保温や保冷性能が高く、倒してもこぼれにくくゴミやホコリが入るのを予防できる「蓋つきタンブラー」。気軽に持ち運びしやすく、仕事場やプライベートで毎日のように活躍します。おしゃれなデザインも多く、エコで節約できると注目を集めているアイテムです。
そこで、今回はおすすめの蓋つきタンブラーをご紹介します。選び方も解説するので、購入の際の参考にしてみてください。
蓋つきタンブラーの魅力

By: rakuten.co.jp
タンブラーとは本来、持ち手や脚のないコップ全般を指す言葉。日本では、口の広い大きめのドリンク容器を指しています。そのなかで蓋つきタンブラーは、蓋がある分だけ外気に触れるのを避けられ、蓋がないモノよりも保温性や保冷性が優れているのが特徴です。
倒れてもこぼれにくいので、書類やパソコンなどを扱うデスクワークにもぴったり。長時間デスクやテーブルに置いていても、飲み口からゴミやホコリが入るのを予防します。また、蓋が完全密閉できるタイプなら持ち運びの際も安心。バッグに収まりやすいサイズが多く、コーヒーショップやコンビニなどでテイクアウトのドリンクを入れることも可能です。
さらに、蓋を外せばコップのように広口のため、洗うのが簡単。水筒やマグボトルだと飲み口を分解する必要がありますが、シンプルな構造の蓋つきタンブラーならお手入れが楽にできるのも魅力です。
蓋つきタンブラーの選び方
素材をチェック
ステンレス製

By: rakuten.co.jp
ステンレス製の蓋つきタンブラーは、保温力や保冷力に優れています。熱伝導率が低いため、温かいのも冷たいのも温度を長時間キープしやすいのが魅力。また、耐久性が高いので安心して持ち運びしやすいほか、お手入れが簡単なのもポイントです。
ただし、樹脂製のモノより値段は高くなる傾向が。保温力・保冷力にこだわりたい方や長く愛用できる蓋つきタンブラーを探している方は、ステンレス製がおすすめです。
樹脂製

樹脂製は、ステンレス製の蓋つきタンブラーに比べてリーズナブルな価格のモノが多いのが特徴。また、軽量なので気軽に持ち運べて便利です。デザイン性も幅広く、おしゃれなアイテムが豊富。好みのデザインのモノが見つかりやすいのもポイントです。
一方、ステンレス製と比べると保温・保冷性能にやや劣るのがデメリット。なかには、熱湯を入れると割れてしまうモノもあるため、耐熱温度を事前に確認しておくことが大切です。
真空断熱構造なら保温力・保冷力が高い

By: amazon.co.jp
真空断熱構造とは、外側と内側の間に真空状態の部分を施すこと。飲み物の熱や冷たさを外に逃がさず、温度を伝えにくいというメリットがあり、保温力や保冷力に優れています。また、冷たい飲み物を入れた際、結露を予防でき手元やデスクが濡れないのもうれしいポイントです。
さらに、真空断熱構造は側面や底面が一層だけのモノよりも、外気温度の影響を受けにくいといわれています。飲み物の温度にこだわりたい方は、真空断熱構造の蓋つきタンブラーがおすすめです。
蓋の密閉性をチェック

By: amazon.co.jp
蓋つきタンブラーは、アイテムによって密閉性が異なります。ゴムパッキンでしっかり密閉されているモノや蓋を回転させて閉めるタイプなら、デスクで倒してもこぼれにくく、バッグの中でこぼれる心配が少なく安心です。また、飲み口にカバーがついているタイプも、飲み口から飲み物が漏れにくいメリットがあります。
精密機器や重要な書類が多いオフィスのデスクに置く方や、バッグに入れて持ち運ぶ機会の多い方は、密閉性の高い蓋つきタンブラーがおすすめです。
飲み口の大きさをチェック

By: rakuten.co.jp
蓋つきタンブラーの飲み口の大きさによって、飲みやすい飲み物の温度は変わります。飲み口の大きいタイプなら、冷たい飲み物をごくごく飲むときにぴったり。小さめの穴が開いたタイプは、少量ずつ飲めるので熱い飲み物を飲むときも安心です。
また、カバーを閉じる上下開閉タイプやカバーをずらすスライド式タイプは、高い保温効果を発揮。ワンタッチで開閉できるモノも多く、飲み口の広さをチェックしておくと飲みやすさが増して便利です。
容量をチェック

By: amazon.co.jp
蓋つきタンブラーは容量もさまざま。500ml以上の大容量タイプなら飲み物を多めにキープでき、何度も入れる手間が省けます。なかには、コーヒーカップやペットボトルをそのまま入れられるタイプも展開。ただし、持ち運ぶときは、かさばったり重たくなったりしがちなので注意が必要です。
マグカップ1杯程度の量を飲みたい場合は、300~350ml程度の容量があれば十分。コンビニで買えるホットコーヒーだとM~Lサイズで235~250mlほどで、コーヒーショップのMサイズなら200~350ml程度です。テイクアウトを利用する場合は、その容量を目安にしておくとちょうどいい量になります。
持ち運びやすさや飲む量に合わせて容量を選べば、より便利に蓋つきタンブラーを使用できるため、自分のニーズや使用シーンを明確にしておくことが大切です。
お手入れのしやすさをチェック

By: rakuten.co.jp
飲み物を入れる蓋つきタンブラーだけに、衛生面も重要なポイントです。多くの蓋つきタンブラーは、蓋を外せばコップのような広口になっており、中を洗いやすいのが魅力。しかし、密閉性を重視したアイテムのなかには、蓋を分解したりパッキンを外したりしなくてはいけないタイプもあるため、事前に確認しておくことが大切です。
毎日のように蓋つきタンブラーを使用する方にとって、お手入れのしやすさは見逃がせないポイント。特に、洗い物を面倒に感じる方は、手軽に洗えるモノを選ぶと手間が減って使い続けやすいのでおすすめです。
デザインをチェック

By: rakuten.co.jp
蓋つきタンブラーは、おしゃれアイテムとしても人気。幅広いデザインやカラーバリエーションがあり、キャラクターモノも充実しています。オフィスで使用したりお出かけ時に持っていったりと、他人の目に触れる機会も多いため、好みのデザインを選べば自分らしさを演出できるのもポイント。好みのモノを選べば気分も上がりやすく、長く愛用できるというメリットがあります。
蓋つきタンブラーのおすすめ
サーモス(THERMOS) 真空断熱タンブラー JDP-300
魔法瓶や調理用品の人気メーカー「サーモス」の蓋つきタンブラー。ステンレス製の真空断熱構造のため、保温力と保冷力に優れています。70℃以上の温度を1時間程度保てる保温効力と、7℃以下を1時間程度保てる保冷効力を備えているため、温かい飲み物も冷たい飲み物もちょうどよい温度をキープしやすいのが特徴です。
熱い飲み物を入れても外側が熱くなりにくく、冷たい飲み物を入れても結露しにくいためデスクや手が濡れずに安心。容量は300mlで、重さは約200gと使いやすいサイズもポイントです。蓋は簡単に開閉できるスライド式を採用し、ホコリやゴミを防ぎながら効果的な保温が行えます。
シンプルな構造で分解しやすく、パーツの凹凸が少ないので洗いやすいのも魅力です。食洗機にも対応しているため、衛生的に使用可能。コロンとしたかわいいフォルムもおしゃれで、オフィスで愛用しやすい蓋つきタンブラーを探している方におすすめです。
サーモス(THERMOS) 真空断熱タンブラー ROD-001 S
アウトドア仕様の蓋つきタンブラー。真空断熱構造で保温力と保冷力に優れているのがポイントです。外側が熱くなったり結露したりしにくく、快適に使えます。また、蓋の裏はティーフックつきなので、紅茶やお茶のティーバッグが沈む心配も少なく、安心して飲めるのがメリットです。
蓋は回転式のレバーで開閉をスムーズに行えます。誤って倒しても蓋が開きにくく、飲むときも簡単です。470mlと容量も大きいのでたっぷり飲み物を入れられるうえ、シンプルなデザインもおしゃれ。キャンプやトレッキングなどで使いやすい蓋つきタンブラーを探している方におすすめです。
象印マホービン(ZOJIRUSHI) キャリータンブラー シームレス フリップタイプ SX-KA30-CM
ワンタッチで開閉できる蓋つきタンブラーです。独自の技術でせんとパッキンをひとつにした「シームレスせん」は密閉性が高く、バッグに入れても漏れにくいのが魅力。パッキンのつけ忘れによる漏れの心配もなくなり、安心して持ち運びできます。
ステンレス真空2重の魔法瓶のため、保温力と保冷力に優れているのがポイントです。95℃の熱湯は6時間後でも54℃以上を保ち、4℃の冷水は6時間後でも10℃以下にキープ。飲み頃温度を長時間保てるのに加え、外側が熱くなりにくく結露もしにくいのが特徴です。
320mlの容量で重さは250g、高さは17.5cmとバッグに入れやすいサイズ感。オフィスやアウトドアなど、蓋つきタンブラーを持ち運ぶ機会が多い方におすすめです。
ドウシシャ(DOSHISHA) タンブラー ふた付き コンビニマグ ダイレクトタイプ

コンビニのコーヒーマシーンに使える蓋つきタンブラーです。容量は360mlで、コンビニコーヒーのMサイズとLサイズに対応。蓋つきタンブラーをセットし、直接コーヒーをドロップするだけで使えて便利です。
ステンレス製の真空2重構造のため、高い保温力と保冷力を有しています。持っても熱くなりにくいうえ結露もしにくく、ホットコーヒーやアイスコーヒーを長く飲み頃の温度で味わえるのが魅力です。蓋は密閉タイプなのでより保温力を高めているのもポイント。また、こぼれにくいため安心です。
蓋の脱着が簡単で飲み物を入れる際や洗う際に手間がかかりにくいのも魅力。さらに、車のドリンクホルダーに入るように設計されているのもうれしいポイントです。コンビニコーヒーの利用機会が多い方は、ぜひチェックしてみてください。
ドウシシャ(DOSHISHA) 猫舌専科タンブラー

熱々の飲み物を入れると約3分で飲みやすい温度になり、そのまま約1時間保てる蓋つきタンブラー。真空断熱層の内側に吸熱剤を搭載し、熱すぎない温度がキープできるので、その名の通り猫舌の方におすすめです。
また、蓋はスライド式のためスムーズに開閉でき、ホコリやゴミが入るのを予防できます。口径は80mmと広く、パーツも分解できるため隅々まで洗えて衛生的に使用可能。容量は320mlと使いやすいサイズで、おしゃれな落ち着いたカラーリングもポイントです。
キントー(KINTO) トゥーゴータンブラー 240ml

容量が240mlの飲み切りしやすいサイズの蓋つきタンブラーです。飲み心地にこだわっており、蓋の穴は適量のドリンクが出るように設計。蓋は透明なので残量を確認しやすいうえ、ラテアートも楽しめます。また、タンブラーに段差やネジがなく、縁が薄くて口当たりがよいので蓋を外しても使えるのがポイントです。
ステンレス製の2重構造なので、優れた保温力と保冷力を有しています。保温効力は65℃以上を1時間、保冷効力は10℃以下を2時間キープ可能。エスプレッソマシーンやコーヒーメーカーに収まるコンパクトなサイズ感で、タンブラー同士を積み重ねて持ち運べるのもメリットです。
さらに、カラーバリエーションが豊富で名入れも行えるのが特徴。名入れはイニシャルやデザインなど全5種類から選べます。贈り物にふさわしい蓋つきタンブラーを探している方におすすめです。
ハゴオギ(HAGOOGI) 蓋つきタンブラー

高い密閉性を有する蓋つきタンブラーです。蓋の内部にゴムパッキンを施し、ネジ式でしっかり締まるのが特徴。蓋の飲み口はロック式のフラップがついているため、倒してもこぼれる心配が少なく安心です。
蓋はキャップロック設計を採用し、飲んでいるときに蓋が戻ってこない構造。蓋を外しても飲み口が丸く加工されているので、指や口を切らずに優しい口当たりで飲めます。
最先端の真空技術により真空度は99.93%を有していると謳われており、優れた保温保冷効果を発揮。保温効力は4時間で49℃以上、保冷効力は6時間で12℃以下の温度を保てます。蓋は抗菌性がある素材を採用し、口が広く中までしっかり洗える構造なので、衛生的に使いやすいのも魅力です。
イエティ(YETI) Rambler 20オンス タンブラー

アウトドア用品を多数販売する人気メーカー「イエティ」の蓋つきタンブラー。真空断熱構造なので、長時間飲み頃温度を保てます。また、外側が熱くならず結露もしにくいため、使いやすさに優れているのもポイントです。
蓋はマグスライダーリッドと呼ばれる、磁力で開閉するタイプ。簡単に開閉できるうえ熱さや冷たさを逃がしにくく、ホコリやゴミが入る心配も少ないので安心です。マグネットは取り外し可能で食洗機にも対応できるため、お手入れも楽に行えます。
素材は、食器や調理道具に使われる18-8ステンレスを使用。耐食性や耐熱性が高いうえ錆びにくく、耐久性も高いのが魅力です。アウトドアに役立つ蓋つきタンブラーを探している方はチェックしてみてください。
ALNAE タンブラー ふた付き 木目調

600mlの大容量タイプの蓋つきタンブラーです。ステンレス真空2重構造を採用し、グラス内の熱を逃がさず夏でも冬でも飲み頃温度を長時間キープ可能。熱い飲み物を入れても持ち手が熱くなりにくく、冷たい飲み物を入れても結露しにくいので安心して使えます。
蓋は押し込むタイプで、ストローの利用も可能。ホコリやゴミが浸入するのを防ぐだけでなく、保温機能も高めています。さらに、蓋を外せば広口で飲めるのもポイントです。本体は手に馴染むビール瓶のデザインをモチーフにしているため持ちやすく便利。500ml缶のビールが余裕で入るサイズなので、ビール好きの方にもぴったりです。
本製品は、車のドリンクホルダーにも収納可能。自宅やオフィス、アウトドアまで、さまざまなシーンで使用できる蓋つきタンブラーを探している方におすすめです。
bottle bottle 真空断熱タンブラー

ワインカップのような丸みのあるデザインがかわいい蓋つきタンブラー。手持ちしやすいサイズとフォルムで、底には滑り止め加工を施しています。蓋はシリコンパッキンを施したスライド式で、ストローを挿したり直飲みしたりもでき、さまざまな飲み方に対応できるのも魅力です。
スタンレス製で真空断熱構造のため、温かい状態も冷たい状態も長時間キープ。外側が熱くなりにくく結露もしにくいので、デスク上にも安心して置けます。容量は360mlと、缶ジュースや缶ビールが1本入るサイズのため便利。見た目にこだわりたい方やプレゼントにぴったりな蓋つきタンブラーを探している方におすすめです。
ストージョ(stojo) BIGGIE 470ml 折り畳みマイカップ

ニューヨークで立ち上げられたブランド「ストージョ」の蓋つきタンブラーです。素材はシリコンとポリプロピレンを採用し、コンパクトに折りたためて何度も使用できるエコタンブラー。環境に優しく持ち運びに便利なのが魅力です。
パーツはそれぞれ外せるので、楽に洗えます。食洗機にも対応しているため、清潔に使えるのも特徴。落としても割れにくく、中身が漏れにくいストッパーを施しているため安心して使えます。
また、本体内部には目盛りつき。容量は470mlですが、飲みたい量に合わせて使用可能です。スリーブつきなので、熱い飲み物を入れても持ちやすいのもうれしいポイントです。
スケーター(Skater) 真空断熱ステンレス製タンブラー STBC3F-A

かわいいキャラクターデザインの蓋つきタンブラーです。ハローキティをはじめ、スヌーピーやトトロ、ミッキーマウスなど、人気のキャラクターが描かれており大人から子供まで楽しめるのが魅力です。
真空断熱構造なので、熱い飲み物も冷たい飲み物も長時間飲み頃温度をキープ。蓋はフラップ式なので持ち運び時もこぼれる心配が少ないうえ、ホコリやゴミが入らず安心です。また、蓋を外せばマグカップとしても使えます。
ちょっとしたプレゼントとしてもぴったり。子供も使えるモノを探している方やキャラクターデザインが好きな方におすすめです。
COLOCUP 保温保冷マグカップ

蓋にフリップ式の飲み口がついた蓋つきタンブラーです。フリップは固定できるため、飲むときに鼻に当たらず飲み心地がよいのが特徴。飲み口は小さめなので、一気に飲み物が出てこず運転中も安心して飲めます。
持ち手と底面にはゴム製のシリコンパッドを施し、断熱や衝撃吸収、滑り止め効果などを発揮。蓋を外せば口径が広く、大きめの氷も入れやすいのがポイントです。また、蓋ユニットが簡単に取り外しできるため、隅々まで丸洗いでき、水切りもしっかり行えます。
真空断熱構造のため保温力と保冷力に優れ、飲み頃温度を長時間キープ可能。容量は380mlと飲み物を十分入れられるサイズで、コンビニコーヒーも入ります。人間工学に基づいて設計されたデザインにより、握り心地がよいのも魅力です。
Eribuka 真空断熱タンブラー 700ml

持ち手がついて持ち運びに便利な蓋つきタンブラー。700mlの大容量でステンレス製の真空断熱構造のため、何度も入れ直す手間がかからず、コーヒーをはじめお茶やお酒、ジュースなどさまざまな飲み物を飲み頃の温度で楽しめます。
蓋にはこぼれを予防する機能を施し、広口タイプで氷も入れやすい設計。中も綺麗に洗いやすく、底面には滑り止めと衝撃吸収力に優れたラバーがついているので、倒れにくいのもポイントです。車のドリンクホルダーにも収まり、コンビニコーヒーも直接入れることが可能。使い勝手のよい蓋つきタンブラーを探している方におすすめです。
RicoRich ステンレスタンブラー ふたつき RRWB08

耐久性に優れたステンレスを採用した蓋つきタンブラー。真空断熱構造のため保温力と保冷力に優れ、熱い飲み物を入れても外側が熱くなりにくく氷を入れても結露しにくいので使いやすいのが魅力です。
蓋をすると保温機能がさらにアップし、ホコリやゴミの侵入やこぼれも予防できます。ストローも挿せる設計に加えて、口径が広いので中身を入れやすく洗うときも簡単なのがメリット。車の運転中に中身がこぼれにくい設計なのもポイントです。
540mlと大容量なのでたっぷり飲み物を入れられ、底には滑り止めを予防するラバーを施しているため優れた安定感を発揮。シンプルでスタイリッシュなデザインがおしゃれで、オフィスで使いやすい蓋つきタンブラーを探している方におすすめです。
保温力や保冷力が高く、飲み頃時間をキープできる蓋つきタンブラー。持ち運びにも便利でホコリなどが入るのを予防できます。さまざまなアイテムが販売されていますが、ライフスタイルに合わせて選ぶことが大切です。オフィスや自宅で癒しのひとときを過ごすため、お気に入りの蓋つきタンブラーを見つけてみてください。