濡れた路面でも快適な走行をサポートする、クロスバイク用の「泥除け(フェンダー)」。実用性やデザイン性など、さまざまな特徴を備えたモデルが展開されているため、自分に合ったタイプを選ぶのがポイントです。

そこで今回は、クロスバイクの泥除けの選び方やおすすめのモデルをご紹介します。各製品の特徴も解説するので、クロスバイクの泥除けを選ぶための参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

クロスバイクの泥除けの必要性

By: amazon.co.jp

クロスバイクに装備されている泥除けは、雨の日などで濡れた状態の路面を走行中に、飛び散った水や泥で衣服が汚れるのを防ぐアイテムです。しかし、スピードや走行性能を重視するクロスバイクには、泥除けが装備されていないモデルが多く展開されています。

特に通勤や通学などでクロスバイクを使用する場合には、泥水で衣服を汚さないために泥除けの装備が重要なポイントです。クロスバイクの泥除けは、背中やお尻部分が汚れるのを防ぐ後輪用と、パンツの裾や靴が汚れるのを防ぐ前輪用がセットになった製品もラインナップされています。

走行中に飛び散った泥水から衣類が汚れるのを防ぐためにも、後輪だけでなく、前輪にも泥除けを装備するのがおすすめです。

クロスバイクの泥除けの選び方

種類をチェック

ワンタッチ式

By: amazon.co.jp

ワンタッチ式の泥除けは、簡易フェンダーとして必要なときだけ装着できるのが特徴。シートポストなどへの着脱がスムーズにできるため、雨天時や路面のコンディションが悪いときだけ手軽に装着して使えます。

また、晴れている日など、必要ないときは取り外せるので、クロスバイクの高いデザイン性を維持して乗りこなしたい方にもおすすめのタイプです。

フルフェンダー

By: amazon.co.jp

タイヤ上部の全体をしっかりとカバーできるのが、フルフェンダータイプの泥除け。タイヤの広い面積を覆うので、泥水の飛び散りで衣服が汚れるのを防ぐ性能が非常に高いのが特徴です。

工具を使用して取り付けるため、シーンに応じた手軽な着脱はしにくいものの、通勤や通学など、普段の生活で使用頻度の高い方におすすめのタイプです。

サイズをチェック

By: amazon.co.jp

クロスバイクの泥除けを選ぶ際には、サイズをチェックするのもポイント。性能の高さやデザインが気に入ったとしても、取り付けるクロスバイクのタイヤとサイズが合わなければ、泥水を防ぐ十分な効果が得られません。

クロスバイク自体の見た目が悪くなってしまう場合があるのもデメリット。そのため、製品に記載されている泥除けの適応サイズが、クロスバイクのタイヤに合っているかをしっかりと確認して選びましょう。

取り付け位置をチェック

By: amazon.co.jp

取り付ける位置をチェックしたうえで選ぶのも重要。クロスバイクの泥除けには、シートポストに固定するタイプやサドルレールに固定するタイプなどがあります。

そのため、サドルバッグなど、クロスバイクに備わっているパーツやフレームの形状を確認して、取り付け位置に適した泥除けを選びましょう。

クロスバイクの泥除けおすすめ

ブリヂストン(BRIDGESTONE) ロードバイク用リヤフェンダー FD-SPR1

ブリヂストン(BRIDGESTONE) ロードバイク用リヤフェンダー FD-SPR1

シンプルでスッキリとしたデザインで、フレームの形状を選ばないワンタッチ式泥除け。ブラックベースのカラーはスタイリッシュで、さまざまなデザインのクロスバイクに合わせやすい人気のモデルです。

シートポストに取り付けるタイプで着脱がスムーズなのも魅力。対応するシートポストの直径は25.4~31.6mmです。雨天時や路面のコンディションが悪いときだけ手軽に装着して使用できます。

タイヤは26インチ・700C・幅23~35Cのサイズのモノが取り付け可能。また、重量が約130gと軽量なので、取り外した状態でも持ち運べるのが便利です。シーンに応じて使い分けるなど、クロスバイクをおしゃれに使用したい方はぜひチェックしてみてください。

ギザプロダクツ(GIZA PRODUCTS) リアフェンダー SW-PS1R

ギザプロダクツ(GIZA PRODUCTS) リアフェンダー SW-PS1R

折り畳んで持ち運びできる、コンパクトなワンタッチ式の泥除け。使用時は長さ405mmで、折り畳むと125mmになります。専用のキャリングバッグが付属し、重量も約155gと軽量なため、使わない時の持ち運びが便利なのが特徴です。

シートポストに装着するタイプで、22.2~34.9mmの直径に対応。クロスバイクのかっこよさを損なわず、使い勝手のよいクロスバイクの泥除けを探している方におすすめです。

ライトウェイ(RITEWAY) ダブルステー クロスバイクフルフェンダー26

ライトウェイ(RITEWAY) ダブルステー クロスバイクフルフェンダー26

耐衝撃性に優れているのが特徴的なフルフェンダータイプの泥除けです。ポリカーボネート素材を採用し、頑丈で紫外線にも強いのが魅力。一度購入したら、長く使用し続けたい方におすすめのモデルです。

前輪用もセットになっており、前後のタイヤからの泥水で汚れるのを防げます。タイヤサイズは26インチに適応。また、ダブルステーフェンダーなので幅広い種類の自転車に対応しやすいのが魅力です。

工具を使用しての取り付けのため簡単に着脱はしにくいものの、ミラーシルバーのデザインはクロスバイクのかっこよさを損ないにくいのがメリット。通勤や通学中に、飛び散った水や泥で衣服が汚れるのを防ぎたい方や、自転車の使用頻度が高い方におすすめのモデルです。

ディズナ(DIXNA) ロードフェンダー

ディズナ(DIXNA) ロードフェンダー

初心者からトップレベルのライダーまで、幅広いユーザーのニーズに応えるロード系パーツメーカー「ディズナ」の泥除け。フロント・リア用がセットになっているフルフェンダータイプなので、前後からの泥水を防げます。

タイヤサイズは700Cに、タイヤ幅は25〜32Cに対応。フレームには、復元力があり折れにくい材質を採用しています。耐久性の高いフルフェンダータイプの泥除けを求めている方にぴったりです。

シックなブラックカラーに仕上がり、上品でスタイリッシュな印象を与えるのもポイント。クロスバイクの高いデザイン性を損なわない泥除けとしておすすめのモデルです。

PeachCraft クロスバイク 泥除けマッドガード 前後セット

PeachCraft クロスバイク 泥除けマッドガード 前後セット

蛍光色のカラーでクロスバイクのかっこよさを引き立てる、ワンタッチ式の泥除け。前輪用と後輪用がセットになっているので、靴や背中が泥水で汚れるのを防ぎやすいのが特徴です。

リアフェンダーは、ネジを使わずに取り付けが可能。また、可動部が2か所あることで、タイヤに沿った位置に調節できます。レッド・ブルー・グリーンなど、カラーバリエーションも豊富に展開されているため、好みで選べるのもポイントです。

フロントフェンダーの長さは約400mm、リアフェンダーの長さは約300mm。重量は前後セットで約240gと軽量なのもメリットです。シーンによって便利に使い分けられるクロスバイクの泥除けを求めている方におすすめなので、ぜひ検討してみてください。

オージーケー(OGK) クロスバイク用リアフェンダー MF-021R

オージーケーギケン(OGK技研) クロスバイク用リアフェンダー MF-021R

フレーム形状に関係なく取り付けできる、クロスバイクの泥除け。シートポストに取り付けるタイプで、着脱が楽に行えるのが特徴です。直径25.4〜31.6mmのシートポストに対応します。

ワンタッチ式なのでシーンによって便利に使い分けができるのもポイント。雨の日だけ泥除けを取り付けたい方に適しています。また、軽量で丈夫な素材を採用することにより、取り外した状態でも便利に持ち運べるのも特徴です。

カラーは、ブラックとホワイトのラインナップがあり、好みの色を選べます。通勤や通学などでクロスバイクを使用したい方におすすめです。

ゼファール(ZEFAL) DEFLECTOR リアフェンダー RC50

ゼファール(ZEFAL) DEFLECTOR リアフェンダー RC50

1880年にフランスで創立された、自転車パーツの老舗メーカー「ゼファール」のクロスバイク用泥除け。工具不要でシートポストへ取り付けできるのが魅力です。直径25〜32mmのシートポストに対応。また、重量も125gと軽量なため、使わないときは持ち運びできるのもメリットです。

後方には、視認性を高めるリフレクターが付いているのが特徴。天候がよくない日や、夜間の走行をする方にもおすすめのモデルです。

リサイクル素材を使用し、環境に配慮しているのもポイント。シャープでスタイリッシュなデザインは、クロスバイクのかっこよさを引き立たせます。クールな印象のクロスバイクに合う泥除けを探している方はぜひチェックしてみてください。

サイクルデザイン(cycledesign) フェンダーデザイン クロスバイクガード

サイクルデザイン(cycledesign) フェンダーデザイン クロスバイクガード

「クイックリリース式」を搭載した、簡単に着脱できるワンタッチ式の泥除けです。本体と取り付け金具が簡単に取り外せるので、シーンによって便利に使い分けができるのもポイント。軽量で細身の設計のため、使わない時の持ち運びが便利なだけでなく、幅広いデザインのクロスバイクに合わせやすいのも特徴です。

前輪用もセットになっており、前後のタイヤからの泥水で汚れるのを防げます。タイヤ幅は23〜38Cに対応。また、26インチ、700Cのタイヤサイズに適応します。

クロスバイクのかっこよさを損なわないモデルで、かつ、前輪用・後輪用がセットになっている泥除けを探している方は、ぜひ検討してみてください。

トピーク (TOPEAK) DeFender iGLOW GDR00600

トピーク (TOPEAK) DeFender iGLOW GDR00600

工具不要の「クイックリリース」仕様を搭載した、人気のワンタッチ式泥除け。直径700C、幅25Cまでのタイヤサイズに対応しています。シートポストに取り付けるタイプで、着脱しやすいのが特徴。直径25.4〜45mmまでのシートポストに装着可能です。

また、インジェクション成形により、衝撃に強いプラスチックを採用しているのもポイント。さらに、裏面は汚れがつきにくいハイポリッシュ素材のため、手入れも楽に行えます。日々のメンテナンスの時間を短縮したい方や、一度買った製品を長く使いたい方におすすめです。

後方や上方に光を放つLEDライトが搭載されており、視認性が高いのも魅力。天候がよくない日や、夜間の走行をする方にもぴったりのモデルです。

ゴリックス(GORIX) 泥よけ簡易フェンダー MG-PF12

ゴリックス(GORIX) 泥よけ簡易フェンダー MG-PF12

サドルレールに取り付けられる、ワンタッチタイプの泥除けです。簡単に装着できるので、急な悪天候にも対応しやすいのが魅力。また、使わない時はサドルの下に折り畳んで収納できるのも便利です。

カラーは、レッドやイエローなどがラインナップされており、クロスバイクのデザインや好みに合わせて選びたい方にもおすすめのアイテム。また、安価なため、コストパフォーマンスの高さにこだわる方にもおすすめの泥除けです。

泥よけの売れ筋ランキングをチェック

泥よけのランキングをチェックしたい方はこちら。