外出時にサッと羽織れる気軽さが魅力のブルゾン。季節の変わり目など、温度調節が難しい時期に活躍するアイテムが多く、ワードローブに1着そろえておくと便利です。

今回は、おしゃれなレディースブルゾンがそろう人気ブランドとおすすめアイテムをご紹介します。自分にぴったりのアイテムを探すうえでチェックしておきたいポイントと、コーディネート例についても解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ブルゾンとは?

By: zozo.jp

丈が短いアウターの総称であるブルゾン。着丈はブランドごとに異なりますが、ベルトが隠れるくらいの長さが主流といわれています。フランス語で「裾を絞ったブラウス」という意味を持ち、ジャケットやコートよりも動きやすく、カジュアルな印象を与えるのが特徴です。

現在は、使用されている素材やデザインのバリエーションが豊富で、幅広いテイストのコーディネートに合わせられます。ロング丈のアウターよりもコンパクトな分持ち運びにも便利で、季節の変わり目にサッと羽織るのにおすすめのアイテムです。

レディースブルゾンのおすすめブランド

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)

「ザ・ノース・フェイス」は、アウトドア用の衣服や用具を扱っているアメリカのブランドです。デザインはスポーティで、イエローやブルーなど鮮やかなカラーを使ったものを展開。ブルゾンはワントーンカラーで、機能性に優れた製品が多いのが魅力です。なかには「ジャケット」の名称で扱っているアイテムもあります。

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) リバーシブルテックエアーラウンドネックジャケット

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) リバーシブルテックエアーラウンドネックジャケット

2通りの着こなしを楽しめるリバーシブルデザインのブルゾン。気分やコーディネートに合わせて表情を変えられるのが魅力です。テックエアー素材を採用し、軽やかな着心地と機能性を両立。アウトドアシーンはもちろん、デイリーユースにも活躍します。

カラーは、ブルーエクリプス・ブラック・トープ×ブラックを展開。ラウンドネックのすっきりとしたシルエットが女性らしい印象を与え、幅広いボトムスと相性よく合わせられます。S・M・L・XLのサイズ展開で、自分好みのフィット感を選べるのもうれしいポイント。寒いときの羽織りとしてもおすすめのモデルです。

センスオブプレイス(SENSE OF PLACE)

「センスオブプレイス」は、大阪に本社を置くアパレルブランドです。レディース・メンズ・キッズのファッションアイテムを、総合的に展開しています。ブルゾンはボアやファーなど、秋冬向けのアイテムをラインナップ。ワントーンカラーの大人っぽいアイテムを探している方におすすめのブランドです。

センスオブプレイス(SENSE OF PLACE) モンスターブルゾン

センスオブプレイス(SENSE OF PLACE) モンスターブルゾン

撥水加工を施したナイロン素材で雨や雪の日も着やすい中綿ブルゾン。独自開発素材のULTRA THERMOを中綿に採用しており、吸光発熱機能で高い保温性を発揮します。スタンドネックに収納されたフードを出し入れすることで2WAYの着こなしが楽しめ、裾のドローストでシルエット調整も可能です。

Y.BEIGE・IVORY・BLACKを展開。全体的にゆとりのあるシルエットで、ゆったりと羽織れます。寒い季節のアクティブなシーンから、タウンユースまで幅広く活躍するおすすめのアイテムです。

センスオブプレイス(SENSE OF PLACE) クロップドレザーライクブルゾン

センスオブプレイス(SENSE OF PLACE) クロップドレザーライクブルゾン

ツヤっと光沢のある合成皮革を使用したレディースブルゾン。襟付きで、フロントに斜めのフラップポケットがあしらわれたメンズライクなデザインが特徴です。

ゆったりとしたサイズ感ながら、クロップド丈ですっきりと着こなせるのがポイント。ダメージ入りのワイドジーンズやきれいめのスラックス、タイトスカートなどと合わせて、幅広いコーデに着まわせます。

カラーはブラック・ネイビー・アイボリーの3色展開。かっこいいレディースレザーブルゾンを探している方におすすめです。

ビューティアンドユースユナイテッドアローズ(BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS)

「ビューティアンドユースユナイテッドアローズ」は、幅広い年齢層の方が普段使いしやすいファッションアイテムを展開しているブランドです。ブルゾンはワントーンカラーの生地にワンポイントのロゴが付いたシンプルなものが多く、職場へ着ていくことも可能。ベーシックなアイテムを探している方におすすめのブランドです。

ビューティアンドユースユナイテッドアローズ(BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS) ボア スタンドカラー ジップブルゾン

ビューティアンドユースユナイテッドアローズ(BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS) ボア スタンドカラー ジップブルゾン

2種類のボアを使い分けた、表情豊かなスタンドカラーブルゾン。ウールブレンド素材によるややマットでリッチな風合いが魅力です。もこもことしたかわいい見た目で、寒い日のお出かけに重宝します。

フロントは上下から開閉できるダブルジップ仕様。さらに、裾のドローコードでシルエットのアレンジも可能です。ほどよいゆとりと長すぎない着丈でボトムスを選ばず、デニムなどと合わせたカジュアルな着こなしがおすすめです。

ビューティアンドユースユナイテッドアローズ(BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS) ダンボール×キルティングコンビ ノーカラーブルゾン

ビューティアンドユースユナイテッドアローズ(BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS) ダンボール×キルティングコンビ ノーカラーブルゾン

ダンボール生地とキルティングを組み合わせた、洗練された印象のノーカラーブルゾン。ふんわりとしたバルーンシルエットが、羽織るだけでこなれた雰囲気を演出します。顔周りがすっきり見えるノーカラーのデザインで、タートルネックやストールとのレイヤードも楽しめます。

中綿入りで軽やかながらもあたたかいので、季節の変わり目に重宝する一枚。オンオフ問わず、カジュアルからフェミニンまで幅広いコーディネートに活躍するおすすめのアイテムです。

アディダス(adidas)

「アディダス」は、ドイツに本部を置くスポーツウェアのブランドです。スニーカーやジャージだけでなく、ダウンジャケットのようなファッションアイテムも展開しています。ブルゾンは「ジャケット」のラインナップに含まれており、体のラインに沿ったすっきりとしたデザインのものが多いのが特徴です。

アディダス(adidas) カラー ジャケット

アディダス(adidas) カラー ジャケット

コントラストカラーが目を引く、スタイリッシュなブルゾン。ポリエステルと綿を混紡したソフトな生地で、快適な着心地が魅力です。ゆったりとしたルーズフィットとスタンドカラーが、リラックス感のある雰囲気を演出します。

袖口と裾はリブ仕上げで、シルエットにメリハリをプラス。両サイドにはポケットを備えており、実用性も良好です。アスレジャーやスポーツミックススタイルから普段使いまで、幅広く着まわせるおすすめのアイテムです。

アディダス(adidas) ワーディング ルーズフィット ボア フルジップアップ ジャケット

アディダス(adidas) ワーディング ルーズフィット ボア フルジップアップ ジャケット

あたたかく包み込む、ソフトな裏起毛フリース素材のフルジップブルゾン。独特の風合いをプラスするニット構造が特徴です。リラックス感のあるルーズフィットシルエットで、気どらない雰囲気を演出します。

フロントはフルジップ仕様で、さまざまなアイテムとの重ね着を楽しめます。スポーツシーンはもちろん、通勤や通学などのデイリーユースにもおすすめ。カジュアルなスタイルを好む方にぴったりのアイテムです。

エムケーミッシェルクラン(MK MICHEL KLEIN)

「エムケーミッシェルクラン」は女性のライフスタイルに寄り添った、エレガントなファッションを提案するブランドです。トレンドをほどよく取り入れ、華やかなカラーアイテムを多数展開しているのが特徴。ブルゾンは、無駄をそぎ落としたシンプルなものが多く、やさしい色味が魅力的です。

エムケーミッシェルクラン(MK MICHEL KLEIN) ダウンライナー付きマルチwayブルゾン

エムケーミッシェルクラン(MK MICHEL KLEIN) ダウンライナー付きマルチwayブルゾン

気温やシーンに合わせて着こなせる、ライナー付きのブルゾンです。取り外しできるフード付きのライナーダウンは、ベストとして単品でも着用可能。ブルゾン本体はボリュームのある襟が顔周りをすっきりと見せ、裾のコードでシルエットの変化も楽しめます。

本体の素材には撥水加工が施されており、急な天候の変化に対応しやすいのが魅力。ライナーの組み合わせ次第で春先から秋冬まで長く活躍します。カジュアルからきれいめまで幅広く着まわせる、おすすめのアイテムです。

ジョイントワークス(JOINT WORKS)

都会的な若者ファッションを提案するブランド「ジョイントワークス」。好奇心旺盛にファッションを楽しむ、ヤング世代に向けたウェアを展開しています。ブルゾンには、カットオフデザインなどトレンドを押さえたアイテムをラインナップ。旬のカジュアルアイテムがほしい方は要チェックです。

ジョイントワークス(JOINT WORKS) マットオーバージャンパー

ジョイントワークス(JOINT WORKS) マットオーバージャンパー

アシンメトリージップが目を引く、モード感ただよう個性派ナイロンブルゾン。ボリュームスリーブと丸みを持たせたシルエットが特徴で、ほどよいハリ感のある素材が立体的なフォルムを際立たせます。

襟元・袖口・裾にはリブを効かせ、スポーティな雰囲気をプラス。同素材のパンツやスカートとセットアップで着用すれば、洗練されたミリタリースタイルに仕上がります。

ラフに羽織れるのにモード感も楽しめる絶妙なバランスが魅力です。ブラック・ブラウンの2色を展開しており、秋のワードローブを格上げしたい方におすすめのアイテムです。

ダントン(DANTON)

「ダントン」は1935年にワークウェアの製造からスタートした、フランスのブランドです。ひし型マークが印象のブランドロゴが特徴。ユニセックスで使えるデイリーカジュアルウェアを展開しています。ブルゾンは、アウトドアにも適した機能的なアイテムが豊富。胸元に入ったロゴがおしゃれなポイントです。

ダントン(DANTON) STAND COLLAR JACKET

ダントン(DANTON) STAND COLLAR JACKET

軽やかで保温性に優れたダブルフェイスボアを使用したブルゾン。ボリューム感のある質感ながら軽い着心地が魅力で、高めのスタンドカラーが首元をあたたかく包み込みます。

フロントにはドットボタンを採用しており脱ぎ着がスムーズ。両サイドにはポケットを備えており、ちょっとした小物を入れるのに便利です。カラーはベージュ・マスタード・ブルーなどを展開しています。

ダントン(DANTON) HOODED BLOUSON

ダントン(DANTON) HOODED BLOUSON

ボリュームのあるフードが印象的なブルゾン。柔らかなウールメルトン生地を使用しており、あたたかさと上品な見た目を両立しています。袖裏地にポリエステル素材を採用し、スムーズな着脱が可能です。

フード・前立て・裾にはヘリンボーンテープのパイピングを施し、アクセントを加えたデザイン。裾は後ろが長めになっており、おしゃれな印象です。両サイドにはポケットを備え、実用性も良好。ベージュ・オレンジ・ダークオリーブなどのカラーを展開しており、秋冬のデイリーコーデにおすすめのアイテムです。

ヘルノ(Herno)

戦後のイタリアで創業したラグジュアリーなファッションブランド「ヘルノ」。イタリア製にこだわって製品を生産しており、職人の手による上質な仕上がりが特徴です。ブルゾンには、オーバーサイズながらほどよく身体にフィットするものなどが展開されています。

ヘルノ(Herno) ECO FAR BZ

ヘルノ(Herno) ECO FAR BZ

上質なファブリックと高い機能性を兼ね備えた、イタリア発ラグジュアリーブランドのブルゾン。繊細なデコレーションと優美なデザインが特徴で、洗練された大人の装いを演出します。伝統とモダンが調和した仕上がりが魅力です。

カラーは、グレーA・ベージュの2色を展開。袖裏地にはアセテートとポリエステルを使用し、なめらかな着心地を実現しています。洗練されたスタイルを好む方におすすめのアイテムです。

ジュンアンドロペ(JUN&ROPE’)

「ジュンアンドロペ」は、機能性とファッション性を両立させたレディースゴルフウェアブランドです。2019年からはメンズラインがスタートし、クラシックなスタイルに新しい魅力をプラスしています。ブルゾンのラインナップは、大胆なデザインや保温性に優れたものなど、おしゃれかつ高機能であるのが特徴です。

ジュンアンドロペ(JUN&ROPE’) アニマル柄ドロストライトブルゾン

ジュンアンドロペ(JUN&ROPE') アニマル柄ドロストライトブルゾン

上品なヒョウ柄が目を引く、ダンボールニット素材のライトブルゾン。UVカット機能と接触冷感を備えており、春先から秋口まで快適に着用できます。

裾のドロストでギャザー分量を調整でき、シルエットの変化を楽しめるデザイン。タイトスカートやスリムパンツとさらっと合わせるだけでこなれ感を演出できます。軽やかで上品な雰囲気が魅力のおすすめアイテムです。

パーリーゲイツ(PEARLY GATES)

1989年に創立した、新しいゴルフウェアを提案するブランド「パーリーゲイツ」。スポーツシーンに適した高機能なファッションアイテムを多数展開しています。ブルゾンは、機能性とデザイン性をあわせ持った製品が多く、ゴルフコーデだけでなくデイリーコーデにも取り入れやすいのが特徴です。

パーリーゲイツ(PEARLY GATES) テックスブリッド フーディブルゾン

パーリーゲイツ(PEARLY GATES) テックスブリッド フーディブルゾン

高伸縮機能糸のTEXBRIDを採用した、動きやすさにこだわったフーディブルゾンです。高い伸縮性と形状回復性を持つ素材で、レイヤリングしやすいのが魅力。独自の切り替え構造でややゆったりとしたリラックス感のあるシルエットです。

裾やフードのドローコードで絞り具合を調整でき、シルエットに変化をつけることも可能。ゴルフやアウトドア、タウンユースとシームレスに着まわせる万能アウターです。セットアップでのコーディネートもおすすめです。

パーリーゲイツ(PEARLY GATES) タフレックス×サーモトロン フルジップブルゾン

パーリーゲイツ(PEARLY GATES) タフレックス×サーモトロン フルジップブルゾン

タフレックスとサーモトロンを組み合わせた、高機能フルジップブルゾン。撥水性や透湿性に優れたタフレックスと、蓄熱保温素材サーモトロンを採用しており、快適なあたたかさを実現しています。新構造のベンチレーションで風が通り、過度な熱を逃しやすい仕様です。

ストレッチ性が加わることでスムーズな動きをサポート。立体構造ですっきりとしたシルエットに仕上げており、スタイリッシュに着こなせます。カラーはホワイト・ネイビー・グリーンの3色を展開。同シリーズのパンツとセットアップで着用するのもおすすめです。

ノーブル(NOBLE)

「ノーブル」は、フェミニンを軸にしたシンプルモダンなファッションアイテムを提供しています。トレンド感のあるスタイリッシュなウェアが多いのが特徴。ブルゾンは計算されたデザインで、きれいめコーデに似合うものを多数展開しています。高級感あふれるブルゾンを探している方はチェックしてみてください。

ノーブル(NOBLE) ハイツイストダブルクロスフーディブルゾン

ノーブル(NOBLE) ハイツイストダブルクロスフーディブルゾン

しっとりとした風合いとほどよいカジュアルさが調和した、ポリエステル100%のダブルクロス生地のフーディブルゾン。丸みを帯びたシルエットと広めのアームホールが抜け感を演出し、リラックスした雰囲気をかもし出します。ゴールドジップをアレンジすれば、スタンドカラーやショールカラーとして楽しめるのが魅力。

裾にはドローストリング、袖口にはスナップボタンを2つずつ配置し、シルエット調整が可能です。軽くてしなやかな生地感で、シャカシャカせず上品に着られます。ブラウン・ブラウンD・ネイビーを展開しており、スカートやパンツと合わせやすく、初秋から春まで活躍するおすすめのアウターです。

グローバルワーク(GLOBAL WORK)

トレンドを押さえつつ、シルエットにこだわった製品を多く展開する「グローバルワーク」。年代問わず着やすいカジュアルアイテムや、オフィスシーンにも使えるきれいめアイテムがそろっています。ブルゾンはカジュアルさと大人っぽさを兼ね備えたものが充実。きれいめコーデに合わせたい方におすすめです。

グローバルワーク(GLOBAL WORK) リバーシブルキルトブルゾン

グローバルワーク(GLOBAL WORK) リバーシブルキルトブルゾン

表と裏で印象が変わる、リバーシブル仕様のキルトブルゾン。表面はボアとキルトを組み合わせたカジュアルなデザインで、裏面は撥水加工を施したタフタ素材のシンプルなキルトに仕上げています。エアサーマル中綿を使用しており、真冬でもあたたかく着用可能です。

裾にドロストを配置し、シルエットを自在に調整できるのがポイント。ゆったりとしたサイズ感で、中に着込みやすいのが魅力です。デニムやスカートとのコーディネートを楽しめる、2WAYで使えるおすすめのアイテムです。

グローバルワーク(GLOBAL WORK) リバーシブルファーキルトブルゾン

グローバルワーク(GLOBAL WORK) リバーシブルファーキルトブルゾン

上品なファーが印象的な、リバーシブル仕様のブルゾン。表面はキルトステッチを施したファー素材で、裏面は撥水加工を施したタフタ素材に仕上げています。Vネックを採用しているため、顔周りをすっきり見せられるのがポイントです。

ほどよいゆとりがあり、厚手のインナーを着込んでもきれいに着用可能。ファスナーがゴールドでさりげないアクセントになっており、おしゃれに決まります。ファー面はすっきりしたボトム、タフタ面はギャザースカートなど着まわしの幅が広いおすすめアイテムです。

ミスティック(mystic)

自然体でいられる輝かしい女性像をイメージした、日本のレディースブランド「ミスティック」。ヘルシーな肌見せが叶うアイテムが多く、ナチュラルなセクシースタイルを楽しめます。ブルゾンは着まわしやすいものが多いのが特徴。ベーシックカラーはもちろん、ニュアンスカラーのブルゾンを探している方にもおすすめです。

ミスティック(mystic) フェイクスウェードショートブルゾン

ミスティック(mystic) フェイクスウェードショートブルゾン

フェイクスウェード素材を使用したショートブルゾン。柔らかな質感と軽やかな着心地が特徴で、袖周りはゆったりとしたデザインです。襟付きで顔周りをすっきりと見せ、袖のロゴがさりげないアクセントを演出しています。

短めの丈感でスタイルアップ効果が期待でき、ロングスカートやワンピース、ハイウエストボトムとの相性が良好。スラックスやデニムと合わせればきれいめカジュアルに、ブーツを合わせれば季節感のあるおしゃれなコーデに仕上がります。

カラーはオリーブ・ブラウン・ベージュの3色を展開。シワにもなりにくい、おすすめアイテムです。

マーキュリーデュオ(MERCURYDUO)

「マーキュリーデュオ」は、都会的なフェミニンスタイルを提案する日本のブランドです。やわらかい雰囲気のスカートやフリルをあしらったトップスなど、フェミニンかつセクシーさも兼ね備えたアイテムが充実。ブルゾンは、秋冬に大活躍のボンバージャケットなどをラインナップしています。

マーキュリーデュオ(MERCURYDUO) フェイクレザークロップドブルゾン

マーキュリーデュオ(MERCURYDUO) フェイクレザークロップドブルゾン

やわらかなフェイクレザーのブルゾン。衿をステンカラーにしてリブを見せたり、スタンドカラーですっきりと着たりできる、2WAY仕様が魅力です。後ろはコクーンシルエットでウエストを細く見せる効果が期待でき、袖山のパイピングラインが縦ラインを強調できます。

金属ファスナーとドットボタンが全体を引き締め、デイリーに活躍する仕上がりです。カラーは、ブラック・ブラウンの2色を展開。やわらかなシフォンワンピースと合わせればメリハリのあるコーデが楽しめ、カジュアルスタイルにもおすすめです。

ポロラルフローレン(Polo Ralph Lauren)

英国のトラディショナルなスタイルからインスパイアされた「ポロラルフローレン」。英国紳士を思わせるシックなアイテムだけでなく、大人の遊び心をプラスしたウェアも魅力です。ブルゾンには、どのような服にも合わせやすいベーシックなジャケットのほか、色彩豊かなボンバージャケットなどもラインナップしています。

ポロラルフローレン(Polo Ralph Lauren) ケーブルニット ウールカシミヤ ボンバー ジャケット

ポロラルフローレン(Polo Ralph Lauren) ケーブルニット ウールカシミヤ ボンバー ジャケット

ウールとカシミヤを贅沢にブレンドした、やわらかなケーブルニット素材のブルゾン。クラシックなケーブル編みが立体的な表情を生み出し、上品さとカジュアルさを両立させます。

また、ボンバーシルエットがスポーティな印象をプラスし、こなれた雰囲気を演出。カラーは、コレクション キャメル メランジェ・スプリング ネイビー ヘザーなどを展開しています。秋冬のアウターとして活躍し、デイリーコーデからきれいめスタイルまで幅広く対応。上質な素材と洗練されたデザインを楽しみたい方におすすめのアイテムです。

ディーゼル(DIESEL)

イタリアのカジュアルなハイファッションブランド「ディーゼル」。ユニセックスで着られるものなど、デザイン性の高いアイテムを展開しています。ブルゾンはジャストサイズですっきりと着用できる製品が豊富。洗練されたカジュアルスタイルを楽しみたい方におすすめです。

ディーゼル(DIESEL) ブルゾン

ディーゼル(DIESEL) ブルゾン

ナイロン地にデニム加工を施した、軽やかな着心地のブルゾン。リラックスフィットのゆったりとしたシルエットながら、クロップド寄りの着丈でバランスよく着こなせます。デニムライクな見た目とは対照的な、軽快さが魅力です。

裾のドローストリングを絞れば、シルエットに変化をつけることが可能。左袖にあしらわれたタイニーロゴが、さりげないアクセントを添えます。スポーツやアウトドアなど、アクティブなシーンにもおすすめの一着です。

サカイ(sacai)

「サカイ」は、1999年に東京で創立したファッションブランドです。異なるテクスチャーの素材を組み合わせたアイテムが多く、ハイブリッドなスタイルを楽しめるのが魅力です。ブルゾンも、異素材を使用したものを多数展開。生地の違いによって生まれる配色デザインがおしゃれなポイントです。

サカイ(sacai) Faux Shearling x Nylon Twill Blouson

サカイ(sacai) Faux Shearling x Nylon Twill Blouson

フェイクシアリングとナイロンツイルを組み合わせた、異素材ミックスが魅力のブルゾン。やわらかなシアリング風の質感とハリのあるナイロンが絶妙に調和し、モードな雰囲気を演出します。中綿入りで保温性にも優れており、寒い季節のスタイリングをあたたかく支えます。

ハイネック仕様とフロントジップで、シンプルながら洗練されたデザイン。ゆったりとしたシルエットでリラックス感もありながら、きれいめにも着こなせます。個性的なアウターを探している方におすすめの一着です。

バーバリー(BURBERRY)

イギリス生まれのラグジュアリーブランド「バーバリー」。ウィメンズ・メンズともにウェアやバッグ、小物や香水などを展開し、さらにキッズ向けアイテムも豊富です。ブランドを代表するシグネチャーチェック柄が印象的。ブルゾンにもチェック柄を採用したデザインが多く、洗練されたブリティッシュスタイルに挑戦できます。

バーバリー(BURBERRY) ジップアップ ブルゾン

バーバリー(BURBERRY) ジップアップ ブルゾン

ECONYL再生ナイロン糸を50%以上使用した、環境にやさしいライトウェイトなブルゾン。2WAYジップ開閉とドローコード付きのフードとウエストで、シルエットを自在に調節できます。

部分的にアーカイブベージュのバーバリーチェックライニングをあしらい、ブランドらしさを演出。

スナップ付きフラップポケットと伸縮性のある袖口で機能性も良好です。レザートリムがアクセントとなり、カジュアルながら洗練された印象に仕上がります。リラックスフィットでゆったりと着られるため、春や秋のレイヤードスタイルにもおすすめの一着です。

セリーヌ(CELINE)

フランスのハイファッションブランド「セリーヌ」。シンプルかつ上品なウェアやアクセサリーをラインナップしています。派手な装飾のないミニマルなブランドロゴが特徴です。ブルゾンはシックなデザインの製品だけでなく、カジュアルなカレッジスタイルのものなども展開しています。

セリーヌ(CELINE) アビエーター ブルゾン

セリーヌ(CELINE) アビエーター ブルゾン

上質なラムスキンを100%使用した、なめらかな質感が魅力のブルゾン。シャツカラーとリブ仕上げのディテールがクラシックな雰囲気を演出し、トリオンフのエンボス加工入りタッセル付きジップクロージャーがアクセントになっています。

斜めのカットを施したウェルトポケットが機能性とデザイン性を両立させているのが特徴です。ルーズフィットのシルエットでリラックス感のある着こなしが可能。バックのレースディテールが後ろ姿にも個性をプラスします。秋冬のコーディネートを格上げしたい方におすすめの一着です。

レディースブルゾンの売れ筋ランキングをチェック

レディースブルゾンのランキングをチェックしたい方はこちら。

レディースブルゾンの選び方

シルエットとサイズ感をチェック

By: zozo.jp

ブルゾン選びのコツは、着用する季節や手持ちの服との相性がよいシルエットとサイズ感のものを選ぶこと。気温が下がる冬は、ボア素材のようなボリュームのあるシルエットのブルゾンを合わせてみてください。

きちんと感を演出したいなら、シルエットをすっきりと見せられるジャストサイズのブルゾンをチェック。カジュアルかつラフな雰囲気のコーデにするなら、オーバーサイズのものがおすすめです。

タイプをチェック

By: zozo.jp

ひと口に「ブルゾン」といっても、さまざまなタイプが販売されています。カジュアルに見せたいなら、メンズライクなミリタリーブルゾンがおすすめです。保温性に優れており、ナイロン製の生地の内側には中綿が入っているものが多い傾向にあります。

生地の表面をステッチしたデザインが印象的なキルティングブルゾンは、あたたかみのある雰囲気を演出することが可能。季節の変わり目にはアウターとして、真冬はコートの下に着るインナーとして活躍します。

フード付きのブルゾンには、マウンテンパーカータイプが存在。タウンユースのアイテムとして人気です。耐久性と耐水性に優れているアイテムが多いため、アウトドア用のブルゾンを探している方はぜひチェックしてみてください。

素材をチェック

By: zozo.jp

ブルゾンを着る場面やコーディネートのテイストの好みに合わせて、素材にも着目してみましょう。ナイロン素材のブルゾンなら撥水性と耐久性に優れており、アウトドアやスポーツにおすすめです。シャカシャカとした質感から、スポーティな雰囲気を演出できます。

レザーを使用したブルゾンは、ガーリーなコーデの引き締めアイテムとして取り入れたり、ハードテイストなスタイリングに合わせたりするのがおすすめ。フェイクレザーなら比較的安価で、手軽に扱えます。

春にブルゾンを着るならデニム素材のアイテムも要チェック。「Gジャン」という名称で販売しているケースもあり、丈夫なため着まわしアイテムとして活躍します。

色・柄をチェック

By: zozo.jp

ブルゾンのデザインは、コーディネート全体の印象を左右します。想像通りの着こなしができるよう、色と柄も忘れずにチェックしておきましょう。

ブラックやネイビーといった落ち着いた色のブルゾンは、引き締めアイテムやきちんと感を演出するために取り入れるのがおすすめ。カーキ系やブラウン系のブルゾンならカジュアルな印象を与えることが可能です。

ブルゾンはワントーンカラーのものが比較的多く展開されていますが、なかには迷彩柄の製品やポケット部分だけ色を切り替えている製品もあります。ブルゾンを縁取るように異なる色を配色しているものもあるため、お気に入りのアイテムを見つけてみてください。

レディースブルゾンのおすすめコーデ|春

ニュアンスカラーでやわらかな春の装いに

By: wear.jp

ライトグレーのブルゾンをさらりと羽織った爽やかな春コーデ。薄手のブルゾンは体温調節がしやすく、寒暖差の激しい春に大活躍のアイテムです。ゆったりめのサイズ感なので、きれいめなロング丈のニットスカートと合わせても、ラフな雰囲気に仕上がります。

メインにニュアンスカラーの色味を選べば、全体がやさしい印象に。インナーとサンダルは黒で引き締めて、メリハリのある大人カジュアルなコーデの完成です。

上品にブルゾンを取り入れた大人の春コーデ

By: wear.jp

落ち着いたイエローのロングワンピースに、ベージュのブルゾンを肩にかけたきれいめコーデ。オレンジのサンダルをプラスして全体を暖色系でまとめた、春の陽気を感じさせるスタイリングです。

カジュアルになりすぎずにブルゾンを取り入れるなら、上品なベージュカラーがぴったり。アウターの主張を抑えると、シルエットが美しいフレアワンピースのエレガントな雰囲気が引き立ちます。

レディースブルゾンのおすすめコーデ|秋

クール×フェミニンな絶妙のバランスが魅力

By: wear.jp

ブラックとオレンジのコントラストが映える秋コーデ。アウターの裏地の色に合わせてほかのアイテムを組み合わせているのが、統一感のあるコーデに仕上げるポイントです。

ブルゾン・ボーダー柄トップス・スニーカーのカジュアルなスタイルに、マーメイドスカートがフェミニンな印象をプラス。ボリューム感のあるMA-1で、ほどよくメンズライクな雰囲気も演出できます。

きれいめスカートをネイビーブルゾンでカジュアルダウン

By: wear.jp

オーバーサイズのネイビーブルゾンをトップス風に着こなしたコーデです。ほかのアイテムをモノトーンでまとめて、カジュアルかつシックなスタイリングに。ブルゾンがゆったりとした丈感なので、ストンと落ちたペンシルスカートと相性良好です。

スエード素材のブルゾンは、きれいめなスタイルをほどよくカジュアルダウンできるのが特徴。ネイビーカラーをチョイスすれば、ブーツを合わせた大人っぽいコーデもバランスよくまとまります。

黒ブルゾンを引き締め役にした秋のマリンスタイル

By: wear.jp

ボーダートップスに白パンツを合わせた大人のマリンコーデ。モノトーンカラーでそろえることで、シックな雰囲気を演出しています。デニムパンツとブルゾンでカジュアルさを出しているので、バッグやシューズはきれいめアイテムを選ぶのがポイントです。

ボトムスに白をチョイスすると、明るいトーンの割合が多くなり、爽やかなコーデに仕上がります。足元は光沢感のあるパンプスを合わせ、クールな印象をプラスしているのも魅力です。

ワントーンコーデに秋色をプラスした初秋コーデ

By: wear.jp

アイボリーのアイテムでそろえたワントーンコーデ。インナーにキャメルのタンクトップを合わせて、秋にぴったりなあたたかみのある雰囲気に仕上げています。キルティング生地のバックパックも、秋らしさを演出するポイントです。

シアー素材のブルゾンは、まだ暑さの残る初秋に大活躍。ボトムスにはすっきりとしたスラックスを合わせ、カジュアルになりすぎないよう配慮したスタイリングです。

レディースブルゾンのおすすめコーデ|冬

白ブルゾンが映える冬の大人カジュアルコーデ

By: wear.jp

白のキルティングブルゾンが爽やかな冬コーデです。マーメイド切り替えデザインのロングスカートは、ふわっと広がるシルエットでフェミニンな印象。ブルゾンがパキッと明るいカラーなので、ほかのアイテムを落ち着いたトーンで合わせると大人っぽいコーデに仕上がります。

帽子やバッグでベージュを投入し、あたたかみのある雰囲気をプラス。オーバーサイズのブルゾンをチョイスすれば、シルエットに変化をつけられるのもポイントです。

カーキ×白×黒の好相性な組み合わせがポイント

By: wear.jp

白のチュールスカートにカーキのブルゾンを合わせた、定番のカラーリングコーデ。ドルマン袖やボリューム感のあるスタンドカラーなど、デザインにこだわったブルゾンは、シンプルなアイテムと合わせるのがおすすめです。

ブルゾンのゆったりとした着用感は、全体をラフな雰囲気に仕上げます。やわらかな風合いのスカートやきれいめのパンプスを合わせれば、上品な大人カジュアルコーデの完成です。

存在感のあるボアブルゾンには細身パンツがぴったり

By: wear.jp

グレーのボアブルゾンを合わせた冬のあったかコーデ。デニムパンツとスニーカーでカジュアルに決めたスタイルには、バッグなどできれいめ要素をプラスすると、さりげなくフェミニンな印象も与えられます。

ブルゾンがボリュームのあるシルエットなので、ボトムスには細身のストレートシルエットが好相性。グレー・ブルー・白と寒色系でまとめることで、統一感のあるコーデに仕上がっています。