自宅で、効果的な腕立て伏せを行うために役立つトレーニングアイテム「プッシュアップバー」。比較的安価で気軽に筋トレができる手軽さと、場所をとらずに使える省スペースにより、筋トレ初心者から上級者にまで人気があります。

今回は、プッシュアップバーのおすすめモデルをご紹介。併せて選び方についても詳しく解説するので、購入時の参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

プッシュアップバーとは?

By: amazon.co.jp

プッシュアップバーとは、腕立て伏せを効果的に行うためのトレーニング器具。使用することで、トレーニング効果を高めたり身体への負担軽減効果が期待できたりするのが便利なポイントです。

また、小型で持ち運びやすいため、トレーニング場所を選ばず使えるのも特徴。外出先にも持ち込んで使える、利便性に優れたアイテムです。

プッシュアップバーの選び方

グリップの握りやすさをチェック

By: rakuten.co.jp

プッシュアップバーを使ったトレーニングは、グリップ部分に体重がかかるため、握りやすさのチェックが大切です。自分の手にフィットせず握りにくいグリップだと、余計な力が入ってしまい、快適にトレーニングしにくくなる場合もあります。

また、トレーニング中は汗をかくため、滑りにくい素材を使用しているかもチェックしておきましょう。スポンジ素材のモノであれば、汗を吸収して滑りにくくするだけでなく、手への負担軽減効果も期待できます。ほかにも、ゴム素材は握りやすく、クッション性も有しているのでおすすめです。

安定性をチェック

吸盤付き

By: amazon.co.jp

腕立て伏せをする際のぐらつきが気になる方は、吸盤付きのプッシュアップバーがおすすめです。フローリングのような、滑りやすい地面に吸盤を付けることでしっかりと固定が可能。安定性が向上するので、初心者でも扱いやすいのが特徴です。

カーペットやラグの上でする際は吸盤が付かないため、フローリングで腕立て伏せを行う機会が多い方におすすめです。

スポンジ付き

By: amazon.co.jp

マンションやアパートなどでトレーニングをする方には、スポンジ付きのプッシュアップバーがおすすめです。スポンジ素材は柔らかく、床に傷が付きにくいのがメリット。フローリングのような傷が付きやすい場所でも、安心して使えます。

滑りにくいので、トレーニング時の安定性を向上できるのもメリット。また、置いた際に音が鳴りにくいため、賃貸住宅の方にもおすすめです。

底面が広いタイプ

By: amazon.co.jp

底面が広いタイプのプッシュアップバーは、腕立て伏せをする際にブレにくく、安定したトレーニングを行えるのがメリット。とくに、初心者のうちはフォームが安定しないため、接地面の少ないタイプだとぐらついて快適にトレーニングできない場合もあります。

なかには、360°回転させられるモノも展開されています。腕以外の筋肉もトレーニングできるため、中級者・上級者におすすめのタイプです。

素材をチェック

耐久性に優れている「スチール製」

By: amazon.co.jp

スチール素材のプッシュアップバーは、重厚感があり、体重がかかってもブレにくく安定感があります。また、耐荷重の高いモデルが多いため、大柄な方やトレーニング上級者などにもおすすめです。

一方で、重量があるので、持ち運びにあまり適していない点には注意しましょう。自宅でのみ使用する方や、頑丈さを重視する方におすすめです。

軽量で持ち運びやすい「プラスチック製」

By: amazon.co.jp

プラスチック製のプッシュアップバーは、軽量で持ち運びやすいのがメリットです。自宅以外にも、ジムや外出先などでトレーニングをする場合に便利。荷物としての負担を減らせます。

スチール製よりも耐荷重が低いため、自分の体重に耐えられるかを事前に確認しておきましょう。携行性を重視する方におすすめの素材です。

肌触りがよい「木製」

By: amazon.co.jp

木製のプッシュアップバーは、肌ざわりがよく快適な使用感が期待できるのが魅力。汗を吸収しやすい素材のため滑りにくく、長時間のトレーニングでも安心して行えます。

耐久性に優れており、耐荷重300kgを超えるモデルが多くあるのも特徴です。また、軽量な素材なので持ち運びやすいうえに、インテリアとして馴染みやすいのもポイント。耐久性とデザイン性を両立したい方におすすめです。

その他の便利な機能をチェック

回転式

By: amazon.co.jp

回転式は、名前の通りグリップ部分が回転するタイプのプッシュアップバー。グリップを握ったまま簡単に角度を調節できるため、鍛えたい部位に合わせて、スムーズなトレーニングを行えるのがメリットです。

また、通常の腕立て伏せで鍛えられる大胸筋だけでなく、三角筋や僧帽筋などにもアプローチが可能。幅広い部位を鍛えたい方におすすめです。

自動カウント式

By: amazon.co.jp

自動カウント式のプッシュアップバーは、腕立て伏せの回数を自動的に数えてくれる機能を搭載しています。

トレーニング時は、頭で回数を数えていても、集中して忘れてしまう場合も。自動カウント式なら、万が一忘れてしまってもすぐに回数の確認ができるのでおすすめ。安心してトレーニングに取り組みやすいのが魅力です。

プッシュアップバーのおすすめメーカー

アディダス(adidas)

By: amazon.co.jp

アディダスは、1949年にドイツで設立したスポーツ用品ブランド。アパレルからトレーニング器具まで、幅広い製品を取り扱っており、デザイン性と機能性に優れているのが特徴です。

プッシュアップバーはおしゃれで使いやすいモデルが多く、初心者から上級者まで幅広い層の方におすすめです。

ボディテック(Bodytech)

By: amazon.co.jp

ボディテックは、2019年に誕生したトレーニング用品ブランド。本格的なトレーニングをする方に向けた、高品質なアイテムを展開しているのが特徴です。

プッシュアップバーも使いやすさと機能性を備えているのが魅力。また、価格も安くコスパに優れています。頑丈な素材を使用しているため耐久性が高く、長期間使いたい方におすすめです。

エレコム(ELECOM)

By: rakuten.co.jp

エレコムは、1986年に設立した日本の電気機器メーカー。大人のライフスタイルに溶け込む、トレーニング器具や健康器具ブランド「エクリアシリーズ」を展開しています。

同ブランドのプッシュアップバーは、低価格でデザイン性に優れているのが特徴。インテリアとしても使いやすい優しいカラーリングを採用しています。機能だけでなく、見た目も重視したい方におすすめです。

プッシュアップバーのおすすめ

アディダス(adidas) パフォーマンスプッシュアップバー ADAC-12232

アディダス(adidas) パフォーマンスプッシュアップバー ADAC-12232

楕円形の設置面により、高い安定感を発揮するプッシュアップバー。ボトムベースにある番号に合わせることでグリップ位置を変更可能。鍛えたい部位に合わせたトレーニングが行えます。

ベース部分には、頑丈なPP素材を採用。ハンドル部は、耐衝撃性に優れたABS樹脂素材を使用しています。軽量ながら耐荷重が120kgと、頑丈な設計が特徴です。

また、ベースとハンドルの分離ができるため、不使用時はコンパクトに収納が可能。おしゃれなデザインで、そのまま置いてもインテリアとして使いやすいのもおすすめポイントです。

アディダス(adidas) プッシュアップバー ADAC-12231

アディダス(adidas) プッシュアップバー ADAC-12231

デザイン性と実用性を兼ね備えた、おしゃれなプッシュアップバーです。使いやすいニュートラルグリップに加えて、滑り止めが付いており、初心者の方でも使いやすいのが特徴。耐荷重約150kgを有しています。設置面もノンスリップ仕様なので、安心してトレーニングに集中できるのが魅力です。

また、重量が約375gと軽量設計で、持ち運びやすいのもポイント。自宅以外でのトレーニングも考えている方に、おすすめのプッシュアップバーです。

ボディテック(Bodytech) プッシュアップバー

ボディテック(Bodytech) プッシュアップバー

バーに傾斜をつけることで、手首への負担を軽減したプッシュアップバー。グリップ部分にも握りやすい太さのEVA素材を採用しており、快適なトレーニングをサポートします。床に傷が付きにくいのもポイントです。

ハンドルとベース部分は、取り外しが可能。使わないときは細かく分けて保管できるので、スペースをとらないのがポイントです。

本製品は価格が安く、手に取りやすいのも魅力。筋トレを始めたばかりの初心者におすすめなプッシュアップバーです。

ボディテック(Bodytech) プッシュアップバー BTS91NH002

ボディテック(Bodytech) プッシュアップバー BTS91NH002

トレーニング中でも360°角度の調節ができる、便利なプッシュアップバー。さまざまな部位に負荷を加えられるので、より幅広い部位の筋トレをしたい方におすすめです。また、トレーニングマニュアルも付いており、初心者でも安心して取り組めます。

本製品は、底面が広い設計で安定性に優れているのが特徴。ラバーコーティングを施しているため滑りにくく、床も傷付けにくいのも魅力です。さらに、耐荷重も約136kgで、安心してトレーニングできます。

握りやすいグリップで、長時間使用した際に負担がかかりにくいのもポイント。本格的なトレーニングができるプッシュアップバーを探している方に、おすすめのモデルです。

エレコム(ELECOM) エクリアスポーツ プッシュアップバー ロー HCF-PULBUL

エレコム(ELECOM) エクリアスポーツ プッシュアップバー ロー HCF-PULBUL

初心者でも快適に使える機能を搭載した、プッシュアップバーです。ハンドルの前後に傾斜をつけることで、手首や肩への負担を軽減。より腕立て伏せがしやすく、パフォーマンス向上が期待できます。

グリップ部分には、ソフトなクッション素材を採用。手にしっかりとフィットして、握りやすいのが魅力です。加えて、スタンドにもカバーを取り付けており、床の傷付きを予防可能。フローリングの上でも安心して使えます。

優しいカラーリングで、インテリアとしても馴染みやすいデザインも特徴。気軽に筋トレをしたい方におすすめのプッシュアップバーです。

エレコム(ELECOM) エクリアスポーツ プッシュアップバー 2way HCF-PU2WBU

エレコム(ELECOM) エクリアスポーツ プッシュアップバー 2way HCF-PU2WBU

置き方によって、異なる2種類のトレーニングができるプッシュアップバーです。スタンダードモードでは、安定した状態でトレーニングができ、初心者でもしっかりと腕立て伏せが可能。体幹モードは、丸みのある面を下にするためぐらつきやすく、体幹を鍛えながら腕立て伏せが行えます。

グリップは、凹凸のあるスポンジ素材で滑りにくく、しっかりと握り込める仕様。汗をかいても、安心してトレーニングに取り組めます。

また、素材にはスチールを採用しており、耐荷重120kgと耐久性に優れているのも特徴。安い価格ながら高い性能を有しています。胸周りだけでなく、体幹も鍛えたい方におすすめです。

Active Winner プッシュアップバー 腕立て伏せ用

Active Winner プッシュアップバー 腕立て伏せ用

軽量なポリプロピレン素材を使用したプッシュアップバー。ハンドルとボトムベースが分離できるため持ち運びやすく、外出先で使用する方におすすめです。

傾斜のあるハンドルデザインで、手首への負担がかかりにくいのが特徴。さらに、柔らかくて厚みのあるスポンジをグリップに採用しているので、しっかりと体重をのせられます。

また、4つ足設計のボトムベースには滑り止め加工が施されており、フローリングでも安定したトレーニングが可能。使いやすさにこだわった、おすすめのプッシュアップバーです。

グロング(GronG) プッシュアップバー

高い安定性を有するプッシュアップバーです。接地面積の広いボトムベースにより、体重がかかってもブレにくいのが特徴。トレーニング効果の向上が期待できます。さらに、耐荷重が150kgと高いため、大柄な方でも安心して使用できます。

本製品は厚み約3.5cmの太いグリップを搭載。握りやすく、クッション性にも優れています。使用後は、ハンドルを取り外してコンパクトに収納可能。使用感に優れた、プッシュアップバーを探している方におすすめです。

バルクス(VALX) プッシュアップバー

バルクス(VALX) プッシュアップバー

効果的な腕立て伏せを行えるプッシュアップバー。筋肉に効かせやすいと謳われるグリップの高さが特徴。さらに、反発力に優れたNBR発泡素材を採用しており、手首に負担がかかりにくいのも魅力です。

軽量設計で組み立て式のため、携行性に優れているのが特徴。一方で、耐荷重も約150kgと高い強度を有しています。

底面には、高摩擦のTPE素材を採用。滑りやぐらつきを抑えて安定性が上がり、集中して腕立て伏せができます。使いやすさと耐久性を兼ね備えたおすすめのモデルです。

プロアイアン(PROIRON) プッシュアップバー

プロアイアン(PROIRON) プッシュアップバー

ハンドルに15°の傾斜をつけることで、手首への負担が抑えられるプッシュアップバー。大胸筋にも刺激を与えやすくなり、初心者でもしっかりとトレーニングを行えるのが魅力です。

素材には約1.5mm厚のスチールを使用しているため、耐久性は約300kgと良好。工字型デザインのボトムベースでぐらつきにくく、安定性にも優れています。

また、底面にはTPR素材ゴムを使用しているので滑りにくいのがメリットです。さらに、低価格で手軽に購入しやすいのもポイント。安くて頑丈なプッシュアップバーを探している方におすすめです。

Reodoeer プッシュアップバー

Reodoeer プッシュアップバー

初心者でも使いやすい機能を搭載したプッシュアップバー。ハンドルに傾斜を設けることで、手首に負担がかかりにくいのが特徴。厚みのあるグリップ素材で握りやすく、しっかりと力を入れやすいのも魅力です。また、足元にもスポンジ素材を使用しており、床へのダメージを軽減します。

耐荷重は約100kgと高めに作られており、幅広い層の方が使用可能。低価格ながら使いやすく、気軽に腕立て伏せをしたい方におすすめです。

Hoshinoスポーツ プッシュアップバー

Hoshinoスポーツ プッシュアップバー

スチール素材を使用した、一体成形のプッシュアップバーです。S字設計による接地面積の広さで、安定性に優れているのが特徴。クッション付きで滑りにくく、フローリング床でも安心してトレーニングを行えます。

また、グリップ部分にも約5mm厚のPVC素材を採用。体重をのせても手への負担が少なく、快適な使用感を実現します。

不使用時は、重ねてコンパクトに保管できるのもポイント。耐久性と利便性に優れたプッシュアップバーを探している方におすすめです。

ボディスカルプチャー(BODY SCULPTURE) プッシュアップバー TKS91HM022

ボディスカルプチャー(BODY SCULPTURE) プッシュアップバー TKS91HM022

筋トレ初心者から上級者まで使いやすい、おすすめのプッシュアップバー。スチール素材を使用した高耐久のボディで、長時間のトレーニングが行えます。

ハンドルは、手首に負担がかかりにくい傾斜をつけた形状を採用。長時間のトレーニングをしやすく、パフォーマンスの向上が期待できます。

加えて、グリップには滑りにくい素材を使用しており、握りやすいのが特徴。また、手軽に購入しやすいのもおすすめポイントです。

ボディスカルプチャー(BODY SCULPTURE) 3in1ローラー TKS12HM006

ボディスカルプチャー(BODY SCULPTURE) 3in1ローラー TKS12HM006

1台で3種類のトレーニングを行える、マルチタイプのプッシュアップバー。持ち方を変えるだけで、腹筋運動や体幹トレーニングができるため、幅広い筋肉を鍛えたい方におすすめです。

本製品は、人間工学に基づいたフィン形状を採用しているのが特徴。前後左右をしっかりと支えられるため安定性が高く、集中して腕立て伏せを行えるのがメリットです。

また、コンパクトサイズで場所をとりにくいのもポイント。少ないスペースでさまざまなトレーニングをこなしたい方にもおすすめです。

アクルド(Aculldo) プッシュアップバー

アクルド(Aculldo) プッシュアップバー

肌触りがよい、木の素材を使用したプッシュアップバー。使用しているパイン材は汗を吸収するため、滑りにくいのが特徴。クッション性もあるため、快適な使用感が期待できます。

本製品はベース部分を三角ピボットにすることで、安定性を向上。底面には滑り止めが付いており、ぐらつきや滑りを抑えます。

ナチュラルな風合いで、部屋のインテリアとして馴染みやすいのもポイント。頑丈で安定性が高い、木製のプッシュアップバーを探している方におすすめのモデルです。

SUNYOVIME プッシュアップバー

SUNYOVIME プッシュアップバー

安定性が高い、三角形状のボトムベースを採用したプッシュアップバー。底面には滑り止めマットも付いているため、フローリングでも滑りにくいのが特徴です。耐荷重も約300kgあるので、筋トレ上級者から初心者まで、幅広い方が利用できます。

厚みのあるハンドルで握りやすいのがメリット。クッション性にも優れており、手への負担を軽減する効果も期待できます。頑丈なプッシュアップバーを探している方はチェックしてみてください。

パーフェクトフィットネス(Perfect Fitness) プッシュアップバー

パーフェクトフィットネス(Perfect Fitness) プッシュアップバー

おしゃれで使用感にも優れるプッシュアップバーです。本製品は、接地面を回転させてトレーニングを行うことが可能。さまざまな角度から筋肉へアプローチできます。

グリップは、滑りにくく手にフィットしやすい仕様のため、手に負担をかけにくいのが特徴。耐荷重も約136kgあるため、しっかりと体重をかけた腕立て伏せができます。

さらに、底面にラバー素材を採用しているため、フローリングで使用しても傷が付きにくいのがポイントです。

ICEY プッシュアップバー

ICEY プッシュアップバー

耐荷重約300kgの高い耐久性を誇る、スチール製のプッシュアップバー。頑丈な作りで、負荷をかけても壊れにくいのが特徴です。

足元は、ボトムベースに加えて大きな吸盤を搭載。床にしっかりと固定できるため、安定して腕立て伏せを行えます。また、ボトムベースに滑りにくい素材を使用しており、ぐらつきにくいのも魅力です。

本製品はパーツごとに分解が可能。使用しないときは細かく分けて保管できるため、少ないスペースでも収納ができるのがポイントです。

ウィルズフィットネス(WILLS FITNESS) プッシュアップバー

ウィルズフィットネス(WILLS FITNESS) プッシュアップバー

コスパに優れたプッシュアップバーを探している方におすすめのモデルです。パーツごとに分解できるため携行性や収納性にも優れており、場所を選ばずトレーニングができます。耐荷重約300kgと、高耐久なのも特徴です。

また、滑り止め付きのボトムベースに加えて、大きな吸盤により高い安定性を有しているのも魅力。転倒やぐらつきを予防して、腕立て伏せに集中できます。さらに、グリップはスポンジ素材を使用しており、手への負担を抑えられるのもポイントです。

Transni プッシュアップボード JSFWCA-TS2

Transni プッシュアップボード JSFWCA-TS2

腕立て伏せをサポートする、さまざまな機能を搭載したプッシュアップバーです。自動カウント機能が付いており、トレーニング時に回数を数えなくてよいのが魅力。腕立て伏せに集中しやすいのがポイントです。

素材には、耐衝撃性に優れるABSタフプラスチックを採用。耐荷重が高く、ハードなトレーニングでも耐えられるのが魅力です。さらに、広い接地面に加えて滑り止めも付いています。

折りたたみができるうえに軽量で、携行性も良好。外出先へ持ち運ぶ際に便利です。機能的なプッシュアップバーを探している方におすすめのモデルです。

プッシュアップバーの使い方

By: amazon.co.jp

プッシュアップバーを使う際には、肩幅より少し広めに置くのがポイント。背筋はしっかりと伸ばして、視線を前方へ向けます。

次に、姿勢を維持したまま胸をゆっくりとおろしていきましょう。おろしきったら、元の位置までゆっくり戻して1セットとし、繰り返し行います。

プッシュアップバーを使ったトレーニングを行う際は、背中を反らないようにするよう注意しましょう。背中が反ると、胸への負荷がかかりにくいだけでなく、背中への負担も多くかかる場合があります。