トレンチコートは、ロングシーズン着回せるアイテムです。カジュアルからフォーマルまで、さまざまなコーデやシーンで取り入れられます。なかでも、長年愛されているブランドのものは、シンプルながらおしゃれなアイテムが多く、1着は持っておきたいところです。
せっかく買うなら自分に合ったトレンチコートを選んで長く使いたいもの。そこで今回は、トレンチコートの選び方やおすすめのアイテム、コーデなどもご紹介します。
- 目次
- トレンチコートとは?
- トレンチコートの選び方
- トレンチコートのおすすめブランド
- トレンチコートのおすすめアイテム
- トレンチコートの売れ筋ランキングをチェック
- トレンチコートをおしゃれに着こなすポイント
- トレンチコートのおすすめコーデ|きれいめ
- トレンチコートのおすすめコーデ|カジュアル
トレンチコートとは?

By: amazon.co.jp
秋・冬・春の3シーズンで活躍するトレンチコート。胸元をカバーするように付いた布「ガンフラップ」やウエスト・袖口のD字の金具「Dカン」が特徴です。Dカンは、現在は四角形のものやプラスチック製のものもあります。
トレンチコートは第一次世界大戦のころ、イギリス軍が防空壕で使う防水コートとして開発されました。今では大人っぽさを演出するアウターとして多くの方に親しまれています。デザインやカラーの種類も豊富なため、お気に入りの一着を見つけやすいのもポイントです。
トレンチコートの選び方
長さで選ぶ

By: zozo.jp
トレンチコートの丈は、大きく分けてショート・ミドル・ロングの3種類。ジャケット感覚で着られるショート丈のトレンチコートはシャープできりっとした印象を与えるため、羽織るだけでコーデがまとまります。ロングスカートやワイドパンツなど、Aラインのきれいめなボトムスと合わせるとおしゃれな着こなしになるのが魅力です。
ミディアム丈のトレンチコートは、ベーシックに着こなせる人気のアイテム。定番の長さなので、流行に左右されることなく長期間愛用できます。ロング丈のトレンチコートは、最近流行のアイテムです。モードな雰囲気が楽しめるうえ、体型カバーにも役立ちます。
ライナーをチェック

By: rakuten.co.jp
ライナーとは、取り外しできる裏地のことです。ライナーがついているトレンチコートはあたたかく、寒い季節でも活躍します。また、ライナーが取り外せるタイプのトレンチコートは、季節に合わせて調節できるのでオールシーズン着回せて便利です。
ライナーの素材には、ウール・ポリエステル・ダウンなどさまざまなものがあります。春や秋の初め、季節の変わり目など羽織るものに悩む季節には、よりあたたかいウールやダウン素材のライナーがついているトレンチコートを選ぶのがおすすめです。
カラーで選ぶ
ベージュ

By: zozo.jp
トレンチコートといえば、ベージュが定番。ベージュのトレンチコートはさまざまなアイテムに合わせやすく、トレンチコートをあまり着たことがない方でもコーデに取り入れやすいカラーです。
ただ、ひと口にベージュといってもさまざまなトーンのものがあるので、自分の肌が映えるような色を選ぶのがおすすめ。カジュアルコーデにもきれいめコーデにも幅広く使える色のため、1着持っておくと便利です。
ネイビー・ブラック

By: rakuten.co.jp
ネイビーやブラックのトレンチコートはシックな雰囲気をプラスできるため、さっと羽織るだけでクールな印象のコーデが完成します。普段着としてだけでなく、オフィスコーデなどのフォーマルなシーンなどにも使える便利なカラーです。
1枚持っているとさまざまなアイテムと合わせて使えます。ただし、春先のコーデに取り入れるとやや重たい印象になってしまうので、秋冬に着用するのがおすすめです。
その他

By: zozo.jp
グリーンやカーキ系のカラーはデニムとの相性がよいため、簡単にカジュアルコーデが完成します。また、ゴールドのアクセサリーや鮮やかな色の小物とも相性よくマッチするので、アクセサリーや小物が好きな方にもおすすめです。
ピンクやモカなどカラー展開が豊富なのもトレンチコートの魅力。なかには、チェック柄などをミックスしたアイテムもあるため、チェックしてみてください。
トレンチコートのおすすめブランド
バーバリー(BURBERRY)

By: rakuten.co.jp
バーバリーは、イギリスのロンドンに本部を置くファッションブランドです。フリース・スカーフ・バッグなど、ファッションアイテム全般を扱っています。
トレンチコートは、ひざ上からひざ下くらいまでのミドル丈のものを多くラインナップ。バーバリーのアイコン「バーバリーチェック」を取り入れたアイテムは要チェックです。
アクアスキュータム(Aquascutum)

By: aquascutum.jp
アクアスキュータムは、150年以上の歴史を持つイギリス発祥のブランドです。ジャケット・ブラウス・ワンピースなど、高級感のあるアイテムを総合的に展開しています。
裾がひらりと広がる、大人かわいいものが多いのが特徴。撥水性にも優れており、デザイン性と機能性を兼ね備えたものが揃っています。
アーペーセー(A.P.C.)

By: rakuten.co.jp
アーペーセーは、フランスのパリに本部を置くブランドです。ファッションアイテムだけでなくクッションやパッチワークなどの日用雑貨も扱っています。
トレンチコートは大きめのシルエットのものを扱っているのが特徴。体型をカバーでき、ウエストをベルトで締めると、スタイルをすっきりと見せられます。
マッキントッシュ(MACKINTOSH)

マッキントッシュは、1823年にチャールズ・マッキントッシュ氏が設立したイギリスのブランド。おしゃれで機能性の高いレインコートやキルティングジャケットが人気です。
トレンチコートは、英国らしいベーシックなデザインのものを多くラインナップ。機能性にすぐれたアイテムは、長く使えると好評です。
トレンチコートのおすすめアイテム
バーバリー(BURBERRY) トレンチコート KENSINGTON LONG
上品に着こなせるベーシックなトレンチコートです。素材にハリのあるコットン生地を使用しています。スカートからパンツスタイルまで合わせやすいロング丈。流行にかかわりなく着られるタイムレスなデザインが魅力です。
定番のベージュ色でカジュアルにもきれいめにも馴染み、デイリーで活躍します。裏地のバーバリーチェック柄がコートを着脱するときのアクセントに。ちらりと見えるとさりげなくおしゃれです。
すっきりしたストレートシルエットで長く愛用できる1枚。本格派のトレンチコートが欲しい方におすすめです。
アクアスキュータム(Aquascutum) トレンチコート GH1036_5002551200
ブランドを代表する定番のトレンチコートです。ロングスカートやパンツとの相性のよい長めの丈感。すっきりとしたシルエットのため、デイリーにはもちろん、フォーマルな場面や通勤時にも活躍します。
付属のベルトでウエストマークしたり、フロントをオープンにしたりと、さまざまな着こなしを楽しめるアイテムです。シワになりにくいコットンポリエステル素材を使用。ボタンで取り外し可能なライナーも付いており、実用性にもすぐれています。
上質かつ機能的なトレンチコートが欲しい方におすすめです。
アクアスキュータム(Aquascutum) トレンチコート GH0998_5002551000
人気の膝下丈のトレンチコートです。クラシカルなダブルブレストで上品な雰囲気。肩のエポーレットやガンフラップは主張しすぎない大きさです。ボタンにはブランド名が刻印されており、細部にまでこだわりを感じられます。
ほどよい光沢とハリのあるコットンポリエステル素材を採用。シワになりにくいのもうれしいポイントです。取り外し可能なライナー付き。明るい色合いのライナーのため、コートを着脱するときにちらりと見えておしゃれなアクセントになります。
実用性と汎用性が高いおすすめのトレンチコートです。
アーペーセー(A.P.C.) イザベルトレンチコート
シンプルなベージュのトレンチコート。シングルブレストでフロントがすっきりとしたつくりです。肩にショルダーストラップが付いていないシンプルなデザインも魅力。トレンチコートを着たことがない方もトライしやすいアイテムです。
しっかりとしたハリのあるコットン素材を使用し、長く愛用できる1枚。すとんとしたレギュラーフィットタイプで、トレンドに左右されにくくさまざまなコーデに使えます。
トレンチコートを初めて購入する方や、シンプルなデザインのものが欲しい方におすすめです。
マッキントッシュ(MACKINTOSH) GABARDINE 19 LOGIE/ロージー トレンチコート
ディテールを抑えたシンプルなトレンチコート。肩にエポーレットの付いていないデザインで、すっきりと着こなせます。ほどよくゆとりのあるデザインで着心地も良好。デイリーからビジネスシーンまで幅広いシーンで使えます。
素材はハリのあるコットンを使用。特殊な加工を施しており、ほどよい光沢としなやかな軽さが特徴です。撥水性のある生地なので、汚れにくいのもうれしいポイントです。
すべりのよいキュプラの裏地に加えて、チェック柄がおしゃれなウールナイロンのライナー付き。実用性にすぐれたおすすめのトレンチコートです。
マッキントッシュ(MACKINTOSH) ソフトメモリーグログラントレンチコート
ゆとりのあるビッグシルエットのレディーストレンチコート。着用するだけでトレンド感を演出できます。
両胸に付いた大きめのガンパッチが優雅な印象です。さらりと羽織ったり、付属のベルトでウエストマークしたりと、さまざまな着こなしを楽しんでみてください。
素材は、撥水加工が施されたポリエステル生地を使用しています。ソフトなハリ感が特徴で、シワになりにくいのもうれしいポイントです。機能性と美しいデザインが魅力のアイテム。ゆったりとしたフォルムのトレンチコートが欲しい方におすすめです。
ナノ・ユニバース(nano・universe) ビッグラペルライトコート
トレンド感のあるオーバーサイズのトレンチコートです。大きめの襟が特徴で、こなれ感のある1枚。フロントボタンの数が少ないシンプルなデザインで、すっきりと着こなせます。スタイリッシュなロング丈で、おしゃれな存在感のあるアイテムです。
薄手のコットン素材を使用した、ナチュラルで抜け感のある表情が魅力。付属のベルトでウエストマークしたり、さらりと羽織ったりとさまざまなアレンジを楽しめます。
ゆとりがあるデザインのため、スーツの上から羽織ることも可能。オン・オフともに活躍するおすすめのトレンチコートです。
ミラオーウェン(Mila Owen) 衿ストラップダブルコート

冬に活躍する、ウール素材のトレンチコートです。2枚の生地を貼り合わせたダブルフェイス仕様で、軽くてあたたかいのが魅力。すとんとしたメンズライクなシルエットが特徴の、スタイリッシュな1枚です。
ボタンやベルトなどのディティールをほとんどなくした、シンプルなデザイン。首元のチンストラップを留めれば、スタンドカラーとしても楽しめます。
カラーは、やさしげな印象のクリーム、爽やかなブルー、シックな黒をラインナップ。気温の低い季節に重宝するおすすめのトレンチコートです。
ディスコート(Discoat) スタンドカラーロングコート
さらさらとした軽い素材のトレンチコートです。シワ感のあるナチュラルな生地なので、羽織るだけでこなれ感を演出可能。季節の変わり目のライトな羽織りものとしておすすめです。
ゆったりシルエットのロング丈で、パンツにもスカートにもマッチするアイテム。カジュアルにもきれいめにも使えて、デイリーに活躍します。
豊富なカラーバリエーションも魅力。モカやベージュ、ライトカーキなどベーシックな色味が揃っています。付属のベルトでウエストマークしたり、後ろでリボン結びにしたりとさまざまなアレンジを楽しむのもおすすめです。
ボンルシール(BONLECILL) バックスリットリボン2wayボリュームスリーブトレンチコート

ロング丈のトレンチコート。やや裾の広がったAラインのシルエットが女性らしい雰囲気です。ふんわりとしたボリューム感のある袖が特徴のアイテム。後ろには深めのスリットに加えてリボンも付いており、印象的なバックスタイルを演出します。
フェミニンコーデにマッチするほか、スタイリッシュな着こなしも可能です。ポリエステルのさらさらとした素材を使用しており、なめらかでやわらかな着用感を体感できます。
着用するとこなれ感の出る1枚。リーズナブルな価格で購入しやすい、おすすめのトレンチコートです。
アーバンリサーチサニーレーベル(URBAN RESEARCH Sonny Label) スタンドカラーウールトレンチコート
ウール混のしっかりとした素材を使用したトレンチコート。全体的にゆったりめのシルエットで、こなれ感を演出できます。大きめのガンフラップがクラシカルで上品な印象です。
ボタンを留めずにさらりと羽織ってもさまになるデザイン。首もとのタブを締めてスタンドネック風にアレンジするのもおすすめです。カジュアルからきれいめまでさまざまなコーデに使えます。
寒い季節に活躍するあたたかなトレンチコートを探している方におすすめです。
ロぺピクニック(ROPE’ PICNIC) ボリュームトレンチコート
大きめの襟やボリューミーなシルエットがかわいいトレンチコート。後ろ側にはアンブレラヨークが付いており、クラシカルな印象です。バックスタイルをおしゃれに演出します。
襟を立てればスタンドカラーとして着られるデザイン。さらりと羽織ったり、付属のベルトでウエストをしぼったりと、さまざまなアレンジを楽しんでみてください。
フェミニンなワンピースと合わせても、カジュアルにデニムと合わせてもさまになる1枚。春先や秋口に活躍するおすすめのトレンチコートです。
フリークスストア(FREAK’S STORE) ロングトレンチコート

ゆとりのあるシルエットのロング丈トレンチコート。さらりと羽織るだけでトレンド感のある1枚です。大きめの襟に存在感のあるガンフラップ、しっかりめのショルダーストラップ付きでマニッシュに着こなせます。
ワンピースやスカートなどのフェミニンなアイテムと合わせたミックスコーデもおすすめ。付属のベルトでウエストマークしたり、袖口のベルトをしぼったりして、シルエットの変化も楽しめます。
リエンダ(rienda) フェイクスエードスタンドカラーロングCT
エレガントなロング丈のトレンチコート。素材にフェイクスエードを使用した、上品な光沢感が魅力です。
さらりと羽織ってもさまになるうえ、さまざまなアレンジも楽しめます。襟元のボタンを留めればスタンドカラーにもなるデザイン。付属のベルトでウエストマークするのもおすすめです。
カラーは、定番のブラックやライトベージュに加えて、ピンクやグリーンなどの明るい色もラインナップ。レディに着こなせるおすすめのトレンチコートです。
ベーセーストック(B.C STOCK) Wフェイスシングルトレンチ
クラシカルなデザインが魅力のシングルトレンチコートです。ステンカラー型のデザインで、すっきりと着こなせるアイテム。ほどよくゆとりのあるシルエットで重ね着しやすいのが魅力です。
裏面がチェック柄のダブルフェイスの素材を採用。襟と袖ベルトにもチェック柄があしらわれており、さりげなくおしゃれなデザインです。
ワンピースやスカートと合わせたフェミニンなコーデはもちろん、デニムなどと合わせたラフな着こなしもおすすめ。きれいめからカジュアルまで、さまざまなコーデに使えます。
ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS) C/GABA トレンチコート

ゆったりとしたシルエットのトレンチコート。大きめのオープンカラーが首回りに抜け感をプラスします。取り外し可能なウール混のライナー付きであたたかいアイテム。春先から冬のはじめごろまでロングシーズン活躍します。
ハリとコシのある素材感が特徴。きちんと感があるので、きれいめなスタイリングとの相性が良好です。ラグランスリーブで肩周りにゆとりがあるため、スーツの上からも羽織れます。カジュアルコーデのアウターとしてもぴったりです。
汎用性が高く、さまざまな年齢層の方が着用しやすいアイテム。40代の方にもおすすめです。
アイモハ(aimoha) 韓国風クロップド ショートトレンチコート
韓国風のショートトレンチコート。短めの丈感と、デコラティブなデザインが特徴です。襟とガンフラップが大きめで、個性的なアイテム。ボタンを留めずにさらりと羽織ったり、付属のベルトでウエストマークしたりとさまざまな着こなしを楽しんでみてください。
ショート丈なので、低身長の方にもおすすめ。脚長効果が期待でき、バランスのよいコーデが叶います。デニムパンツを合わせたカジュアルなコーデはもちろん、スカートを合わせた韓国風ファッションにもおすすめです。
マーキュリーデュオ(MERCURYDUO) スタンドカラーロングコート

肉厚のフェイクウールを使用したトレンチコートです。オーバーサイズのシルエットで、重ね着しやすいデザイン。寒い日のレイヤードスタイルも楽しめます。
さらりと羽織るほか、ボタンをすべて閉じてスタンドカラーとして着ることも可能。第1ボタンを開けて、チェスターコート風に着るのもおすすめです。豊富なカラー展開も魅力。白やベージュに加えて、ピンクやラベンダーなどが揃っています。
フェミニンにもスタイリッシュにも着回せるおすすめのトレンチコートです。
ジャーナルスタンダード(JOURNAL STANDARD) 3WAYミドルトレンチコート
軽快なミドル丈のトレンチコート。フロントにボタンの付いていないシンプルなデザインが特徴です。さらりと羽織るだけでさまになります。
セルロースと綿のミックス素材を使用し、落ち感のある表情が魅力。ゆったりとしたオーバーサイズのシルエットで、リラクシーな雰囲気を演出できます。
ジャケットとベストがセットになった実用的なアイテム。それぞれ単品で着るのはもちろん、レイヤードスタイルも楽しめます。こなれ感のあるトレンチコートを探している方におすすめです。
ラビアンジェ(LAVEANGE) タックプリーツノーカラーコート
ロングブルゾンタイプのトレンチコート。ノーカラーで首回りのすっきりとしたデザインが特徴です。ファスナーで着脱する仕様のシンプルなアイテムです。
高めのウエスト位置から入ったタックプリーツがエレガントな印象。羽織るだけで女性らしさを演出できます。カラーバリエーションが豊富なのもうれしいポイント。カーキやネイビー、キャメルなど落ち着いたカラーが揃っています。
秋口にさらりと羽織れるおすすめのトレンチコートです。
トレンチコートの売れ筋ランキングをチェック
トレンチコートのランキングをチェックしたい方はこちら。
トレンチコートをおしゃれに着こなすポイント
ボタンの開閉、ベルトなどでアレンジを加えて

By: zozo.jp
トレンチコートコーデにこなれ感をプラスしたいなら、フロントボタンを留めない、さらりと羽織ったラフな着こなしがおすすめ。インナーを見せることで抜け感も出ます。
一方、クラシカルな雰囲気を演出したいなら、ボタンを留めてきちんと感を出すのがおすすめです。襟元にボタンの付いているトレンチコートなら、ボタンを留めることでスタンドカラーにアレンジでき、スタイリッシュな着こなしが叶います。
さらに、ベルトのアレンジ次第でおしゃれに見せることも可能。ベルトでウエストマークすると、コーデにメリハリが生まれます。後ろでリボン結びにして、バックスタイルのアクセントにするのもおすすめ。女性らしさを演出できます。
フェミニンなアイテムと合わせて女性らしい着こなしに

By: zozo.jp
メンズライクな印象があるトレンチコートなので、あえてフェミニンな着こなしに。ロングスカートやワンピースなどと合わせると、女性らしい雰囲気を演出できます。
コートよりも長めのボトムスを選んで、裾をチラ見せするのもおすすめ。ひらりと軽やかな素材のアイテムなら、さりげなくフェミニンなイメージをプラスできます。
トレンチコートのおすすめコーデ|きれいめ
ショート丈のトレンチコートを使った通勤コーデ

By: wear.jp
ショート丈のトレンチコートを使ったコーデです。インナーにはグリーンのニット、ボトムスにはプリーツスカートをセレクト。きれいめな印象にまとめているので、通勤にもぴったりです。
バッグとショートブーツは黒のレザーのものを選んで統一感を演出。スタイリッシュに仕上げます。ショートトレンチを使った、きちんと感のあるおすすめコーデです。
かわいいワンピースでトレンチコートをガーリーに着こなして

By: wear.jp
フェミニンさが魅力のトレンチコートコーデ。ノスタルジックな印象のワンピースを合わせて、ガーリーな雰囲気にまとめています。
トレンチコートのフロントはオープンにして、ワンピースのかわいいデザインを際立たせるのがポイント。ほっこりした空気感を演出できます。
バッグはレトロなフォルムのもの、ブーツはレースアップ仕様のものをチョイス。トレンチコートをかわいらしく着こなしたおすすめのコーデです。
ファーマフラーをプラスしたあたたかなトレンチコートコーデ

By: wear.jp
冬におすすめのウール素材のトレンチコートコーデ。ロング丈なら寒さ対策になるうえ、エレガントな雰囲気も演出できます。首元にはファーのマフラーをプラスして、あたたかさと華やかさをプラス。足元はロングブーツでクラシカルにまとめます。
トレンチコートが主役のスタイリング。ベルトでウエストマークしているので、スタイルアップも叶います。防寒とおしゃれを両立させた、おすすめのトレンチコートコーデです。
トレンチコートのおすすめコーデ|カジュアル
パーカーを合わせたトレンチコートコーデ

By: wear.jp
トレンチコートにパーカーを合わせたカジュアルなコーデ。スポーティーになりすぎないよう、スカートはとろみのあるフレアデザインのものをセレクトします。
カジュアル感ときれいめな印象を兼ね備えているのが魅力。足元にはシンプルなブラウンのスニーカー、バッグはブラウンをポイント使いしたものを選んで、統一感を演出します。大人の休日におすすめの、リラクシーな雰囲気のコーデです。
トレンチコートが主役のカジュアルコーデ

By: wear.jp
シックなカーキ色のトレンチコートが目を引くコーデ。コートを主役にするため、白のニットとスカートを合わせてシンプルにまとめます。頭にはネイビーのキャップを、足元には黒のスニーカーをプラス。濃色のアイテムを投入してコーデを引き締めています。
家族や友人と街へお出かけするのにおすすめの、カジュアルコーデです。
トレンチコートにはさまざまなタイプがあります。ブランドものを選ぶなら自分のスタイルに合ったアイテムをしっかりと見極めることが大切です。自分で納得がいく、長く使えるトレンチコートをぜひ探してみてください。