有効面積が広く開放感あふれる空間が作れる「レクタタープ」。シンプルな形状で扱いやすく、張り方を変えて自在にアレンジできるのが魅力です。遮光性や防水性に優れたモノ、UVカット機能を備えたモノなど、多種多様な製品が展開されています。

そこで今回は、おすすめのレクタタープをご紹介。選び方のポイントについても詳しく解説するので、レクタタープの購入を検討している方はぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

レクタタープとは?

By: tent-mark.com

レクタタープとは、1枚の布で構成された長方形のタープのことで、長方形を意味する「レクタングル」から由来しています。

レクタタープは基本的に、2本のメインポールと4本のサブポールを使用して設営します。ポールの本数や高さを調節して、張り方を自在にアレンジできるのが特徴。開放感のある張り方ができるので、ファミリーやグループなど大人数での使用にもおすすめです。

レクタタープとヘキサタープの違い

By: amazon.co.jp

レクタタープとヘキサタープの主な違いは、形状と有効面積の広さ。シンプルな長方形のレクタタープに対して、ヘキサタープは六角形で、見た目の美しさに定評があります。レクタタープは基本的にポール6本で支えますが、ヘキサタープはポール2本と少ないので、1人でも設営しやすく収納も簡単です。

しかし、ヘキサタープはポール下がデッドスペースになるため、レクタタープに比べて有効面積が狭いのがデメリット。居住性を重視するなら、直線的で広いスペースが確保できるレクタタープがおすすめです。大人数での使用にも向いており、快適に過ごせます。

レクタタープの選び方

使用人数に合わせてサイズを選ぶ

By: amazon.co.jp

レクタタープは使用人数に合わせて選ぶことが大切です。目安として1~2人なら300×250cm、3~4人なら400×300cm、5~6人なら450×400cm程度がおすすめ。7人以上の大人数に適した大型サイズも存在します。製品よって使用人数の目安が表記されていますが、記載がない場合は参考にしてみてください。

タープ内にテーブルや椅子を設置する場合は、大きめのサイズを選んでおくと安心です。2人なら4人用とゆとりを持って選ぶと、全員がしっかりタープ内に収まり、雨や日差しもしのげます。ただし、大きすぎるモノは、設営や収納の際に手間がかかるだけでなく、重量や収納サイズがかさみ持ち運びにくいので、留意しておきましょう。

生地の素材をチェック

レクタタープに採用されている素材の多くはポリエステルで、丈夫で速乾性に優れているのが特徴。価格とスペックのバランスがよいので、初心者にもおすすめです。ナイロンは軽量で携行性が高く、徒歩移動のキャンプなど、軽量化を図りたいアウトドアに適しています。

コットンは火の粉で穴があいたり燃え広がったりしにくいため、タープ付近で焚き火をすることが可能な場合もあります。遮光性に優れ、通気性が高く結露しにくいのもポイント。ただし、水を吸収するため濡れると重くなるほか、しっかり乾かさないとカビが発生する場合があるので注意が必要です。

最近ではTC素材のレクタタープも増えており、オールシーズン使えると人気。ポリエステルとコットンの利点を兼ね備えた混紡素材で、「ポリコットン」や「テクニカルコットン」とも呼ばれています。コットンに比べて軽量で扱いやすく、価格を抑えられるのが魅力です。

持ち運びやすさをチェック

By: amazon.co.jp

レクタタープを選ぶうえで、持ち運びやすさは重要なポイント。特に1人で荷物を運ぶソロキャンプや、積載制限のあるツーリングキャンプの場合は、収納サイズや重量をしっかりチェックしておきましょう。

携行性を重視するなら、軽量なポリエステルやナイロンのレクタタープがおすすめ。コットンやTC素材に比べて薄手のモノが多いので、コンパクトにまとめられます。携行しやすく設営もラクなのがポイント。ただし、軽すぎると風で倒れたり飛ばされたりしやすいので注意が必要です。

また、レクタタープはアレンジがきくため、張り方によってポールの本数が変わります。ポールの素材もアルミやスチール、ウッドなどさまざまです。ポールの本数や素材によっても重量が異なるので、忘れずに確認しましょう。

耐水圧をチェック

By: amazon.co.jp

キャンプやアウトドアレジャーでは突然雨に降られる可能性があるため、防水性能を備えたレクタタープがおすすめです。防水性能の指標となるのが「耐水圧」の数値で、生地がどれだけの水圧に耐えられるかを表しています。

傘の耐水圧が500mm程度であるのに対し、一般的なタープの耐水圧は1000~3000mm程度。目安として500mmで小雨、1000mmで普通の雨、3000mmあればある程度の雨に耐えられるとされています。

なお、数値が大きくなるほど防水性が高くなりますが、通気性が悪くなり結露しやすくなるので要注意。また、重量も増し、価格が高くなる傾向にあるので、バランスを考慮して選びましょう。

遮光性をチェック

日除け対策もレクタタープの大切な役割のひとつ。日差しから身を守るためにも、光を遮断する遮光性の高さをチェックしておきましょう。特に日差しが強い夏場に使用する場合は、遮光性の高いモノがおすすめです。

生地の色が濃いモノほど光を吸収し、通り抜ける光が少なくなるため日除け効果が期待できます。また、生地が厚いモノほど遮光性が高くなりますが、重量も増すので注意が必要です。シルバーコーティングなどUVカット加工が施されていると、日焼け対策も期待できます。

ポールやペグが付属しているかチェック

レクタタープの設営には、ポールやペグ、ロープなどが必要です。すべてセットになっている製品もありますが、本体のみだったり、全ての付属品が揃っていなかったりする場合もあります。足りないモノは別途用意する必要があるので、購入時は付属品もしっかりチェックしておきましょう。

なお、付属しているペグの多くは、細くて断面が丸いピンペグやプラスチックのモノ。ペグが回転してロープが外れたり、硬い地面に打ち込むと折れたりする恐れがあります。鋳鉄製やステンレス製など、頑丈なペグを別で用意しておくと安心です。

レクタタープのおすすめ

Soomloom レクタタープAdranus TC ファイアプレイス


Soomloom レクタタープAdranus TC ファイアプレイス
コスパの高いモデルを探している方に

コスパに優れたアウトドア・スポーツ用品ブランド「スームルーム」のレクタタープです。難燃性・遮光性・通気性に優れたポリコットンを採用。濃い日陰で夏は涼しいうえ、火の粉に強いので、冬は近くで焚き火を楽しめると謳われています。通気性が高く、結露しにくいのもポイントです。

耐水圧350mmと防水性は低めですが、小雨程度なら耐えられます。本体約250×295cmの小型サイズで、1~2人での使用にぴったり。高機能ながら手ごろな価格で購入しやすいので、少しでも費用を抑えたい方におすすめです。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) トレッカー レクタタープ UA-1082


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) トレッカー レクタタープ UA-1082
耐久性と実用性を兼ね備えたアイテム

ソロキャンプやツーリングキャンプで使いやすいレクタタープ。本体約290×180cmの小型サイズで、1~2人での使用に適しています。重量約450g、収納時約20×10×10cmと軽量でコンパクトなため、携行性も良好。収納バッグが付いているのもポイントです。

生地に強度に優れたポリエステルリップストップ210Tを採用。各コーナーを補強して、引っ張り強度を高めているのも特徴です。耐水圧2000mmの高い防水性能により、急な天候の変化にも対応できます。手ごろな価格ながら耐久性と実用性を兼ね備えたおすすめのレクタタープです。

ノースイーグル(North Eagle) ソロキャンレクタタープ NE1232


ノースイーグル(North Eagle) ソロキャンレクタタープ NE1232
天候を気にせずに使えるアイテム

軽量かつコンパクトで持ち運びに便利なレクタタープ。重量約1.3kgと軽く、収納時約40×13×10cmとバイクにも積みやすいサイズにまとめられるので、ツーリングキャンプにもおすすめです。約250×200cmの小型サイズで、1~2人での使用にぴったり。ポール・ペグ・ロープが付いているのもポイントです。

生地に引き裂きに強い20Dナイロンリップストップを採用。手ごろな価格ながら耐久性に優れているので、コスパも良好です。耐水圧2000mmの高い防水性能も備わっており、天候を気にせず使えるのも魅力。UV30+の紫外線カット機能により、日焼け対策も期待できます。

ノルディスク(NORDISK) カーリ テック ミニ タープ 148062

ノルディスク(NORDISK) カーリ テック ミニ タープ 148062

120年以上の歴史を誇るデンマークの老舗アウトドアブランド「ノルディスク」のレクタタープ。本体300×250cmの小さめサイズで、少人数での使用に適しています。重量1.5kgと軽く、収納時50×20×6cmとコンパクトにまとめられるので持ち運びに便利。ポールやペグなどは付属しないため、別で用意しておきましょう。

生地にポリエステルとコットンの混紡素材「ポリコットン」を採用。遮光性・通気性に優れており、夏は涼しく、冬はあたたかいうえ、結露しにくいのが特徴です。水分を含むと膨張し、水を通しにくくするため、ある程度の雨ならしのぐことが可能。季節や天候を問わず活躍するおすすめのレクタタープです。

オガワ(ogawa) システムタープレクタ 3338000080

オガワ(ogawa) システムタープレクタ 3338000080

日差しが強い夏場も快適に過ごせるレクタタープです。生地に210Dの厚手のポリエステルを採用。遮光コーティングが施されているのが特徴です。耐水圧1800mmの高い防水性能に加え、テフロン加工により撥水効果も期待できるため、天候を気にせずアウトドアが楽しめます。

本体サイズ350×295cmで、3~4人での使用におすすめ。付属の収納袋を利用すればコンパクトにまとめられるので、持ち運びも容易です。なお、張り縄とセッティングテープは付属していますが、ポールとペグは付いていないので、別で用意しておきましょう。

テンマクデザイン(tent-Mark DESIGNS) ペポタープ

テンマクデザイン(tent-Mark DESIGNS) ペポタープ

レトロな色合いがおしゃれなレクタタープです。生地にポリエステルとコットンを混紡したTC素材を採用。ナチュラルな風合いで自然の風景に調和しやすく、落ち着いた空間を演出します。キャンプサイトのインテリアにこだわる見た目重視の方にもおすすめです。

火の粉が飛んでも穴があきにくい素材を使用。遮光性・通気性が高く、オールシーズン快適に過ごせるのもポイントです。本体サイズは約420×380cmなので、3~4人程度での使用にぴったり。重量約4.3kgとやや重さがあるため、車で行くアウトドアに向いています。

ユニジア(Unigear) レクタタープ

ユニジア(Unigear) レクタタープ

用途に合わせてさまざまな張り方ができるレクタタープ。本体サイズ300×400cmと使いやすい大きさで、3~4人程度での使用に適しています。収納サイズ36×21cmとコンパクトでかさばりにくく、持ち運びに便利です。

生地に耐摩耗性・耐久性に優れた210Dオックスフォードを採用。耐水圧3000mm以上の高い防水性能を備えているため、天候を気にせずアウトドアが楽しめます。UVカット機能付きで夏場も快適。リーズナブルな価格なので、これからアウトドアに挑戦する方にもおすすめです。

フィールドア(FIELDOOR) レクタタープTC

フィールドア(FIELDOOR) レクタタープTC

ナチュラルな風合いが魅力のレクタタープです。遮光性・通気性に優れたTC生地を採用。撥水・防カビ加工が施されているため、急な天候の変化にも対応できます。火の粉が飛んでも穴があきにくいので、焚き火を楽しみたい方にもおすすめです。

本体約435×500cmの大きめサイズで、4~6人程度で使用しても十分な空間が確保できます。専用の収納バッグが付属しており、約60×43cmとコンパクトにまとめることが可能。ペグとロープが付属しているのに加え、自在金具に丈夫で錆びにくいアルミを採用しているのもポイントです。

テンマクデザイン(tent-Mark DESIGNS) 焚火タープコットンレクタ

テンマクデザイン(tent-Mark DESIGNS) 焚火タープコットンレクタ

焚き火の近くにも張りやすいコットン製のレクタタープ。難燃性の高い素材のため、火の粉が飛んでも穴があきにくく燃え広がりにくいのが特徴です。水を含むと繊維が膨張し、水を通しにくくする性質を持っているため、ある程度の雨ならしのぐことが可能。PUコーティングされていないので、経年劣化によるベタつきもありません。

本体約440×495cmの大型サイズで、4~6人程度で使用しても十分な空間が確保できます。重量約7.4kgと重いので、オートキャンプなど車移動のアウトドアにおすすめです。持ち運びに便利な収納ケースと、強度に優れたナイロン製のロープが付属。ペグとポールは付いていないので、別途用意が必要です。

クイックキャンプ(QUICKCAMP) TC レクタタープ QC-TCRT400

クイックキャンプ(QUICKCAMP) TC レクタタープ QC-TCRT400

オールシーズン活用できる機能性に優れたレクタタープ。生地に遮光性・通気性の高いポリコットンを採用しているため、日差しの強い夏場も涼しく過ごせます。ナイロン繊維を格子状に編み込むリップストップ加工が施されており、摩擦に強く裂け目が広がりにいのもポイントです。

撥水加工により、多少の雨ならしのぐことが可能。本体約440×400cmの大きめサイズで、4~6人程度での使用に向いています。幅65×12×12cmとコンパクトに収納できるので、携行性も良好。16カ所にループとグロメットが付いているので、アレンジを楽しみたい方にもおすすめです。

ヨカ(YOKA) ヨカタープ 4427

ヨカ(YOKA) ヨカタープ 4427

「休日を最高のものにする」をテーマに掲げるアウトドアブランド「ヨカ」のレクタタープです。本体442×270cmの大きめサイズで、6人程度までの使用におすすめ。前後と両サイドの巻き上げが可能なため、シチュエーションに合わせて自在に張り方が変えられます。

生地に軽量な40Dリップストップナイロンを採用しており、重量約1.1kgと軽いのも特徴。直径12.5×30cmとコンパクトに収納できるので、携行性も良好です。耐水圧2000mmの高い防水性能により、突然の雨の場合に安心できるのも魅力。ペグやポールなどは付いていないので、別で用意しておきましょう。

DD Hammocks DD スーパーライトタープ

DD Hammocks DD スーパーライトタープ

ブッシュクラフトや野営など、ワイルドなアウトドアを楽しむ方におすすめのレクタタープ。一般的なタープに比べて19個とアタッチメントポイントが多く、自由自在に形を変えて設営できるのが魅力です。耐水圧3000mmの高い防水性能を備えているため、天候を気にせずアウトドアが楽しめます。

生地に引き裂きに強く耐久性に優れたリップストップナイロンを採用。本体450×290cmの大きめサイズながら、約22×13×10cmとコンパクトに収納できます。重量690gと軽く、持ち運びに便利。少しでも身軽にしたいソロキャンプや登山など、携行性重視のアウトドアにおすすめです。

ロゴス(LOGOS) neos LCドームFitレクタタープ 5036-AI 71805054

ロゴス(LOGOS) neos LCドームFitレクタタープ 5036-AI 71805054

さまざまな天候に対応するレクタタープです。生地に耐水圧2000mmの高い防水性能を備えた、難燃性68Dポリエステルタフタを採用。UVカット加工が施されているため、日焼け対策にも役立ちます。コーナー部分は補強されているため、引っ張りに強く耐久性も良好です。

本体約500×360cmの大きめサイズで、ファミリーやグループで使用しても十分なスペースを確保できます。持ち運びに便利な収納バッグが付属しており、約67×13×18cmとコンパクトにまとめることが可能。頑丈なスチール製のポールが付いているのもおすすめのポイントです。

スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド レクタ L Pro セット TP-842S

スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド レクタ L Pro セット TP-842S

ファミリーやグループなど8人程度の大人数で楽しむアウトドアにおすすめのレクタタープ。本体890×1120cmの大型サイズで、広々とした空間を確保できるのが魅力です。遮光ピグメントPU加工を施した厚みのある生地を採用。濃い影ができるので、日差しの強い夏場も快適に過ごせます。

耐水圧3000mmミニマムの高い防水性能を備えているのも特徴のひとつ。稜線部剥ぎ目のオフセットや縫製部のシームテープで、防水性を高めています。コーナー部分を大型三角力布で補強しているほか、グロメットを配置することで強度を向上。ポールやペグなど付属品が揃っているのも嬉しいポイントです。