ロングツーリングやサーキットでの走行に活躍する「バイクブーツ」。転倒時のケガの軽減や、操作性を向上できるのが魅力です。最近ではファッションアイテムとして取り入れる方も増えてきています。
しかし、バイクブーツは種類が豊富なうえ、使用シーンに応じて適したモデルが異なるので、どれを選べばよいのか迷いがちです。そこで本記事では、おすすめのバイクブーツをピックアップ。選び方についてもご紹介します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- バイクブーツの種類
- バイクブーツの選び方
- バイクブーツのおすすめブランド
- バイクブーツのおすすめ|ライディングシューズ・ブーツ
- バイクブーツのおすすめ|レーシングブーツ
- バイクブーツのおすすめ|オフロードブーツ
- バイクブーツの売れ筋ランキングをチェック
バイクブーツの種類
ライディングシューズ・ブーツ
ライディングシューズは、バイクブーツのなかでもカジュアルなデザインのモデルが多いシューズです。スニーカーのような見た目や形状で、着脱もしやすいので気軽に使えます。普段着にも合わせやすいのが魅力です。
必要最低限のプロテクターを内蔵し、基本的な安全性と防御性が備わっているのも特徴。レーシングブーツやオフロードブーツよりも価格が安く、気軽に買い求められるのがポイントです。
レーシングブーツ
レーシングブーツは、名前の通りサーキットで走行するために作られたブーツのことです。高い安全性が備わっています。ひざ下くらいまで長さがあるモデルが多く、足首やスネまでを覆うように着用するのが特徴です。
ライディングシューズよりも重量があるため歩きにくく、普段使いには向いていないものの、高い耐久性や強度を備えているのが魅力。補強材が多く用いられています。レースにも使える頑丈なバイクブーツを探している方におすすめです。
オフロードブーツ
オフロードブーツは、山道など舗装されていない道を走行するのに適したブーツのことです。木の枝などの障害物から、足を守りたい方におすすめ。オフロードブーツには、モトクロス・エンデューロ・トライアルの3種類があります。
モトクロスブーツは、バイクレースのひとつであるモトクロス用に作られたブーツのこと。高い保護機能を備えています。エンデューロブーツも競技のひとつであるエンデューロ用に作られたブーツで、悪路でも靴底が滑りにくい機動性の高さが特徴です。
トライアルブーツは、バイク競技のひとつであるトライアル用に作られたブーツのこと。高い柔軟性と操作性を備えています。使用シーンに応じてオフロードブーツを選び分けるのがおすすめです。
バイクブーツの選び方
サイズをチェック
バイクブーツを選ぶ際、製品のサイズは事前にしっかりとチェックしましょう。バイクブーツは一般的なスニーカーとは違い、デザインや種類、メーカーによってサイズ感が異なります。そのため、ピッタリではなく余裕を持たせて選ぶのがおすすめです。
ただし、バイクはシフトチェンジをはじめ操作を足で行うことが多いため、あまりにも余裕のあるサイズを選ぶと操作に影響が出る場合があります。目安としては、普段履いているスニーカーよりも0.5cm程度大きいサイズを選ぶのがポイントです。
防水性と通気性をチェック
舗装されていない道の走行を想定している場合は、防水性が備わっているモノを選びましょう。水気がシューズの内部に入り込みにくく、靴下が濡れることによる不快感を低減できるのがポイント。突然の雨に見舞われても着用し続けられます。
また、長時間の着用を想定している場合は、通気性をあらかじめチェックしておくのがおすすめです。通気性の高いモデルなら、長く履き続けてもムレにくく、快適に使用できるのが魅力。ロングツーリングで活躍します。
丈の長さをチェック
バイクブーツには、丈の短いローカットモデルと丈の長いハイカットモデルの2種類があります。安全性を重視したい方は、ハイカットモデルを選ぶのがおすすめ。くるぶしや足首のホールドが可能です。
また、バイクは転倒のリスクがあり、特に雨天時にはスリップの危険性があります。足首をガードするためにも、安全性を重視する場合は、ハイカットモデルを選んでみてください。
ソールの厚さをチェック
バイクに乗った際、かかとが地面につかないなど、足つきが悪い場合はソールが厚いモデルを選ぶのがおすすめです。足つきが悪いと、停止中にまたがったまま車体が倒れる「立ちゴケ」のリスクがありますが、底が厚いモデルを選べば転倒対策に役立ちます。
また、ブレーキをかけてバイクが止まる前に足を使って止めるクセがある方にも、底が厚いモデルがおすすめ。ただし、厚底だとブレーキング操作をする際の感覚が弱くなるため、注意しましょう。ブレーキングの感覚を覚えたい方には薄底のモデルがおすすめです。
デザインも重要
バイクブーツを選ぶ際、デザインも重要なポイントのひとつです。バイクブーツにはカジュアルなモノやクラシカルなデザインのモノなど、さまざまなモデルが展開されています。
カジュアルなデザインのバイクブーツはスニーカーのようなデザインで、普段着と合わせるのにもおすすめ。また、クラシカルなデザインのバイクブーツはブーツらしい見た目で、シンプルなモノから個性があるモノまで豊富な種類を揃えています。さまざまなスタイルとマッチするのが魅力です。
バイクブーツのおすすめブランド
RSタイチ(RS TAICHI)
「RSタイチ」は、1975年に設立された、モーターサイクル用品の企画や開発などを行っている会社です。モーターサイクルを通じてユーザーと「夢」を共有し、次世代のスポーティブ文化を創造していくことを目指しています。
RSタイチのバイクブーツは、ライダー目線で作られているのが特徴。また、複数の機能が搭載されているモノからファッション性に優れたモノまで、さまざまなモデルがラインナップされているのも魅力です。
コミネ(KOMINE)
「コミネ」は、オートバイ用品の企画や製造、販売を主に行っている会社です。「SAFETY&INNOVATION」をビジネスコンセプトとしており、安全性に優れたアイテムを多く手掛けています。
コミネには、ローカットモデルからハイカットモデルまで、さまざまなバイクブーツがラインナップされています。また、主張し過ぎないシンプルなデザインのモデルが多く、幅広いファッションやバイクとマッチするのが魅力です。
エルフ(elf)
「エルフ(elf)」は、工業用ゴム製品やシューズなどの製造・販売を行う「広島化成株式会社」が展開しているシューズブランドです。「MADE FOR WINNERS」をコンセプトに、先進技術にこだわった製品を多く手掛けています。
エルフのバイクブーツは、スニーカーをベースに作られているのが特徴。軽量性に優れており、歩きやすいモデルがラインナップされています。また、なかにはタウンユースにも適した、デザイン性に優れたモデルが展開されているのもポイントです。
バイクブーツのおすすめ|ライディングシューズ・ブーツ
RSタイチ(RS TAICHI) DRYMASTER BOA ライディングシューズ RSS006
RSタイチ独自の防水・透湿素材「ドライマスター」が、アッパー内部に採用されているライディングシューズです。シューズ内部に水が入り込みにくく、幅広い環境下で活躍します。加えて、シューズ内部が蒸れを軽減できるのも魅力です。
ソールには、高いグリップ性と柔軟性を有するオリジナルソールを採用。衝撃吸収材を内蔵したインソールとの組み合わせで、快適な履き心地を実現しています。さらに、ペダルが当たる部分にシフトガードが配されているのも特徴です。
グローブを装着したままでも簡単に着脱できるBOAフィットシステムが搭載されているのもポイント。また、ボディ側面に反射材を備えているため、夜間でも安全に走行できます。デザイン性も高く、さまざまなファッションとマッチするおすすめのモデルです。
RSタイチ(RS TAICHI) DRYMASTER アローシューズ RSS013
かかと部に大型のプロテクターが配されており、耐衝撃性に優れたライディングシューズ。履き口の高さがくるぶしよりも上にあるハイカット仕様で、転倒してもシューズが脱げにくいのが魅力です。
アッパーの内部には、オリジナルの防水・透湿素材であるドライマスターを採用。防水性に優れているため、雨の日でも使用できます。さらに、シューズ内に熱がこもりにくく、長時間でも快適に着用できるのもポイントです。
つま先やかかとにはインナープロテクターが配されており、身体への負担を低減できるのも特徴。また、各所に反射材が配されているため、夜間でも安心して走行できます。機能性が高く、歩きやすいモデルを探している方におすすめです。
RSタイチ(RS TAICHI) DRYMASTER ブレイクシューズ RSS014
くるぶしやつま先、かかとにインナープロテクターが配されているライディングシューズです。シフトペダルが当たる箇所には、シフトガードが備わっています。足への負担を軽減するのが特徴です。
ダイヤルを操作するだけでフィット感が調節できるBOAフィットシステムが搭載されているのもポイント。グローブを着けたままでも、簡単に着脱が可能です。加えて、防水性と透湿性に優れたドライマスターも採用されています。
履き口の高さがくるぶしの上にあるハイカット仕様で、シューズが脱げにくいのも魅力。また、履き口をV字にすることで、歩きやすさも実現しています。おしゃれな見た目で、スニーカーのように着用できるおすすめのアイテムです。
RSタイチ(RS TAICHI) フープ エアー シューズ RSS012
走行風を受ける前面と両サイドにベンチレーションホールを設けたバイクブーツです。シューズ内を換気し続けるエアーモデルなので、暑い季節や汗ばむ季節も快適なライディングをサポートします。
くるぶし・つま先・かかとにインナープロテクターを搭載。転倒時も、衝撃を軽減しながらしっかり足を守ります。また、BOAフィットシステムを採用。細かい調節が可能なダイヤルによって、心地よいフィット感を味わえるうえに着脱もスムーズに行えます。アッパーには、耐久性が高く手入れが簡単な合成皮革を使用しているのもポイントです。
コミネ(KOMINE) アドベンチャーショートブーツ BK-097
優れた防水性が備わっているショートタイプのバイクブーツです。雨の日でも着用できます。加えて、透湿素材が用いられており、長時間の着用でもシューズ内に湿気や熱がこもりにくいのが特徴です。
シフトペダルパッチやアンクルプロテクターパッドなどが備わっているのもポイント。転倒時などの衝撃から足を保護します。加えて、かかとには夜間視認性を高めるリフレクターを配置。機能性に優れた、おすすめのバイクブーツです。
エルフ(elf) ライディングシューズ EL013
立体ヒールプロテクターとくるぶしプロテクターが配されているライディングシューズです。加えて、かかとにストラップが付いており、グローブを着けたままでも簡単に着脱できるのが特徴です。
面ファスナーと伸縮性の高いフィッティングベルトが備わっているのもポイント。フィット感が自由に調節できます。加えて、グローブ着用時でも滑らないよう、面ファスナーにシリコンラバーパーツが配されているのもポイントです。
ボディには、開閉式のベンチレーション機能を搭載。また、周囲のドライバーに自身の存在を知らせるリフレクターも配されています。ライディングにもタウンユースにも適したローカットモデルで、カジュアルな服装ともマッチするおすすめのアイテムです。
エルフ(elf) ローカットライディングシューズ EL016
BOAフィットシステムが採用されているライディングシューズです。ダイヤルを押し込むとロックされ、引き上げると一瞬でロックが解除されます。グローブを着けたでも簡単に着脱できるのが魅力です。
アッパーの素材には、足周りを包み込むようにホールドする人工皮革「Clarino」を採用。独特の表面感が楽しめます。また、側面には通気孔が設けられており、長時間の着用でも湿気や熱がこもりにくいのも特徴です。
ボディサイドには反射素材が配されており、暗闇での安全性の高さも良好。また、剛性・質感・耐久性に優れたTPU素材がシフトガードとアンクルガードに採用されています。スニーカーのように着用しやすい、おすすめのモデルです。
エルフ(elf) ライディングシューズ ELS17
エルフ独自のシステムが搭載されているライディングシューズです。透湿性・防水性に優れたフィルムと特殊製法を採用。シューズ内への水気の侵入を防ぎつつ、湿気や熱を放出します。長時間快適に着用できるのが魅力です。
グローブを装着したままでも、簡単に着脱できるBOAフィットシステムを搭載。さらに、フィット性が調整しやすい、着脱可能なマジックベルトも配されています。
光に反射し、ドライバーに自分の存在を知らせるリフレクターを搭載。剛性・質感・耐久性の高いTPU素材も採用されています。また、クッション性や通気性などに優れたインソールを採用。操作性に優れ、履き心地もよいおすすめモデルです。
フラッグシップ(Flagship) タクティカルライディングブーツ FSB-802
素早い脱着が可能な「SPINONシステム」を採用したバイクブーツです。2つ装備しているため、履き口と甲部分を独立して調節できるのがメリット。足の形や好みに合わせながら、心地よいフィット感を味わえます。
透湿防水フィルム「ヴォクサーム」を使用。雨や水をブロックするのに加えて、シューズ内の蒸れを抑制するのにも役立ちます。また、高いグリップ力を備えるオリジナルソールを搭載。天候やシーンを問わず、快適なライディングをサポートします。
シフトガードやくるぶしパッドを装備しており、足をしっかり保護。コーディネートしやすい、おしゃれでスタイリッシュなデザインもおすすめポイントです。
デイトナ(Daytona) エンジニアブーツ HBS-004
レザーブーツの王道デザインともいえる、ミドル丈エンジニアタイプのバイクブーツです。アッパーには牛革を採用しており、裏地が付いてやわらかい履き心地を実現。足が痛くなるのを予防しながら、心地よいライディングをサポートします。
サイドジップ仕様のため、脱ぎ履きが簡単。ファスナーカバーを搭載しているので、愛車が傷付きにくいのがメリットです。また、ソールの土踏まず部には滑り止めが付属しているため、優れた安定感を発揮します。
くるぶしにはクッションパッド、外皮の内側にはシフトパッドを装備。普段使いできるほどおしゃれなデザインなので、初心者にもおすすめです。
ガエルネ(Gaerne) G-STONE GORE-TEX バイクブーツ
やわらかい最高級フルグレインレザーを使ったバイクブーツです。シンプルでおしゃれなデザインなので、コーディネートを楽しみやすいのが魅力。内側ファスナーによって、簡単に脱ぎ履きできるのもポイントです。
内装には防水耐久性・防風性・透湿性を備えたゴアテックスを使用。雨や水をブロックしながら内部の蒸れを逃がすため、快適な履き心地が持続します。
街乗りから林道まで対応できる、ブロックソールを搭載。また、シフトガードやアンクルガードなどのプロテクションを装備しているので、足をしっかり保護します。クラシックな見た目と使い勝手のよい機能性を兼ね揃えたおすすめモデルです。
ワイルドウィング(Wildwing) ファルコン WWM-0001
ソールにバージンラバーが採用されているバイクブーツです。優れた強度・耐摩耗性・屈曲性・反発性が備わっています。加えて、ボディサイドにファスナーが付いているため、簡単に着脱できるのも魅力です。
斜め方向にカットが入った、独自のヒールを採用。ステップに合わせるだけで、適したポジションが確保できます。ライディングにもタウンユースにもおすすめのアイテムです。
ワイルドウィング(Wildwing) スワロー WWM-0003
日本人の足に合わせた、甲高幅広の木型を使用して作られたバイクブーツです。横幅のサイズは4E相当なので、足の幅が広い方でも快適に着用できます。加えて、独自のソールを採用しており、歩きやすいのも特徴です。
足首の後方部に大きなカットがあしらわれており、足首が動かしやすいのもポイント。また、面ファスナーとシューレースクロージャーの組み合わせで、フィット感が細かく調節できます。
バイクブーツのおすすめ|レーシングブーツ
コミネ(KOMINE) スプリームレーシングブーツ BK-087
優れた保護性を備えたレーシングブーツです。複数のプロテクターが配されており、転倒時などの衝撃から足を守ります。すねからかかとをガードするプロテクターにはヒンジが設けられており、足を動かしやすいのも魅力です。
トゥースライダーとヒール部にリフレクターが配されているのもポイント。暗闇での歩行も安心です。また、運動性を高めるシャーリング伸縮パネルやエアスルーなども備わっています。
機能性とデザイン性に優れた、おすすめのアイテムです。
ガエルネ(Gaerne) レーシングブーツ GP-1 EVO
安全性と操作性を両立する「ガエルネ」の革新的システムを搭載したバイクブーツです。「センターウィッシュボーンフレーム」をブーツから浮かせて配置しており、スムーズな操作をサポート。バイクと接するふくらはぎ・かかと部分には、ラバー製グリップガードを装備しています。
万が一の際は、カーボンコンポジットの高剛性フレームで動きを規制するのがポイント。横方向・ねじれ・後ろ方向への衝撃から、足首をしっかり保護します。また、かかと部には、ショックアブソーバーを内蔵。転倒時に打ちつけやすいかかとへの衝撃を吸収します。
「BOAクロージャーシステム」を採用。ダイヤルを回すだけで、自然なフィット感を得られるのが魅力です。細かく調節したりワンタッチでリリースできたりもするので、快適な履き心地をキープするのに役立ちます。機能性重視の方におすすめです。
フォーマ(Forma) ICE PRO レーシングブーツ
イタリアのメーカー「フォーマ」のバイクブーツです。レースシーンの最前線で培った技術を詰め込んだハイエンドモデル。MotoGPでも使われているため、本格派の方におすすめです。
マイクロファイバー製のアッパーを採用しているので、軽量で柔軟性が高いのが特徴。走行中も、細かいマシンコントロールをサポートします。また、各所には、TPU素材のプロテクション機能を搭載。万が一のアクシデントから、ライダーをしっかり保護します。
エアーポンプシステムを搭載しており、ブーツ内に空気の流れを作り出すのがポイント。土踏まず部分がポンプの役割を果たしてかかとのカップ出口から空気を排出するため、ブーツ内の温度を快適に保ちます。
足が後方に33°以上倒れないように設計しているので、動きやすさと保護性能を兼ね揃えているのが魅力。ふくらはぎのサイズに合わせて、簡単に調節できるのもメリットです。
シディ(SIDI) バイクブーツ MAG-1
ダイヤルで簡単に操作可能なワイヤー式クロージャーシステムが採用されているレーシングブーツです。磁石が内蔵されており、脱着も楽に行えます。加えて、マイクロメトリックストラップ付きで、フィット性を細かく調節できるのも特徴です。
アッパーの素材には、マイクロファイバーを採用。やわらかな履き心地を実現しています。加えて、ライニング素材にテフロンファブリックプロテクターを採用することで、撥水性と通気性を確保しているのもポイントです。
2層構造でかかとを守るアシンメトリーヒールカップが採用されているなど、保護性の高さも良好。また、外部からの衝撃を低減し、体重移動をサポートするサポートブレースシステムも備わっています。
シディ(SIDI) バイクブーツ ST
バックルによるフィッティングシステムが採用されているバイクブーツです。ふくらはぎ部分のストラップは、サイズの変更が行えます。加えて、ジッパーも備わっており、簡単に着脱できるのが特徴です。
ライニングの素材には、テフロンファブリックプロテクターを採用。優れた撥水性と通気性を実現しています。さらに、アッパーの素材に高い耐久性と柔軟性を兼ね備えたマイクロファイバーが採用されているのもポイントです。
また、アンクルサポートブレースはライダーの動きを妨げることなく、転倒時などのダメージを低減できます。
シディ(SIDI) バイクブーツ REX AIR
アンクルサポートアッパーブレースが外骨格のように配されているバイクブーツです。外部からの衝撃を低減しつつ、体重移動をサポートします。足の甲にフィット感が調整できるインステップテンショナーが備わっているのも特徴です。
バンク時の接地面には金属素材を採用しています。アシンメトリーヒールカップが配されているのもポイント。ゴムとプラスチックの2層構造で、かかとを保護します。
本製品は独自のワイヤー式開閉システムが備わっており、フィット性を細かく調節できるのも魅力。また、パンチング加工が施されたマイクロファイバー素材が採用されているため、通気性にも優れています。長時間快適に着用できるモデルを探している方におすすめのアイテムです。
ANGELCITY バイク用レーシングブーツ AC1201-2
足首を包み込むようなインナーフォームが配されているレーシングブーツです。やわらかく、安定した履き心地を実現しています。加えて、ボディサイドジッパーや面ファスナー付きで、簡単に着脱できるのも特徴です。
くるぶし部にプロテクションが配されているのもポイント。耐衝撃性に優れたTPU素材も用いられており、転倒時などのショックから足を保護します。
高速換気システムが採用されており、通気性の高さも良好。蒸れを軽減して、長時間快適に着用できます。価格が安いため、初めてバイク用のレーシングブーツを購入する方にもおすすめです。
バイクブーツのおすすめ|オフロードブーツ
ガエルネ(Gaerne) オフロードブーツ GMX MACH80
アッパーの素材に厚さ3mmのフルグレインレザーが採用されているオフロードブーツです。ひとつひとつ職人の手によって縫製されています。加えて、剛性が高いノルウェージャン製法のソールが採用されているのも特徴です。
スチールトゥやくるぶしなどにプロテクションが配されているのもポイント。優れた保護性が備わっています。さらに、2つのバックルとベルクロストラップ付きで、簡単に着脱できるのも魅力です。
レトロなグラフィックが施されたフロントプレートが採用されているなど、デザイン性の高さも良好。機能性とファッション性に優れた、おすすめのアイテムです。
ガエルネ(Gaerne) オフロードブーツ モトクロス用 SG-12
ダブルピボットシステムが採用された、モトクロス用のオフロードブーツです。高い剛性と優れた衝撃吸収性が備わっているのが特徴。正しいポジショニングが確保しやすいため、自然なペダル操作が行えます。
インソールに、足を正しい位置へ導くハイグレードインソールを使用しているのもポイント。かかとにはショック吸収素材が用いられています。
バイクと接する箇所にヒートガードとしても機能するラバーガードを配置。バイクからの熱や衝撃から足を保護します。
ガエルネ(Gaerne) バランス クラシック
フローティングシンプレートが配されているトライアルブーツです。高いフィット性と優れた運動性を同時に実現しています。3段階で位置を調整できるのも特徴です。
3箇所に搭載されたバックルが、すべて位置調節できるのもポイント。優れた耐熱性と軽量性を同時に実現した内蔵型のヒートガードも備わっています。快適な履き心地で、動きやすいモデルを探している方におすすめです。
アルパインスターズ(alpinestars) エンデューロブーツ TECH7
ブレーキやシフトの操作が簡単に行えるエンデューロ用のオフロードブーツ。ライディング中はもちろん、バイクから降りてマシンを移動させる際にも動きやすいのが特徴です。
ボディ上部の素材にはマイクロファイバーを採用。PU素材との組み合わせで、優れた防水性と耐久性を実現しています。また、軽量なので長時間でも着用できるのが魅力です。
ハニカムラバーが組み込まれたTPUプロテクターがボディ内側に配されているのもポイント。水や泥の侵入を防ぐゲートルも備わっています。
アルパインスターズ(alpinestars) オフロードブーツ TECH10
足首部にダブルピポッドモーションシステムが採用されているオフロードブーツです。ねじれなどの横方向への動きを抑えるなど、優れた柔軟性とコントロール性を実現しています。
プロテクションを損なうことなく肉抜きされたシンプレートを採用。高い軽量性と通気性が備わっています。長時間でも快適に着用できるおすすめのアイテムです。
アルパインスターズ(alpinestars) TECH3 ブーツ
操作性と軽量性を兼ね揃えたエントリーモデルのバイクブーツです。オフロードからツーリングまでオールラウンドに活躍するため、オフロード初心者にもおすすめ。カラーバリエーションが豊富なので、好みや愛車に合わせてコーディネートしやすいのもポイントです。
アッパーにはマイクロファイバーを採用しており、優れた柔軟性と耐摩耗性を発揮。また、全体にテキスタイルのライニングを配置しているため、心地よい着用感を得られるのが魅力です。
バイオ・メカニカル内甲ブレードシステムを搭載しているので、前後の柔軟性を確保。足首のサポート性とプロテクション性を備えているのもメリットです。
各所にプロテクター・ヒールカウンター・フォームを装備しているため、万が一の際もケガのリスクを軽減。PU合成素材を使ったゲートルを搭載しているので、水やホコリの侵入をブロックするのも特徴です。
ダートフリーク(DFG) フレックスブーツ DG0400
モトクロスに適したフラットソールを搭載したバイクブーツです。耐摩耗性・耐油性に優れているため、スムーズなライディングコントロールをサポート。足首まわりを動かしやすい設計なので、シフトレバーやブレーキペダルの操作性に優れています。
バックルガードを搭載しているなど、ブーツ本体は操作性をキープしたまま高い強度を確保しているのが特徴。転倒や障害物から、しっかり足を保護します。
裏地には、ポリエステルメッシュやスパンデックスを使用。足首周辺には肉厚クッションも内蔵しているため、快適な履き心地を味わえます。また、日本人の幅広・甲高な足の形状に合わせて作っているので、心地よいフィット感でライディングできるのが魅力です。
本格的なモトクロスコースからツーリングまで、幅広いシーンで活躍。オフロード初心者や中級者におすすめです。
バイクブーツの売れ筋ランキングをチェック
バイクブーツのランキングをチェックしたい方はこちら。
バイクブーツは、快適にバイクに乗るために欠かせないアイテムのひとつです。バイクブーツを着用すれば、安心して足を保護できます。さまざまな種類のモデルがあるため、シーンやニーズに応じて選び分けるのがおすすめです。本記事を参考に、ぜひお気に入りの1足を手に入れてみてください。