スマホでゲームを本格的に楽しむために必要な「スマホコントローラー」。テレビゲームさながらのスマホ用ゲームアプリも数多く配信されていますが、スマホのディスプレイだけでは操作が難しいと感じている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、おすすめのスマホコントローラーと選び方のポイントをご紹介します。どの製品を購入するか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- スマホコントローラーとは?
- スマホコントローラーの種類
- スマホコントローラーのおすすめモデル|有線タイプ
- スマホコントローラーのおすすめモデル|ワイヤレスタイプ
- スマホコントローラーのおすすめモデル|ゲームパッドタイプ
- スマホコントローラーの売れ筋ランキングをチェック
- スマホコントローラーの選び方
スマホコントローラーとは?
スマホコントローラーとは、一般的なゲーム機のコントローラーのように使用できるアイテムのことです。十字キー・360°回転スティック・L/Rボタンを搭載しているモノも多く、複雑な操作を必要とするシューティングゲームや格闘ゲームなどを有利に進められるのが特徴です。
ただし、モデルによってはボタンの有無や位置が異なっているため、普段プレイしているゲームコンテンツの操作に適しているかを確認する必要があります。また、長時間プレイをする方は、大容量のバッテリーを内蔵するモノやスマホ本体を冷却するためのファンが付いているモデルもおすすめです。
スマホコントローラーの種類
有線タイプ
有線タイプは、スマホの充電口にUSBケーブルを挿し込んで接続します。メリットは、無線タイプよりもレスポンスの速さに優れている点。シューティングゲームやアクションゲームなど、キャラクターの動作に機敏性が求められるジャンルにおすすめです。
一方、有線タイプはケーブルが邪魔になってしまうのがデメリット。また、スマホに接続するために別途変換アダプタが必要な場合もあるので、すぐに使いたい方は注意しましょう。
ワイヤレスタイプ
ワイヤレスタイプは、Bluetoothによってスマホと本体を接続します。メリットは、USBケーブルが不要なので操作の自由度が高いところ。また、バッテリーを内蔵しており、充電しながらゲームプレイが可能なモデルもラインナップされています。
ただし、Bluetoothの接続状況によるタイムラグが気になる方は注意が必要。素早いレスポンスを必要としないRPGなどのジャンルにおすすめです。
ゲームパッドタイプ
ゲームパッドタイプは、スマホを本体に直接取り付けて遊べます。携帯ゲーム機のように一体化させて使用できるため、操作性に優れているのがポイント。ゲームをしやすいように指の位置を構えることで、素早く画面をタッチできます。
また、モデルによっては伸縮性があり、小型から大型のスマホまで装着可能です。冷却ファンが取り付けられているモノもあるので、長時間の使用によるバッテリーの消耗を防ぎたい方はチェックしておきましょう。
スマホコントローラーのおすすめモデル|有線タイプ
ローターライオット(ROTOR RIOT) Wired Game Controller RR1825A
AndroidスマホにType-Cケーブルで接続する、有線タイプのスマホコントローラーです。L字型ケーブルを採用しており、取り回しやすいのが特徴。ケーブルが邪魔になりにくく、ゲームに集中しやすいおすすめのモデルです。パススルー充電用のType-Cポートを搭載しているため、スマホのバッテリー残量を気にせず遊べます。
ジョイスティックがL3とR3ボタンをサポートしているのもポイント。ターゲットに照準を合わせたり、素早くダッシュして移動したりといった動作がしやすいので、ゲームを有利に展開できます。軽量かつホールド性に優れた「ZERO-Gデバイスホルダー」を採用しており、快適に操作できるのも便利です。
IFYOO V-one 有線USBゲームコントローラー
マルチモードを搭載したスマホコントローラーです。Android端末のほか、Windows PCやPS3など幅広いデバイスでゲームが楽しめるおすすめのモデル。XinputモードをサポートするPCゲームなら、振動フィードバックで臨場感のあるゲーム体験が得られます。
左側のスティックと十字キー機能の入れ替えが可能など、カスタマイズ性も良好です。ターボ機能を搭載しているため自動連打にも対応できます。なお、Android 4.0以上でOTG機能対応のスマホでないと使用できない点には留意しておきましょう。
EasySMX 有線PCコントローラー ESM67-0004
エルゴノミクスデザインを採用したスマホコントローラーです。手に自然にフィットしてホールドしやすく、快適に操作ができるおすすめのモデル。OTG機能対応のAndroid端末やWindows PC、PS3などの機器に有線接続して使えます。
ドライバーをインストールするなどの煩わしい作業は不要。グリップ部分にゴム製の滑り止めを配置しており、長時間のプレイでも手が疲れにくいのもポイントです。
非対称の振動モーターを内蔵。射撃・爆発・衝突などのシーンで適度な振動フィードバックが得られるため、臨場感のあるプレイが期待できます。長さ2mのUSBケーブルを採用しており、デバイスから離れた環境でゲームが楽しめるのも便利です。
スマホコントローラーのおすすめモデル|ワイヤレスタイプ
ゲームサー(GameSir) T4 Pro マルチプラットフォーム コントローラー
2.4GHz無線とBluetoothによるワイヤレス接続のほか、USB有線接続にも対応するスマホコントローラーです。iOS 10以降、Android 7.0以降、Windows 7.0以降をサポート。iPhoneで快適にゲームを楽しみたい方にもぴったりです。
容量600mAhのバッテリーを内蔵。約1.5時間でフル充電が完了し、15〜18時間連続で使用できるため、電池残量を気にせず長時間遊べます。
ゲームサー(GameSir) Nova Lite マルチプラットフォーム コントローラー
ホールエフェクトセンサー対応のジョイスティックを採用したスマホコントローラーです。ドリフトを抑制し、スムーズかつ高精度な操作を実現。最大500万サイクルの耐久性を有しているため、長期間快適に使用できます。二重振動モーターを内蔵しており、臨場感の高いゲーム体験が味わえるのもポイントです。
A・B・X・Y・LB・LT・RB・RTなどのカスタマイズ可能なボタンを備えた20Hzターボ機能を搭載。Mボタンを押すだけで、ターボ機能を作動させたり解除させたりできます。
レイザー(Razer) Raiju Mobile モバイルコントローラー RZ06-02800100-R3M1
Android端末向けのスマホコントローラーです。最大60°まで傾けられるスマホクリップを搭載。イスに座ったりソファにもたれかかったりと、自由な姿勢でゲームが楽しめるおすすめのモデルです。Bluetoothによるワイヤレスのほか、USB Type-Cケーブルによる有線接続にも対応しています。
ヘアトリガーモードを搭載しているのが特徴。機械式ストップスイッチをアクティブにすることでトリガーまでの距離が大幅に短縮できるため、連続射撃が容易におこなえます。感度クラッチレベルを一時的に低下させられるのもポイントで、FPSゲームなど正確に照準を合わせたいシーンで便利です。
Trnvco ワイヤレスコントローラー
MFi認証を取得しているスマホコントローラーです。iPhoneでゲームをプレイしたい方におすすめ。ほかにも、Android端末やPC、Nintendo Switchなど幅広いデバイスに接続できます。
3.5〜6インチ対応のスマホホルダーが付属しており、手持ちの端末をしっかりと固定して遊べるのも便利。また、Bluetooth・2.4GHz無線・有線と3種類の接続方法を使い分けられます。
複数の連続する動作を記憶できるマクロ機能を搭載し、ボタンを1回押すだけで素早く呼び出せるのも特徴。必殺技などを登録すれば、格闘系のゲームが有利に戦えます。6軸ジャイロセンサーを内蔵しており、臨場感のあるゲーム体験ができるのも楽しいポイントです。
FONLAM ゲームコントローラー
ホールセンサー式のスティックを採用するなど、操作性に優れたおすすめのスマホコントローラー。ドリフトに悩まされず、快適にゲームが楽しめます。
容量600mAhのバッテリーを内蔵し、フル充電で12〜18時間の連続動作が可能なため、1日中ゲームに没頭するシーンでも電池切れの心配はほとんどありません。振動機能や連射機能を搭載するなど、ゲームを楽しむための基本スペックが充実しています。
8BitDo Ultimate ワイヤレスコントローラー
オープンワールドRPGの「原神」公式ライセンスモデルです。iOSとiPadOS、さらにはmacOSをサポートし、Appleデバイスで原神をプレイしたい方におすすめです。Windows PC・Steam Deckなどにも対応。ただし、Android版の原神で本モデルを使えない点には留意しておきましょう。
2.4GHz無線・Bluetooth・有線と3種類の接続方法に対応。マルチ充電ドックが付属しているため、置くだけで本体を充電できて便利です。また、背面に2つの拡張ボタンとカスタマイズできるボタンを搭載し、ゲームに合わせて切り替えられます。
BIGBIG WON Rainbow 2 SE ワイヤレスコントローラー
ショート・ミドル・ハイと3種類のジョイスティックが付属するスマホコントローラーです。素早い動きが必要な格闘ゲームではショートを、正確性が要求されるFPSゲームではハイといった具合に、ゲームの種類に合ったジョイスティックを装着して遊べます。
Windows・Android・iOSをサポート。Nintendo Switchにも対応し、幅広いデバイスで使えます。そのほか、2.4GHz無線・Bluetoothによるワイヤレス接続に加えて、有線での接続が可能です。
アローン(Allone) スマホ用ワイヤレスコントローラー ALG-SHWC
携帯性に優れたコンパクトなAndroid端末向けのスマホコントローラーです。通勤・通学や旅行時など、気軽に持ち運んで好きな場所でゲームを楽しめます。
フル充電で10時間以上動作するのも特徴。バッテリー残量を気にせず長時間ゲームをプレイできます。連射機能を搭載しており、連続入力がしやすいのも便利なポイントです。
伸縮するスマホクリップを搭載。幅50〜86mmで厚さ10mmまでのスマホを固定できます。
タートルビーチ(TURTLE BEACH) コントローラー Recon Cloud
最大30時間連続で動作するスマホコントローラー。電池残量を気にせずゲームに没頭したい方におすすめのモデルです。Android 8.0以上を搭載した端末とBluetoothで接続し、快適にゲームを楽しめます。また、Windows PCやXboxとは有線で安定した接続が可能です。
角度調節機能付きのスマホクリップを搭載。プレイ時の姿勢に応じて画面を見やすいアングルに合わせられます。取り外して単体で卓上スタンドとして使えるのも便利です。
スマホコントローラーのおすすめモデル|ゲームパッドタイプ
ゲームサー(GameSir) X2s Type-C モバイル コントローラー
USB Type-Cで接続するゲームパッドタイプのスマホコントローラー。iPhone 15シリーズやAndroidスマホで本格的にゲームを楽しめるおすすめのモデルです。高さ110〜168mmのスマホを両サイドからしっかりと固定できます。
可動式のType-C端子を採用しているのがポイント。デバイスのサイズにかかわらず、信頼性の高い接続が可能です。Nintendo 2DSにインスパイアされたレトロなデザインにも注目してみてください。
ゲームサー(GameSir) G8 Plus Bluetooth ゲームコントローラー
マグネット式のフェースプレートを採用したスマホコントローラー。着脱がしやすいため、スティックの交換やボタンのレイアウト変更が容易におこなえます。好みやプレイスタイルに合わせてカスタマイズができるおすすめのモデルです。
2つのトリガーモードを搭載しているのが特徴。レーシングゲームではアナログトリガー、FPSではヘアトリガーといった具合にゲームの種類に応じて切り替えられます。ホール効果センサー付きのスティックを採用しており、高精度なコントロールができるのも便利です。
レイザー(Razer) Kishi V2 USB C モバイル ゲーミングコントローラー RZ06-05110100-R3M1
USB Type-C端子でダイレクトに接続するスマホコントローラー。iPhone 15シリーズやAndroidスマホで、低遅延の快適なプレイが楽しめるおすすめのモデルです。
パススルー充電に対応しているため、スマホのバッテリー残量が少なくても安心してゲームが続けられます。別途Type-Cケーブルを準備すれば、iPadやPCのコントローラーとしても利用できるなど、使い勝手は良好です。
コンパクトでスリムなボディが特徴。カバンの中で邪魔になりにくく、好きな場所へ気軽に持ち運べます。エルゴノミックデザインを採用しており、両手でホールドしやすいのも便利です。
レイザー(Razer) Kishi Ultra モバイルゲーミングコントローラー RZ06-05070100-R3M1
フルサイズのフォームファクターを採用したスマホコントローラーです。iPhoneやAndroidスマホだけでなく、iPad miniや8インチまでのAndroidタブレットでも使えます。
最大15Wのパススルー充電に対応。デバイスの電池残量を気にせず長時間ゲームに没頭できます。3.5mmオーディオ端子を備えており、お気に入りのヘッドフォンが使えるのも嬉しいポイントです。
仮想コントローラーモードを搭載しているのが特徴。タッチスクリーンコントロールを本モデルに割り当てられる便利な機能です。多くの人気タイトルに対応しており、操作性を向上させて快適にプレイできます。
YOBWIN スマホコントローラー JP-H9-Y
人気スマホゲーム「荒野行動」「フォートナイト」などのタイトルが快適に遊べるおすすめモデル。6本指同時操作に対応しているのが特徴です。射撃をはじめ、照準・ジャンプ・伏せるなどの動作がスムーズに実行できます。人間工学に基づいたデザインを採用しており、手に自然にフィットするのもポイントです。
冷却ファンを搭載しているのも特徴。長時間の使用にともなうスマホの熱暴走を防げます。iPhoneとAndroidスマホの両方に対応しているので、気になる方はチェックしてみてください。
Ipega 無線コントローラー PG-9083S
iPhoneやAndroidスマホをはじめ、Windows PCやNintendo Switchなどにも対応するおすすめのスマホコントローラーです。135〜280mmの範囲で伸縮するホルダーを搭載しているため、多様なサイズのデバイスを取り付けられます。
LB・LT・RB・RTボタンにはマイクロスイッチを採用。応答性に優れた操作を実現します。最大300万回のキーストローク寿命を有するなど、耐久性も良好です。
アローン(Allone) スマホ用ワイヤレスゲームパッド ALG-SHWPB
210×88mmとコンパクトで、好きな場所へ気軽に持ち運べるおすすめのスマホコントローラー。フル充電で10時間以上動作するため、バッテリー切れの心配が少なく長時間ゲームに没頭できます。
Android端末に対応しているほか、MFi認証を受けているのでiPhoneでも安心して使用可能です。高さ135〜165mmのデバイスをしっかりと固定できます。
ZenCT コントローラー 6本指操作 CT120
冷却性能に優れたおすすめのスマホコントローラーです。ペルチェ素子冷却シートとファンを内蔵しているのがポイント。パフォーマンスの低下やバッテリーの劣化を招くスマホの温度上昇を抑制し、長時間でも快適にゲームをプレイできます。
4つの可動触点を搭載しており、6本指による操作が可能。また、高感度導電シリカゲルを使用することで、スムーズな操作を実現しています。
スマホコントローラーの売れ筋ランキングをチェック
スマホコントローラーのランキングをチェックしたい方はこちら。
スマホコントローラーの選び方
対応OSをチェック
スマホコントローラーを購入する際は、使用しているデバイスのOSに対応するモノを選びましょう。スマホには大きく分けて「Android」「iOS」の2種類があり、片方のOSのみでしか動作保証をしていないモノもあります。
また、パソコンやゲーム機でも使用できるスマホコントローラーもラインナップされているため、どの機器で操作するかを確認し、適切なモデルを選んでみてください。
対応するゲームタイトルをチェック
購入を検討しているスマホコントローラーが、遊びたいゲームに対応しているかのチェックも必要です。人気のゲームタイトルであれば、ほとんどのモデルに対応していますが、ボタンの位置がズレていることや形状が合っていないために、正常に操作できない場合があります。
特に、シューティングゲームやアクションゲームなど素早い動きが必要なジャンルは、コントローラーとの相性が重要です。あらかじめ、対応しているゲームを確認し、ゲーム内で有利に進められるモノを選ぶようにしましょう。
使用しながらスマホが充電できるかチェック
多くのゲームアプリは、CPUに負担をかける状態が続くため、スマホのバッテリーの減りが早いのが難点。長時間プレイするには、コントローラーを使用しながらスマホの充電ができるモデルを選びましょう。
電池切れによる中断やデータの損失を防げるため、安心してゲームに集中できます。また、ゲームプレイが終わったあとも、充電する手間を省けるのがメリットです。
スマホコントローラーの形状をチェック
スマホコントローラーは、機種によってボタンの配置や数、機能が異なるので自分に合ったモノを探す必要があります。例えば、十字キーだけでなくジョイスティックを搭載していれば操作も快適です。
スマホコントローラーの形状は、昔ながらのコントローラーを模したシンプルな形状のモノから、プレイステーションなどに使われるような本格的な形状のモノまで、幅広くラインナップされています。
シンプルな形状のモノは比較的安価ですが、最低限の機能しか搭載していないので注意が必要です。本格的な形状のモノであれば、操作がしやすいほか、しっかりと握りやすいため、疲れにくく長時間のプレイにも向いています。
価格が安く最低限の操作で十分な場合はシンプルな形状のモノでも問題ありませんが、本格的にプレイをしたい場合には、テレビゲーム用コントローラーのような、しっかりとした形状のスマホコントローラーを選びましょう。
スマホコントローラーを選ぶ際は、対応OSや接続方法のほか、ボタンの配置や数、機能なども要チェック。用途に合ったモノをチョイスすることが大切です。本記事を参考に、自分にぴったりのモデルを見つけてみてください。