おしゃれで機能的な「ステンレスタンブラー」。保温・保冷性能を備えていたり錆びにくくてお手入れが簡単だったりと、自宅・オフィス・アウトドアなどでコーヒーやお酒を美味しく飲むのに役立つ人気グッズです。
そこで今回は、ステンレスタンブラーのおすすめアイテムをタイプ別にご紹介。一般的なタイプのモノや蓋・取手が付いたモデルなど幅広くピックアップしたので、自分にぴったりなモノを見つけてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- ステンレスタンブラーの魅力とは?
- ステンレスタンブラーの選び方
- ステンレスタンブラーのおすすめ|カップ型
- ステンレスタンブラーのおすすめ|取手付き
- ステンレスタンブラーのおすすめ|密閉型
- ステンレスタンブラーの売れ筋ランキングをチェック
- ステンレスタンブラーのお手入れ方法
ステンレスタンブラーの魅力とは?

By: amazon.co.jp
ステンレスタンブラーとは、ステンレスを採用したタンブラーのことです。タンブラーは本来、ガラス製の取手が付いていないコップを意味する言葉でしたが、最近ではさまざまな素材や形状を用いた製品に用いられています。
そのなかで、主流といえるのがステンレスタンブラー。保温・保冷性能を発揮する真空断熱構造を採用したモデルが多く、アイスもホットも飲み頃の温度を長くキープできるのがメリットです。
結露の発生や側面が熱くなるのを予防するのも特徴。さらに、錆びにくくて、優れた耐久性を発揮します。ガラス製とは異なり落としても割れにくいので、手軽に使いやすいのもポイントです。
デザイン・形状・容量などバリエーションが豊富なため、好みや使用シーンに合わせて選びやすいのが魅力。優れた機能性とデザイン性により、自宅・オフィス・アウトドアなどで1年中活躍するアイテムです。
ステンレスタンブラーの選び方
保温・保冷性に優れた真空断熱構造を選ぼう

By: amazon.co.jp
真空断熱構造とは、ステンレスタンブラー本体の内側と外側を2重構造にして、その間を真空状態にしている構造のことです。内部の熱が逃げたり外気の熱が伝わったりするのを抑制するため、優れた保温・保冷効果を発揮。アイスもホットも、飲み頃の温度を長くキープできるのが魅力です。
また、熱伝導を抑えるため、結露の発生や外側が熱くなるのを予防。テーブルに置いても濡れにくく、熱い飲み物を入れても持ちやすいのがメリットです。
保温・保冷性能は製品によってさまざま。飲み頃の温度を長く保ちたい方は、保冷効力や保温効力をチェックするのがおすすめです。
オフィスで使うなら冷めにくい蓋付きが最適

By: amazon.co.jp
ステンレスタンブラーのなかには、蓋付きのモデルもあります。蓋が付いていれば、上部から熱が逃げたり外気と触れたりするのを抑制できるため、保温・保冷性能が向上するのがメリット。ゴミやホコリなどが侵入するのをブロックできるのもポイントです。
蓋に飲み口が付いたモデルは、着脱する手間なくサッと飲めて便利。作業中でも手軽に使えるので、オフィスで重宝します。また、キャンプといった屋外で使用する際も、砂埃などの侵入を予防して飲み物を衛生的に保ちやすいのが魅力です。
一方、完全密閉ではないモノは、バッグなどに入れて持ち運ぶと中身がこぼれるので注意が必要。炭酸飲料を入れて蓋をすると、内圧が上がって事故につながる恐れがあるので留意しておきましょう。
取手付きならコップのように使えて飲みやすい

By: amazon.co.jp
取手付きのステンレスタンブラーは、しっかり握りやすいのが特徴。飲み物をたくさん入れても、安定して片手で持ち上げられます。食事中や作業中でも扱いやすいので、自宅・オフィス・アウトドアなど幅広いシーンで役立つタイプです。
取手が広いタイプは指を通しやすく、ステンレスタンブラー本体を一緒に掴むことも可能。握りやすい形で持てるため、倒したりこぼしたりするリスクを軽減できます。
カバンに入れて持ち運ぶなら密閉型がおすすめ

By: rakuten.co.jp
蓋をしっかり閉められるボトル型のステンレスタンブラーは、持ち運びやすいのがメリット。スクリューせんなどで密閉できるため、バッグの中に入れても安心して持ち運べます。
オフィスのデスクで使えば、誤って倒してしまってもパソコンや大切な書類が濡れるのを予防。蓋付きなので、保温・保冷性能が向上するのに加えてホコリなどの侵入もブロックできます。
一部のコーヒーショップでは持ち込んだステンレスタンブラーに飲み物を入れられるため、そのままテイクアウトできて便利。また、ドリンクホルダーに収まるサイズであれば、ドライブのお供にも使えるのがポイントです。
なかには、蓋にハンドルが付属したモデルもあります。指に引っ掛けて持ち運んだりバッグの中から取り出しやすかったり、使い勝手に優れているのが特徴。蓋を開閉する手間はかかりますが、出先でも手軽に美味しい飲み物を楽しめます。
お気に入りのデザインで気分をあげよう

ステンレスタンブラーは、デザインのバリエーションが豊富なのも魅力。ステンレスの質感を活かしたシルバーのスタイリッシュなモデルからおしゃれな色使いのモノまで、幅広くラインナップされています。
シンプルな円筒形やくびれ・膨らみをあしらったモノなど、形状もさまざま。自宅・オフィス・アウトドアで気分をあげるおしゃれ小物としても役立つため、好みや使用シーンに合ったお気に入りを見つけましょう。
また、ステンレスタンブラーは、普段の生活のなかで手軽に使える便利アイテムなので、プレゼントとしてもおすすめ。中には名入れできるモデルもあるため、気になる方はチェックしてみてください。
ステンレスタンブラーのおすすめ|カップ型
象印マホービン(ZOJIRUSHI) ステンレスタンブラー SX-FA45
回転開閉式の蓋が付いたステンレスタンブラーです。蓋は外さずに飲めるため、保温力を高めながらホコリなどの侵入を予防。ストローも挿せるので、口紅やリップが落ちるのを避けたいときに便利です。
保温・保冷力に優れたステンレス真空2重まほうびん構造を採用。容量は450mlあるため、飲み頃の温度の飲み物をたっぷり楽しめます。また、内面マット仕上げを施しており、傷や汚れが目立ちにくいのが特徴。蓋は細かく分解できてしっかり洗えるので、衛生的に使えます。
口径が約7.5cmと広いため、飲み物を注ぎやすいのに加えて奥まで洗いやすいのがポイント。自宅やオフィスで毎日のように使いやすいモデルを探している方におすすめです。
スノーピーク(snow peak) サーモタンブラー470 TW-470
人気アウトドア用品メーカー「スノーピーク」のステンレスタンブラーです。開口部を広げて、香りが立ちやすいよう設計しているのが特徴。飲み口が薄くて少しずつ味わえるので、苦味が特徴のエール系ビールにぴったりです。
真空断熱構造を採用しており、優れた保温・保冷性能を発揮。容量は470mlで、350mlの缶ビールを一度に注げます。また、スタッキングが可能なため、複数個持っていても荷物をコンパクトにまとめられるのがポイント。キャンプなどのアウトドアシーンで役立ちます。
カラーバリエーションが豊富なのもメリット。屋外でビールを楽しみたい方におすすめです。
スケーター(Skater) コンビニコーヒーステンレスタンブラー M
人気キャラクターをあしらったステンレスタンブラーです。バリエーションが豊富なので、お気に入りを見つけやすいのがメリット。自分用としてはもちろん、プレゼントや子供用のタンブラーにもおすすめです。
コンビニやコーヒーショップのコーヒーカップを、すっぽり収納できるのが特徴。真空断熱2重構造を採用しているため、入れるだけで保温効果を発揮します。結露を予防してデスクなどが汚れにくく、底板仕様で滑りにくいのもポイントです。
容量400mlで、直接コーヒーやお茶などを注いで通常のタンブラーとしても使用可能。冷たいドリンクもあたたかい飲み物も、最後まで美味しく飲みやすいのが魅力です。
キントー(KINTO) トゥーゴータンブラー 360ml プラグ付
プラグ付きの蓋が付属したステンレスタンブラーです。回転式で簡単に開閉できるため、持ち運ぶ際にこぼれにくいのがメリット。縁が薄くて口当たりがよいので、蓋を外してもスムーズに飲めます。
真空2重構造を採用しており、優れた保温・保冷効果を発揮。アイスもホットも、飲み頃の温度を長く保てます。また、内側に電解研磨を施しているのが特徴。平滑に仕上げているため、汚れが付着しにくく落とすのも簡単です。
パーツは細かく分解できるので、隅々まで洗えて衛生的に使えます。容量は360mlで、エスプレッソマシーンやコーヒーメーカーにも収まるサイズ感。おしゃれで使い勝手のよいモノを探している方におすすめです。
スタンレー(STANLEY) スタッキング真空パイント 0.47L
重ねて省スペースで収納できる人気のステンレスタンブラー。棚のスペースを節約できて便利です。かさばりにくく持ち運びやすいので、キャンプやバーベキューなどアウトドアでの使用にもおすすめ。カラーバリエーションが豊富で、自分好みの色を見つけやすいのもメリットです。
真空ステンレス鋼の採用により、飲み頃の温度を長く保ちやすいのが魅力。保温効力は6時間で19℃以上、保冷効力は6時間で12℃以下と謳われています。熱い飲み物を入れても外側が熱くならず、持ちやすいのもポイントです。直径8.7cmと広口で洗いやすく、日常使いに適しています。
タケヤ化学工業(TAKEYA CHEMICAL INDUSTRY) サーモフラスク スタックタンブラー 500ml
内側に100~300mlまで100ml単位の目盛りを搭載したステンレスタンブラーです。注いだ水分量を把握しやすく、インスタントの飲料やスープなどを作るときに便利。お酒を割る際も毎回同じ濃さに仕上げやすいので、飲酒をする機会が多い方にもおすすめです。
直径9.3cmの広い飲み口と丸底により、隅々まで洗いやすく衛生的に使えるのも魅力。重ねてコンパクトに収納できるため、持ち出しやすくキャンプなどアウトドアでの使用にも適しています。底部にシリコーンパッドが付いており、滑ったり凹んだりしにくいのもポイントです。
ハイドロフラスク(Hydro Flask) オール アラウンド タンブラー 473ml 890117
ハチの巣と同じ、ハニカム断熱構造を採用した蓋付きのステンレスタンブラー。内部の温度を長時間保ちやすく、いつでも美味しく飲めるのがメリットです。ステンレスを二重にした真空断熱構造を実現。あたたかさは最長6時間、冷たさは最長24時間保つことができると謳われています。
表面に独自の特殊なパウダー加工を施しているのもポイント。濡れた手でも滑り落ちにくく持ちやすいので、水辺で楽しむキャンプやアクティビティをする際にもおすすめです。表面に結露が発生しにくくデスクが濡れにくいので、オフィスでの使用にもぴったり。BPAフリーのため、子どもも安心して使えます。
無印良品 ステンレスタンブラー 約450ml 38395485
モダンな雰囲気を醸し出すスタイリッシュなステンレスタンブラーです。オフィスやアウトドアなど、シーンを選ばないシンプルなデザインが魅力。容量は約300mlと約450mlの2サイズを展開しています。
本体サイズは約直径8×高さ15cmとスリムで、車のドリンクホルダーに収まりやすいのがポイント。通勤やドライブなどで、ステンレスタンブラーを使いたい方にもおすすめです。
さらに、蓋が付属し、中身がこぼれにくくホコリが侵入しにくいのもメリット。飲み口はスライド式のため、片手でも簡単に開閉できます。
リバーズ(RIVERS) ウォールマグ シェイド
「もっと自然な飲み心地を」をテーマに開発されたステンレスタンブラーです。飲み口の穴が大きく設計されているのが特徴。飲み物の香りを感じやすいので、コーヒーや紅茶など味だけでなく香りも楽しみたい方にぴったりです。
飲み口の穴から蓋の縁まで、1.5cmの距離を設けているのもポイント。飲み物が空気に触れてから口に入るため、熱い飲み物も飲みやすいのがメリットです。蓋を外して直飲みできる2way仕様のため、お酒を飲むときにも活躍。本体の縁は無塗装なので、口当たりも良好です。
ステンレスタンブラーのおすすめ|取手付き
サーモス(THERMOS) 真空断熱マグカップ JDG-352C
容量350mlの取手付きの製品です。ステンレス製魔法びん構造を採用しており、優れた保温・保冷力を発揮。蓋付きなので長く飲み頃温度を楽しめるうえ、ホコリなどの侵入をブロックできて便利です。
飲み口は丸みを帯びているため、口当たりよく飲めるのがポイント。結露を予防したり外側が熱くならず持ちやすかったりと、自宅やオフィスで普段使いしやすいのが魅力です。
シンプルなデザインでカラーバリエーションが豊富なのがメリット。価格がリーズナブルなため、複数買いするのもおすすめです。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) カフェデイズ 2wayふた付きマグカップ CD-2WT380
2種類の蓋が付属した取手付きの製品です。蓋をしたまま飲めるタイプと蓋を外して飲むタイプの2種類が付いているため、シーンに応じて使い分けられて便利。上から押し込むだけで閉められるなど、蓋は簡単に着脱できます。
真空断熱構造を採用しており、あたたかい飲み物も冷たいドリンクも飲み頃温度を長くキープ。蓋や取手が付いて扱いやすいうえ、結露を予防してデスクが濡れにくいのでオフィスでも活躍します。
容量は約380mlで、カフェ気分を味わえるおしゃれなデザインもポイント。使い勝手のよいモデルを探している方におすすめです。
ブルーノ(BRUNO) 蓋つきステンレスマグ tall
スライド式飲み口を搭載した蓋が付いたアイテムです。中身がこぼれにくく、ゴミやホコリなどの侵入もブロック。ちょっとした移動がしやすいため、オフィスやアウトドアで活躍します。
真空2重構造を採用しており、飲み頃の温度を長くキープ。蓋付きなので、保温・保冷力に優れています。また、ざらっとした質感とシックな色使いのバランスがおしゃれ。カラーバリエーションも豊富なので、自分用はもちろんプレゼント用としてもおすすめです。
パッキンは取り外して洗えるため、衛生的に使えます。容量が約460mlあるため、長時間の仕事やリラックスタイムのお供に役立ちます。
サーモマグ(thermo mug) ダブルマグ DM18-30
実用的でスタイリッシュなデザインを採用した製品です。容量は300mlで、高さを抑えて直径を大きくした設計を採用。倒れにくく、デスクまわりでも使いやすいのが特徴です。
蓋にはスライド式飲み口が付いており、飲みたいときに素早く飲めて便利。飲まないときは、ホコリなどの侵入を予防します。また、開閉は回転式なので、手軽に開け閉めできて便利です。
大きな取手が付いており、さまざまな持ち方ができるのがポイント。手に馴染みやすいので、持ち運びもスムーズに行えます。真空2重構造を採用しているため、飲み頃の温度を長くキープ。オフィスで使いやすいモノを探している方におすすめです。
シービージャパン(CB JAPAN) SANTECO KEMI マグ 350
透明の蓋が付いたアイテムです。蓋を開けなくても残量を確認できるうえ、蓋には飲み口が付いているのがポイント。蓋を閉めた状態でもスムーズに飲めます。ゴミやホコリが侵入するのをしっかりブロック可能です。
熱い飲み物を入れた際、中身がどのくらい出てくるのが把握できるのもメリット。火傷などを予防しながら、安心して飲みやすいのがメリットです。また、蓋の裏側にはパッキンが付属。本体との密着度が向上して、簡単に外れない仕組みを採用しています。
真空2層構造により、保温・保冷効果を発揮。2層のステンレスのあいだには銅メッキを挟んでいるため、保温力が向上するのが魅力です。パーツが3つしかなく、お手入れが簡単。室内でも屋外でも役立つモノを選びたい方におすすめです。
ドウシシャ(DOSHISHA) オンドゾーン 氷点下ジョッキ 450ml OZFJ450
ジョッキタイプのアイテムです。真空層に加えて、冷却材を使った独自の3層構造を採用。冷凍庫で本体を凍らせたあとに飲み物を入れると、氷点下の冷たさを味わえるのが魅力です。
容量は450mlで、350ml缶ビールの泡までしっかり注げるのがポイント。本体には、捻りをあしらったデザインを採用し、見た目もスタイリッシュに仕上げています。キンキンに冷えたビール・チューハイ・ハイボールなどを楽しみたい方におすすめです。
グッドプラス(GoodPlus+) エアゼロ 真空断熱ステンレスマグカップ 300ml
陶器のような風合いの取手付きのアイテムです。美しく深みのあるグラデーションカラーをあしらっており、高級感のある仕上がり。デスクやテーブルをおしゃれに彩ります。
真空断熱構造を採用しているのに加えて、蓋付きなので優れた保温・保冷力を発揮。蓋にはスライドカバーが付いた飲み口を搭載しているため、ホコリなどの侵入を予防しながら飲み頃の温度を長く楽しめます。
あたたかい飲み物も冷たいドリンクも、長時間ゆったり味わえるのが魅力。オフィス・自宅・アウトドアなど、場所を選ばず使いやすいのもおすすめポイントです。
ピーコック ステンレスマグカップ ANA-28
機能性とデザイン性を兼ね揃えたマグカップ型の製品です。ステンレス真空2重構造を採用しており、飲み頃の温度を長く楽しめるのがポイント。結露の発生や側面が熱くなるのを予防するため、快適な使い心地も味わえます。
蓋が付いているので、保温・保冷力の向上をサポート。キリ欠きのため、マドラーやスプーンを挿したまま閉められて便利です。また、内面には目盛りが付属。スティックコーヒーやインスタントスープを作るときに役立ちます。
丸洗いできるため、お手入れが簡単。シンプルでかわいいフォルムはカラーバリエーションも豊富なので、普段使いしやすいモデルを探している方におすすめです。
ハリオ(HARIO) フタ付き保温マグ300 SMF-300
ワンポイントの白いブランドロゴが目を引く、取手付きのステンレスタンブラーです。黒を基調としたシックなデザインを採用しています。オフィスなどで使いやすいのが魅力です。
さらに、真空断熱二重構造により、95℃の熱湯を入れた1時間後も70℃以上をキープすると謳われています。蓋が付属し、移動時に中身がこぼれにくくホコリが侵入しにくいのもメリット。ドリッパーを直接載せて、コーヒーを淹れられて便利です。別容器から移し替える手間がなく、洗い物も減らせます。
ブルーメイト ジャパン(BrüMate Japan) ストローマグタンブラー ブルーメイト エラ
蓋の開閉不要ですばやく飲めるストロー付きのステンレスタンブラー。前を向いたままでも飲みやすいので、ドライブシーンでも活躍します。独自技術「U-Turn」搭載の蓋により、横向きに置いたり逆さまにしたりしても中身が漏れにくい仕様。カバンに入れて持ち運びやすいのもメリットです。
蓋と本体だけでなくストローも分解できるため、お手入れが簡単。清潔に保ちやすいので、衛生面が気になる方にもおすすめです。
さらに、飲み頃を長時間キープできる保冷力の高さも魅力。表面に結露が発生しにくく置いた場所が濡れにくいので、幅広いシーンで活用できます。
フランフラン(Francfranc) フタ付き ステンレスサーモマグ 1101040041745
丸みのあるフォルムがおしゃれでかわいい取手付きのステンレスタンブラー。優しい色味のホワイトとピンクの2色を展開しており、好みにあわせて選びやすいのがポイントです。
ホコリが侵入しにくい蓋付きで、自分のペースでゆっくりと飲み進められるのも魅力。また、中身がこぼれにくいので、仕事や勉強のお供にも適しています。
さらに、真空二重構造により飲み頃の温度を保ちやすいのもメリット。外側が熱くなったり結露が発生したりしにくく、使い勝手も良好です。
和平フレイズ フーレイ ジョッキタンブラー ME-7504
コッパーカラーがおしゃれな取手付きのステンレスタンブラーです。真空断熱構造のステンレスボディにより、氷が溶けにくく冷たいまま飲み干せるのが魅力。1時間経っても、あたたかい飲み物は46℃以上、冷たい飲み物は8℃以下を保つと謳われています。
軽量で割れにくく錆びにも強いので、長く愛用できるステンレスタンブラーを求めている方にぴったり。清潔に保ちやすく、衛生的に使えるのもポイントです。結露が発生しにくく手や置いた場所が濡れにくいため、シーンを選ばず使用できます。
ステンレスタンブラーのおすすめ|密閉型
象印マホービン(ZOJIRUSHI) ステンレスキャリータンブラー SX-JA40
せんとパッキンを一体化させた「シームレスせん」を搭載したステンレスタンブラーです。本体は丸洗い可能で、お手入れが簡単。パッキンの付け忘れによる水漏れのリスクも軽減できるため、毎日使う方におすすめです。
飲み口は滑らかで、口当たりよく飲めるのが特徴。広口設計なので、飲みやすくて香りも楽しめます。また、ステンレス真空2重構造を採用しているので、優れた保温・保冷力を発揮。あたたかい飲み物も冷たいドリンクも、飲み頃温度を長く保てます。
密閉性が高いハンドルスクリューせんが付属。ハンドルには丸みがあるため持ちやすく、ちょっとした移動でも手軽に持ち運べて便利です。
サーモス(THERMOS) 真空断熱ケータイタンブラー JOL-360

スクリュー式で密閉性が高いステンレスタンブラーです。蓋とパッキンのすき間に水滴が溜まるため、しずくが垂れるのを予防します。移動中はもちろん、開閉時もまわりが濡れにくいのがおすすめポイントです。
飲み口が広いので、コーヒーや紅茶を入れると香りも楽しめるのがメリット。真空断熱構造を採用しているため、冷たい飲み物もあたたかいドリンクも飲み頃の温度を長く保てます。また、スポーツ飲料にも対応しており、さまざまな飲み物を手軽に持ち運べるのが魅力です。
広口設計でパーツが少ないうえ、食洗機対応モデルなのでお手入れが簡単。容量は360mlでバッグなどに収納しやすいサイズ感のため、オフィスやお出かけ時に重宝します。
キントー(KINTO) トラベルタンブラー 350ml
飲み口にネジなどの突起がないステンレスタンブラーです。グラスやコップのように、360°どこからでも口当たりよく飲めるのが特徴。飲み物が勢いよく出ない構造を採用しているので、最後までスムーズに飲み干せます。
ステンレス2重構造を採用しており、優れた保温・保冷性能を発揮。飲み物本来の風味や美味しさを、長く楽しめるのが魅力です。
ボトルの内面には電解研磨を施しているため、表面が平滑に仕上がっています。ニオイや汚れが付着しにくく、お手入れも簡単です。カラーバリエーションが豊富なので、好みに合わせて選びやすいのがメリット。おしゃれで使い勝手のよいモノを探している方におすすめです。
スタンレー(STANLEY) 真空マグ 0.23L
容量230mlとコンパクトな密閉型の製品です。コンビニのSサイズコーヒーがぴったり収まるサイズ感。蓋はスクリュー式なので、優れた密閉性を発揮しながら手軽に持ち運べるのがおすすめポイントです。
蓋は2つのパーツで構成しているため、お手入れが簡単。保温効力は6時間で48℃以上、保冷効力は6時間で11℃以下と謳っており、ホットもアイスも飲み頃温度を長く保てます。
エスプレッソやウイスキーなどさまざまな飲み物に対応可能。蓋を外して直飲みもできます。オフィスやアウトドアで活躍するモノを選びたい方におすすめです。
タイガー魔法瓶(TIGER) 真空断熱炭酸ボトル MKB-T048
炭酸飲料にも対応している密閉型のアイテムです。「炭酸ガス抜き機構」を搭載しており、蓋を開けた際の噴きこぼれを予防。炭酸ガスを先に抜くため、軽い力で開けられます。
「安全弁機構」も採用しているので、万が一ボトル内の圧力が異常に上がった場合も、自動で炭酸ガスを逃がすのが特徴。せんが飛んだり中身が噴き出たりするのを予防するため、安心して使いやすいのがメリットです。
さらに、内面には炭酸が気化しにくい「スーパークリーンPlus加工」を施しています。凹凸が少ないので、汚れやニオイの付着も抑制するのがポイント。錆びにも強く、スポーツドリンクにも対応しています。
真空断熱構造により、優れた保温・保冷性能を発揮。持った際に自然と指にフィットするスラントハンドルを搭載しているため、持ち運びもスムーズに行えます。出先でさまざまな飲み物を楽しみたい方におすすめです。
ステンレスタンブラーの売れ筋ランキングをチェック
ステンレスタンブラーのランキングをチェックしたい方はこちら。
ステンレスタンブラーのお手入れ方法

By: amazon.co.jp
ステンレスタンブラーは、錆びに強くて耐久性に優れているので長く愛用できます。ただし、清潔に保つため、使用後は放置せずにその日のうちにお手入れすることが大切です。
蓋やパッキンなどのパーツが付いていれば本体から取り外して、食器用中性洗剤と柔らかいスポンジなどを使って洗います。底が深いタイプは、柄付きのボトルブラシを使って底部までしっかり洗いましょう。よくすすいだ後は、水気を拭き取って十分に乾燥させます。
本体をつけ置き洗いすると、すき間から水が侵入して劣化や故障の原因につながるので注意が必要。汚れやニオイが気になる場合は、本体に酸素系漂白剤を入れて約30分放置したあとによく洗いましょう。
また、2重構造を採用したモデルは食洗機の使用や煮沸を避けて、保護シートも剥がさないようにするのがおすすめ。すき間から2重構造内に浸水したり変形したりする恐れがあります。
機能的でおしゃれなモノが多く、コーヒーやお酒などを美味しく飲むのに役立つステンレスタンブラー。形状や容量などさまざまなモデルが販売されていますが、使用シーンに合ったモノを選ぶことが大切です。自宅・オフィス・アウトドアの時間を充実させる、お気に入りのステンレスタンブラーを見つけてみてください。