プレイステーション4は、ソニー・インタラクティブエンターテイメントが販売する家庭用ゲーム機。発売されているゲームタイトルも多く、RPGやシューティング、パズルゲームなど、さまざまなジャンルのゲームを一台で楽しめます。
今回は豊富なゲームジャンルのなかから、人気の高い「サバイバルゲーム」のおすすめタイトルをご紹介。新しくプレイするソフトを探している方はぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- PS4サバイバルゲームのおすすめソフト|オープンワールド
- PS4サバイバルゲームのおすすめソフト|ホラー
- PS4サバイバルゲームのおすすめソフト|アクション
- PS4サバイバルゲームのおすすめソフト|シミュレーション
PS4サバイバルゲームのおすすめソフト|オープンワールド
Minecraft – Mojang/日本マイクロソフト
『Minecraft』は、ブロックで構成された無限の世界を生きる「サンドボックス型」のゲーム。特定の目的やゴールなどは設けられておらず、広大なマップの中で気ままに生活できるのが魅力です。
素材を入手して建築をしたり、危険なモンスターから身を守ったり、プレイヤーごとに楽しみ方はさまざま。障害を乗り越えて生活する「サバイバルモード」だけでなく、自由に建物を作成できる「クリエイティブモード」も選択できます。
ゲーム内のアイテムを組み合わせれば、便利な装置を作ることが可能。ゲーム内で創造力を育めるため、授業の教材として使われることがあるのも特徴です。自由度が高く、大人から子供まで楽しめるおすすめのサバイバルゲームです。
・パッケージ版
・ダウンロード版
ARK: Ultimate Survivor Edition – スパイク・チュンソフト
2017年に発売され、現在も多くのプラットフォームでプレイされている大人気のオープンワールドサバイバルゲーム『Ark: Survival Evolved』。本作はゲーム本編に加えて、これまで配信された全ダウンロードコンテンツを同梱したバリューパックです。
舞台は、恐竜が生息する無人島。空腹や喉の渇き、気温による体温の変化などに注意しつつ、拠点を拡張していきましょう。建築要素も備わっているのもポイントで、巨大要塞や中世のような城、おしゃれなツリーハウスなど、自由度の高い建築が可能です。
1人プレイはもちろん、最大2人でのローカル協力プレイにも対応。また、オンラインに繋げば最大70人とプレイヤーでマルチプレイが楽しめます。友達と一緒にサバイバル生活を楽しみたい方はぜひチェックしてみてください。
・パッケージ版
・ダウンロード版
Rust Console Edition – Double Eleven
2018年、Steamで正式リリースされた『Rust』。ポストアポカリプスな世界を舞台に、最大100名のプレイヤーが生き残りをかけて戦うサバイバルFPSです。本作は、PC版をベースにしつつ、PS4用に最適化された「コンソールエディション」です。
プレイヤーは、石と松明のみを持った状態でスタート。フィールドに点在する資源はすべてのプレイヤーで共有されているので、奪い合いになることも少なくありません。ほかのプレイヤーを襲って略奪することも可能です。ルール無用の過激な世界で、たくましく生きていきましょう。
本作はオンライン専用タイトルのため、遊ぶにはインターネットに接続できる環境が必須です。また、プレイ時には有料サービスの「PS Plus」に加入している必要があります。マルチプレイが好きな方におすすめのサバイバルゲームです。
・ダウンロード版
Days Gone【CERO Z】 – ソニー・インタラクティブエンタテインメント
全世界で発生したパンデミックにより文明が崩壊しゾンビ「フリーカー」が蔓延した世界を描く、オープンワールドサバイバルゲーム。舞台は荒廃したアメリカの西海岸北西部で、美しい自然と荒れ果てた廃墟のコントラストをバックに、プレイヤーは過酷な日常を自給自足で乗り切ります。
本作ではフリーカーがまるで野生動物のような生態系を築き、天候や時間帯によって異なる行動をするため、フリーカーの性質をよく知ることが攻略のカギです。フリーカーは群れをなし、時には300体もの大群に遭遇することも。また、フリーカー相手だけでなく、プレイヤー以外にも存在する生存者グループと展開されるストーリーも魅力です。
基本的にはメインストーリーを追いながら、その途中でサブストーリーをクリアしていくというスタイル。広いマップをバイクで自由に探索しつつ、遭遇した敵と戦い、拾い集めた素材で新しい武器や道具を製造していきます。自由度の高いゲームをプレイしたい方におすすめです。
・パッケージ版
・ダウンロード版
Subnautica: Below Zero – UNKNOWN WORLDS ENTERTAINMNT
サバイバルゲームとしては珍しい、水中を舞台にした『Subnautica: Below Zero』。本作は2020年に発売された『Subnautica』の続編で、調査に訪れた〈惑星4546B〉の謎を明らかにするために過酷な環境で生き抜くことになります。
本シリーズは行動範囲のほどんどが海中のため、陸上とは違ったサバイバル体験ができるのが魅力。食料や飲料水はもちろん、呼吸をするための酸素の確保も重要です。また、水中基地のカスタマイズができるなど、ビルディング要素があるのも魅力。自分だけの基地を作り上げましょう。
『Subnautica: Below Zero』では、前作と比べて陸上の範囲が広くなっているほか、自分以外の人間が登場するのが特徴。要素が追加されつつもより遊びやすく進化しており、濃密なストーリーを楽しめます。少し変わった環境のサンドボックス型ゲームをプレイしたい方におすすめのソフトです。
・ダウンロード版
Grounded – Microsoft Corporation
『Grounded』は、突如としてアリのような大きさに体が縮んでしまった、4人の少年少女が主人公。これまでとは見え方が全く異なる裏庭を舞台に、生き残るためのサバイバルを繰り広げます。なぜ体が縮んでしまったのか、どうやって元の大きさに戻るのか、ストーリーを進めて真相を突き止めましょう。
本作の魅力は、ゲーム内に登場するオブジェクトや生物のスケール感。野球ボールが身長の何倍もの大きさになっていたり、虫や魚が巨大な怪物のように感じられたり、自分が小さくなってしまったことを感じられる要素が盛り込まれています。
素材を集めてアイテムを作成するクラフト系の要素や、食料・飲料の確保など、サバイバル要素も充実。普段何気なく見ている世界が大冒険の舞台になる、ワクワクするコンセプトが魅力のサバイバルゲームです。
・ダウンロード版
Fallout 4 – ベセスダ・ソフトワークス
数々の賞を受賞しているオープンワールドRPG『Fallout 4』。核戦争で荒廃した世界を舞台に、そこに生きる人々の生活が描かれています。主人公は200年前の核戦争直後に冷凍睡眠を行っており、右も左もわからない状態でサバイバル生活を送ることに。プレイヤーが主人公と同じ目線でプレイできるのも魅力です。
本作にはメインクエストが用意されているものの、何をするかはプレイヤー次第。他人からアイテムを奪うなどの行動も可能で、善人として生きるか、悪人として生きるかの生き様まで自由に選択できます。
多数のサブクエストが用意されているのはもちろん、家だけでなく町まで作れるクラフト要素なども用意。ほかにも、特殊能力を取得してキャラクターを育成したり、武器のカスタムをしたりなど、さまざまな要素を楽しめます。自由度の高いサバイバルゲームを探している方におすすめのPS4ソフトです。
・ダウンロード版
ダイイングライト2 ステイ ヒューマン – スパイク・チュンソフト
2015年に発売された『ダイイングライト』の続編となる『ダイイングライト2 ステイ ヒューマン』。プレイヤーは感染した人をゾンビに変えてしまう〈THV(ハランウイルス)〉が蔓延した世界で、サバイバル生活を送ることになります。
本作の舞台は、人類最後の大規模移住地の1つである〈シティ〉。主人公のエイデンは、情報や物資を人が集まる場所に運ぶ〈流浪人〉という職業に就いており、身体能力が高いのが特徴。パルクールを得意としているため、高い壁を登ったり、屋根を飛び移ったりなど、マップ上を軽快に移動することができます。
作中では、ストーリーの分岐に影響する重要な選択肢も登場。プレイヤーの選択によって物語が変化するだけでなく、マップの様相にも影響します。また、昼夜で世界の状況が大きく変わるのも特徴。夜になると感染者の動きが活発になり、探索が危険なものに一変します。スリリングなサバイバルゲームが好きな方はチェックしてみてください。
・パッケージ版
・ダウンロード版
マッドマックス【CERO Z】 – ワーナーブラザース ジャパン
映画「マッドマックス」シリーズと並行して制作されたゲーム。主人公は映画同様マックスで、映画とは異なるシナリオを楽しむことができます。プレイヤーは愛車インターセプターを取り戻すべく、新たな愛車をカスタマイズしながら広大なオープンワールドを駆け回るといったストーリーです。
広いマップに点在する敵の拠点を攻略することで愛車のカスタマイズパーツを手に入れ、アップグレードしていくというのが基本のゲームシステム。特に車両を爆走させ、ぶつけ合いながらの戦闘は爽快感があると好評で映画さながらのシーンが再現できます。拠点に待ち構える敵とは車を降りて戦うなど、車両戦以外の戦闘もあり、まさに無秩序。ガソリンや食料を補給しつつ、広いワールドの制圧を目指します。
オンライン要素はなく、シングルプレイ専用。荒野に立ち込める砂煙や荒廃した文明の跡地に作られた無秩序の街など、映画の空気感を忠実に再現した本作は映画のファンならぜひプレイしておきたいゲームです。
・パッケージ版
・ダウンロード版
PS4サバイバルゲームのおすすめソフト|ホラー
BIOHAZARD VILLAGE – カプコン
サバイバルホラーの名作である「バイオハザード」シリーズ最新作。タイトルロゴに”VIII”が隠されているように、『BIOHAZARD 7 resident evil』からの直接的な続編にあたるゲームソフトです。
主人公は、前作と同じ「イーサン・ウィンターズ」。奪われてしまった愛娘と平穏な日々を取り戻すため、謎に包まれた”村”へと向かいます。プレイ視点も前作から引き続きアイソレートビューを採用。一人称視点による迫力あるホラーアクションが魅力です。
本作はCERO:Dに準拠した「通常版」のほか、暴力表現が激しくなっている「Z Version」もラインナップされています。グロが大丈夫な方はもちろん、より強い刺激を求めている方はぜひチェックしてみてください。
・パッケージ版
・ダウンロード版
BIOHAZARD RE:2 Z Version【CERO Z】 – カプコン
1998年に発売された名作「バイオハザード2」をリメイクした本作は、グラフィックや操作感の向上だけでなく没入感や恐怖も倍増されています。ファンはもちろん、シリーズを初めてプレイする方にもおすすめのゲームです。
バイオハザードシリーズの醍醐味は、プレイしていくうちに銃弾や回復アイテムなどのリソースが不足してくる緊迫感。今作にもしっかり再現されており、クリアを目指すには工夫が必要です。特に敵が強くしぶとく強化されているため、時には戦闘を回避するといった慎重なプレイは必須。謎解き要素もあり、ストーリーの進行を盛り上げます。
バイオハザード2で指摘されていた欠点をしっかり補強しつつ、新たな要素を追加してさらに恐怖感の高い作品になっているのがポイント。ゾンビの恐ろしさを堪能したい方、限られたリソースに悩まされながらも最善の選択を探す「バイオハザード」の醍醐味が好きな方におすすめです。
・パッケージ版
・ダウンロード版
Dead by Daylight【CERO Z】 – Starbreeze
ユーザー同士が生存者(サバイバー)と殺人鬼(キラー)に分かれて対戦を行う、ホラーサバイバルゲーム。子供の頃遊んだ鬼ごっこに、ホラーの要素を加えて本気で遊んでいるような感覚で、大人でも思わず熱中してしまうゲームです。
サバイバーとなった4人のプレイヤーは、キラーとなってマップを徘徊するプレイヤーから逃げ回りつつ、5か所の発電機を作動させてマップからの脱出を目指します。プレイ中は突然始まるイベントをクリアする必要があり、これに失敗するとキラーに居場所がバレてしまいます。時には味方を犠牲にしてイベントをこなしつつ、無事にキラーから逃げ切ることができるかどうかがプレイのカギです。
キラー側でのプレイも楽しく、ただ闇雲に追いかけるのではなく、キラー側の勝利のためには工夫が必要なのも飽きさせない理由のひとつです。選ぶキャラクターによって特性が異なるので、自分のお気に入りのキャラクターを極めるもよし、毎回異なる特性を楽しむもよし。単純なゲームシステムながらも奥が深く、長く遊べるゲームです。
・ダウンロード版
ALIEN: ISOLATION -エイリアン アイソレーション-【CERO Z】 – セガ
映画「ALIEN」の15年後を舞台とし、原作の空気を忠実に再現したと評判のサバイバルホラーゲーム。プレイヤーはエイリアンが彷徨う宇宙ステーション内を探索しながら脱出を目指します。
エイリアンは強力なうえ、プレイヤーは火炎放射器程度の武器しか持っていないため、基本は逃げたり隠れたりする必要があります。エイリアンに搭載されたAIは賢く、安易に隠れただけではなくやり過ごすことができません。アイテムを上手く利用して敵を欺き、危機を回避しながら脱出を目指していきます。また、宇宙ステーション内に残された人間は敵見境なく攻撃してくるため、時には人間を相手にする場面も。
非常に難易度が高いと評価されている本作ですが、それゆえに宇宙空間での鬼ごっこにリアルさが生まれ、満足のできる没入感が得られます。原作を観た人なら再現度の高さに驚くほどの出来となっているので、プレイする際はぜひ原作の映画も鑑賞してみてください。
・パッケージ版
・ダウンロード版
ブレア・ウィッチ 日本語版 – ナツメアタリ
1999年に公開されたホラー映画「ブレア・ウィッチ」シリーズの世界を舞台にしたサバイバルホラーゲーム。本作では『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』の事件から2年後の世界を舞台に、完全オリジナルのストーリーが描かれています。
プレイヤーが操作するのは、消息を絶った少年を探す元警官のエリス。愛犬のバレットと共に、魔女伝説が残る〈ブラック・ヒルズ〉の森で少年の手がかりを探すことになります。行動によって結末が変化する「マルチエンディング」形式のため、繰り返し物語を楽しめるのもポイントです。
本作では、立体音響の1種である「バイノーラル・オーディオ」を採用しており、臨場感のあるサウンドを体感できるのが魅力。ストーリーにより深く没入できるほか、地図もなく深い森の中をさまよう際のリアルな恐怖感を味わえます。映画を視聴した方はもちろん、見ていない方も楽しめるおすすめのPS4ソフトです。
・パッケージ版
・ダウンロード版
PS4サバイバルゲームのおすすめソフト|アクション
The Last of Us Remastered【CERO Z】 – ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2013年に発売されたサバイバルアクションゲーム『The Last of Us』。全世界で累計1700万本以上の売り上げを記録した大人気タイトルです。本作は、PS4用にグラフィックを向上させたリマスター版です。
寄生菌のパンデミックにより、文明が崩壊してしまったアメリカ。闇取引をして生計を立てていた男・ジョエルは、とある依頼によって14歳の少女・エリーと行動をともにすることに。ゾンビのように襲いかかってくる「感染者」や、物資を奪おうとしてくる「生存者」たちと戦いつつ、広大なアメリカ大陸を旅します。
本作は、有料DLCとして配信された追加エピソード『Left Behind ‐残されたもの‐』が収録されているのもポイント。ジョエルと出会う前、エリーの運命を変えた物語が展開されます。綺麗事だけでは終わらない、泥臭い人間的なストーリーが楽しめるおすすめのゲームソフトです。
・パッケージ版
・ダウンロード版
The Last of Us Part II【CERO Z】 – ソニー・インタラクティブエンタテインメント
危険なアメリカ横断の旅を行った『The Last of Us』の5年後を描く『The Last of Us Part II』。ジョエルとエリーは生存者が集う〈ジャクソン〉で暮らしていましたが、ある出来事をきっかけに安らぎの日々が崩壊します。本作では、主人公がジョエルからエリーへ移行。復讐という目的を果たすため、敵だらけの世界へと再び旅立ちます。
『The Last of Us Part II』は、ショッキングながらも濃密なストーリーを味わえるのが魅力。復讐を求めるエリーの旅は、さまざまな正義や、道徳との対立を生み出します。文明が崩壊した世界で過ごす人々にとって、何が正義で、誰が悪なのか。登場キャラクターの心理描写も大きな見どころです。
マップ上で遭遇する敵との戦闘やクラフト要素など、サバイバルゲームの醍醐味となる要素も充実。ぜひ、前作『The Last of Us Remastered』と併せてチェックしてみてください。
・パッケージ版
・ダウンロード版
メトロ エクソダス【CERO Z】 – スパイク・チュンソフト
2019年2月15日に発売された、メトロシリーズの最新作。小説が原作の重厚なストーリーを追いながらロシアの広い大地を横断するFPSです。核戦争により荒廃した世界が舞台の本作は、シリーズならではのリアルさを重視したシステムが魅力。最小限に留めたUIなど、ゲームへの没入感を高める工夫も散見されます。
敵対する人間だけでなく、核によって突然変異したミュータントを相手とする戦闘は、敵AIの性能が高く、やみくもに単騎突入していったのでは勝てないことも。基本はステルスで敵から身を隠しつつ、敵を誘導したり、時には正面から突っ切ったりと、臨機応変な戦闘が求められます。過去作から大幅に強化された武器のカスタマイズも攻略のカギを握る重要な要素です。
プレイ人数は1人でシングルプレイのみ。オープンワールドではなくストーリー主体の一本道マップですが、一つひとつのマップが広いため閉塞感を感じさせません。文学的なFPSをじっくり体感してみたい方におすすめのゲームです。
・パッケージ版
・ダウンロード版
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 – スクウェア・エニックス
「ドラゴンクエスト」の世界観にクラフト要素が加わった「ドラゴンクエストビルダーズ」シリーズの最新作。モノづくりによって主人公が強くなっていくため、世界を救うための大冒険と、モノづくりの両方が楽しめます。
本作のフィールドはブロックで構成されており、道具を使って砕くことが可能。手に入れた素材を使えば、武器や道具を作ることができます。冒険の拠点となるのは、広大な無人島の〈からっぽ島〉。住居などを作って発展させたり、各地で出会った人に移住してもらったり、何もなかった島をどんどん豊かにできるのも魅力です。
前作と比べてクラフト要素が進化しているのもポイント。最大100段の高さに対応したほか、流れ落ちる滝も作成できるなど、表現の幅が大きく広がりました。「ドラゴンクエスト」シリーズのファンはもちろん、クラフト系の要素が好きな方にもおすすめのPS4ソフトです。
・パッケージ版
・ダウンロード版
ファークライ プライマル【CERO Z】 – ユービーアイソフト
紀元前1万年の石器時代を舞台にした、人気FPSシリーズ「ファークライ(Far Cry)」の最新作。武器や道具を製造し、暴力と混沌の世界を生き抜くオープンワールドアクションゲームです。さまざまな部族との抗争を経て少しずつ陣地を拡げ、全土制圧を目指していきます。
部族同士の抗争がメインストーリーとあって主な敵は人間ですが、前作からある狩猟要素により、人間以外とのバトルを楽しめるのもポイント。すでに絶滅したサーベルタイガーやマンモスなどの野生動物を狩り、素材でクラフトしたり、手懐けて自分の右腕として働かせたりすることもできます。
石器時代という古代の世界ならではのバイオレンスなストーリーが繰り広げられるため、対象年齢は18歳以上です。協力プレイには対応しておらず、オフラインのシングルプレイのみ。流浪の民であるプレイヤーが全土を制圧し、部族を盛り上げていくストーリーは没入度が高く、ストーリーを重視したい方におすすめのゲームです。
・パッケージ版
・ダウンロード版
PS4サバイバルゲームのおすすめソフト|シミュレーション
Frostpunk: Complete Collection – EXNOA
『Frostpunk』は、ポーランドを拠点とするゲーム会社11 BIT STUDIOSが開発したサバイバルシミュレーションゲームです。舞台は、氷河期によって環境が激変してしまった地球。プレイヤーは人類最後の都市のリーダーとなり、人々を導いていきます。
一般的な都市開発シミュレーションは街を発展させるゲームですが、本作は社会を維持することが目的です。日々寒さが増していくなかで、いかに効率よく街を運営するかが重要。時には小さな子供を働かせたり、不要な人を切り捨てたりと、過酷な決断が強いられます。
『Frostpunk: Complete Collection』は、ゲーム本編とダウンロードコンテンツ全3種類を同梱した完全版です。全世界で300万本以上の売上を記録した名作サバイバルゲーム。通常の都市開発シミュレーションでは物足りなくなった上級者にもおすすめです。
・ダウンロード版
サバイバルゲームは、ジャンルのなかでもホラー・アクションのように細かく分類されており、さまざまなソフトが販売されています。自由度の高いタイトルやマルチエンディングを採用したタイトルであれば、長い期間じっくり遊べるのも魅力です。幅広いタイトルから、好みにピッタリのゲームを見つけてみてください。