防音マットは、床に敷くだけで足音や落下音などを軽減する効果が期待できるアイテム。アパート・マンションなどで階下への騒音が気になる方におすすめです。

本記事では、防音マットのおすすめをご紹介。必要なスペースだけ設置できるタイルカーペットタイプや、おしゃれなラグタイプなど、幅広くアイテムを掲載しています。選び方もご紹介しているので、迷ったときの参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

防音マットとは?

By: amazon.co.jp

防音マットとは、音を跳ね返す遮音効果と、音を吸収する吸音効果の両方が期待できるマットです。床に敷くことで、軽量衝撃音を軽減する効果が期待できます。

例えば、ペットの足音や椅子を引くときの音などを軽減したいときに便利。2階以上の部屋で、階下への騒音が気になるときなどにもおすすめです。

また、防音マットは断熱性が期待できるのも魅力。床からの底冷えを軽減したいときや、エアコンの冷房効率をアップしたいときにも役立ちます。床暖房に対応したモノであれば、冬季もあたたかく使用可能です。

防音マットのおすすめメーカー

ニトリ(NITORI)

By: rakuten.co.jp

ニトリは、家具やインテリアを取り扱う大手メーカーです。ベッド・ソファ・カーテン・食器棚など幅広いアイテムを取り扱っています。

防音マットの取り扱いも豊富。タイルマットタイプ・ラグ・ジョイントマットなどを広く展開しており、部屋の間取りや使い方に合わせて選べます。抗菌・防臭・防ダニなど多機能なモノが多く、使いやすさを求める方におすすめです。

ピアリビング

By: amazon.co.jp

ピアリビングは、防音マット・防音ボード・吸音材などを展開する防音専門のメーカーです。防音マットのなかには、高い遮音性が期待できる遮音等級ΔLL-6を取得したモノもあります。遮音性を重視する方はチェックしてみてください。

ピアリビングの防音マットは、遮音性に優れているだけでなくデザイン性も良好。部屋と自然に馴染みながら、遮音性にも優れたモノを探している方におすすめです。

タンスのゲン

By: amazon.co.jp

タンスのゲンは、1964年に家具メーカーとして創業した歴史あるメーカーです。家具・寝具・家電などを幅広く取り扱っています。

タンスのゲンが展開する防音マットは、デザイン性に優れているモノが多く、部屋のインテリアとして楽しみたい方におすすめ。やわらかく落ち着いた風合いのラグや、ナチュラルな木目調のジョイントマットなど、幅広いデザインから好みのアイテムが選べます。

防音マットのおすすめ|タイルカーペットタイプ

タンスのゲン フロアタイル 防音タイプ はめ込み式 8枚入り

タンスのゲン フロアタイル 防音タイプ はめ込み式 8枚入り

楽天レビューを見る

床の印象を手軽に変えられる防音マットです。はめ込み式で接着剤を使わずに床に敷き詰められます。取り外しもできるので、引っ越しの際に便利。木目調のおしゃれなデザインも魅力です。カラーはオークホワイトやオークナチュラルなど5色をラインナップしています。

遮音等級の表記はないものの、裏面に3mmの防音EVAクッションをプラスしており、防音効果が高いのもメリット。階下に足音や衝撃音が伝わるのを軽減できます。表面は傷に強いため、店舗などで使用するのもおすすめです。

床暖房対応なのもうれしいポイント。また、UVコーティングが施されており、色落ちがしにくいのも特徴です。加えて、水に強いので、汚れた際には水拭きが可能。低ホルムアルデヒドで子供がいる家庭でも安心して使用できます。

野原産業 防音タイルカーペット 静床プレミア 1枚 12.5mm

野原産業 防音タイルカーペット 静床プレミア 1枚 12.5mm

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

多機能なタイルカーペットタイプの防音マットです。特級クラスの遮音性能があり、床にモノを落としたときの音や足音を軽減可能。階下への騒音が気になる方に向いています。

また、消臭加工や防ダニ加工を施しているため清潔に使いやすいのもポイント。小さな子供やペットがいる家庭にも向いています。表面にはペットの毛が引っかかりにくいカットパイルを採用しており、ペットと一緒に過ごす部屋にもおすすめです。

カッターで簡単にカットでき、さまざまな部屋の間取りに合わせて敷き詰められます。汚れが目立つ部分だけ取り外して水洗いでき、清潔に使用可能です。

日東紡マテリアル 静床ライト N-10

日東紡マテリアル 静床ライト N-10

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

高い遮音性能を求める方におすすめの防音マットです。クッション性と遮音性がある特殊な3層構造を採用しており、遮音等級はLL-40。足音や椅子を引きずる音などを軽減する効果が期待できます。階下への騒音が気になる方におすすめです。

遮音性能だけでなく、保温性・断熱性もあります。床からの底冷えを軽減したい方におすすめ。また、防ダニ加工を施しているのも魅力。ペットと一緒に過ごす部屋でも清潔に使えます。ペットの粗相や飲み物をこぼすなどして汚れた場合は、汚れた部分だけを取り外し、手軽に丸洗いできます。

ニトリ(NITORI) 洗える吸着タイルマット 消臭・厚手タイプ 8枚入り 45×45cm

ニトリ(NITORI) 洗える吸着タイルマット 消臭・厚手タイプ 8枚入り 45×45cm

ずれにくい吸着タイプの防音マットです。掃除機をかけるときも吸い付きにくいのが特徴。毛足が短いためホコリが奥まで入り込みにくく、楽にお手入れできます。

消臭加工が施されており、ニオイの軽減効果も期待できます。さらに、汚れが目立つ場合は手洗いが可能。お手入れのしやすさを重視する方におすすめです。

遮音等級の表記はないものの、厚さが約1cmあり、防音効果も期待できます。シンプルなデザインで、子供部屋・リビング・書斎など幅広い部屋におすすめです。

カインズ(CAINZ) 防ダニ・防炎・防音厚手タイルカーペット 40×40 45495096765

カインズ(CAINZ) 防ダニ・防炎・防音厚手タイルカーペット 40×40 45495096765

必要な数だけ購入できる防音マットを使いたい方におすすめの製品。部屋の広さに合わせて1枚から購入できます。サイズは40×40cmで、厚さが1cmあるのもメリット。カラーはベージュ・ブラウン・グレー・ブルーをラインナップしています。

防音だけでなく、防ダニ・帯電防止・防炎の加工が施されているのも特徴。清潔に使えるうえ、安心感もあるのが魅力です。クッション性も高いので、床に座ったり寝転がったりする方に適しています。価格も安いため、なるべくコストを掛けたくない方はチェックしてみてください。

ベルメゾン 防音性のあるタイルカーペット 8枚セット

ベルメゾン 防音性のあるタイルカーペット 8枚セット

裏面に滑りにくい加工を施した防音マットです。掃除機をかけたり子供が走ったりしてもずれにくいモノを使いたい方に適しています。防炎性能も有しているため、タバコを吸う方やキッチンに防音マットを敷きたい方にもぴったりです。

カラーバリエーションが豊富なのもメリット。インテリアに合わせやすいライトグレーやイエローベージュのほかに、明るいピンクやライトブルーも揃っています。異なる色を交互に敷いて部屋のアクセントにするのもおすすめ。汚れた場合は押し洗いが可能です。

ワタナベ工業 吸着ぴたパネル防音タイプ 40×40cm KPP2-4006

ワタナベ工業 吸着ぴたパネル防音タイプ 40×40cm KPP2-4006

楽天レビューを見る

遮音等級がΔLL(Ⅰ)-4と高い防音マットです。階下への騒音を軽減したい方におすすめ。子供やペットの足音が気になる方にも適しています。裏面に滑り止め加工が施されており、床にぴったり吸着するのもメリット。掃除機をかけてもずれにくいので快適に使えます。

床暖房で使えるのもポイント。消臭効果もあるため、マットに染み付くにおいが苦手な方に適しています。

サイズは約40×40cmで、厚みは約0.9cm。4枚1セットなので、複数セットを用意すれば広い部屋にも敷けます。日本製で安心して使えるのも魅力です。

防音マットのおすすめ|ラグタイプ

ピアリビング 防音ラグ 快適防音マットウッド

ピアリビング 防音ラグ 快適防音マットウッド

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

フローリング調のおしゃれな防音マットです。北欧風のインテリアと馴染みやすいデザイン。タフな素材でできているため、スプーンやフォークを落とした場合も傷が付きにくく、美しいデザインが長持ちします。

表面がビニルなので汚れた場合は水拭きでき、お手入れも簡単。飲み物をこぼした場合も染みになりにくく、キッチンやダイニングにも向いています。

防音マット本体は12mmと厚手で重さがあるので、オールシーズン敷いたまま使う方におすすめ。高密度な3層構造を採用しており、遮音等級ΔLL-6の優れた遮音性能が期待できます。

タンスのゲン 直径140cm 円形 極厚25mm 低反発ラグ 24010005

タンスのゲン 直径140cm 円形 極厚25mm 低反発ラグ 24010005

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

インテリアのアクセントとしてもおしゃれな円形のラグです。落ち着きのあるカラーを展開。北欧・モダンなど幅広いインテリアと調和します。

厚さ2cmの低反発ウレタン入りで、足音を軽減する防音効果が期待できます。底付き感も少なく、床で座って過ごすことが多い方にもおすすめです。厚手であるもののホットカーペットに対応しており、冬季もあたたかく過ごせます。

表面はなめらかな肌触りのフランネル生地。毛足が4mmと短く、掃除のしやすさも良好です。防ダニ加工を施している他、無刺激性なので、敏感肌の方や子供がいる家庭でも快適に使えます。

ニトリ(NITORI) 防音・防炎・抗菌防臭・防ダニカーペット Nオーネスト 7018

https://item.rakuten.co.jp/nitori/7018181s/

機能性の高い防音マットを使いたい方におすすめの製品です。防音加工のほかに、防炎・抗菌防臭・防ダニ加工が施されています。衛生的に使えるだけでなく、万が一の火事に備えられるのがメリット。裏面は不織布で床を傷付けにくくなっています。

表面は小粒のパイルでやわらかく、肌触りがよいのも魅力のひとつ。床に寝転がりたい方に適しています。踏み心地がしっかりしており、歩きやすいのもポイント。掃除機もスムーズにかけられます。

アイボリーやベージュなど、インテリアに合わせやすいカラーを7色ラインナップ。サイズのバリエーションも豊富で、10帖用の大きいモノも揃っています。防音マットの使いやすさを重視する方はチェックしてみてください。

ぼん家具 高級低反発ラグ 200×250cm

ぼん家具 高級低反発ラグ 200×250cm

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

やわらかい踏み心地の防音マットです。厚さが約2.5cmもある厚手タイプ。底付き感が少ないため、長時間過ごすリビングにおすすめです。

表面には、なめらかな肌触りの極細マイクロファイバーを使用。毛足が短いため掃除がしやすく、オールシーズン清潔に使えます。また、見る角度によって色の見え方が変わり、おしゃれに楽しめるのも魅力です。

遮音等級はΔLL(Ⅰ)-7。足音や落下音などの高い軽減効果が期待できます。マンション・アパートなどで階下への影響が気になる方におすすめです

イケヒコ・コーポレーション(IKEHIKO) 極厚ラグ グランドSARARI 185×185cm

イケヒコ・コーポレーション(IKEHIKO) 極厚ラグ グランドSARARI 185×185cm

Amazonレビューを見る

厚さが3cmもある厚手の防音マットです。ΔLL(Ⅰ)-7の優れた遮音性があり、階下への騒音が気になる方におすすめ。足音やスプーンを落としたときの落下音などを軽減できます。

中材にはウレタンを使用。底付き感を軽減でき、肘を突いて寝転ぶときも快適です。本製品は8万回の耐久試験にクリアしたと謳われており、ボリューム感が長持ちします。

また、本製品は厚手ながらもホットカーペットと床暖房に対応。冬季もあたたかく使いやすい製品です。表面には爽やかな肌触りのパイル地を採用しており、夏場も快適に使えます。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラ・クッションラグ 185×185cm

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラ・クッションラグ 185×185cm

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

厚さが約3cmもある厚手の防音マットです。遮音等級LL-8を取得しており、マンションなどの集合住宅でも足音がほとんど聞こえないと謳っています。

また、厚手なので底付き感を軽減でき、肘を突いて寝転ぶときに快適。長時間過ごすリビングに敷くラグとしてもおすすめです。シンプルなデザインで、幅広い部屋のインテリアと調和します。

厚みがあるもののホットカーペットに対応しており、冬季の使用も便利。表面にはなめらかなマイクロファイバー生地を採用しており、触れたときの手触りも良好です。毛足が短いため掃除しやすく、夏季も快適に使えます。

表面には微はっ水加工を施しており、簡単に拭き取り可能。飲み物をこぼしたり汗をかいたりした場合も染み込みにくく、お手入れが簡単です。

萩原 ラグ ビビ 約190×240cm

萩原 ラグ ビビ 約190×240cm

耐久性の高いナイロン100%のアイテムです。長く愛用できるモノを探している方におすすめ。遮音等級の表記はないものの、厚みが約1cmあり防音効果が高いのもメリットです。表面には丈夫なパイルが敷き詰められており、さらさらした手触りで快適に使えます。

防ダニ加工や抗菌防臭加工が施されており、衛生的に使えるのが魅力。清潔なラグで気持ちよく過ごしたい方に適しています。

防炎加工により火がついても燃え広がりにくいのがポイント。ほかにも、制電機能により静電気が発生しにくいため、安心して使えます。

3サイズあり、カラーはベージュとグレーをラインナップ。染色で色に変化を付けて深みを出しているので、おしゃれで高級感もあります。デザイン性と機能性が高い防音マットを使いたい方におすすめです。

防音マットのおすすめ|ジョイントマット

ニトリ(NITORI) 極厚2cm 抗菌防臭Nパズルマット 9枚 ふち付き

ニトリ(NITORI) 極厚2cm 抗菌防臭Nパズルマット 9枚 ふち付き

楽天レビューを見る

厚さが2cmもある厚手のジョイントマットです。クッション性に優れ、足音や落下音を軽減する効果が期待できます。裏面に滑り止めが付いているため、歩くときの安定感も良好です。

また、本製品はフチ付きで、壁際に寄せて設置する場合に隙間ができにくく、掃除が楽。部屋の中央に置く場合もコーナーの見た目が綺麗です。組み合わせると約0.4畳分の広さになり、子供が遊ぶスペースや運動するスペースなどを手軽に作れます。

樹脂素材でできているため、運動や遊びで汗をかいて汚れた場合も簡単に拭き取り可能。抗菌防臭加工済みで、ニオイの軽減効果も期待できます。また、食品衛生法基準をクリアしており、小さな子供を安全に遊ばせられる仕様です。

タンスのゲン 6畳 木目調 ジョイントマット 32枚 大判59cm 18700013

タンスのゲン 6畳 木目調 ジョイントマット 32枚 大判59cm 18700013

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

木製家具とも調和する木目調の防音マットです。ナチュラルなデザインが好きな方におすすめ。遮音等級はΔLL-4と遮音性に優れ、足音や落下音などを軽減する効果が期待できます。

32枚のジョイントマットを全て敷くと6畳分の広さがあり、部屋の床を丸ごとカバーしたい方におすすめです。ジョイントマット1枚あたりが59cm四方の大判サイズなので、セットが簡単。サイドパーツ付きで、コーナーの仕上がりも綺麗です。

本製品は80℃の耐熱試験をクリアしており、床暖房を効かせたフローリングやホットカーペット上でも手軽に使えます。保温性があり、床の冷たさも軽減可能です。

また、抗菌防臭加工を施しているため、こまめなお手入れが難しい場合も清潔に使用可能。子供やペットがいる家庭にもおすすめです。飲み物がこぼれた場合は簡単に拭き取りでき、汚れが気になる場合は水洗いできます。

タンスのゲン 12畳 木目調 ジョイントマット 64枚 大判59cm

タンスのゲン 12畳 木目調 ジョイントマット 64枚 大判59cm

Amazonレビューを見る

靴下でも滑りにくいと謳う防音マットです。滑りにくい防滑フィルムでコーティングしているのが特徴。防音マットの上で歩いたり走ったりするときの転倒を軽減できます。

本体の厚みが2cmと分厚いため、転んだ場合に怪我をするリスクも軽減可能。スリッパで歩く音やキャスターを引く音などを軽減する遮音性も期待できます。

本製品は、64枚で12畳分のスペースをカバーでき、広いリビングで使う方にもおすすめ。ナチュラルな木目調を採用しており、幅広いインテリアと自然に馴染みます。

サイドパーツ付きで、フチの仕上がりも綺麗です。また、汚れた場合は水洗いでき、簡単な汚れであれば拭き取り可能。お手入れしやすく、綺麗なデザインが長続きします。

WEIWEI ジョイントマット 大判 60×60cm

WEIWEI ジョイントマット 大判 60×60cm

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

豊富なカラーをラインナップした防音マットです。子供部屋・リビングなど、部屋の雰囲気に合わせてさまざまな色の組み合わせが楽しめます。サイドパーツ付きでコーナーを綺麗に仕上げられ、部屋の一部に敷く方にもおすすめです。

60cm四方の大判サイズなので、広いスペースにも簡単に敷き詰められます。防水性に優れており、飲み物がこぼれたり汗で汚れた場合は簡単に拭き取り可能。汚れやすいキッチンやリビングでの使用もおすすめです。

遮音等級はΔLL-4あり、遮音性能も良好。マンション・アパートなどの集合住宅で、足音や落下音などを軽減したい方に向いています。表面には凹凸加工を施しており、歩くときの滑りも軽減できます。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) PEジョイントマット 4枚セット PEJTM-602

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) PEジョイントマット 4枚セット PEJTM-602

明るいカラーの防音マットを敷きたい方におすすめの製品です。きれいなイエローで、部屋に敷くだけで雰囲気を変えられるのがメリット。子供やペットがいる家庭にも適しています。色違いでピンクやグリーンもあり、好みに合わせて選べるのが魅力です。

遮音等級の表記はないものの、厚さ約2cmで防音性が高いため、階下への音が気になる方に適しています。サイドパーツ付きで、部屋の隅に隙間なく敷き詰められるのもポイントです。

防水性が高く、汚れたり濡れたりしてもサッと拭いてお手入れが可能です。傷んだり破れたりした場合は、その部分だけ交換できます。扱いやすい防音マットを使いたい方におすすめです。

シービージャパン(CB JAPAN) やわらかジョイントカラーマット 8枚組

厚さが1.2cmと弾力性がある防音マットです。転んだ際の衝撃を受けにくいので、赤ちゃんがいる家庭にもおすすめ。階下への音も軽減できるのが魅力です。

汚れた場合は取り外して水洗いができます。また、間取りや家具の配置に合わせて、カッターで楽にカットが可能。カラーバリエーションも豊富に揃っているので、異なる色を組み合わせて使えます。

防音マットの売れ筋ランキングをチェック

防音マットのランキングをチェックしたい方はこちら。

防音マットの選び方

厚さをチェック

By: amazon.co.jp

防音マットの厚さは、5mm程度のモノから10mm以上のモノまで幅があります。防音カーペットを出入り口付近まで敷き詰める場合は、ドアのスムーズな開閉ができるかも確認しておくのがおすすめです。

防音マットは厚みがあるほど防音性能がアップする傾向にありますが、必ずしも分厚いほど防音性能に優れていると言えない点には注意が必要です。防音マットの厚みはあくまでも目安。防音性能が気になる場合は遮音等級をチェックしてみてください。

遮音等級をチェック

By: rakuten.co.jp

遮音等級とは、遮音性能のレベルを示す数値です。防音マットの遮音等級はΔLL等級の「ΔLL(Ⅰ)-◯」のように表記され、後半の数値が高いモノほど遮音性がアップ。例えば、ΔLL(Ⅰ)-1よりもΔLL(Ⅰ)-4の方が高い遮音性が期待できます。

また、防音マットのなかには、旧式の推定L等級「LL-〇〇」を採用したモノもあります。ΔLL等級とは逆に、後半の数値が小さいほど遮音性に優れているので注意が必要。例えば、LL-50よりもLL-40と表記した防音マットの方が音を軽減できます。

マンションなどで階下への騒音を軽減したい場合は、日本建築学会も推奨するLL-45以下、ΔLL等級で言うとΔLL-4以上を目安に選ぶのがおすすめです。足音や落下音は小さく聞こえるものの、気にならない程度とされています。

重さをチェック

By: amazon.co.jp

重い防音マットほど音を跳ね返す力が強く、高い遮音性能が期待できます。遮音性を重視する場合は、できるだけ重い防音マットを使うのがおすすめです。

ただし、重い防音マットほど持ち上げにくく、収納に手間がかかります。特に面積が広いラグタイプの防音マットを選ぶ場合、クローゼットやタンスに収納するためには力が必要。敷きっぱなしにしておく場合におすすめです。

また、運動をするときや子供と遊ぶときなど、一時的に防音マットを敷く場合はあえて軽量な防音マットを選ぶのも一つの手。簡単に持ち上げられるジョイントマットやタイルカーペットタイプも便利です。ライフスタイルに合わせて選んでみてください。

マットのタイプをチェック

必要な分だけ設置できる「タイルカーペットタイプ」

By: amazon.co.jp

タイルカーペットタイプの防音マットは、1枚あたりの面積が小さく、部屋の広さに合わせて必要な枚数だけ設置できるのが魅力です。廊下のみやダイニングテーブル周りのみなど、足音や椅子を引く音が気になるスペースにだけ使えます。

カットできるモノも豊富で、部屋のコーナーや柱が飛び出ている場所など、凹凸が多い場所にも綺麗にフィットさせながら設置可能。見た目もスマートで、目に入りやすいリビングや事務所にもおすすめです。

また、汚れや劣化が目立ってきたとき、1枚ずつ取り外して交換できるのもメリット。ペットが粗相をして汚れた場合も1枚取り替えるだけで済むため、交換費用を安く抑えられます。

手軽に敷ける「ラグタイプ」

By: rakuten.co.jp

1枚もののラグタイプは設置が簡単です。設置の手間をできるだけ省きたい方におすすめ。幅広いサイズがあり、部屋の広さに合わせて選べます。

また、ラグタイプの防音マットは、デザイン性に優れたおしゃれなモノが豊富。リビング・子供部屋など、部屋の雰囲気に合わせて選べます。防音マットをインテリアの一部として楽しみたい方にもおすすめです。

クッション性に優れている「ジョイントマット」

By: rakuten.co.jp

ジョイントマットはクッション性に優れたモノが多く、膝や肘を突いたときの負担を軽減できるのが特徴です。ハイハイをする小さな子供がいる家庭やペットを飼っている方に向いています。

小さいパネルを組み合わせて使用するため、幅広い部屋の広さに合わせてセット可能。多くは簡単にカットでき、壁面やコーナーに沿わせながら設置できます。

また、ジョイントマットは水洗いに対応したモノが豊富で、汚れやすいリビング・キッチンなどでの使用もおすすめです。ひどく汚れたり傷付いたりした部分の防音マットのみを交換でき、メンテナンス性にも優れています。

手入れのしやすさをチェック

By: rakuten.co.jp

防音マットは、皮脂や食べかすなどさまざまな汚れが付着します。清潔に使い続けたい場合は、丸洗いの可否もチェックしておくのがおすすめです。

1枚あたりのサイズが小さいタイルカーペットタイプやジョイントマットであれば、汚れたタイルのみを洗面所で簡単に水洗い可能。汚れがひどい場合には、一部のパネルだけを取り外し交換できます。

また、お手入れのしやすさを重視する場合には毛の短さも重要です。毛が短い防音マットの方がホコリが絡まりにくく、簡単に掃除できます。

あると便利な機能をチェック

防ダニ加工

By: amazon.co.jp

小さな子供やペットと一緒に住む方には、防ダニ加工を施した防音マットがおすすめです。防ダニタイプの防音マットであれば、ダニの繁殖を軽減する効果が期待できます。仕事・家事・育児などで忙しく、防音マットをこまめに洗うのが難しい方にもおすすめです。

また、ダニは人間のフケ・垢・食べこぼしなどを餌とするので、定期的なお手入れも大切。防ダニ加工に加えて水洗いに対応したモノであれば、ダニの繁殖を抑制する効果が期待できます。

抗菌・防臭加工

By: rakuten.co.jp

防音マットは使い続けるうちに汚れやニオイが発生します。掃除機で汚れを吸い取ったり、水洗いすることによって清潔に使用可能です。しかし、こまめにお手入れする時間がない場合は、抗菌・防臭加工を施したモノがおすすめです。

抗菌・防臭加工付きの防音マットであれば、ニオイの原因となる最近の繁殖を抑える効果が期待できます。大きく洗いにくいラグタイプの防音マットを選ぶときにもおすすめの機能です。

防炎加工

By: bellemaison.jp

防炎加工を施した防音マットは、引火した場合も燃え広がりにくいのが特徴です。小さな火に接した場合も繊維が燃え上がらず、火事のリスクを軽減できます。

燃えないわけではない点には注意が必要ですが、初期消火や避難などの時間を稼ぐのに役立ちます。特にタバコを吸う方や、キッチンに防音マットを敷く方などにおすすめです。

制電機能

By: bellemaison.jp

制電機能とは、静電気を制御する機能です。摩擦による静電気の発生を軽減できます。防音マットに触れたとき、静電気が指先に走るのを軽減したい方におすすめです。

また、防音マットが帯電しにくいことにより、ホコリの付着を軽減できるのもメリット。制電機能付きの防音マットは、お手入れのしやすさを重視する方にもおすすめです。

好みのデザインかどうか

By: amazon.co.jp

防音マットは、部屋の中でも広い面積を取るため目立ちます。デザインを選ぶときは、部屋の雰囲気や好みに合わせて選ぶのがおすすめです。

例えば、書斎に敷く場合は、ビジネスシーンと馴染む落ち着いたカラーのモノやシンプルなデザインのモノがおすすめ。北欧風のリビングでインテリアの一部として楽しみたい場合は、ナチュラルな木目調の防音マットが適しています。