スマホをより便利に使用できる「スマホアクセサリー」。素早く給電できる充電器・モバイルバッテリーや落下を防ぐスマホリング・ストラップなど、幅広く展開されています。
今回は、おすすめのスマホアクセサリーをご紹介。特定機種対応品ではなく、汎用性に優れた製品のみをピックアップしています。スマホを最大限活用して、より快適な日常生活を実現しましょう。
- 目次
- スマホアクセサリー・便利グッズのおすすめ|充電
- スマホアクセサリー・便利グッズのおすすめ|落下防止
- スマホアクセサリー・便利グッズのおすすめ|イヤホン・ヘッドホン
- スマホアクセサリー・便利グッズのおすすめ|その他
- スマホアクセサリーの売れ筋ランキングをチェック
スマホアクセサリー・便利グッズのおすすめ|充電
アンカー(ANKER) Nano Ⅱ 30W A2665
小型・軽量ながら30Wの高出力を備えた充電器です。わずか約4cm四方に収まるコンパクト設計。一般的な30W出力の充電器と比較して、約60%の小型化を実現しています。外出先に持ち運んで使用したい場合におすすめです。
また、同社独自の急速充電規格「PowerIQ 3.0」に対応。接続機器に適した最大のスピードで急速充電を行います。30分間の充電でiPhoneやSamsungなどの端末を最大50%まで充電できると謳っています。
本製品は、国際的な安全規格に準拠。同社独自の多重保護システムにより、過電圧保護やショート防止、温度管理などを行います。長く安心して使用しやすいのも嬉しいポイントです。
アンカー(ANKER) PowerPort 4 A2142122
一度に4台までの端末と接続できる充電器です。4ポートから合計40Wの出力が可能。iPhoneやAndroidなどの端末を同時に複数充電したい場合におすすめです。
また、同社独自の急速充電規格「PowerIQ」に対応。接続機器に適した最大のスピードで急速充電を行います。iPhoneやAndroidなど、ほぼすべての端末に対応可能です。
Macbook Airの充電器ほどのサイズ感と、コンパクト設計なのもポイント。4ポート搭載したUSB充電器のなかでは最小サイズだと謳われています。外出先に持ち運びたい場合にもおすすめです。
NANAMI ワイヤレス充電器 U6
iPhoneやAndroidなどの一部Qi対応機器で使用可能なワイヤレス充電気です。ケーブルの抜き差しの手間がかからず、簡単に充電できます。ケーブルの抜き差しを面倒に感じている方におすすめです。
また、速度および安定性に優れたUSB Type-Cを採用。主要な急速充電規格である「QC」および「PD」の急速充電規格に対応します。
充電を開始すると内蔵LEDライトが点灯するため、充電状況が一目でわかるのもポイント。上に置いたのに充電されていないという事態を防ぐことが可能です。
アンカー(ANKER) PowerCore Slim 10000 A1229
10000mAhと大容量ながら薄型・軽量を実現したモバイルバッテリーです。約1.4cmの薄さでポケットにすっぽりと収まるサイズ感。外出先への持ち運びにおすすめです。
また、フルスピード充電に対応。接続端末に適した速度で急速充電する「Power IQ」や充電速度の低下につながるケーブル抵抗を軽減する「VoltageBoost」を搭載しています。いつでもフルスピードで充電可能です。
本製品には、低電流モードも搭載。イヤホンなどの小型電子機器やウェアラブル機器にも適した電流で充電できます。高出力で故障してしまうなどのトラブルを防止可能です。
AVIWIS 3in1 充電ケーブル
リーズナブルながら、Lightning・micro USB・Type-Cケーブルの3つを搭載したケーブルです。1つのUSBポートから3台まで同時に充電できます。
3種類の端子を搭載しているため、iPhoneやAndroidなど、さまざまな端末に対応可能。端末を複数所持している場合におすすめです。
また、急速充電コードを採用しており、15Wまでの出力に対応できます。耐久性に優れているのもポイント。同社が実施した10000回の折り曲げ試験と挿入・取り外し試験をクリアしています。
スマホアクセサリー・便利グッズのおすすめ|落下防止
Syncwire スマホリング SW-RH383
強力な粘着力が特徴の、人気のスマホリングです。5kgの耐荷重を有しており、スマホの落下を予防します。満員のバスや電車内でも片手で簡単にスマホを持つことが可能です。
また、あらゆる角度に対応できます。取りつけ部分は360°回転、リング部分は180°の回転が可能です。
リングをスタンド代わりにして使用できるのもポイント。レシピ動画を見ながら料理をしたり、長時間の映画やドラマを視聴したりする場合などに便利な機能です。
ハミィ(Hamee) ディズニー スマホリング 129-8593
ディズニーのキャラクター「ミッキーマウス」をモチーフにした、かわいいスマホリングです。ブラック・ゴールド・ローズゴールド・オフホワイト・ペールブルー・ベージュなど、さまざまなカラーを展開しています。自分のスマホに合ったカラーを選びやすい製品です。
また、汎用性に優れているのも特徴。スマホを壁にかけたり、車内で使用したりする際に便利な専用ホルダーが付属しています。貼りつけるだけで簡単に設置可能です。
本製品は、水洗いに対応。粘着部分に汚れが付着しても、水洗いして何度でも使用できます。
CONVERSETOKYO スマホショルダーストラップ GM6366_A2836PAC006
スニーカーで有名なコンバースが展開するショルダーストラップです。コンバースのロゴ入りチャームがついています。ストリート感のある、おしゃれなデザイン性が好みの場合におすすめです。
さまざまなカラーが展開されているのも特徴。スマホやスマホケースに合った色を選びやすい製品です。
本製品は、スマホ全機種に対応しているのも特徴。iPhone・Android問わず、すべてのスマホで使用できると謳っています。加えて、スマホケースに充電口さえあれば、ほとんどのケースに対応可能です。
EX-DASH スマホストラップ J-60

斜め掛け・肩掛け・首掛けの3WAYに対応したスマホストラップです。ひもの長さを調節して簡単に切り替えられます。ファッションや用途に応じてスタイルを使い分けたい場合におすすめです。
また、機能性に優れたデザインなのも特徴。簡単につけ外しできたり、つけたままスマホを充電できたりします。
耐久性に優れているのもポイント。同社が実施した、10kgの力で1000回引っ張るテストをクリアしています。使用中に落下してしまう心配がほとんどありません。
ポップソケッツ(PopSocket) スマホグリップ 805136
クリアカラーのシンプルなデザインが特徴のスマホグリップです。どんなスマホに使用しても存在が浮きにくく、本体に溶け込みやすいモデル。シンプルさを重視したい場合におすすめです。
また、指と指の間に挟んでしっかりと固定できるのはもちろん、スタンドとしても使用できます。長時間映像を視聴したり、ゲームをプレイしたりする場合に便利です。
グリップのトップ部分を取り外せばワイヤレス充電できるのもポイント。わざわざ粘着部分から取り外して充電する必要がありません。
スマホアクセサリー・便利グッズのおすすめ|イヤホン・ヘッドホン
ソニー(SONY) ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-1000XM4
周囲のノイズを大きく低減するイヤホンです。同社が独自開発した「高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1e」を搭載。飛行機やバスの騒音環境下や街中やカフェなどの人が多い環境でもサウンドに集中できます。
また、ハイレゾ相当の高音質を体験できるのも特徴です。AI技術で高音域の表現力や微細な音の再現性が向上させる「DSEE Extreme」を搭載しています。圧縮音源をハイレゾ相当の高音質に変換して再生可能です。
快適なつけ心地もポイント。イヤホン本体と耳の接触面が多い「エルゴノミック・サーフェース・デザイン」を採用しています。耳の凹凸に干渉しにくく、快適に使用可能です。
ソニー(SONY) ワイヤレスステレオヘッドセット WF-H800
ハイレゾ級の高音質を楽しめるイヤホンです。同社独自の高音質技術「DSEE HX機能」を搭載。CD・MP3などの圧縮音源や音楽・動画などの配信サービスも高音質で楽しめます。
また、動画視聴で遅延が発生しにくいのも特徴です。Bluetooth信号を左右同時に伝送することで、接続安定性が向上。ワイヤレスイヤホンで動画を視聴する際に発生しがちな遅延を大幅に低減しています。
本製品は、最大8時間の連続音楽再生が可能です。さらに、付属している充電ケースで1回充電できるため、合計16時間バッテリーが持続します。
加えて、10分充電で70分再生できる「クイック充電」にも対応。バッテリーが切れてしまった場合でも安心です。外出先でも動画や音楽を楽しみたい場合におすすめです。
ソニー(SONY) ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-XB910N
躍動感のある重低音を体験できるヘッドホンです。ライブ会場のスピーカー前の音をそのまま再現する「EXTRA BASS」に対応。迫力や臨場感にあふれるサウンドを楽しめます。とにかく重低音を重視したい場合におすすめです。
また、高性能なノイズキャンセリング機能を搭載。騒音をデジタル化して、打ち消す効果のある逆位相の音を高精度に生成します。街中やカフェなどの周囲に音があふれている環境でも音に集中しやすい製品です。
柔らかい立体縫製イヤーパッドを搭載しているのもポイント。長時間の装着でも締めつけを感じにくく、快適性を保てます。
ボーズ(Bose) QuietComfort Earbuds II 870730-0010
耳の形に合わせてサウンドをパーソナライズするイヤホンです。「CustomTuneテクノロジー」により、ノイズキャンセリングとオーディオパフォーマンスを自動で最適化。自分だけの優れたサウンドを楽しめます。
また、Bose Musicアプリに対応。イコライザー機能を有しており、さらなるパーソナライズを行えます。低音・中音・高温レベルを好みにコントロール可能です。自分好みのサウンドを追求したい場合におすすめです。
本製品は、ノイズキャンセリングでノイズを遮断する「Quietモード」に加えて、外音を取り込める「Awareモード」を搭載しています。
Awareモードならイヤホンを付けた状態で、周囲の音を聞いたり、会話をしたりすることが可能です。状況に合わせて自由に切り替えられます。
オーディオテクニカ(audio-technica) プロフェッショナルモニターヘッドホン ATH-M20x
リーズナブルながら広帯域再生に対応するヘッドホンです。φ40mmCCAWボイスコイルドライバーを搭載。スタジオレコーディングやミキシングに使用できるほどの性能です。
価格を抑えながらも音質を重視したい場合におすすめ。また、遮音性を高める楕円形状のイヤーカップを採用しているため、サウンドに集中しやすいのも特徴です。加えて、イヤーパッドは耐久性に優れており、長期間安心して使用できます。
スマホアクセサリー・便利グッズのおすすめ|その他
ファーウェイ(HUAWEI) WATCH GT 3 46mm
Bluetoothで接続するだけで電話に応答できるスマートウォッチです。運動や家事、料理中でも本製品から応答・拒否が行えます。頻繁に電話応答をする場合におすすめです。
また、運動や健康管理を可視化できるのも特徴。運動中のデータを記録したり、血中酸素レベルや心拍数を確認したりなどを行えます。
通常使用時で14日間バッテリーが持続する、長時間駆動バッテリーを搭載。また、ワイヤレス充電に対応しています。わざわざケーブルをつなぐ手間を省けるのもうれしいポイントです。
タイル(Tile) Mate 2022 RE-44001-AP
取りつけたモノの場所を音で知らせるスマートタグです。スマホとBluetoothで接続することで、約75m以内に本製品を取りつけたモノがあれば音を鳴らせます。加えて、範囲外でもほかのタイル製品使用ユーザーのBluetooth圏内に入れば、アプリから位置が通知されます。
また、スマホの場所がわからない場合でも、本体をダブルクリックすればスマホから音を出させることが可能。鍵や財布などの大切なモノやスマホをなくしがちな方におすすめです。
最後に検知した場所をアプリが記録してくれるのもポイント。取りつけた物を紛失した場合でも、検討をつけて探せます。
本製品は、電池寿命が最大3年と長いのもメリットです。紛失したときに電池が切れて見つからなかった、という事態を軽減できます。
キュリオ(Qrio) Qrio Lock Q-SL2
スマホで鍵の開閉を行えるスマートロックです。カバンやポケットにスマホをいれたままでドアに近づくだけで開錠。反対に、ドアを閉めればすぐに施錠されます。鍵の開閉を面倒に感じる方におすすめです。
工事不要で取りつけられるのもポイント。さまざまなドアロックに対応した形を追求しており、賃貸住宅でも安心して取りつけられます。
合鍵共有機能も搭載。スマホで合鍵を作成すれば、家族や知人でも鍵を開けられます。スマホを所持していない子供には、別売りの「Qrio Key」がおすすめ。立ち止まりを検知して自動で開錠することが可能です。
アマゾン(Amazon) Echo Dot with clock 第5世代
クリアなボーカルと深い低音、鮮やかなサウンドを楽しめるスマートスピーカーです。音声アシスタント「Alexa」に対応。ハンズフリーで天気やニュースを聞いたり、音楽を流したりできます。
また、タップでコントロール機能を搭載。タップで音楽を一時停止したり、通話を終了したりできます。特定のボタンを押す必要がない分、操作が簡単です。
Amazon Music、Apple Music、Spotifyなどの音楽ストリーミングサイトに対応しているのもポイント。好みの音楽を高音質で楽しめます。加えて、スマホと接続すれば、スマホ内の音楽再生や音声通話なども行えます。
時間や天気、曲名などを表示できる「LEDディスプレイ」も搭載。部屋に置いておくだけでおしゃれな雰囲気を醸し出します。
エレコム(ELECOM) ワイヤレスBluetoothキーボード TK-FLP01
ポケットに収まるほどのコンパクト設計が魅力のBluetoothキーボードです。スタンドとしても使用できる保護ケースが付属しており、外出先にも持ち運びやすいモデル。キーボード入力に慣れている方におすすめです。
また、最大3台までのマルチペアリングに対応。ボタンを押すだけで簡単に接続端末を切り替えられます。複数端末所持している場合にもおすすめです。
本製品は、ノートパソコンと同じ「パンダグラフ方式」を採用。軽い力で入力できるため、長時間の操作でも疲れにくい製品です。
Cuppota スマホ冷却ファン B1-BN5I-NZ2R
スマホの熱を簡単に下げられる冷却ファンです。スマホが過度に熱くなると起きがちなカクつきや、意図しない動きを防げます。
とくに夏の高温時に使用しておけば、バッテリー寿命を向上させられると謳っています。スマホが発熱しやすい方におすすめです。
また、本製品は、磁器吸着タイプを採用。スマホに傷をつけることなく、しっかりと吸着します。USB給電かつ軽量・小型なのもポイント。外出先に持ち運んで使用したい場合にもおすすめです。
スマホアクセサリーの売れ筋ランキングをチェック
スマホアクセサリーのランキングをチェックしたい方はこちら。
さまざまなメーカーから数多く展開されているスマホアクセサリー。スマホアクセサリーを充実させておけば、スマホをより便利に使用できます。日々スマホを使用するなかで、ストレスや不満に感じることなどから適した製品を選んでみてください。