ナチュラルな風合いを楽しめる「コルクマット」。コルク製ジョイントマットのことで、コルク100%タイプと、コルクと樹脂の二重構造タイプが展開されています。おしゃれな空間を演出でき、年間を通して快適に使えたり階下への防音対策に役立ったりとメリットが豊富です。

今回は、コルクマットの選び方とおすすめ製品をご紹介。床暖房対応モデルもあるので、使いやすい1点をぜひ見つけてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

コルクマットを使うメリット

By: irisplaza.co.jp

コルクマットは、主にコルクガシの樹皮から作られた天然素材を使用しています。木を伐採しないので環境に優しいほか、あたたかみのある見た目がポイントです。

水に強いため、飲み物をこぼしやすいリビングや、水がかかりやすいキッチン・脱衣所など水まわりでの使用にもおすすめ。水をこぼしても簡単に拭き取れるので、お手入れも簡単です。

また、通気性が高く乾きやすいのも特徴。汗をかく夏でもベタつきにくく、サラッとした触り心地を楽しめます。冬は床の冷たさが伝わりにくいため、足元の寒さを軽減可能。年間を通して快適に使えるのがメリットです。

滑りにくく、安心して歩けるのも魅力。クッション性と弾力性があり、衝撃をやわらげたり音・振動を低減したりする効果が期待できます。転びやすい赤ちゃんや高齢者の安全対策、活発な子供の足音対策にもぴったりです。

コルクマットの選び方

厚さをチェック

「8mm」程度なら比較的リーズナブル

By: cbj-store.com

コルクマットの一般的な厚さは8mm程度です。比較的リーズナブルな製品が多く、購入しやすいのが魅力。ラインナップが充実しており、理想的な製品を見つけやすいのも嬉しいポイントです。

コルクマットの滑りにくさやお手入れのしやすさは、厚さではほとんど左右されません。ただし、薄いほどクッション性・弾力性は低い傾向がある点に留意しておきましょう。足への負担や転倒時の衝撃などを、ある程度軽減できれば十分という方に適しています。

赤ちゃんや高齢者がいるなら「20mm」などの厚手のモノを

By: amazon.co.jp

転倒時の衝撃をしっかりやわらげたい方には、厚さ20mm前後のコルクマットがおすすめです。一般的に厚いほどクッション性が高く、衝撃による痛みやケガのリスクを軽減しやすいのがメリット。転びやすい赤ちゃんや高齢者の安全対策に役立ちます。

厚手のコルクマットは、より高い防音効果が期待できるのも魅力です。生活音や子供が走りまわったり飛び跳ねたりする音が響きにくくなるので、階下への防音対策に便利。集合住宅などで周囲に配慮したいときに重宝します。

しかし、部屋の一角だけに敷く場合は、厚いほどフチに足が引っかかりやすい点に留意しておきましょう。人やペットの移動範囲を考慮して、なるべく広範囲に敷くのが理想的です。ドアを開閉できるかどうかもチェック。引き戸であれば、床全体に敷きつめられます。

敷く面積に合ったサイズ・枚数を選ぶ

By: rakuten.co.jp

基本的に、コルクマットは複数枚のジョイントマットをつなぎ合わせて1枚のマットを形成する仕様です。1枚あたりのサイズが大きい場合、枚数が多いほど広範囲に敷けます。

一般的なジョイントマット1枚あたりのサイズは約30cm角。大判の約45cm角・約60cm角もあり、やや価格は上がるものの、同じ面積に敷く場合に枚数が少なく済むのがメリットです。

コルクマットを選ぶ際は、あらかじめ敷く面積を測っておきましょう。床全面に敷く場合は、面積の測り方に注意。製品によっては、コルクマットが波打つのを防ぐために壁から1~3cm程度離して敷く必要があります。

敷く面積を計測したあとは、ジョイントマット1枚あたりのサイズを確認し、必要な枚数が揃う製品をチェック。製品ごとに敷く面積に必要な枚数の目安を表示している場合が多いので、あわせて参考にしてみてください。

素材と構造をチェック

コルク100%のタイプ

By: corkgoods.com

コルク100%のコルクマットは、表面・裏面すべての部分がコルクで作られています。フチの断面に層がなく、見る角度に関係なく一貫した美しさが魅力。高級感のある空間を演出したい方にぴったりです。

湿度・温度が変化した場合も、コルクマット全体が同じ比率で伸縮し、反ったり波打ったりしにくいのもポイント。きれいに敷きたい方や、長持ちしやすいモノを求めている方にもおすすめです。

コルクと樹脂を組み合わせた二重構造のコルクマットと比較すると、やや硬くて丈夫。足への負担をある程度軽減でき、やわらかすぎず歩きやすいのがメリットです。廊下などのよく歩く場所での使用にも向いています。

コルクと樹脂の二重構造タイプ

By: rakuten.co.jp

二重構造のコルクマットは、コルクと樹脂の2層で形成されています。やわらかく、クッション性・弾力性が高いため、転倒時の衝撃や足音の響きを軽減しやすいのがメリット。直接座ったり寝転んだりしやすいので、赤ちゃんなどがいる場所での使用にもおすすめです。

また、コルク100%のコルクマットに比べ、品揃えが豊富。比較的安く、購入しやすいのも魅力です。ただし、樹脂よりコルクの方が伸縮しやすいため、湿度・温度の変化が大きい場所に敷くと、反りや波打ちが起こる可能性がある点に留意しておきましょう。

サイドパーツの有無をチェック

By: rakuten.co.jp

ジョイントマットは、パズルのパーツのようにフチが凹凸状に加工されています。コルクマットをより美しく見せるなら、サイドパーツを取り付けましょう。サイドパーツを凹凸部分に装着することでフチがまっすぐになり、すっきりとした見た目に仕上がります。

また、別途でジョイントマットとサイドパーツを買い足せると便利。部屋の模様替えなどで敷く面積が増えたときに、コルクマットを一式買い替えるのではなく、ジョイントマットとサイドパーツを必要な数だけ購入すれば済むので経済的です。

床暖房に対応しているかどうか

By: amazon.co.jp

コルクマットが熱くなるとコルクの剥離やマットの縮み・反りの原因になるので、基本的には床暖房に対応していません。断熱性が高く床の冷たさが伝わりにくいため、床暖房を使わなくても足元の寒さを軽減できます。

なかには、床暖房に対応している製品もラインナップ。部屋の一部分だけにコルクマットを敷く場合など、床暖房と併用したいときに便利です。床暖房より高温になりやすいホットカーペットの上に敷ける製品もあるので、気になる方はチェックしてみてください。

コルクマットのおすすめメーカー

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

By: amazon.co.jp

「アイリスオーヤマ」は、家電・食品・生活用品などを取り扱っている国内メーカー。製品の開発から販売まで手がけています。生活者の意見を取り入れることで生まれた、便利で使いやすい製品が豊富。比較的手頃な価格のモノが多く、購入しやすいのも魅力です。

コルクマットは、床暖房対応モデルをラインナップしています。床暖房より高温になりやすいホットカーペットの上にも敷けるので便利。厚さ約20mmのモデルも展開しており、クッション性や防音性の高さを重視する方におすすめです。

永柳工業(NAGAYANAGI)

By: corkgoods.com

「永柳工業」は、1896年からコルク製品を作り続けている老舗メーカー。コルクを使用した栓・シート・クッション・雑貨などを手がけています。長年の経験で培われた高い加工技術が魅力。コルクの品質にこだわっているのもメリットです。

コルクマットは、コルク100%のモデルが人気。高級感のある見た目が魅力的です。やわらかすぎず歩きやすいので、廊下での使用にもぴったり。爪で引っかいたときにコルクが剥がれないと謳っているため、ペットがいる部屋にもおすすめです。

ニトリ(NITORI)

By: rakuten.co.jp

「ニトリ」は、家具や生活雑貨を幅広く取り揃えている企業です。「お、ねだん以上。」のキャッチコピーが有名。製品の企画から販売まで行うことで、こだわりの品質と手頃な価格を両立させています。コスパの高さが魅力です。

コルクマットは、弾力性に優れた二重構造タイプのモデルを展開しています。ハサミなどで余分な部分を簡単にカットでき、敷く面積にぴったり合わせられるのが魅力です。サイドパーツ付きの製品もラインナップ。すっきり見せたい場合におすすめです。

コルクマットのおすすめ|薄型

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) コルクマット 45cm 24枚セット COJTM-4508

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) コルクマット 45cm 24枚セット COJTM-4508

床暖房・ホットカーペット対応のコルクマットです。コルクとポリエチレン樹脂の二重構造を採用し、断熱性に優れているのも特徴。床暖房をオフにしても、足元の寒さを軽減できるのが魅力です。

クッション性・防音性があり、転倒時の衝撃をやわらげたり、足音を低減したりする効果が期待できます。また、表面に凹凸加工がされており、滑りにくいのもメリット。汚れた際は水拭きができるため、お手入れも簡単です。

約43.5cm角の大判サイズが24枚セットになっています。つなぎ合わせると3畳ほどの大きさになり、リビングや子供部屋などにおすすめ。サイドパーツ付きなので、すっきりと見せられます。比較的安いのもポイント。コスパの高さを求めている方にぴったりです。

永柳工業(NAGAYANAGI) オールコルクマット 3畳用セット スポンジ無 all-c-36

永柳工業(NAGAYANAGI) オールコルクマット 3畳用セット スポンジ無 all-c-36

コルク100%の日本製コルクマット。フチの断面に層がなく、高級感のある見た目が魅力です。良質なコルクを使用し、しっかりと圧着しているのが特徴。コルク本来の香りを楽しめるほか、コルクの屑が出ないと謳っています。品質の高さを求める方におすすめです。

通気性・断熱性が高く、夏はベタつき、冬は足元の寒さを軽減できるため、年間を通して快適に使えます。滑りにくいのでペットの床滑り対策にも便利。しっかりとしており、やわらかすぎず歩きやすいため、リビングはもちろん廊下での使用にもぴったりです。

59cm角の大判サイズ6枚、30cm角のジョイントタイプ4枚・サイドシート22枚、コーナーシート4枚の36枚セットになっています。すべてのジョイントマットをつなぎ合わせたサイズは262×175cm。厚さは4mmで、ドアの開閉を邪魔しにくいコルクマットを探している方にも適しています。

ニトリ(NITORI) 弾力性に優れている大判コルクマット 8枚入り CM02V

ニトリ(NITORI) 弾力性に優れている大判コルクマット 8枚入り CM02V

フレキシブルに活用できるコルクマットです。好きな場所に自在に敷きつめられるほか、間取りに合わせてハサミなどで簡単にカット可能。サイドパーツ付きなので、壁際にぴったりと寄せて設置できるのもメリットです。

クッション性が高く、リビングや子供部屋などに敷くことで、転んだ際にケガをする心配を減らせます。また、足音や生活音が響くのを抑えられるため、遊び盛りの子供がいる家庭にもおすすめです。

1枚あたりのサイズが約45cm角と大判で、少ない枚数で広範囲をカバーできるのも嬉しいポイント。また、パーツを買い足してつなげれば、子供の成長などに合わせて使用範囲を広げられます。

アールケイプラニング コルクマット クオリアム 大判45cm 8枚セット twcm-45-008p

アールケイプラニング コルクマット クオリアム 大判45cm 8枚セット twcm-45-008p

ジョイント部分が目立ちにくいコルクマット。ジョイントマット同士がぴったりと合うように設計されており、つなぎ目が見えにくいと謳っています。見た目の美しさにこだわりたい方におすすめ。サイドパーツ付きで、すっきりと見せられるのも魅力です。

約45cm角の大判サイズ8枚セット。完成サイズが約177×89cmの長方形なので、キッチンやソファの前に敷くのに適しています。敷く面積よりコルクマットが大きい場合は、余分な部分をカッターナイフでカットできます。

部屋の模様替えをする際に、サイドパーツとジョイントマットを必要な数だけ買い足せるのもポイント。傷んだ部分のジョイントマットだけを交換できるため経済的です。

コルクとEVA樹脂の二重構造を採用。クッション性・防音性があり、足への負担や足音の響きを軽減可能です。表面は通気性・断熱性が高いので、夏はベタつき、冬は足元の寒さを抑えながら快適に使えます。

アールケイプラニング コルクマット エコルク 大粒30cmタイプ 54枚セット CNCM-30-054P

アールケイプラニング コルクマット エコルク 大粒30cmタイプ 54枚セット CNCM-30-054P

クッション性・弾力性のあるEVA樹脂を使用したコルクマット。足への負担や転倒時の衝撃をやわらげやすいのが魅力です。音や振動を吸収しやすく、防音対策にも便利。子供の足音や生活音を低減したい方にぴったりです。

表面に大粒のコルクがぎっしりと貼り付けられているのが特徴。通気性・断熱性が高く、夏はベタつきにくく、冬は床の冷たさが伝わりにくいため、季節を問わず快適に使えるのがメリット。水に強く、キッチン・洗面所といった水まわりでの使用にも適しています。

こぼれた水を拭き取りやすく、お手入れも簡単。汚れをしっかり落としたい場合は、ジョイントマットを取り外して水洗いすることも可能です。

約29.5cm角のジョイントマットが54枚セットになっており、つなぎ合わせると江戸間約3畳分の大きさになります。サイドパーツ付きで、より美しく見せたい方にもおすすめのコルクマットです。

タンスのゲン 6畳 超低ホルコルクマット 48枚 大判45cm 抗菌 18700003

タンスのゲン 6畳 超低ホルコルクマット 48枚 大判45cm 抗菌 18700003

階下への防音対策にも便利なコルクマット。厚さ8mmで、コルクとPE樹脂の二重構造を採用しており、弾力性に優れています。

表面に良質な大粒のコルクを使用し、通気性・保温性が高いのも特徴。夏はベタつきにくく、冬は床の冷たさを感じにくいため、1年中快適に使えます。耐水性があり、汚れたら水拭きが可能。抗菌仕様で、衛生的に保ちやすいのがメリットです。

45cm角の大判サイズが48枚セットになっているので、広範囲に敷けます。カッターナイフなどで自由にカットでき、敷く面積に合わせやすいのが魅力。サイドパーツ付きで、すっきり見せられます。コスパのよいコルクマットを探している方にもおすすめです。

コモライフ コルクマット 18枚組

コモライフ コルクマット 18枚組

カッターナイフなどでカットできるコルクマット。柱や家具に沿わせて敷きたい場合におすすめです。フチをまっすぐに整えられるため、より美しく見せられます。

コルクとEVA樹脂の二重構造を採用し、クッション性・弾力性に優れているのも特徴。転倒時の衝撃や足音の響きを軽減する効果が期待できます。表面は通気性・保温性に優れており、夏はベタつき、冬は足元の寒さを抑えられ、年中快適に使えるのも魅力です。

約30cm角ジョイントマットの18枚セットで、つなぎ合わせると1畳ほどの大きさになるのもポイント。キッチンや洗面所など、狭い場所での使用に向いています。比較的リーズナブルで、価格重視の方にもぴったりのコルクマットです。

ユノックス ジョイントコルクマット 9枚入

ユノックス ジョイントコルクマット 9枚入

お手入れがしやすいコルクマットです。飲み物などをこぼして汚してしまっても、簡単に拭き取れるのが特徴。また、保温性・断熱性に優れているため、フローリングの冷たさが気になる方にもおすすめです。

転倒時の衝撃をやわらげる、弾力性の高さも人気のポイント。子供や年配の方が転んでケガをするリスクを軽減します。また、家具などにより床面が傷付くのを防ぐのもメリットです。

カッターやハサミで簡単にカットでき、敷きたいスペースに合わせて微調整できます。

シービージャパン(CB JAPAN) やわらかコルクマット8枚組

シービージャパン(CB JAPAN) やわらかコルクマット8枚組

楽天レビューを見る

インテリア性と機能性を兼ね備えた人気のコルクマットです。表面には粗目のコルク素材を使用しており、おしゃれな空間を演出できます。つなぎ目が目立ちにくいため、見た目の美しさにこだわりたい方にもおすすめです。

8mmと適度な厚みがあり、防音性に優れているのもメリット。活発に遊ぶ年頃の子供がいる家庭や、マンションなどで階下に気を配りたい方にも向いています。また、衝撃を吸収し、転倒時にケガをする心配を減らせるのも魅力です。

家具などによる床面のダメージを防ぐのもポイント。新築や賃貸のフローリングを傷付けたくない方にも適しています。また、十分な機能を有しつつ価格が安いのも強みです。コスパのよいコルクマットを探している方はチェックしてみてください。

コーナン LIFELEX 大判ジョイントコルクマット 4枚入

コーナン LIFELEX 大判ジョイントコルクマット 4枚入

使いやすさにこだわったコルクマットです。約60cm角と大判タイプの4枚セットで、ラクに敷けるのが魅力。カッターで簡単にカットできるため、部屋の間取りに合わせて自在にカスタマイズ可能です。

通気性・断熱性・保温性に優れており、オールシーズン敷きっぱなしにできるのもメリット。蒸し暑い季節でもサラッと快適なほか、冬場には床面の冷えを防ぎ、あたたかく過ごせます。

サイドパーツが付いているので、壁際にくっつけてすき間なく設置できるのも利点。また、汚れても手軽に水洗いでき、衛生的に使えます。

コーナン LIFELEX ジョイントコルクマット 9枚入

コーナン LIFELEX ジョイントコルクマット 9枚入

さまざまな場所に手軽に敷けるコルクマットです。約30cm角の9枚セットで、子供が遊んだり家族がくつろいだりするスペースにサッと設置できます。付属のサイドパーツを取り付けることで、すっきりとした美しい外観に仕上がるのもメリットです。

保温性があるため、冬場にフローリングなどに敷けば、床冷えを防止できます。また、通気性がよく、夏場でもサラッとした気持ちのよい踏み心地を味わえるのも魅力。一年を通して快適に使えます。

遮音性能に優れており、足音や生活音が階下へ響くのを防止するのも強み。マンションなどの防音対策にも向いています。また、滑りにくいコルク素材を用いているので、ペットがいる家庭にもおすすめです。

リコメン堂(RECOMMENDO) コルクマット 24枚 3畳 cocora

リコメン堂(RECOMMENDO) コルクマット 24枚 3畳 cocora

楽天レビューを見る

スムーズに設置できる大判タイプのコルクマットです。約46cm角と大きめなので、少ない枚数ですばやく敷きつめられるのがポイント。24枚がセットになっており、約3畳の広さに対応できます。

たくさんの気泡を含んだ、高品質な天然大粒コルクを採用。弾力性に優れているため、歩きはじめた赤ちゃんや小さな子供の安全対策にもおすすめです。また、通気性がよく、じめじめとした季節でも快適に過ごせます。

さまざまなインテリアに馴染みやすい、シンプルでおしゃれなデザインも人気。北欧風などナチュラルな雰囲気を好む方にも適したコルクマットです。

コルクマットのおすすめ|厚手

カグワールド(KAGUWORLD) コルクマット 45cm 極厚2cm 24枚組 smk-0005

カグワールド(KAGUWORLD) コルクマット 45cm 極厚2cm 24枚組 smk-0005

高齢者などの安全対策におすすめのコルクマット。20mmの厚さがあるうえ、裏面にクッション性に優れたPE樹脂を使用しています。音や振動を吸収しやすく、防音性があるのも特徴。子供の足音対策にも便利です。

表面には大粒のコルクを用いています。通気性がよく夏にベタつきにくいほか、断熱性が高く冬は床の冷たさが伝わりにくく、季節を問わず快適に使えるのが魅力です。

45cm角のジョイントマットが24枚セットになっており、つなぎ合わせると3畳ほどの大きさになります。大判サイズなので、より時短で敷くことが可能。サイドパーツが付属した、すっきりと見せたい方にぴったりのコルクマットです。

タンスのゲン コルクマット 45cm 厚み20mm 18700021

タンスのゲン コルクマット 45cm 厚み20mm 18700021

楽天レビューを見る

マンションなどの防音対策に適した厚手タイプのコルクマットです。足音や騒音をしっかりと吸収し、階下への音漏れを防ぐのが特徴。小さな子供がいる家庭や、集合住宅で周囲に配慮したい方におすすめです。

高い弾力性を備えているため、転んだときの衝撃を緩和するのもポイント。歩行の不安定な赤ちゃんなどの安全対策にも適しています。床暖房だけでなく、ホットカーペットにも対応可能。冬場にあたたかな部屋で快適に過ごしたい方にもぴったりです。

ホルムアルデヒドなどの有害物質について、厳格な検査を行っているのもメリット。安全性にこだわりたい方にも適したコルクマットです。