温水で洗浄する機能や、便座をあたたかくする機能を備えた「温水洗浄便座」。快適な生活の実現に役立つ便利なアイテムです。
さまざまなメーカーから多様なモデルが展開されており、製品選びに迷う方もいるのではないでしょうか。そこで本記事では、おすすめの温水洗浄便座をご紹介します。選び方のポイントも解説するので、参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
温水洗浄便座とは?

By: panasonic.jp
温水洗浄便座とは、温水でお尻を洗浄したり便座をあたためたりする機能を備えたアイテムです。メーカーによって「ウォシュレット」や「シャワートイレ」と呼ばれます。
温水でしっかりと洗浄できるのがメリットのひとつ。また、寒い季節でも便座があたたかいので快適に使用できます。しかし、電気代がかかるのはデメリット。定期的なメンテナンスが必要な点にも留意しておきましょう。
温水洗浄便座の選び方
タイプで選ぶ
瞬間式

By: biccamera.com
瞬間式とは、瞬時に水をヒーターで加熱してノズルから温水を出すタイプです。お湯が切れる心配がなく、連続供給できるのがポイント。温水を常に保温しないため、省エネ性能に優れています。
タンクを備えておらず、薄型でスリムなデザインのモノが豊富。なお、多機能なモデルに搭載されていることが多く、本体価格は高い傾向があります。
貯湯式

By: rakuten.co.jp
貯湯式は本体に貯湯タンクを搭載しており、タンク内の水を加熱・保温してノズルへ供給するタイプです。温水を常時保温するためランニングコストがかかるものの、消費電力は低め。ブレーカー容量が少ない家庭に適しています。
構造がシンプルで、比較的手ごろな価格で購入できるのがメリット。初期費用を抑えたい方におすすめです。ただそ、タンク容量に限りがあり、連続供給をした場合にお湯切れを起こす可能性がある点に留意しておきましょう。
リモコンの位置で選ぶ

By: amazon.co.jp
温水洗浄便座のリモコンは、トイレ内の壁に設置する「壁リモコン」と、便座と一体型の「袖リモコン」に分けられ、設置工事の有無などに違いがあります。
壁リモコンはワイヤレス接続で、操作しやすい位置へ自由に設置できるのがメリット。ただし、壁に穴を開ける設置工事必須で、賃貸物件には導入しにくいのがデメリットです。
袖リモコンは工事が不要で、賃貸物件にも設置しやすいのが魅力。なお、リモコン部分が突出する形状なので、あらかじめ設置スペースのチェックが必要です。
電気代が気になるなら省エネ機能に注目

By: biccamera.com
温水洗浄便座を選ぶ際は、省エネ機能も要チェック。毎日使用するアイテムなので、ランニングコストを軽減できるモデルがおすすめです。
就寝時や外出時など、決めた時間だけ節電を行うタイマー機能があると便利。ほかにも、使用していない時間を検知して自動で節電する機能など、各メーカーでさまざまな省エネ機能が用いられています。
なかには、タイマー節電と自動節電をハイブリッドに行うモデルも。ライフスタイルに合わせて選べます。
自動開閉機能搭載だと便利

By: rakuten.co.jp
自動開閉機能があると、人の動きを検知して自動でフタを開閉します。フタや便座に触れずに、衛生的に使用できるのがメリット。腰を曲げたりかがんだりする必要がないので、年配の方がいる家庭にもおすすめです。
なかには、便座の上げ下げや着座時間に応じて、自動で洗浄まで行うモデルもあります。また、フタの閉め忘れを防ぐことで保温性を高め、省エネ効果が期待できるのもポイントです。
お手入れのしやすさをチェック

温水洗浄便座を選ぶ際は、お手入れのしやすさも考慮しましょう。自動洗浄機能を有するモデルであれば、使用するごとに自動で洗浄を行うので、面倒なお手入れの手間を減らせます。
ノズルの洗浄機能や便器内を泡でコーティングする機能など、メーカーによってさまざまな機能を搭載。また、シームレスなデザインだとスムーズにお手入れできます。防汚素材を採用したモノもおすすめです。
温水洗浄便座のおすすめ|瞬間式
トートー(TOTO) ウォシュレット アプリコット F4A TCF4744AK
充実した清潔機能を搭載する温水洗浄便座です。「きれい除菌水」機能を採用。便器・便座裏・ノズルを定期的に自動洗浄し、清潔な状態を保ちやすいのがメリットです。
空気を含ませた水玉を連射する「エアインワンダーウェーブ洗浄」機能は、少量の洗浄水でも快適な洗い心地を実現。水勢の強弱や洗浄位置、温水の温度を好みに変えられる「個人設定」を壁リモコンで簡単に呼び出せます。
フタの「オート開閉」をはじめ、「瞬間暖房便座」や「オートパワー脱臭」など、人の動きに合わせて作動する多彩なオート機能がポイント。快適性能に優れる便座を求める方におすすめです。
ウォシュレット本体は、ワンタッチで着脱ができる仕様。また、フタも取り外し可能なうえノズル掃除ボタンを備えており、面倒なお手入れの手間を軽減できるのが魅力です。
パナソニック(Panasonic) 温水洗浄便座 ビューティ・トワレ DL-AWM600
便器を汚れから守ると謳う「泡コート」が特徴の温水洗浄便座です。旋回して泡を噴出する「新・泡コートノズル」を採用。泡でコーティングすることで、こびりつき・輪じみ・飛びハネ汚れを防止する効果が期待できます。「ナノイーX」を搭載しているのもポイント。衛生面を重視する方におすすめです。
多彩な水流設定が可能な「25通りおしり洗浄」は、洗浄したい幅や洗浄の強・弱を選択できます。ピンポイントからワイドまで、好みの洗い心地を自在に設定できるのが魅力です。
節電に効果的な「瞬間暖房便座」や「瞬間湯沸かしシャワー」も便利。不使用時の保温温度をセーブする「ECO NAVI」を備えており、省エネ性能に優れているのもメリットです。
パナソニック(Panasonic) 温水洗浄便座 ビューティ・トワレ DL-RSTK50-CP
キズや汚れに強い「防汚コートステンレスノズル」を用いた温水洗浄便座。汚れの付着を防げます。フタと本体は着脱が可能で、掃除しやすいのがメリット。お手入れの手間を軽減したい方におすすめです。
フタが自動開閉するのも特徴。独自の「ひとセンサー」で人の動きを検知して開閉するので、快適に使えます。
本体は、薄型フラットの省スペース設計を採用。凹凸の少ないワイヤレスリモコンを備えており、デザイン性にも優れているのが魅力です。
ハイアール(Haier) 温水洗浄便座 JB-SS01A
便座と一体型の袖リモコンを備えた温水洗浄便座です。壁に穴を開ける必要がなく、賃貸物件にも導入しやすいのがメリット。比較的安価なので、初期費用を抑えたい方におすすめです。
丈夫で汚れに強いステンレスノズルや、ノズルを動かしながら汚れを落とす「ムーブ洗浄」を搭載。5段階のノズル位置調整も採用しています。
不使用時に便座温度を下げる「エコモード」や、8時間通電を停止する「節電モード」も便利。効率的に消費電力を抑えられます。
本体はボタンを押してスライドするだけで着脱でき、フタもワンタッチで取り外せる仕様。便座と便器の隙間汚れも楽に掃除できるのがポイントです。
サンエイ(SANEI) 温水洗浄便座 シャワンザ EW9020
フタを自動で開閉するモデルです。便座やフタに触れることなく、衛生的に使用できます。入室検知による自動脱臭に対応しており、機能性を重視する方におすすめです。
1時間単位で使用有無を学習し、7日間の節電パターンを構築。8時間切タイマーを備えているので、ライフスタイルに応じて効率よく節電可能です。
「ノズル除菌クリーニング」や「抗菌便座」など、清潔に使える機能が充実しています。
東芝(TOSHIBA) 瞬間式温水洗浄便座 SCS-SRU7010
ウルトラファインバブルを採用した温水洗浄便座。気泡入りの水流を生み出す「エアインすっきり水流+」で、やさしくスッキリと洗浄できるのが特徴です。
ミストを定期的に噴射することで黒ずみの発生を抑える「ウルトラファインバブル プレケアミスト」も搭載。お手入れの手間を減らしたい方におすすめです。
「タイマー節電」を備えており、5~9時間の間で、1時間単位で設定が可能。就寝時や外出時など、使用頻度の低い時間帯で設定すれば、ライフスタイルに合わせて効率よく節電できます。
着座すると開始する「オート脱臭」など、便利な機能が充実。多機能な温水洗浄便座を探している方にぴったりです。
イナックス(INAX) シャワートイレ NEW PASSO CW-EA24AQC
便器内に気流を発生・循環させて脱臭する「エアシールド脱臭」を用いた温水洗浄便座。優れた脱臭機能を求める方におすすめです。
フタが自動開閉するほか、着座時間に応じて大・小を切り替えて自動洗浄を行うなど、オート機能が充実しています。また、不使用時に自動で便座温度を下げる「スーパー節電」を採用。省エネ効果が期待できます。
防汚素材による「キレイ便座」や、「ノズルオートクリーニング」機能も搭載。お手入れが簡単な仕様も嬉しいポイントです。
イナックス(INAX) シャワートイレ CW-VA11QC
シンプルかつスタイリッシュな見た目が魅力の温水洗浄便座です。なめらかな曲面を用いたデザインが特徴。カラーはブラック・グレー・ホワイトの3色を展開しています。
不使用時に自動で便座温度を下げる「スーパー節電」に加えて、一定時間便座・温水のヒーターをオフにする「ワンタッチ節電」を搭載。併用することで節電効果が期待できます。
汚れやすいノズルの先端は交換可能。衛生面を重視する方にもぴったりです。
温水洗浄便座のおすすめ|貯湯式
トートー(TOTO) ウォシュレット S リモコン便器洗浄タイプ S2A TCF6553AK
充実した清潔機能を搭載する温水洗浄便座です。便器に水を噴射して汚れを付きにくくする「プレミスト」や、使用するごとに洗浄・除菌を行う「ノズルきれい」など、衛生面を重視する方におすすめの機能を備えています。
便座は、防汚効果の高いクリーン樹脂を採用。段差や隙間が少なく、つぎ目がないので、汚れてもサッと拭き取れます。
使用頻度の低い時間を記憶し、自動で便座温度を下げる「おまかせ節電」も便利。効率よく消費電力を軽減できるのがメリットです。
イナックス(INAX) シャワートイレ CW-KB32
設置工事が不要の袖リモコンを採用した温水洗浄便座です。壁に穴を開けたくない方や賃貸物件に住む方におすすめ。構造がシンプルな貯湯式で、費用を抑えやすいのがメリットです。
お尻用とビデ用に分かれた2本のノズルを搭載しており、衛生的に使用できるのがポイント。最大流量で洗える「おしりターボ洗浄」や、広範囲をソフトに洗う「スーパーワイドビデ洗浄」など、多彩な洗浄モードを備えています。
便器の表面を濡らして汚れを付きにくくする「鉢内スプレー」や、便座裏に防汚素材を用いた「キレイ便座」など、お手入れの手間を軽減できる仕様も特徴です。
東芝(TOSHIBA) 貯湯式温水洗浄便座 SCS-TCU1020
ウルトラファインバブル洗浄が魅力の温水洗浄便座。お尻の洗浄はもちろん、便器やノズルの洗浄にも応用されており、衛生的に使えます。
洗浄の強さは4段階、ノズル位置は7段階と、多段階に設定できるのがポイント。たっぷりの温水でしっかり洗浄できます。洗浄性能を重視する方にもおすすめです。
優れた省エネ機能を有しているのも特徴。時間を選んで節電ができる「タイマー節電」に加えて、「おでかけ節電」も搭載しています。節電時間を設定しておけば、外出前にワンボタンで節電できて便利です。
パナソニック(Panasonic) 温水洗浄便座 ビューティ・トワレ DL-ESX20
良好なデザインと機能性が特徴の、おすすめの温水洗浄便座です。つぎ目のないフラットなフルカバータイプのフタを用いています。
汚れが付きにくいステンレスノズルや、銀イオンを練り込んだ抗菌技術「Ag+抗菌ノズルシャッター・便座」を採用。清潔に使えるのがメリットです。
1日の使用パターンを学習して効率よく節電を行う「かしこく節電 スマート暖房便座」もポイント。1週間ごとにパターンを見直す仕様で、ライフスタイルにマッチした節減効果が期待できます。
アサヒ衛陶 温水洗浄便座 サンウォッシュ 袖付きタイプ DLAL921
湯切れが起きにくい貯湯式の温水洗浄便座です。タンク容量を小型化し、高出力ヒーターを採用することで、タンク内の水を素早くお湯にできるのがポイント。連続で使用しても出湯が可能と謳っています。
タンク内の水を自動で入れ替える「自動排水」を搭載。衛生面が気になる方におすすめです。
リモコンは本体操作の袖タイプ。脱臭や節電機能を備えており、ベーシックモデルながらも機能が豊富。コストパフォーマンスに優れています。
さつき 前広便座 ZA FREE STK-B200W
便座前部に広いスペースを備えているモデル。奥行きのある座面で、ゆったりと着座できます。便座を高くすることで立ち座りが楽になる「補高便座」が付属。膝や腰にかかる負担を減らせます。
流量とノズル位置は5段階、便座・温水温度は3段階で調整できる仕様。着座を検知すると自動で開始する脱臭機能を搭載しており、使用後も一定時間脱臭するのでトイレ内を快適に保てます。
ジャニス工業 温水洗浄便座 サワレット JCS220DRN
エアイン洗浄機能を搭載している貯湯式の温水洗浄便座です。水流に空気の泡を混入し、気泡のはじける力を応用しているのがポイント。ソフトな水勢でも、しっかり洗えるのがメリットです。
ノズル位置は7段階で調整可能。伸縮する2段ノズルを備えており、ビデ洗浄時に伸びる仕様です。お尻洗浄時は収納されているので、清潔に使用できます。
ワンタッチスライドで取り外せる本体や、簡単に着脱が可能なフタを採用。気になる汚れも楽に掃除できるため、お手入れの手間を軽減したい方におすすめです。
温水洗浄便座の売れ筋ランキングをチェック
温水洗浄便座のランキングをチェックしたい方はこちら。
日々の生活をより快適にする「温水洗浄便座」。省エネ性能に優れる瞬間式や、比較的安く購入できる貯湯式などがあります。購入する際は、メンテナンスのしやすさや機能をチェックすることが大切です。本記事を参考に、ニーズに合った製品を見つけてみてください。