容量の本棚。無駄なスペースをつくりにくく、効率よく収納できるのがメリットです。扉付きの本棚で、大切な本をホコリや日焼けから保護しやすいのもポイント。省スペースで開閉できる引き戸タイプなので、廊下など狭い空間にもおすすめです。
幅90×奥行30×高さ180cmと大容量の本棚で、漫画なら約740冊収納可能。可動棚が左右に6枚ずつ備わっているため、本の大きさに合わせて高さを調節できます。あたたかみのあるおしゃれな木目調デザインのナチュラルと、生活感のあるホワイトの2色展開。空間に馴染みやすく、幅広いスタイルのインテリアにマッチします。
山五(SANGO) 突っ張り耐震本棚 壁面収納 AKU1004507
耐震性に優れた大容量の突っ張り本棚。天井を面で支えるタイプで負荷を分散しやすく、天井を突き破るリスクを軽減できます。起震車による震度7の耐震テストをクリアしており、地震に備えておきたい方にもおすすめ。7cmの鉄芯で上段と下段を連結し、強度を高めているのも魅力です。
天井の高さに合わせて190~260cmの範囲で高さ調節が可能。本棚を壁に固定するための転倒防止金具に加えて、本の落下対策に役立つ落下防止バーも付いています。扉や背板がないオープン仕様なのもポイントです。
ぼん家具 スライド本棚 ABE400105
コンパクトながら収納力に優れた大容量の本棚。前列の棚が左右に可動するスライド式本棚で、漫画なら最大約508冊収納できます。本体の高さが91.1cmのロータイプで、圧迫感を与えにくいのもメリット。本棚を2段重ねて連結でき、縦の空間を活かして収納を増やせるのもポイントです。
前列・後列ともに上段と下段の棚板は可動式で、約3.2cm間隔で7段階の高さ調節が可能。棚板1枚あたりの耐荷重は前列が約5kg、後列が約7kgと強度も良好です。おしゃれな木目調で全3色をラインナップ。組み立て不要の完成品も用意されているので、複雑な作業が苦手な方にもおすすめです。
山善(YAMAZEN) 本棚 コミックラック 回転 8段 DSRR-8
部屋の角や壁際に設置できる大容量の回転式本棚です。回転時に本棚が土台からはみ出さないように設計されており、角置きや壁付けしても回転するのが特徴。デッドスペースを有効活用できるため、スペースが限られた一人暮らしの部屋にもおすすめです。
幅45×奥行45cmとスリムな本棚で、省スペースで設置が可能。高さが182.5cmの棚8段式で、漫画なら約320冊、文庫本なら約384冊収納できます。収納部は奥行14cmの深さがあり、B6判のビッグコミックにも対応。本棚が上段と下段に分割されているので、大容量ながらパーツは小さく組み立ても容易です。
ニトリ(NITORI) コーナーラック 本棚 5651454
部屋の角にぴったり収まりやすい大容量の木製本棚。コーナーラックタイプの本棚で、デッドスペースになりやすい部屋の角を有効活用できるのがメリットです。高さが180cmのハイタイプで、幅60×奥行60cmと奥行もあり、さまざまなサイズの本をしっかりと収納できます。
耐荷重20kgの可動棚を備えており、収納したい本に合わせて3cmピッチで調整可能。シンプルなデザインで、部屋の雰囲気に合わせやすいのもポイントです。使い勝手のよい大容量本棚を探している方は、ぜひチェックしてみてください。
JKプラン キャスター付き 本棚 SGT-0128SET
クローゼットのスペースを有効活用できる、大容量の木製本棚です。幅19.5×奥行58.5×高さ65.5cmのコンパクトな本棚4台セット。取っ手とキャスター付きのため、収納物を入れたままでも簡単に動かせます。キャスターはストッパーで固定でき、不用意に動いてしまう心配が少ないのもメリットです。
中段の棚板は可動式で、3.2cm間隔で5段階の高さ調節が可能。漫画と文庫本なら、1台あたり約102冊収納できます。上段にはバーが付いており、移動時などに本が落下しにくいのもポイント。また、上段は天板がなく上から手軽に出し入れできるので、よく使うアイテムの収納にもおすすめです。
ワイエムワールド(YM WORLD) 本棚 6枚フラップ書棚 ブレゲー 00-100056
生活感をおしゃれに隠せる大容量の本棚です。お気に入りの雑誌などを飾れるフラップ扉付きの本棚で、見せる収納を楽しめるのが魅力。雑誌を載せたまま開閉でき、使い勝手も良好です。扉は開けっ放しにできるため、オープンラックタイプの本棚としても使用できます。
各収納スペースは内寸約32.2cmと高さがあり、雑誌や絵本など大判サイズの本の収納にもおすすめです。本製品は約幅80×奥行29×高さ123cmの縦型ですが、約幅119.3×奥行29×高さ82.5cmの横型も用意。おしゃれな木目調デザインで、オーク・ウォールナット・ホワイトオークの3色を展開しています。
大容量の本棚は、設置スペースや収納量を考慮したサイズ選びが大切。素材や色味によって印象が変わるので、部屋の雰囲気に合わせて選ぶと統一感が生まれます。狭い空間に置くなら、スリムな本棚がおすすめです。今回ご紹介した選び方やおすすめ製品を参考に、本の整理整頓に役立つ大容量の本棚を見つけてみてください。