マウンテンバイクとロードバイクの間にあたる「クロスバイク」。取り回しがしやすく、普段使いからサイクリングまで、幅広い用途で使えるのが魅力です。最近は、気軽に購入できる価格の安いクロスバイクもラインナップされています。

今回は、安いクロスバイクのおすすめモデルを価格別にご紹介。選ぶ際のポイントやおすすめメーカーについても解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

安いクロスバイクの選び方

用途をチェック

買い物などの普段使い

By: amazon.co.jp

近所の買い物など日常使いがメインであれば、そこまでスピードを出すこともないため、多少重量感があって耐久性の高いモデルがおすすめです。

また、荷物を載せるカゴや駐輪場に停めておくためのスタンドなどがあると便利。必要な方はチェックしておきましょう。

通勤・通学

安いクロスバイクを毎日の通勤や通学に使用するのであれば、疲れにくい軽量なモデルがおすすめ。タイヤは少し太めのモノを選んだほうが段差などを乗り越えやすく、取り回しがしやすいので便利です。

ただし、太すぎるタイヤは漕ぎ出しが重くなりやすい点に注意。信号などでの発進・停止で余分な力が必要になり、疲れやすいので留意しておきましょう。

サイクリング

休日に思いきりサイクリングを楽しみたいのであれば、できるだけ軽量で細めのタイヤが装着されたモデルを選びましょう。

軽く漕げてスピードも出しやすいため、遠い場所へも快適に出かけられます。長距離走行では、路面からの振動による体への負担を軽減できる、振動吸収性に優れたモデルもチェックしてみてください。

フレームの素材をチェック

クロムモリブデン鋼

By: cyclemarket.jp

クロムモリブデン鋼はスチール(鉄)の一種。鉄に極微量のクロムとモリブデンを添加した合金で、略して「クロモリ」とも呼ばれています。

丈夫で耐久性があり、価格も安いのが魅力。また、素材自体に粘り気があるため、振動吸収性にも優れています。一方で、ほかの素材と比べると重量が重めな点は留意しておきましょう。

アルミ

By: amazon.co.jp

スポーティーなタイプの自転車でよく使われているアルミ素材。軽くて錆びにくく、耐久性があるのが特徴です。

取り回しがしやすく、メンテナンスも簡単。ほかの素材に比べ振動吸収性は劣りますが、普段使いがメインであれば気にするほどの差ではありません。

重量をチェック

By: amazon.co.jp

クロスバイクの重さは軽いタイプで10kg前後から、重いモデルでは13kg以上になります。軽いほど漕ぎ出しが楽なほか、持ち運びや車載する際に便利です。

しかし、軽量タイプになるほど価格も高くなるのがデメリット。フレームに軽量で耐久性に優れた素材を採用したモデルほど、値が張る傾向があります。

気軽に街乗りで使用するなら必要以上に軽さにこだわることはなく、13kg前後のモデルでも十分。よりスポーティーな走りを重視するなら、10kg前後の軽量モデルが適しています。価格と軽さのバランスを考慮して、使用シーンに合ったモデルを選んでみてください。

タイヤの太さをチェック

By: amazon.co.jp

太いタイヤはクッション性が高いので多少の段差も乗り越えやすく、安定した走行が可能。一方、走行時の抵抗は大きいため、加速するにはより力が必要となります。

細いタイヤは走行抵抗が小さいので、漕ぎ出しが軽く、スピードを出しやすいのが魅力です。しかし、道路上の白線などわずかな凹凸でもハンドルを取られやすかったり、軽い衝撃でパンクしやすかったりするため、留意しておきましょう。

組み立ての有無をチェック

安いクロスバイクを通販で購入する際は、組み立ての有無を事前にチェックしておくのが重要。100%組み立て済みの記載がない場合には、購入後に自分でサドルやペダルなどのパーツを取り付ける必要があります。

また、クロスバイクのパーツによっては、取り付けに専用工具がいる場合も。慣れていない場合は時間や手間もかかってしまいます。組み立てに自信がない場合には、組み立て済みの安いクロスバイクを選択するのがおすすめです。

オプションパーツをチェック

By: amazon.co.jp

一般的なクロスバイクには、カゴやスタンド、泥除けといった装備は付属していません。そのため、普段の買い物などママチャリのような使い方がしたいのであれば、最初から必要なパーツが装備されたモデルをチェックしてみましょう。

また、後から必要なオプションパーツを購入し、取り付けできるのもクロスバイクの魅力。ボトルゲージやLEDライトなど、豊富なオプションパーツが売られており、自分好みにカスタマイズできます。

クロスバイクの安いおすすめメーカー

ルイガノ(LOUIS GARNEAU)

By: louisgarneausports.com

「ルイガノ」は1983年にサイクルウェアの製造販売からスタートした、カナダに拠点を構えるスポーツ用品メーカーです。創業者のルイ・ガノー氏が自転車のトラック競技選手だったこともあり、特に自転車関連製品の品揃えが充実しています。

小柄な方でも乗りやすい製品づくりを目指しているのが特徴。日本では「株式会社あさひ」が商標使用許可を取得しています。

ミヤタ(MIYATA)

By: miyatabike.com

「ミヤタ」は、1890年に日本で初めて国産の安全型自転車を製造した自転車メーカーです。ミヤタの新素材ロードレーサーに乗った選手が世界選手権で優勝するなど、スポーツ分野においても活躍。ジャパンクオリティを追求した高度な技術力は世界でも評価されています。

電動自転車やスポーツバイクといった本格的なモノから、通学・通勤やタウンユースに適したモノまで、幅広い製品を作っているのが特徴。さまざまな要望に応える自転車を提供しています。

安いクロスバイクのおすすめ|~3万円台

cyma カゴ付きライトパース PK-RU7006

cyma カゴ付きライトパース PK-RU7006

可変式ハンドルを搭載している安いクロスバイクです。ハンドルの角度を調節できるのが特徴。体格や乗りやすいポジションに合わせて高さを設定できます。

また、シマノの6段変速機を備えているのもポイント。走行する道の状況に合わせてグリップシフトハンドルでギアチェンジし、快適に走れるのも魅力です。さらに、サドル中央部にくぼみのあるデザインを採用しているのもメリット。走行時にお尻にかかる負担を軽減したい場合にも便利です。

加えて、片足スタンドが標準で付属しているのも長所。駐輪時に自転車を自立させておけるので、通勤や通学、買い物で使用する際にもおすすめの安いクロスバイクです。タイヤサイズは700×35Cと太め。段差を乗り越えやすいだけでなく、安定した走行が期待できます。

cyma クライス

cyma クライス

楽天レビューを見る

標準で泥除けが付いているクロスバイク。泥や水のはねを予防できるので、雨天時や雨上がりに走行する頻度が高い場合にも適しています。フロントにはキャリアを搭載。ちょっとした荷物を積んで走行する場合にも便利です。

変速機は信頼性の高いシマノの製品を採用。グリップシフトハンドルによって、6段階でギアチェンジできます。さらに、制動性の高いVブレーキを備えているのもメリット。安心して使用できるクロスバイクです。

フレームにはボトルホルダーを取り付け可能。サイクリングで使用する安いクロスバイクを探している場合にもおすすめです。また、チェーンガード付きのチェーンリングが採用されているのもポイント。走行中にズボンの裾を巻き込んでしまうトラブルも予防できます。

cyma フェリアード AM-031

cyma フェリアード AM-031

楽天レビューを見る

血流を圧迫しにくいコンフォートサドルを採用した安いクロスバイク。サドルの中心部分に溝があり、お尻の痛みを抑えられるのが魅力です。加えて、クイックレバーを備えているのも長所。サドルの高さを簡単に調節できます。

キャリパーブレーキを搭載しているのもメリット。スピードのコントロールがしやすいのもおすすめのポイントです。フレームの素材にはアルミを採用。軽量ながら、高い剛性を備えたクロスバイクです。

また、エルゴノミック形状のグリップも搭載。ハンドルを握りやすく、快適に走行できます。後輪付近のフレームには、片足スタンドを配置。駐輪時にクロスバイクを自立させておける点も便利です。

cyma キャビテ

cyma キャビテ

楽天レビューを見る

クロムモリブデン鋼をフレーム素材に採用している安いクロスバイクです。細身でクラシカルなデザインながら、丈夫なフレームが魅力。乗り心地がしなやかで、路面の凹凸からくる衝撃を緩和できます。

また、中央にくぼみのあるサドルを採用しているのもおすすめポイント。長時間走行した場合でもお尻が痛くなりにくいので、サイクリング用としても適しています。

変速機は、7段階でギアチェンジが可能。路面の状況に合わせて、指先でギアを変更できます。シートポストには、反射板も配置。夜間に自分の存在を周囲にアピールできます。

OTOMO NEXTYLE NX-7021

OTOMO NEXTYLE NX-7021

楽天レビューを見る

機能性とデザイン性を両立している安いクロスバイクです。フレームの色にマッチするカラータイヤを採用しているのが特徴。見た目にこだわりたい場合にもおすすめです。本製品はシマノの21段変速機を搭載しており、上りだけでなく下りの坂道にもしっかりと対応できます。

また、走行性能に優れたスポーツタイプの安いクロスバイクながら、スローピングフレームで乗り降りしやすいのも魅力。前後にフェンダーも付いており、泥や水のはねも予防できます。フェンダーの取り付けには10mmスパナやプラスドライバーが必要。リアフェンダーは角度の調節も可能です。

フレームの素材にはスチールを採用。重量は13.5kgです。

OTOMO Raychell CR-7007R

OTOMO Raychell CR-7007R

楽天レビューを見る

クラシカルな雰囲気がただよう、シンプルなフレームを採用した安いクロスバイクです。フレームの素材にはスチールを使用。飽きにくいデザインが魅力です。

また、制動性に優れたVブレーキを備えているのもポイント。雨天時でも高い制動力が期待できます。ブレーキレバーは、軽量かつ頑丈なアルミ製のモノを搭載。握りやすく、安心してブレーキを操作できます。

ハンドルには、やすり目状に加工されたラバーグリップを搭載。グリップ力が高く、滑りを抑えられます。シマノの7段変速機は、サムシフターでギアチェンジが可能。手元で素早く変速機をコントロールできます。

サードバイクス(THIRDBIKES) SUPERSONIC SE

サードバイクス(THIRDBIKES) SUPERSONIC SE

シティサイクルと同じ、27×1-3/8サイズのタイヤを採用している安いクロスバイク。パンクなどのトラブルが発生した際に対応しやすいのがメリットです。また、ダブルピボットキャリパーブレーキを搭載しているのも長所。メンテナンス性にも優れています。

加えて、シマノの6段変速機を搭載しているのもポイント。信頼性が高く、安心して変速機を操作できます。フレームやフォークの素材にはスチールを使用。14kgとしっかりとした重量感のある安いクロスバイクです。

さらに、ベル・リフレクタ・キックスタンドなどが付属しているのも魅力。別途オプションパーツを購入する手間や、コストを削減したい場合にもおすすめの安いクロスバイクです。

SPEED WORLD クロスバイク 700C

SPEED WORLD クロスバイク 700C

楽天レビューを見る

価格は手頃ながら、クロスバイクらしい700Cのタイヤを採用しているモデル。フレームはスチール製ながら重量は約13kgに抑えられているほか、優れた耐久性も備えています。

また、ハンドルの高さを調節できるのも長所。サドルは地面からの高さが830〜970mmの間で設定でき、幅広い体格に対応できます。シマノの変速機は、6段階でギアチェンジ可能です。

サドルと前輪にはクイックリリースレバーを採用。サドルの高さが簡単に変更できるだけでなく、前輪の取り外しもスムーズに行えます。

ブリヂストン(BRIDGESTONE) スポーツ向け自転車 LB1 DX LBD764

ブリヂストン(BRIDGESTONE) スポーツ向け自転車 LB1 DX LBD764

楽天レビューを見る

クロスバイク初心者にもおすすめの製品。フロントにはバスケットを備えており、荷物の積載が可能です。通勤や通学で使用するカバンを入れるだけでなく、買い物した荷物を積んで走りたい場合にも便利です。

また、後輪にサークル錠を備えているのもポイント。クロスバイクの盗難を予防したい場合にも適しています。加えて、泥除けが付いているのも長所。雨天時や雨上がりの泥はねを防ぎたい場合にもおすすめの安いクロスバイクです。

ステンガードチェーンが採用されているのもメリット。サビに強く、長期間快適に使用できます。

池商 MYPALLAS クロスバイク700・7SP MC602

池商 MYPALLAS クロスバイク700・7SP MC602

楽天レビューを見る

操作性に優れたシマノのサムシフターを搭載している安いクロスバイク。7段変速機のギアチェンジを親指で素早くコントロールできるのが魅力です。加えて、Aヘッドルック差込式ハンドルが採用されているのもメリット。ハンドルの高さを調節できます。

前輪はクリックレリーズ仕様なので、簡単に取り外しが可能。パンク修理などを行う際にも便利です。フレームの素材にはスチールを使用。リムはアルミ製のモノが採用されており、重量は約13kgです。

カラーバリエーションは、ブラックやホワイトのほか、カーキも展開されています。

ルノー(RENAULT) AL-CRB7006 LIGHT

ルノー(RENAULT) AL-CRB7006 LIGHT

楽天レビューを見る

アルミフレームを採用しており、取り回しやすい安いクロスバイクです。制動力の高いVブレーキや6段変速機など、クロスバイクとしての基本的な性能を備えているのがポイント。初めてクロスバイクに乗る場合にもおすすめの製品です。

タイヤサイズは700×28Cとやや細め。軽快な走りが期待できます。タイヤにはホワイトとブラックのカラータイヤを採用。シンプルながらスタイリッシュな印象を与えられます。

また、スポーツサドルが採用されているのも長所。見た目はスマートながら頑丈で、しっかりと体を支えられます。

安いクロスバイクのおすすめ|~6万円台

ルイガノ(LOUIS GARNEAU) SETTER8.0

ルイガノ(LOUIS GARNEAU) SETTER8.0

フレームの素材には6061アルミを採用している安いクロスバイクです。耐食性も高く、長期間愛用したい場合にも適しています。

また、メインコンポーネントにシマノのALTUSを採用しているのもポイント。変速機は24段階でギアがチェンジでき、坂道を快適に走りたい場合にもおすすめの安いクロスバイクです。

フレームサイズは370mm・420mm・470mm・520mmの4種類。カラーバリエーションは、LG WHITEやLG BLACKなど5種類展開されています。

ミヤタ(MIYATA) フリーダム タフ AFRF504

ミヤタ(MIYATA) フリーダム タフ AFRF504

By: miyatabike.com

クロモリ素材を採用した頑丈なフレームが特徴の安いクロスバイクです。タイヤサイズが700×45Cと太いのが特徴。ワイルドな外観を有しているだけでなく、段差を乗り越えて安定した走りを期待できるのがメリットです。

また、7段変速機を搭載しているのもポイント。坂道も快適に走れます。

リフレクター・ベル・ワイヤー錠が同梱。別途購入するオプションパーツをなるべく省きたい場合にもおすすめの安いクロスバイクです。

NESTO LIMIT 2

NESTO LIMIT 2

楽天レビューを見る

幅広い体型にマッチするフレーム設計が採用された安いクロスバイクです。フレームの素材には、重量剛性比と柔軟性のバランスに優れた6061アルミを使用。バテッド加工が施されており、軽量化が追求されています。本体重量は9.9kgなので、軽快な走行性能が期待できます。

また、高品質なMAXXIS DETONATOR ケブラービードタイヤを備えているのもメリット。スポーツサイクルとして完成度の高い製品です。

ワイヤーバスケットワイドタイプやロードバイク・クロスバイク用ハーフフェンダーなどのオプションパーツが用意されています。

NESTO VACANZE 1

NESTO VACANZE 1

楽天レビューを見る

街乗りからロングライドまで、幅広いシーンで活躍する安いクロスバイクです。フレームの素材には、重量剛性比と柔軟性のバランスに優れた6061アルミを採用。頑丈さと軽量性を両立しているだけでなく、乗り心地も快適です。

フレームのシートステーとチェーンステーは、横扁平に加工を施した「FLEXOR」を採用。路面の凹凸に対し、フレームが柔軟に対応する設計です。加えて、シマノの21段変速機を搭載しているのも長所。路面状況に合わせてこまめにギアを切り替えできます。

キックスタンドは標準で搭載。バスケットやフェンダーセットなど、オプションパーツが充実している点もおすすめの安いクロスバイクです。

ジオス(GIOS) ミストラル

ジオス(GIOS) ミストラル

楽天レビューを見る

ブレーキからホイールまで、信頼性の高いシマノのパーツで統一されている安いクロスバイクです。ヘッド部分にはジオスブランドのメタルロゴを配置。カラーは、ホワイト・ブラック・グレー・ジオスブルーが展開されています。

また、Vブレーキが採用されているのもポイント。制動力の高さにこだわりたい場合にも適しています。シマノの変速機は、24段階でギアチェンジが可能。路面の状況に合わせて、こまめにギアを設定できる点もおすすめの安いクロスバイクです。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ル・ショワ7007アルミクロス YG-1301

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ル・ショワ7007アルミクロス YG-1301

楽天レビューを見る

ツートンカラーのタイヤを採用している、見た目にもこだわった安いクロスバイク。タイヤサイズは700×35Cとやや太めで、安定した走行が期待できます。路面の段差も乗り越えやすいので、街乗りで使用する場合にも適しています。

フレームやリムの素材にはサビに強いアルミを使用。ハンドルの高さは約1000mm、サドルの高さは約850〜950mmの間で調節できます。

加えて、外装7段変速機を備えているのもポイント。坂道を走行する頻度が高い場合にもおすすめの安いクロスバイクです。

ブリヂストン(BRIDGESTONE) スポーツ・通学・通勤向け自転車 TB1 TB482

ブリヂストン(BRIDGESTONE) スポーツ・通学・通勤向け自転車 TB1 TB482

楽天レビューを見る

通勤・通学用に便利な機能が多数搭載されている安いクロスバイクです。ハンドルには、「バートップ点灯虫」を搭載。電池交換の必要がないハブダイナモ発電式のライトです。

また、スポーティクッションサドルが採用されているのも長所。ペダリングが快適にできる設計です。さらに、サビに強いステンガードチェーンを備えているのもポイント。耐久性に優れており、長寿命が期待できます。

加えて、泥除けやサイドスタンドを標準で搭載しているのもメリット。普段使いもしやすい安いクロスバイクです。

ブリヂストン(BRIDGESTONE) スポーツ・通学・通勤向け自転車 XB1 XBC492

ブリヂストン(BRIDGESTONE) スポーツ・通学・通勤向け自転車 XB1 XBC492

楽天レビューを見る

安いクロスバイクで街乗りを楽しみたい場合に適した製品。通勤や通学だけでなく、休日のサイクリングにも適しています。

フレームの素材にはアルミを採用。サビに強いだけでなく、重量が11.9kgと比較的軽い点もおすすめの安いクロスバイクです。ハンドル部には、LEDバッテリーランプも配置。夜間に前方を明るく照らせるだけでなく、周囲の車や自転車、歩行者に自分の存在をアピールできます。

また、フレーム直付けのサイドスタンドを備えているのもメリット。すっきりとした外観を有しています。

Fuji STREET CROSSOVER RAIZ

Fuji STREET CROSSOVER RAIZ

軽快かつダイナミックな走りが楽しめる安いクロスバイクです。乗る人とクロスバイクの一体感を追求し、フレーム設計からパーツにまでこだわって製造されているのが特徴。乗り心地がよい製品を求めている場合にも適しています。

また、駆動系統がシマノのパーツで統一されているのもメリット。信頼性に優れたパーツが使われており、品質の高さが期待できる点もおすすめの安いクロスバイクです。