洋服や小物などをスマートに収納できる「ワードローブ」。多くのモノをすっきりと片づけられるため、自宅に収納が少ない方や洋服が多い方におすすめのアイテムです。しかし、ひと口にワードローブといってもデザイン・素材・容量など、さまざまなモノが展開されています。
そこで今回は、おすすめのワードローブをピックアップしてご紹介。選び方についても解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
- 目次
- ワードローブとは?
- ワードローブの選び方
- ワードローブのおすすめメーカー
- ワードローブのおすすめ|ハンガーラックタイプ
- ワードローブのおすすめ|棚・チェスト付き
- ワードローブのおすすめ|カバー・扉付き
- ワードローブの売れ筋ランキングをチェック
ワードローブとは?

By: ikea.com/jp
ワードローブとは、いわゆる洋服ダンスのことです。洋服をそのままかけられるハンガーラックが付いているのが特徴。主に扉がある箱型タイプと、扉のないオープンタイプがラインナップされています。
製品によっては棚や引き出しが付いているモノもあり、洋服だけでなくバッグや小物の収納にも便利。収納スペースが限られている方におすすめです。
ワードローブの選び方
タイプで選ぶ
アウターやワンピースを収納するならハンガーラックタイプ

By: rakuten.co.jp
スーツやワンピースなど、ハンガーにかけて収納する衣類が多い方には、ハンガーラックタイプのワードローブがおすすめ。アウターなども、帰宅後にかけておくだけなので手間がかからないのもポイントです。
ロングコートやワンピースなど、丈の長い衣類が多いなら高さのあるタイプ、シャツやジャケットなど丈の短い衣類が多いなら上下2段になっているタイプがぴったり。収納する衣類の長さに適したワードローブを選ぶとすっきり収納できます。
シャツや小物類も収納するなら、棚やチェスト付きを

By: rakuten.co.jp
アウターなどに加えて、ニットやインナー類のような、たたんで収納する衣類を一緒に収納したい場合は、棚やチェストが付いているタイプがおすすめです。
収納したいモノがすんなり収まるかどうか、棚の高さや奥行などもチェックしてみましょう。なお、収納するモノに合わせて棚の高さを変えられるタイプなら、帽子など型崩れが気になるモノも安心して収納できるので便利です。
サイズ・設置方法で選ぶ

By: rakuten.co.jp
ワードローブのサイズは、設置するスペースや収納したいモノの量に合ったモノを選ぶのがポイントです。小さすぎると収納したいモノが入りきらない、反対に大きすぎると部屋が狭くなるおそれがあります。
幅を調節できるタイプのワードローブなら、設置したいスペースに合わせやすいうえ、収納するモノの量が変わってもちょうどいいサイズに調節できて便利です。
また、ワードローブには主に据え置きタイプとつっぱりタイプの2種類があります。なかでも、つっぱりタイプは掃除がしやすく、収納ボックスなどもプラスしやすいので、ぜひチェックしてみてください。
パーツごとの耐荷重もチェック

By: amazon.co.jp
コートなど、重みのある衣類を多く収納したい方は、ハンガーポールや棚板など、パーツごとの耐荷重もチェックしておきましょう。耐荷重の少ないワードローブに無理やり衣類を収納していると、破損の原因になる場合があります。
快適にワードローブを使い続けるためにも、収納する衣類の重さに対して余裕のある耐荷重の製品を選ぶのがおすすめです。
カバーや扉の有無をチェック

By: ikea.com/jp
生活感を出したくない方は、扉付きのワードローブがおすすめ。収納した衣類が見えず、見映えがよくなるのでリビングなどにワードローブを設置したい方に適しています。
衣類のホコリよけや目隠しをしたい方には、カバーやカーテン付きのタイプがぴったり。扉のように開閉するスペースを考えなくてよいので、狭い部屋にも気軽に設置できます。
衣類やファッションアイテムをディスプレイ感覚で収納したい方には、オープンタイプのワードローブがおすすめ。衣類の出し入れが簡単にできるうえ、圧迫感が少ないので狭い部屋にも適しています。
その他の機能をチェック
スペースを有効活用できるキャスター付き

By: amazon.co.jp
キャスタ―が付いているタイプは、移動がスムーズにできるため模様替えなどの際にも便利。部屋が狭く、スペースを有効活用したい方や、季節に合わせてワードローブの場所を変えたい方にもおすすめです。
キャスターにストッパーが搭載されているモノなら、グラつきにくく、快適に使用可能。購入の際にはチェックしておきましょう。
コーディネートのチェックに便利なミラー付き

By: rakuten.co.jp
着替えをしながら、コーディネートや身だしなみをチェックしたいときに便利なのがミラー付きのワードローブ。場所を移動せずにミラーが使えるので朝の忙しい時間などにも効率よく動けます。
ワードローブにミラーが付いていれば、ミラーを置く場所を節約できるため、スペースを有効活用できるのもメリット。設置スペースが限られている方にもおすすめです。
ワードローブのおすすめメーカー
イケア(IKEA)

By: ikea.com
スウェーデン発祥の家具量販店である「イケア」。北欧ならではのスタイリッシュなデザインと、リーズナブルな価格の製品が多くラインナップされています。
イケアストアと呼ばれる大型店舗を構えているのもポイント。インテリアに馴染みやすく、北欧テイストのおしゃれなワードローブが多数展開されています。
ニトリ

By: rakuten.co.jp
「お、ねだん以上。」をキャッチコピーとし、家具などの大きなモノからキッチン用品のような小さなモノまで、さまざまな製品を展開している「ニトリ」。リーズナブルな価格と品質のよさで、幅広い世代から人気です。
シンプルなデザインでさまざまな場所に設置しやすい、ベーシックなワードローブがラインナップ。コスパを重視する方におすすめです。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

By: rakuten.co.jp
1958年に創業した「アイリスオーヤマ」は、生活用品をメインに開発・製造を行っているメーカー。「快適生活」をキーワードとし、ユーザーの声や時代の流れにいち早く反応し、暮らしを快適にする製品を多く生み出しているのが特徴です。
機能性に優れた使い勝手のよいワードローブをラインナップ。使いやすさを重視する方は、ぜひチェックしてみてください。
ワードローブのおすすめ|ハンガーラックタイプ
ニトリ クローゼットハンガーラック バーネット 0360760
段差のある場所にも設置しやすいつっぱりタイプのワードローブです。天井の高さに応じて、約215~245cmの範囲で伸縮可能。天井と床で固定でき、地震の揺れなどで倒れにくいのもおすすめポイントです。
収納量や設置スペースに合わせて、約幅127~187cmの範囲で調節できるのもメリット。加えて、3カ所にハンガーバーが付いており、40~50着程度の衣類が収納できます。
棚上や床面も収納スペースとして活用できるのが特徴。耐荷重はハンガーバー1本あたり約15kg、上部の棚が約20kgと強度があり、安定感も良好です。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) パイプハンガー 2段 CW3001-78
総耐荷重約116kgと安定感に優れたワードローブです。パイプの接続部分を溶接し、パーツ同士はネジでしっかりと固定。強度があるうえ、グラつきにくいのが魅力です。
ハンガーポールが上下2段に分かれており、スペースを有効活用できるのがメリット。夏物を約78着、冬物は約32着収納できます。大容量ながら価格が比較的安いので、コスパのよさを求める方にもおすすめです。
また、キャスターが付いているため、重いコートや複数のスーツなどを掛けた状態でも移動が簡単。ストッパー付きで、固定したまま使う場合にもぴったりです。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 突っ張りワードローブ TWR3-2630
つっぱりタイプのワードローブです。L字型に組み立てることにより、部屋の角にも設置が可能。分解することでコンパクトにまとまるため、引っ越しが多い方にもおすすめです。
左右で高さを変えることにより、段差がある天井にも取り付け可能。また、幅も変えられるため、部屋の広さや掛ける量に合った使い方ができるのも魅力です。
ポールのみで構成された、シンプルかつおしゃれなデザイン。部屋にシックな印象を与えられる、黒と白の2色展開です。
ドウシシャ(DOSHISHA) ルミナス ノワール ワードローブ NO1018-WR
ヴィンテージスタイルが好きな方におすすめのおしゃれなワードローブです。ハンマートーン塗装が施されており、防錆性に優れているのが特徴。また、ランダムに凹凸があるので、光の当たり方や角度で表情が変化するのも魅力です。
ハンガーポールが1本付いており、ワイヤーに引っ掛けるだけなので設置が簡単。耐荷重20kgと頑丈で、強度も良好です。加えて、置き棚2枚とワイヤーシェルフが4枚付属。棚板は2.5cm間隔で調節できるため、丈の長い衣類も掛けられます。
キャスターが付いており、模様替えや掃除の際の移動も容易。ストッパーで固定できるので、不意に動いてしまう心配が少なく、安定した使用感が得られます。
クラスフィル(Kuras fill) ハンガーラック nj-06
部屋の間仕切りとしても機能するワードローブです。サイズは、約幅60×奥行47×高さ181cm。全身を映せるミラー付きで、身だしなみも簡単にチェックできます。
ハンガーバーと棚板の高さを約14cm刻みで変えられるのも特徴。また、棚板の耐荷重は約20kgあります。使う方や収納物に合わせて使いやすい、おすすめの製品です。
ワードローブのおすすめ|棚・チェスト付き
イケア(IKEA) OMAR シェルフユニット ハンガーレール付き 805.309.77

ライフスタイルに合わせて組み立て方を変えられる、IKEAのワードローブです。組み合わせ方は、ハンガーレール1本・棚板4枚またはハンガーレール2本・棚板3枚の2種類。同じOMARシリーズの収納アクセサリーも追加できます。
脚の高さを細かく変えられるため、平らでない場所にも安定感のある設置が可能。グラつきにくいモノを選びたい方にもおすすめです。
ニトリ ワードローブ アルナス2 80LBR 300910
部屋におしゃれな印象をプラスできる、ニトリのワードローブです。チェストの前板に、美しい木目とやわらかな風合いが魅力的なアルダー材を使用。落ち着いていた色味で、ほかの家具と合わせやすいのがポイントです。
脚付きなので、設置後も床が見える仕様。部屋の奥行きを広く見せられるほか、床掃除もラクに行えます。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) チェスト付きハンガーラック CHLK-8342
省スペース性と収納力を両立したチェスト付きのワードローブです。約幅83×奥行42cmとコンパクトながら、前後2本のハンガーバーと4杯の引き出しを備えているのが特徴。ハンガーバーは最大幅約129cmまで伸ばせるので、バッグや帽子も掛けられます。
後方のハンガーは約122.5~163cmの範囲で高さ調節も可能。前後のハンガーの高さに差をつければ、衣類が重なりにくく見た目もすっきりします。引き出しはレール仕様で開閉がスムーズ。引き出しすぎによる落下を軽減するストッパーも搭載しています。
キャスターが付いているので、模様替えや掃除の際の移動も簡単。さらに、比較的安い価格で購入しやすいため、コスパのよいワードローブを求めている方にもおすすめです。
ワイエムワールド(YM WORLD) キャスター付き ハンガーラック カナロア 00-343
衣類をアイテムごとに分類して収納できるチェスト付きのワードローブ。引き出しが6杯付いており、下着などの小物類もまとめて収納しやすいのが魅力です。
ハンガーパイプは直径約2cmと太さがあり、耐荷重約10kgと強度も良好。また、ハンガーバーの下には約141cmの高さがあるため、ワンピースなど丈の長い衣類も掛けられます。
側面にワイヤーネットを採用しており、通気性に優れているのもメリット。S字フックを利用すれば、収納スペースとして活用できます。移動に便利なキャスターが付いているのもおすすめポイントです。
タンスのゲン Arles ワードローブ 3960001500
限られたスペースに設置しやすいコンパクトなワードローブです。高さ149cmと低いので、圧迫感を与えにくいのが特徴。また、床下に11.5cmの空間があり、掃除しやすいのもメリットです。
引き出しの前板に3種類の無垢材を採用。木のグラデーションが美しく、天然木ならではのナチュラルな風合いも楽しめます。空間に馴染みやすいので、さまざまなスタイルのインテリアにもおすすめです。
ワードローブのおすすめ|カバー・扉付き
イケア(IKEA) ハウガ ワードローブ 404.569.17

省スペースでも開閉しやすい、引き戸タイプのワードローブです。白を基調としたデザインで、圧迫感を与えにくいのもメリット。空間に調和しやすいシンプルなデザインで、さまざまな部屋に馴染みます。
ハンガーバーは、シャツを30枚程度収納可能。下部には棚が付いているので、たたんだ衣類もまとめて収納できます。また、本体上部はフチが立ち上がっており、載せたモノが落下しにくい仕様。側面にドアフックを取り付ければ、バッグやアクセサリーが掛けられます。
ニトリ マルチタンス クエスT 100MT 0301191
扉にミラーが付いたワードローブです。左右の扉収納に計3本のハンガーバーが付属しているのが特徴。左側下段は3段階で高さ調節が可能なほか、取り外しもできるので、ロング丈の衣類も掛けられます。
3杯の引き出しには、フルオープンスライドレールを採用。奥まで引き出せるので、見わたしやすく出し入れも容易です。前板表面は傷や汚れに強く、キレイな状態を長く保ちやすいのがメリット。使い勝手のよいワードローブを探している方におすすめです。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ワードローブ WR-G002
大切な衣類の収納にぴったりなフルカバー付きのワードローブです。カバーに不織布を採用しており、通気性に優れているのが特徴。ホコリが侵入しにくいうえ、湿気がこもりにくいのもメリットです。
ライフスタイルに合わせて、ハンガーバーや棚の位置を自由にレイアウトできるのも魅力。さらに、深さ約36.5cmの引き出しが4杯付いており、小物や雑貨などをまとめて収納できます。比較的リーズナブルな価格で購入できるため、安いワードローブを求めている方にもおすすめです。
ディノス(dinos) 上下カーテン付き突っ張り頑丈ハンガーラック 900-6933-11
部屋の上部空間を有効活用できるつっぱりタイプのワードローブ。218~277cmの範囲で高さが調節でき、天井付近まで収納スペースとして使えるのがメリットです。
収納量や設置スペースに合わせて、幅137~230cmの範囲で調節が可能。前後2列のハンガーバーでたっぷり収納できるので、収納力重視の方にもおすすめです。また、上棚は衣装ケースなどを収納する際に便利。頑丈なスチール製のため、強度も良好です。
サンルック(Sun Ruck) 組み立て式クローゼット SR-STW034
自由にレイアウトできる組み立て式のワードローブです。12個の扉付きボックスがセットになっており、ライフスタイルに合わせて配置できるのが特徴。3列4段にしたり2列3段にしたりできるほか、分割しても使用できます。
水や汚れに強いポリプロピレン製で、お手入れも簡単。ボックス1個あたり約1kgと軽いため、子供部屋などでも安心してしやすいのが魅力です。
使いやすさを重視する方は扉なしタイプ、ホコリや日焼けが気になる方にはカバー付きタイプのワードローブがおすすめです。キャスターを備えたモノなら移動しやすく、床の掃除や模様替えも簡単。リビングに置きたい方や一人暮らしの方は、おしゃれなデザインのモノもチェックしてみてください。