簡単操作でド派手なアクションが楽しめる「アクションゲーム」。PS4では最も人気があるゲームジャンルのひとつで、初心者向けから上級者向けまで、幅広いゲームタイトルがリリースされています。

そこで、今回はアクションゲームのおすすめPS4ソフトをシリーズ別に分けてピックアップ。話題の新作はもちろん、定番の人気タイトルや隠れた名作までご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

PS4アクションゲームのおすすめソフト|新作

NieR Replicant ver.1.22474487139… – スクウェア・エニックス

NieR Replicant ver.1.22474487139... - スクウェア・エニックス

2010年にPS3用として発売されたアクションRPG『NieR Replicant』のバージョンアップ作品です。主人公は、辺境の村に住む青年。不治の病にかかってしまった妹・ヨナを救うために、人語を話す謎の書物〈白の書〉とともに旅に出ます。

ワンボタンで出せる弱攻撃や強攻撃をはじめ、敵の攻撃に合わせて回避すると発動する「回り込み」、タイミングよくガードすると敵の体制を崩せる「弾き返し」など、シンプル操作ながらスタイリッシュなアクションを楽しめるのがポイントです。

本作は、2017年に発売されたアクションRPG『NieR:Automata』の世界が形成される元となった物語が展開されます。未プレイの方はもちろん、「NieR」シリーズをより深く理解したい方はぜひチェックしてみてください。

NieR Replicant ver.1.22474487139... - スクウェア・エニックス

Skul: The Hero Slayer – イントラゲームズ

Skul: The Hero Slayer - イントラゲームズ

スケルトンが魔王を救うために戦う、一風変わったPS4のアクションゲームです。アクションが苦手な方でも操作しやすい、2Dの横スクロールタイプ。プレイするたびに敵やアイテムなどの配置が変わる、ローグライクシステムを採用しています。

主人公のスカルは、頭蓋骨をつけ替えることでパワーアップ。頭蓋骨によって異なるスキルやコンボ技があるので、自分に合ったモノを探してみてください。また、装飾品でスカルの能力を底上げしたり、精髄を使って魔法の発動や先祖の召喚をしたりできます。

敵となる帝国軍は大群で襲い掛かってくる兵士のほか、名声目当ての冒険者や黒い魔石に支配された敵など多数。100種類もの頭蓋骨を使い分け、敵を倒していきましょう。ダークファンタジーが好きな方や、アクション初心者から上級者まで、幅広いプレイヤーにおすすめのタイトルです。

Skul: The Hero Slayer - イントラゲームズ

メタルドッグス – 角川ゲームス

メタルドッグス - 角川ゲームス

犬を操作して敵を倒す、PS4のシューティングアクションです。人気RPG「メタルマックス」シリーズの30周年記念作品。いつもは戦車に搭載する兵器を犬に装備させ、ひたすら撃ちまくります。

登場する犬は柴犬「ポチ」、ドーベルマン「ベル」、ブルドッグ「ボナンザ」の3匹。それぞれ拠点で装備を整え、出撃時は好きな1匹を選びます。兵器はリロードが早く使いやすい「機銃」、攻撃力の高い「大砲」、特殊効果が期待できる「S-E」の3種類。大砲やS-Eだけ3つ装備することも可能です。

メタルマックスでは定番の賞金首も登場。賞金首を倒して高額なお金を獲得し、さらに強力な装備を手に入れましょう。ハードな戦闘だけでなく、犬たちの写真を撮影して鑑賞できる「ビューモード」も搭載。メタルマックスシリーズのファンだけでなく、犬が好きな方にもおすすめのPS4アクションゲームです。

メタルドッグス - 角川ゲームス

PS4アクションゲームのおすすめソフト|アクション

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE – フロム・ソフトウェア

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - フロム・ソフトウェア

戦国時代の日本を舞台にした和風ファンタジーアクションゲーム『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』。主を奪われた挙句、片腕をも切り落とされてしまった忍者が主人公。再び主を取り戻すため、孤独な戦いに挑むといったストーリーです。

本作は、いわゆる「死にゲー」と呼ばれるように、適当にプレイしているとザコ敵にすら倒されてしまう高難易度なゲーム。特にボス戦は熾烈を極め、運だけでは決して勝つことはできません。しかし、理不尽に強いというわけではなく、攻撃のクセを見切ることであっさりと倒せるようになるなど、アクションゲーム本来の快感を味わえる作品となっています。

また、敵の死角から攻撃すれば一撃で倒せる「忍殺」システムを搭載。敵の監視をかいくぐりながら、一体ずつ敵を減らしていくといったステルスアクションも楽しめます。国内はもちろん、海外でも高く評価されているおすすめのPS4ゲームソフトです。

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - フロム・ソフトウェア

モンスターハンター:ワールド – カプコン

モンスターハンター:ワールド - カプコン

モンハンの愛称で親しまれ、かつて社会現象にもなった「モンスターハンター」の新シリーズ。巨大なモンスターを討伐して、得た素材を使って武器や防具を作成。再びモンスターをハントするといった、いわゆるハクスラ系のアクションゲームです。

従来のシリーズはマップを移動するたびにロードを挟んでいましたが、本作はオープンワールドのようにシームレスで移動することが可能。ストレスフリーに狩りを楽しめるようになりました。また、アイテムやロープを射出できる「スリンガー」、さまざまな効果をもたらす「特殊装具」など、新要素も豊富。狩りの自由度がグンと高まっています。

全世界での累計販売本数1680万本を突破。2019年秋には、大型拡張コンテンツの『モンスターハンターワールド:アイスボーン』が発売されるなど、まだまだ人気が衰えない本作。シリーズ未プレイの方にもおすすめのPS4ゲームソフトです。

モンスターハンター:ワールド - カプコン

Devil May Cry 5 – カプコン

Devil May Cry 5 - カプコン

全世界での累計販売2300万本を超える「デビルメイクライ」シリーズのナンバリング最新作。剣と銃を使ったハイスピードなスタイリッシュアクションで悪魔を狩るといった、中二心が刺激される大人気作品となっています。

本作は、シリーズを通して「敵をカッコよく倒す」ことを追求しているのが特徴。華麗にコンボを繋ぐことでランクが上がっていき、ゲーム内通貨のレッドオーブをより多く獲得することができます。ランクが上がると戦闘BGMも変化。グラフィックとサウンドの両方に酔いしれることができるのが魅力です。

アクションが苦手という方も気軽に楽しめるように「オートマチックアシスト」システムを搭載しているのもポイント。ボタンを連続入力するだけで、簡単にスタイリッシュな攻撃を繰り出すことができます。シリーズのファンはもちろん、初めて遊ぶ方にもおすすめのPS4ゲームソフトです。

Devil May Cry 5 - カプコン

ロックマンX アニバーサリー コレクション 1+2 – カプコン

ロックマンX アニバーサリー コレクション 1+2 - カプコン

スタイリッシュなアクションや作りこまれた世界観が人気の「ロックマンX」シリーズ。誕生から25周年を記念して、シリーズ8作品がPS4に完全移植されました。『コレクション 1』にはX1~4を収録、『コレクション 2』にはX5~8が収録されています。

それぞれのソフトにはゲーム本編のほか、新モードの「Xチャレンジ」を搭載。ロックマンといえば通常ボスと1対1で戦うのがセオリーですが、このモードでは歴代ボスがタッグを組んでプレイヤーに襲い掛かってきます。各ボスの特徴を把握しなければ倒すのは困難。シリーズ経験者も手ごたえのあるバトルが楽しめます。

また、ミュージアムモードも搭載。イラストや映像をはじめ、オリジナルアニメ作品、これまで販売されたグッズを収録したカタログなど、レアな資料も掲載されています。これだけのボリュームがありながら、価格はリーズナブル。ファン用のコレクションとしてもおすすめのPS4ソフトです。

ロックマンX アニバーサリー コレクション 1+2 - カプコン

カプコン ベルトアクション コレクション – カプコン

カプコン ベルトアクション コレクション - カプコン

1990年代、ゲームセンターを席巻していた「ベルトスクロールアクション」。敵を倒しながら決められた方向へ進んで行くというタイプのジャンルです。本作は、当時からアクションゲームに定評があったカプコンの名作ソフトをまとめて収録したバリューパックとなっています。

元祖FFこと『ファイナルファイト』をはじめ、RPGのような成長要素を導入して話題となった『ザ・キングオブドラゴンズ』、最大4人の協力プレイが楽しめる『キャプテンコマンドー』など、人気タイトルを7本収録。難易度や残機数を設定できるので、初心者から上級者まで楽しめます。

また、「オンライン協力プレイ」に対応しているのもポイント。有料サービスのPS Plusに加入すれば、全世界のプレイヤーと一緒に遊べます。オンライン共闘は途中参加もできるため、サクッとプレイしたい方にもおすすめです。

カプコン ベルトアクション コレクション - カプコン

ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS – コナミデジタルエンタテインメント

ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS - コナミデジタルエンタテインメント

2003年にPS2用ゲームソフトとしてリリースされた『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』。本作は、同タイトルをPS4用にリマスターしたゲームソフトです。「メタルギア」シリーズで有名な小島秀夫監督がプロデュースした作品で、メタルギアと比べると知名度こそは低いものの、ゲーマーからは高く評価されている隠れた名作となっています。

ジャンルは、〈オービタルフレーム〉と呼ばれる人型ロボットを操作して戦う「ハイスピードロボットアクションゲーム」。主人公・ディンゴが操る〈ジェフティ〉は非常に強力で、ブレードやホーミングレーザーといったさまざまな武器によって敵をなぎ倒すことが可能。圧倒的な爽快感を味わえます。

本作はただのリマスター版ではなく、よりハイスピードの戦闘が楽しめる新操作方法「PRO」を追加したり、迷いにくいようにミニマップを搭載したりと、UIを向上させているのがポイント。また、ボタン連打で簡単にスタイリッシュなバトルが楽しめる「VERY EASY」を搭載するなど、細かい点がバージョンアップしています。アクションゲーム好きの方にぜひプレイして欲しいおすすめのPS4ゲームソフトです。

ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS - コナミデジタルエンタテインメント

閃乱カグラ Burst Re:Newal – マーベラス

閃乱カグラ Burst Re:Newal - マーベラス

現代に忍びとして生きる、美少女くノ一たちの活躍を描いた「閃乱カグラ」シリーズ。本作は、第1作目の『閃乱カグラ -少女達の真影-』に追加要素をプラスした完全版『閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-』をPS4用にフルリメイクしたアクションゲームです。

オリジナルの3DS版では横スクロール型アクションだったのに対して、今作は奥行きも加わった3Dアクションに進化しています。さらに、キャラクターの攻撃力や機動力を一定時間アップさせる「バーストモード」を新搭載。バーストモード中にボスを倒すと相手の衣服を全破壊できるなど、美麗なグラフィックも相まって、PS4の限界にいろいろな意味でチャレンジしています。

従来シリーズと同じく、きせかえ要素も充実。髪型・衣装・下着・アクセサリーを変更できるほか、新たに肌の色も変更できるようになりました。アクションで楽しめるのはもちろん、見ても楽しめる、紳士たちにおすすめのPS4ゲームソフトです。

閃乱カグラ Burst Re:Newal - マーベラス

進撃の巨人2 -Final Battle- – コーエーテクモゲームス

進撃の巨人2 -Final Battle- - コーエーテクモゲームス

2009年から別冊少年マガジンで連載されている大人気少年マンガ『進撃の巨人』を題材にしたPS4用ゲームソフト。マンガやアニメと同様に、立体機動装置によって空中を縦横無尽に駆け巡る「立体機動アクション」で巨人たちを駆逐するタクティカルハンティングアクションゲームとなっています。

前作と比べて、空中を飛び回る爽快感がアップ。一気に間合いを詰めて無警戒の巨人を攻撃する「奇襲攻撃」、攻撃を紙一重でかわして大ダメージを与える「フックドライヴ」などの新要素も加わって、より多彩なアクションが楽しめるようになりました。

本作は、テレビアニメのシーズン1から、2019年4月に放映されたシーズン3のパート2までのストーリーを収録。キャラメイクによって作成したオリジナル主人公を通して、物語を違った側面で楽しめます。『進撃の巨人』ファンにはたまらない、おすすめのアクションゲームです。

進撃の巨人2 -Final Battle- - コーエーテクモゲームス

リビッツ! ビッグ・アドベンチャー – ソニー・インタラクティブエンタテインメント

リビッツ! ビッグ・アドベンチャー - ソニー・インタラクティブエンタテインメント

By: playstation.com

プレイステーションの看板キャラクター”リビッツ”を主人公にしたアクションゲームです。前作『リトルビッグプラネット3』は2Dアクションだったのに対して、本作はステージに奥行きが加わった3Dアクションとなっています。

雪山をはじめ、ジャングルや海底、宇宙など、さまざまなステージが登場。最大4人でのオフライン協力プレイに対応しており、ゲーム全編を一緒に遊ぶことができます。チームワークが試されるマルチプレイ専用ステージも用意されているのが魅力です。

また、2020年12月のアップデートによって、オンラインマルチプレイに対応したのもポイント。離れたプレイヤーとも気軽に遊べるようになりました。一人でじっくりとプレイするのが好きな方はもちろん、みんなで盛り上がりたい方にもおすすめのPS4用ゲームソフトです。

リビッツ! ビッグ・アドベンチャー - ソニー・インタラクティブエンタテインメント

GHOSTRUNNER【CERO Z】 – H2 INTERACTIVE

GHOSTRUNNER CERO Z  - H2 INTERACTIVE

一撃必殺の爽快感とスリルが味わえる『GHOSTRUNNER』。舞台は、天変地異によって文明が崩壊してしまった世界。記憶を失ったサイバーウォーリアーとなって、要塞都市を駆け巡るアクションゲームです。

本作は、フィールドを立体的に移動できるのが特徴。壁を走る「ウォールラン」、ワイヤーを引っ掛けて跳躍する「ギャップジャマー」など、ハリウッド映画のスーパーヒーローのようなスタイリッシュアクションが楽しめます。

また、一撃必殺で敵を倒せる爽快感も魅力です。ただし、敵から攻撃を受けるとプレイヤーキャラも一撃で倒されてしまうので要注意。ギリギリの緊張感がクセになるおすすめのアクションゲームソフトです。

GHOSTRUNNER CERO Z  - H2 INTERACTIVE

ロックマン11 運命の歯車!! – カプコン

ロックマン11 運命の歯車!! - カプコン

敵のメカを倒してパワーアップする、PS4アクションゲームです。ファミコン時代から続く人気ゲーム「ロックマン」シリーズの11作目。今回もDr.ワイリーの野望を食い止めるため、戦闘用に改造された家庭用お手伝いロボット・ロックマンが戦います。

初心者でも入りやすい、2D横スクロール。8体のボスから好きなモノを選択し、倒せばボスの特殊能力を得られます。また、今作より「ダブルギアシステム」を採用。パワーを強化する「パワーギア」とスピードを高める「スピードギア」の2種類があり、状況によっては両方を同時に発動することも可能です。

難易度を変えられるので初めてプレイする方でも安心。昔ながらのロックマンファンにもおすすめです。ファミコンの第1作目でプレイヤーを苦しめた懐かしいボスの強化版も登場するので、ぜひ試してみてください。

ロックマン11 運命の歯車!! - カプコン

PS4アクションゲームのおすすめソフト|アクションRPG

NieR:Automata – スクウェア・エニックス

NieR:Automata - スクウェア・エニックス

2010年にPS3でリリースされた『ニーア レプリカント』および、同年にXbox 360でリリースされた『ニーア ゲシュタルト』の正当続編です。本作は、前作から遥か未来が舞台。アンドロイド部隊〈ヨルハ〉に所属する2Bを通して、地球奪還を奪還するための戦いを描いたストーリーとなっています。

ジャンルは、オープンワールド型のアクションRPGを採用。□ボタンの「スピードアタック」と△ボタンの「ヘビーアタック」などを組み合わせるだけで、簡単にハイスピードなバトルを楽しめるのが魅力です。攻撃や回避を自動で行える「オートモード」も搭載されているのもポイント。アクションゲームが苦手な方も楽しむことができます。

また、プレイヤーの選択によって結末が異なるマルチエンディング制を採用。A~Zエンドまでの全26種類用意されています。クリア後にしか到達できないルートもあるなど、やり込み要素も充実。国内はもちろん、海外でも高く評価されているおすすめのPS4ゲームソフトです。

NieR:Automata - スクウェア・エニックス

KINGDOM HEARTS -HD 1.5+2.5 ReMIX- – スクウェア・エニックス

KINGDOM HEARTS -HD 1.5+2.5 ReMIX- - スクウェア・エニックス

「ファイナルファンタジー」や「ドラゴンクエスト」と並び、スクウェア・エニックスで最も人気なタイトルのひとつ「キングダムハーツ」。本作は、数多くリリースされているシリーズのうち、根幹となる6作品をひとつにまとめたバリューパックとなっています。

「キングダムハーツ」シリーズは、日本三大RPGのファイナルファンタジー作品と、世界中で愛されているディズニー作品がコラボしているのが特徴。『ピーターパン』のネバーランド、『ふしぎの国のアリス』のワンダーランドなど、さまざまなディズニー作品を舞台に、壮大なオリジナルストーリーが展開されます。

〈たたかう〉〈まほう〉〈しょうかん〉といったRPGならではのコマンドシステムをベースに、戦略性の高いアクションバトルが楽しめるのもポイントです。ゲーム中にアビリティを取得することで新しいアクションが次々に増えるなど、爽快感も抜群。これから「キングダムハーツ」デビューしたい方におすすめのPS4ゲームソフトです。

KINGDOM HEARTS -HD 1.5+2.5 ReMIX- - スクウェア・エニックス

聖剣伝説3 TRIALS of MANA – スクウェア・エニックス

聖剣伝説3 TRIALS of MANA - スクウェア・エニックス

ファイナルファンタジー作品のスピンオフとして誕生したアクションRPG「聖剣伝説」シリーズ。本作は、1995年にスーパーファミコン用ソフトとして発売された『聖剣伝説3』を現代向けにフルリメイクしたタイトルとなっています。

強大な〈マナ〉の力を使って世界征服を企む勢力と、運命に翻弄される6人の若者たちの戦いを描いたストーリー。オリジナル版と比べて、バトルアクションがスタイリッシュかつスピーディーになっているのが特徴。また、新要素の「アビリティ」によってキャラクターの能力をカスタマイズできるなど、育成の柔軟性もアップしています。

キャラクターの属性を”光”または”闇”に変えられる「クラスチェンジ」もパワーアップ。能力を維持しながら衣装の見た目を変えたり、クラスを初期状態にリセットできたりと、自由度も高まっています。遊び直したい方はもちろん、シリーズ未プレイの方にもおすすめのゲームソフトです。

聖剣伝説3 TRIALS of MANA - スクウェア・エニックス

DARK SOULS REMASTERED – フロム・ソフトウェア

DARK SOULS REMASTERED - フロム・ソフトウェア

By: darksouls.jp

手ごたえのある難易度で”死にゲー”として有名な「ダークソウル」シリーズ。本作は、2011年にPS3でリリースされた第1作目のリマスター版です。グラフィックが大幅に向上しているほか、60fpsに対応することで動作もなめらかに。かつての名作を最新のゲーム環境でプレイすることができます。

本シリーズは、選択を誤ると死に直結する高難易度なところが特徴。強大なボスをはじめ、初見殺しのトラップなども多く用意されているため、アクションゲームが得意な方であっても数えきれないほど死ぬことが予想されます。しかし、それを乗り越えたときの感動は言葉では言い表せません。

PS4版では追加DLCとして配信された「ARTORIAS OF THE ABYSS」を同梱。初代ダークソウルの世界をすべて遊ぶことができます。シリーズの中では比較的難易度が低いので、これから初めて死にゲーにチャレンジする方にもおすすめです。

DARK SOULS REMASTERED - フロム・ソフトウェア

仁王 – コーエーテクモゲームス

仁王 - コーエーテクモゲームス

戦国末期の日本を舞台にしたダーク戦国アクションRPG『仁王』。コーエーテクモゲームスといえばライトゲーマーでも爽快感のあるバトルが楽しめる「無双」シリーズで有名ですが、本作は難易度の高い「死にゲー」となっています。

ボス戦はもちろん、道中でも命を落とすことが珍しくないハードなゲームデザインが特徴。刀・槍・斧といったさまざまな武器を使い分けたり、〈構え〉や〈スキル〉といった戦術を使い分けたりと、何度も死にながら自分なりの攻略方法を見つけていきましょう。

どうしても勝てない場合、主人公・ウィリアムのレベルを上げることで攻略の難易度を下げることが可能。アクションが苦手な方でも頑張ればクリアができるような絶妙な調整が施されています。上級者はもちろん、初心者にもおすすめのPS4ゲームソフトです。

仁王 - コーエーテクモゲームス

天穂のサクナヒメ – マーベラス

天穂のサクナヒメ - マーベラス

『天穂のサクナヒメ』は、武神と豊穣神を親に持つ神様・サクナヒメを主人公にした和風アクションRPGです。稲を育てることで強くなるシステムが特徴で、本格的すぎる稲作シミュレーション要素がゲームファンの間で話題を呼びました。

米作りパートでは田んぼを耕す「田起こし」から、苗を植える「田植え」、収穫をする「稲刈り」、そして精米をする「籾摺り」まで、細かく工程が分かれています。育成期には田んぼの水量や温度を調節する作業があるなど、米ができるまでの流れを追体験することが可能です。

また、シミュレーション部分が話題になりがちですが、アクションゲームとして面白いのもポイント。農具と伸縮自在の羽衣を使った、爽快感あふれるスタイリッシュコンボアクションが楽しめます。難易度は調整できるので、米を育てたいけどアクションは苦手という方にもおすすめです。

天穂のサクナヒメ - マーベラス

メガトン級ムサシ – レベルファイブ

メガトン級ムサシ - レベルファイブ

派手なロボットアクションを楽しめる、ロボットアクションRPGです。異星人勢力ドラクターによって地球の99.9%が壊滅。ローグと呼ばれる巨大ロボに乗り込み、ドラクターを倒すのが目的です。最初はムサシ1機のみですが、ストーリーの進行によってアーサーやマキシマスなどの機体も追加されます。

近接武器4種類と遠隔武器4種類があり、状況によって使い分けが可能。3D視点のフィールドで、迫力の戦闘を楽しめるのが魅力です。ゲージがたまると発動できる「カクゴシステム」や、ロボットならではの超必殺技「カブキファンクション」などを駆使して戦いましょう。

また、バトルで獲得したパーツを使ったローグの強化もポイント。武器やボディパーツだけでなく、マザーボードの強化、質感などビジュアル面のカスタマイズもできます。ロボットが好きな方や、アツいストーリーを楽しみたい方におすすめです。

メガトン級ムサシ - レベルファイブ

PS4アクションゲームのおすすめソフト|アクションアドベンチャー

DEATH STRANDING – ソニー・インタラクティブエンタテインメント

DEATH STRANDING - ソニー・インタラクティブエンタテインメント

『DEATH STRANDING』は、日本を代表するゲームクリエイターであり、「メタルギア」シリーズで有名な小島秀夫監督の新作タイトルです。〈デス・ストランディング〉と呼ばれる謎の現象によって、崩壊してしまったアメリカ。プレイヤーは伝説の配達人である”サム・ポーター・ブリッジス”となり、人々の絆を繋ぎ直すための長い旅へと出ることになります。

崩壊してしまった世界では、物資はすべてが貴重品。主人公は生き残った人々が暮らすシェルターをはじめ、配達センター、重要拠点など、さまざまな場所に荷物を届けます。転ぶと荷物の耐久度が減ってしまうので要注意。バランスが崩れたときはL2・R2ボタンを押して踏ん張りましょう。

「メタルギア」シリーズでもおなじみだった映画のような演出は健在。ストーリーも壮大かつ重厚で、どんどんと引き込まれていきます。派手で爽快感のあるアクションシーンはほとんどないため、万人向けではありませんが、刺さる人にはとことん刺さるゲームソフトです。

DEATH STRANDING - ソニー・インタラクティブエンタテインメント

Days Gone【CERO Z】 – ソニー・インタラクティブエンタテインメント

Days Gone CERO Z  - ソニー・インタラクティブエンタテインメント

パンデミック発生後の世界を舞台にした『デイズ・ゴーン』。主人公は、最愛の妻を失ったディーコン・セントジョン。生きる意味を探すため、バイクに乗ってゾンビだらけの世界を旅するアクションアドベンチャーゲームです。

本作は、オープンワールドを採用しているのが特徴。渓谷や山林、街など、さまざまなロケーションを自由に探索することが可能です。マップには凶暴なゾンビのほか、凶暴化したクマ、武装した野盗などが徘徊しているので要注意。銃火器・鈍器・爆発物といったさまざまな武器を用いながら、極限のサバイバル生活を楽しむことができます。

また、スキルシステムを導入しているのもポイント。戦闘系スキルはもちろん、サバイバル能力を高められるスキルなど、プレイスタイルに合わせて能力を拡張することができます。アクションゲーム好きな方はもちろん、アイテム集めが好きでつい寄り道してしまうという方にもおすすめのPS4ゲームソフトです。

Days Gone CERO Z  - ソニー・インタラクティブエンタテインメント

アンチャーテッド コレクション – ソニー・インタラクティブエンタテインメント

アンチャーテッド コレクション - ソニー・インタラクティブエンタテインメント

世界累計売上本数が4100万本を突破した「アンチャーテッド」シリーズ。伝説の航海者フランシス・ドレイクの子孫を自称するネイトが主人公のアクションアドベンチャーゲームです。本作は、シリーズ第1作の『エル・ドラドの秘宝』、第2作目の『黄金刀と消えた船団』、そして第3作目の『砂漠に消えたアトランティス』を収録したパックとなっています。

第1作目のキャッチコピー「PLAYする映画」の通り、アドベンチャー映画を意識したゲームソフト。銃撃戦やカーチェイン、沈没船からの脱出など、インディージョーンズ作品並みの大迫力の演出が魅力です。息をつく暇もないクライマックスの連続で、プレイヤーはもちろん、横で見ている方も一緒に楽しめるようなストーリーが展開されます。

本作はシングルプレイモードのみで、オリジナル版に搭載されていたマルチプレイモードは含まれていませんが、「アンチャーテッド」シリーズのデビュー作としてはピッタリ。映画好きの方にもおすすめのPS4ゲームソフトです。

アンチャーテッド コレクション - ソニー・インタラクティブエンタテインメント

ワンダと巨像 – ソニー・インタラクティブエンタテインメント

ワンダと巨像 - ソニー・インタラクティブエンタテインメント

2005年にPS2用ゲームソフトとしてリリースされ、今もなおゲーム歴に残る名作と名高い『ワンダと巨像』。本作はオリジナル版の魅力を忠実に再現したまま、グラフィックを一から作り直したフルリメイク版です。

魂を失ってしまった少女を助けるために〈古えの地〉へと訪れた青年・ワンダ。目的を果たすためには16体の巨像たちをすべて倒さなければなりません。初めのうちは巨像の弱点が丸見えですが、中盤に差し掛かるにつれて習性や行動パターンを利用しなければ倒せない手ごわい巨像も登場します。観察力やひらめきが重要です。

〈古えの地〉はオープンワールドで再現されているのもポイント。巨像のほかに敵はいないので、自由に旅をすることが可能です。木に生っている果物を食べたり、光っているトカゲを倒したりするとワンダのステータスが上昇するなど、やり込み要素も存在。時を経ても魅力が色あせないおすすめのPS4ゲームソフトです。

ワンダと巨像 - ソニー・インタラクティブエンタテインメント

GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動 – ソニー・インタラクティブエンタテインメント

GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動 - ソニー・インタラクティブエンタテインメント

2012年にPS Vita用ゲームソフトとしてリリースされた『GRAVITY DAZE/重力的眩暈(略)』。ホラーゲームの名作「SIREN」シリーズを手がけた、外山圭一郎氏によって制作されたアクションアドベンチャーゲームです。

本作は、プレイヤーが自由に重力方向を操れるのが特徴。空に向かって”落下”したり、平坦な地面を滑り降りたり、忍者のように壁を走ったりすることが可能。空を飛ぶのとは一風違った、重力アクションを楽しむことができます。

ストーリーのほか、やりこみ要素のサイドミッションも充実。タイムアタックやスコアチャレンジなど、さまざまなミニゲームで遊ぶことができます。また、PS Vita版のDLCがすべて入っているのもポイント。初めての方はもちろん、既にプレイしたことがある方も楽しめるおすすめのアクションゲームです。

GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動 - ソニー・インタラクティブエンタテインメント

龍が如く 極 – セガ

龍が如く 極 - セガ

「龍が如く」は、日本の”ヤクザ”を題材にした異色のアクションゲーム。シリーズ累計出荷数1400万本以上。映画化やドラマ化もされており、普段はゲームをやらない方にもファンが多い作品です。本作PS4ゲームソフト『龍が如く 極』は、PSでリリースされたシリーズ1作目のリマスター版。シリーズ未経験の方でも楽しめます。

主人公は元極道・桐生一馬。100億円の価値があるという謎の少女・遥との出会いがきっかけで、組を巻き込んだ大事件に巻き込まれます。舞台となっている神室町(かむろちょう)は、東京・歌舞伎町をベースにした架空都市。道を歩いているだけでヤクザやチンピラ、ホストなどに絡まれる恐ろしい街です。簡単にスタイリッシュな攻撃が出せる「ヒートアクション」をはじめ、各種格闘スタイルを使い分けながら街を探索していきましょう。

本作は、ミニゲームが充実しているのもポイント。歓楽街の神室町では、カジノをはじめ、ダーツ、ビリヤード、将棋、麻雀、カラオケ、ミニ四駆など、ジャンルを問わずさまざまなミニゲームで遊ぶことができます。任侠モノが好きな方はもちろん、やりこみゲーが好きな方にもおすすめのPS4ゲームソフトです。

龍が如く 極 - セガ

シェンムー I&II – セガ

シェンムー I&II - セガ

かつてセガのドリームキャストで発売された伝説のタイトル「シェンムー」。横須賀で生まれ育った青年・芭月涼を主人公とするアクションゲームです。『シェンムー I&II』はシリーズの1作目と2作目がセットになったソフト。画質の向上、操作方法の最適化、ユーザーインターフェースの改善など、さまざまな要素が遊びやすいようにブラッシュアップされています。

今でこそ3Dオープンワールドのゲームは珍しくありませんが、その先駆けとなったのが「シェンムー」です。『シェンムー 一章 横須賀』では横須賀の街、『シェンムーII』では香港の街並みが3D空間に再現されています。街を自由に探索できるのはもちろん、ミニゲームも豊富に収録されているなど、現在の『龍が如く』シリーズの原型といえるでしょう。

2019年には『シェンムーIII』も発売。20年ぶりの新作に備えて復習したい方はもちろん、未プレイの方もぜひ遊んでみてください。

シェンムー I&II - セガ

北斗が如く – セガ

北斗が如く - セガ

北斗の拳の世界を堪能できる、PS4アクションゲームです。セガの人気ゲーム「龍が如く」シリーズと、北斗の拳のコラボレーション作品。従来作と同様、歓楽街でミニゲームやサイドミッションを楽しみつつ、ゲームオリジナルのストーリーを進めていきます。

舞台となるエデンの歓楽街では、原作では決して見せないケンシロウの姿が見どころ。バットと協力して挑む「ヒャッハーラリー」、リンとともに商店を手伝う「商売人ケン」などのミニゲームを楽しめます。また、エデンにもゲームセンターがあり、セガ・マーク3版北斗の拳のほか、スペースハリアー、アウトランなどのレトロゲームをプレイ可能です。

エデンにまつわるストーリーでは、ラオウ・トキ・レイ・サウザーなども登場。バトルはさまざまな技で攻撃するほか、原作でおなじみの秘孔を突いて倒すことも可能です。新たな能力を解放する「宿命珠」、原作キャラの技などを使える「宿星護符」などのシステムもあります。龍が如くシリーズや北斗の拳が好きな方におすすめのPS4アクションゲームです。

北斗が如く - セガ

PS4アクションゲームのおすすめソフト|アクションシューティング

ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS – ディースリー・パブリッシャー

ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS - ディースリー・パブリッシャー

地球防衛軍の一員となって、異星生命体から地球を守るサードパーソンシューティングゲーム「EDF」シリーズの最新作。本作は敵や味方はもちろん、地球に至るまで、すべてが四角い”ボクセル”で再現されているのが特徴です。

ミッションには4人1組となって出撃します。オーソドックスで扱いやすい「陸戦兵」、飛行能力がある「ペイルウイング」、耐久力に優れた「フェンサー」など、歴代のキャラクターが参戦。自分だけの最強のチームを作り上げましょう。

最大4人までのオンライン協力プレイに対応しているのもポイント。また、PS4版のみオフラインでも画面分割による2人プレイができます。家族や友達と一緒に遊べるゲームを探している方におすすめです。

ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS - ディースリー・パブリッシャー

地球防衛軍5 – ディースリー・パブリッシャー

地球防衛軍5 - ディースリー・パブリッシャー

2003年にPS2用の廉価版ゲームソフト「SIMPLE2000」としてリリースされ、評判がよかったことから独立タイトルとなった「地球防衛軍」シリーズ。本作はナンバリングタイトルの5作目で、異星生命体と全地球防衛機構軍との戦いを描いたアクションシューティングゲームです。

プレイヤーはひとりの兵士。今作は、武器以外にも兵科を選ぶことができます。攻守のバランスに優れた「レンジャー」、機動力が高い「ウイングダイバー」、火力自慢の「フェンサー」、そして空爆のスペシャリスト「エアレイダー」の計4つを搭載。ひとつの兵科を極めるのもよし、ミッションごとに使い分けるのもよし、自分のプレイスタイルに合った兵科で遊べるのが魅力です。

ミッション数はシリーズで最多クラス。オンラインプレイはもちろん、画面分割によるオフラインマルチプレイにも対応しています。友達と一緒にプレイできるアクションゲームを探している方におすすめです。

地球防衛軍5 - ディースリー・パブリッシャー

PS4アクションゲームのおすすめソフト|バトルロイヤル

フォートナイト バトルロイヤル – Epic Games

フォートナイト バトルロイヤル - Epic Games

By: playstation.com

欧米を中心に社会現象となったPS4ゲームソフト『フォートナイト バトルロイヤル』。最大100人のプレイヤーが生き残りをかけてバトルを繰り広げる、サードパーソンタイプのアクションシューティングゲームです。

フォートナイトは、フィールドで採取できる「木」や「石」などの素材を使って、建築できるのが特徴。とっさに壁を作って弾除けにしたり、巨大な砦を作って防衛したり、崖に階段を作って相手の後方から奇襲を仕掛けたりと、戦略性が問われるゲームです。シューティングの腕がよいだけでは、なかなか勝つことができません。

本作は、基本プレイ無料。衣装などのアイテム課金はありますが、キャラクターの性能が変わるわけではありません。無課金でも対等に戦うことができます。面白いフリーゲームを探している方におすすめのアクションゲームです。

フォートナイト バトルロイヤル - Epic Games

エーペックスレジェンズ – エレクトロニック・アーツ

エーペックスレジェンズ - エレクトロニック・アーツ

By: playstation.com

レジェンドと呼ばれる戦士を駆使して闘う、PS4アクションゲームです。基本無料のオンラインアクションシューティング。3人1組でチームを組み、20チーム最大60人で対戦します。友達同士で楽しめるほか、オートマッチングの1人プレイも可能です。

まずは、レジェンドと呼ばれるキャラクターを選択します。味方を回復できる「ライフライン」や、攻撃をブロックするシールドを展開できる「ジブラルタル」など、20名以上のレジェンドから選択可能。各レジェンドの能力はチーム内での連携で強力な威力を発揮するモノもあります。

ゲームが始まったら、アイテムを回収しつつ敵を倒しましょう。生き残ることで経験値がもらえるので、無理に突撃せず身を守るのも戦術です。また、バトルロイヤルのほか、3対3で戦う「アリーナ」モードも搭載。硬派なバトルを楽しみたい方におすすめのPS4アクションゲームです。

エーペックスレジェンズ - エレクトロニック・アーツ

PS4アクションゲームのおすすめソフト|サバイバルアクション

BIOHAZARD RE:2 – カプコン

BIOHAZARD RE:2 - カプコン

1998年にPS用ゲームソフトとしてリリースされた『バイオハザード2』。累計販売本数490万本を超える作品で、「バイオハザード」シリーズの人気を不動のモノとした伝説的なタイトルです。本作は、オリジナル版を再考証して一から作り直したフルリメイク作品となっています。

舞台は、アメリカ合衆国北西部に位置するラクーンシティ。新人警官レオン・S・ケネディと、兄の安否を確かめるために街を訪れた女子大学生クレア・レッドフィールドが主人公です。キャラクターの肩越しから覗く「ビハインドビュー」を採用しており、三人称視点での迫力あるガンアクションが楽しめます。

前作『バイオハザード7』の開発エンジンRE ENGINEを採用しているのもポイント。キャラクターや背景、ゾンビに至るまで、実写のようなリアルなグラフィックで描かれています。銃で撃ってもなかなか死なないゾンビは、シリーズに慣れてしまったゲーマーも改めて恐怖を覚えるほど。原作をプレイした方も新鮮な気持ちでプレイできるおすすめのPS4ゲームソフトです。

BIOHAZARD RE:2 - カプコン

鬼武者 – カプコン

鬼武者 - カプコン

2001年にPS2でリリースされた戦国サバイバルアクション『鬼武者』。カプコンの名作ソフト「バイオハザード」シリーズが銃器をメイン武器にした作品なのに対して、「鬼武者」シリーズは刀や弓などを用いるのが特徴です。

タイミングよく攻撃することでさまざま敵を一撃で倒せる<一閃>、鬼力ゲージを消費する強力な必殺技<戦術殺>などを駆使して奇怪な化け物・幻魔をバッサバッサと切り倒す、爽快感のあるアクションが楽しめます。

リマスター版では、上下ボタンで前身・後退、左右ボタンで旋回するオリジナル操作に加えて、新たにアナログスティックを倒した方向に移動する操作方法を追加。一般的なアクションゲームと同じく直感的にプレイできます。ダークな世界観でスタイリッシュなアクションが楽しめるおすすめのPS4ソフトです。

鬼武者 - カプコン

TOMB RAIDER DEFINITIVE EDITION【CERO Z】 – スクウェア・エニックス

TOMB RAIDER DEFINITIVE EDITION CERO Z - スクウェア・エニックス

By: playstation.com

全世界累計出荷・ダウンロード販売本数8100万本を超えるサバイバルアクション「トゥームレイダー」シリーズ。本作2013年にPS3で発売された『トゥームレイダー』をPS4用にアップグレードした作品です。グラフィック描写が向上しているほか、ボーナスコンテンツを追加。さらに、当時配信されていた主なダウンロードコンテンツを同梱したお得なゲームソフトとなっています。

本作は、過去作の設定などに縛られずに新シリーズとして再始動したリブート版。主人公はこれまでと同じララ・クロフトですが、従来のように世界をまたにかける冒険家ではなく、新人の考古学者だったころを描いています。

シリーズでおなじみのアスレチック要素は健在。ピッケルを使って崖を登ったり、ロープを張って高所から滑り降りたりと、オープンワールドで再現されたフィールドを立体的に探索することができます。従来のファンはもちろん、シリーズ未プレイの方も楽しめるおすすめのPS4ゲームソフトです。

TOMB RAIDER DEFINITIVE EDITION CERO Z - スクウェア・エニックス

PS4アクションゲームのおすすめソフト|オープンワールド

Ghost of Tsushima【CERO Z】 – ソニー・インタラクティブエンタテインメント

Ghost of Tsushima CERO Z - ソニー・インタラクティブエンタテインメント

舞台は十三世紀後半、鎌倉時代の日本。モンゴルやその属国による日本侵攻、いわゆる「元寇」をテーマにした『Ghost of Tsushima』。武士の道から外れた主人公・境井仁による、モンゴル帝国への逆襲を描いた時代劇アクションアドベンチャーです。

本作は九州の北西に位置する「対馬」を、オープンワールドで再現しているのが特徴。風を受けて揺れるススキの野原、紅葉に染まった山にひっそりと佇む寺社、切り立った海岸線など、広大なマップを自由に探索できます。各地にはさまざまなクエストが用意されているので、寄り道好きな方にぴったりです。

また、アップデートによってオンライン協力プレイ専用モード「Legends/冥人奇譚」が追加されたのもポイント。2人プレイの「奇譚」、4人プレイの「九死」、そしてレイドミッションの「大禍」を無料で楽しめます。1人でじっくり遊びたい方はもちろん、マルチプレイで盛り上がりたい方にもおすすめのゲームソフトです。

Ghost of Tsushima CERO Z - ソニー・インタラクティブエンタテインメント

ウィッチャー3 ワイルドハント【CERO Z】 – スパイク・チュンソフト

ウィッチャー3 ワイルドハント CERO Z  - スパイク・チュンソフト

ポーランドのファンタジー小説「Wiedzmin」シリーズを元にしたPS4ゲームソフト『ウィッチャー3 ワイルドハント』。秘術や試練などによって驚異的な力を得た”ウィッチャー”のひとり、ゲラルトを主人公にしたオープンワールド型のアクションRPGです。

広大なフィールドをほぼシームレスで移動できるのがポイント。馬や船などの移動手段を使いながら、剣と魔法の世界を自由に旅することができます。戦闘は剣での攻撃を始め、ローリングで回避したり、魔法のような〈印〉を使ったりと、アクション性が高め。難易度は調整できるので、初心者から上級者まで楽しむことが可能です。

本作は、シリーズ3部作の完結編。第1作目はPC、第2作目はXbox 360でリリースされていますが、過去作をプレイしなくても楽しめるようになっています。完全日本語ローカライズに対応しているので、英語が苦手な方も安心。洋ゲーで遊んだことがない方にもおすすめのアクションゲームです。

ウィッチャー3 ワイルドハント CERO Z  - スパイク・チュンソフト

グランド・セフト・オートV【CERO Z】 – ロックスター・ゲームス

グランド・セフト・オートV CERO Z - ロックスター・ゲームス

『グランド・セフト・オートV』は、オープンワールド型のクライムアクションゲームです。世界累計出荷本数1億本を突破。アメリカのビデオゲームで最も売れたタイトルといわれており、日本でも熱狂的なファンがいるほどの超人気ゲームソフトとなっています。

GTA5の主人公は3人。架空の都市「ロスサントス」を舞台に、犯罪者としての成功を目指すといったストーリーです。オープンワールドで再現された広大な街を自由に探索できるのが魅力。スポーツやレース、そして現実世界ではできないような犯罪行為の数々など、さまざまなアクティビティで遊ぶことができます。

また、本作を購入するとオンラインマルチプレイに対応した『GTAオンライン』で遊ぶことが可能です。プレイ料金は無料。現在もアップデートが行われており、サービス開始からしばらく経った現在も多くのプレイヤーで賑わっています。自由度の高いゲームが好きな方におすすめのPS4ゲームソフトです。

グランド・セフト・オートV CERO Z - ロックスター・ゲームス

Marvel’s Spider-Man – ソニー・インタラクティブエンタテインメント

Marvel

世界中で人気のスーパーヒーロー・スパイダーマンとなって、ニューヨークの平和を守るオープンワールド型のアクションゲーム。ソニーとマーベル、そして『ラチェット&クランク』などの名作ソフトで知られるインソムニアック・ゲームズが協力して作り上げたPS4専用ゲームソフトとなっています。

スパイダーマンといえば、スパイダーウェブを使った華麗なアクション。まるで映画のワンシーンのように広大なニューヨークの街を縦横無尽に飛び回ることができます。また、バトルアクションも豊富。近接格闘・空中コンボ・ハイテクガジェットなど、自由なスタイルで戦うことが可能です。自分がスパイダーマンになったかのような気分に浸れます。

ストーリーは完全オリジナル。大ボリュームの本編のほか、数多くのサイドストーリーを搭載しています。さらに、有料DLCも配信されており、新たな敵やミッションに挑むことが可能。ファンはもちろん、映画や原作コミックを知らない方にもおすすめのPS4ゲームソフトです。

Marvel

Marvel’s Spider-Man: Miles Morales – ソニー・インタラクティブエンタテインメント

Marvel

スパイダーマンをテーマにしたオープンワールド型アクションゲーム「Marvel’s Spider-Man」シリーズの最新作です。本作の主人公は、高校生の青年であるマイルズ・モラレス。前作主人公のピーター・パーカーに導かれて、新たなスパイダーマンとして平和を守る戦いへと身を投じます。

映画のようにウェブ・スイングで摩天楼を華麗に飛び回る、爽快感あふれるスタイリッシュアクションは健在。新要素として生体電気を使った「ヴェノムパワー」や、隠密行動に便利な「カモフラージュ」が加わるなど、さらに戦略的なバトルができるようになりました。

また、やりこみ要素であるサイドミッションが充実しているのもポイント。クリアすると経験値が手に入ったり、スーツやガジェットを強化できたりとスパイダーマンの強化につながります。探索や寄り道が好きな方にもおすすめのアクションゲームです。

Marvel

PS4アクションゲームのおすすめソフト|ステルスアクション

METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES + THE PHANTOM PAIN – コナミデジタルエンタテインメント

METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES + THE PHANTOM PAIN - コナミデジタルエンタテインメント

敵から隠れることを主軸としたステルスアクションゲーム「メタルギア」。生みの親である小島秀夫監督が最後に手掛けた正統続編にして、シリーズ完結編である『メタルギアソリッド5』のプロローグ編と本編がセットになったバリューパックです。

本作では、シリーズ初のオープンワールドを採用。従来と同様に影に潜んでスマートにミッションをクリアするのはもちろん、遠距離からひとりずつ狙撃して倒したり、戦車に乗って敵陣正面から堂々と突撃したりと、潜入方法はプレイヤーの数だけ存在します。

「復讐」をテーマにした、重厚感のあるストーリーも魅力。FOXエンジンによる高精細なグラフィックも相まって、映画作品を自分で操作しているかのような錯覚に陥ります。ステルスアクションゲームの最高傑作といっても過言ではないおすすめのPS4ゲームソフトです。

METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES + THE PHANTOM PAIN - コナミデジタルエンタテインメント

ヒットマン ディフィニティブ・エディション【CERO Z】 – ワーナー ブラザース ジャパン

ヒットマン ディフィニティブ・エディション CERO Z - ワーナー ブラザース ジャパン

2016年にPS4でリリースされた「ヒットマン」シリーズの第6作目。エージェント47として、指定されたターゲットを暗殺するステルスアクションゲームです。本作は、すべてのダウンロードコンテンツと新作コスチュームがセットになった完全版となっています。

サンドボックス型のステージを採用しているのが特徴。ターゲットのアプローチ方法は自由で、スタンダードに銃殺したり、爆発物を仕掛けて爆殺したり、飲み物に猛毒を入れて毒殺したりと、すべてはプレイヤーに委ねられています。

ステージによって、さまざまな暗殺チャンスが用意されているのもポイント。隠し要素も豊富で、同じステージでも遊ぶたびに新たな発見があります。自由度の高いゲームが好きな方におすすめのPS4ゲームソフトです。

ヒットマン ディフィニティブ・エディション CERO Z - ワーナー ブラザース ジャパン

PS4アクションゲームのおすすめソフト|インディーズ

Cuphead – Studio MDHR

Cuphead - Studio MDHR

By: playstation.com

『Cuphead』は2017年、PCやXbox Oneで発売されたシューティングアクション。1930年代のカートゥーンにインスピレーションを受けて、グラフィックを手描きセルアニメと水彩画で表現したインディーズゲームです。販売数600万本を突破した大人気タイトルがPS4に移植されました。

主人公は、魔法の島に住む「カップヘッド」と「マグマン」。カジノで大負けしてしまった2人は、デビルに命を差し出す代わりに、債務者全員のタマシイを取り立てる冒険へと旅立ちます。操作は攻撃・ダッシュ・ジャンプのみとシンプル。しかし、少しでも気を抜くとゲームオーバーになってしまうほどの高難易度で、いわゆる”死にゲー”となっています。

シングルプレイはもちろん、最大2人の協力プレイに対応しているのもポイント。協力プレイ時は味方がやられてしまっても復活させることができるので、若干難易度が下がります。手応えのあるアクションゲームを探している方におすすめです。

Cuphead - Studio MDHR

Salt and Sanctuary – Ska Studios

Salt and Sanctuary - Ska Studios

『ソルトアンドサンクチュアリ』は、アメリカのデベロッパー「Ska Studios」によって作られたインディーズゲーム。PS2の名作『デモンズソウル』をリスペクトした作品で、いわゆる死にゲーと呼ばれる高難易度な2DアクションRPGとなっています。

インディーズということもあってバランス調整はやや大味。しかし、「ソウル」シリーズの魅力はしっかりと受け継がれており、敵の攻撃パターンなどを観察することで、何度もやられていた敵が突然あっさりと倒せるようになるなど、自分そのものがレベルアップする感覚を味わえます。

アイテムは600種類以上。やり込み要素も用意されており、何度もプレイできるのが魅力です。また、ローカルマルチプレイに対応しているのもポイント。コントローラーを繋げば2人で協力プレイすることもできます。家族や友達と一緒に遊びたい方にもおすすめのインディーズゲームです。

Salt and Sanctuary - Ska Studios

LIMBO – Playdead ApS

LIMBO - Playdead ApS

デンマークのインディーズゲームメーカーPlaydeadが開発した『LIMBO』。リンボはキリスト教において地獄の周辺部に位置する場所で、洗礼を受けていない子供が死んでしまったときに行き着くところとされています。主人公は、まだ幼い少年。離れ離れになってしまった妹を探すために、リンボの世界を旅するといったストーリーです。

ジャンルは、横スクロールタイプのアクションアドベンチャーゲーム。少年が行く先には罠が仕掛けられていたり、巨大な魔物が潜んでいたりと、さまざまな脅威が待ち受けています。しかし、少年は非力なため、周囲にあるアイテムを利用することぐらいしかできません。知恵と勇気を使って困難を乗り越えていきましょう。

また、本作は演出に凝っているのもポイント。モノトーンで再現された繊細なグラフィック、BGMをあえて採用せずに環境音だけを使用したサウンドなど、死後の世界ならではの恐ろしさや寂しさ、もの悲しさなどがひしひしと伝わってきます。全体的に完成度が高いおすすめのインディーズゲームです。

LIMBO - Playdead ApS