こたつと組みあわせて使うことで、より快適に過ごせるこたつ用座椅子。楽な姿勢を保ちやすく、冬のあたたかい空間をさらに心地よくするアイテムです。しかし、製品によって高さや機能などが異なるので、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、こたつ用座椅子のおすすめをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

こたつ用座椅子の選び方

座面の高さをチェック

By: sanwa.co.jp

こたつ用の座椅子を選ぶときは、座面の高さが重要です。座面の高さは15~20cmがひとつの目安。座面が低すぎたり高すぎたりすると座りにくさを感じやすいため注意してみてください。自分の体型にあった高さのモノを選ぶと、無理のない姿勢を保ちやすくなるのでおすすめです。

座面の高さに加え、座面の幅を確認するのも大切。体の重みを均等に分散しやすい、お尻よりも広い幅のモノを選ぶのがおすすめです。

素材をチェック

By: sanwa.co.jp

座り心地を左右する素材のチェックも大切です。こたつ用の座椅子では、ウレタンフォームやポケットコイルを使ったモノなどがラインナップしています。

ウレタンフォームには高反発タイプや低反発タイプが存在。高反発タイプは適度な反発力があり、しっかりと体を支えやすいのが特徴です。一方、低反発タイプは、座ると身体が沈み込むようなやわらかさを備えています。

ポケットコイルは適度な反発力のある座り心地で、座ったときに体の凹凸にあわせて体圧を分散しやすく、長時間座っても疲れにくいのが利点です。

機能性をチェック

背もたれが倒せるリクライニング機能

By: sanwa.co.jp

リクライニング機能があると、背もたれを好みの角度に調整してくつろげます。食事のときには背もたれを立てて、休憩したいときには倒すなど、シーンにあわせて背もたれの角度を調整できるのが魅力です。

多くの製品では複数段階で角度を調整できます。自分にぴったりの角度を見つけやすいので、より快適な時間を過ごしたい方におすすめの機能です。

腕を置いてくつろげる肘掛け付き

By: sanwa.co.jp

肘掛け付きの座椅子は、腕を置くことでくつろぎやすくなるのが魅力です。また、肘を置くことで姿勢が安定するため、読書やスマートフォンの操作を楽な体勢で行いやすくなります。

加えて、肘掛けを支えにできるので、立ち座りがしやすくなるのもうれしいポイント。なかには、リクライニング機能と同時に肘掛けの角度が変わるモノがあります。ぜひチェックしてみてください。

コンパクトに収納できる折りたたみ式

By: sanwa.co.jp

使わないときにスッキリ収納したい方は、折りたたみ式の座椅子がおすすめです。2つに折りたためる製品が多く、こたつやデスクの下といった省スペースで収納できて便利です。部屋を広く使いたいときに役立ちます。

なかには、持ち運びがしやすいように持ち手が付いている製品もラインナップ。和室やリビングなど、さまざまな場所で使いたい方にもぴったりです。

こたつでの出入りをスムーズにしたいなら、回転式や肘掛けがないタイプを検討してみてください。さらに、カバーが洗える製品を選ぶと、衛生的に使いやすいのがメリットです。

カラー・デザインをチェック

By: esupply.co.jp

こたつ用座椅子は、カラーやデザインも大切な選択ポイントです。部屋のインテリアの雰囲気にあわせて選ぶと、空間全体に統一感が生まれやすくなります。好みのデザインのモノを選んで、居心地のよい空間を作ってみてください。

なお、和室には落ち着いた色あいや和柄が、洋室にはモダンな色あいや素材感のあるモノがよく馴染みます。シンプルなデザインで馴染ませたり、おしゃれな柄でアクセントにしたりするのもおすすめです。

背もたれの高さによって印象が変わる点にも注目。ローバックタイプは圧迫感を抑えて部屋を広く見せる効果が期待できます。

こたつ用座椅子のおすすめ

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 折りたたみ座椅子 コンパクト 150-SNCF003L

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 折りたたみ座椅子 コンパクト 150-SNCF003L

使うときだけ広げて使える折りたたみ式のこたつに適した座椅子。ピタッと2つに折りたためるため、使用しないときは省スペースで収納できます。14段階リクライニング機能を備えており、読書やテレビ鑑賞など、用途にあわせて好みの角度に調節可能です。

持ち手付きなので部屋間の移動も楽々。約2.6kgの軽さで扱いやすいのが魅力です。こたつやローテーブルでの使用にちょうどよい厚みで、床に座る生活を快適にしたい方におすすめです。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 座椅子 42段階リクライニング マイクロファイバー 150-SNCF010

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 座椅子 42段階リクライニング マイクロファイバー 150-SNCF010

肘掛けがリクライニングと一緒に動くこたつに適した座椅子。寝転ぶ際に肘掛けが邪魔にならず、スムーズにフラットな状態へと移行できます。ふんわりと柔らかなマイクロファイバー生地を採用しており、肌触りのよさが魅力です。

背もたれは42段階、頭部は14段階で角度調整が可能。日本製の高耐久ギアを使用しているため、長く愛用できます。クッションには、弾力性の異なる3層構造を採用しており、座り心地に優れています。リビングでのリラックスタイムやお昼寝にもぴったりな製品です。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 折りたたみ座椅子 コンパクト ハイバック 角度調整 150-SNCF029

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 折りたたみ座椅子 コンパクト ハイバック 角度調整 150-SNCF029

姿勢よく座りやすい、こたつに適した座椅子。腰部分の出っ張りが背筋を伸ばすサポートをするため、長時間のデスクワークや読書にぴったりです。ハイバック仕様の背もたれが背中全体を支える設計で、くつろぎながらも姿勢を保てます。

背もたれは6段階でリクライニング調整が可能。サラッとした手触りのファブリック生地を採用しており、快適な座り心地を実現しています。コンパクトに折りたたみできるので、使わないときは省スペースで収納できるのが魅力。こたつ用やテレワーク用の座椅子を探している方におすすめです。

セルタン(Cellutane) 和楽チェア A454a-589

セルタン(Cellutane) 和楽チェア A454a-589

背もたれのS字カーブ設計で自然な姿勢をサポートする、こたつに適した座椅子。長時間座っても疲れにくいのが魅力です。高密度弾性ウレタンチップを採用しており、ふんわりとした座り心地ながらへたりにくさも両立しています。

約幅42×奥行54×高さ45.5cmのサイズで、2.7kgと扱いやすい重さ。くすみカラーから北欧系までカラーバリエーションが豊富です。こたつや床での生活を快適に過ごしたい方におすすめです。

ドウシシャ(DOSHISHA) 座椅子 背もたれ 18段階ギア EIDH

ドウシシャ(DOSHISHA) 座椅子 背もたれ 18段階ギア EIDH

背もたれとヘッドレストを独立調節できる、こたつに適した座椅子。背もたれは18段階、ヘッドレストは6段階のギア調節機能を搭載しており、読書や仮眠など用途にあわせた姿勢をサポートします。生地はベロア仕上げで、肌触りのよさが魅力です。

約幅41×奥行80~98×高さ12~66cmのサイズで、重量は約3.9kg。ベージュ・ライトグレーの落ち着いたカラー展開で、インテリアに馴染みます。ローテーブルやこたつテーブルに入れやすい薄さで、使用しないときは折りたたんで収納も可能。おしゃれで使いやすいアイテムを探している方におすすめです。

ドウシシャ(DOSHISHA) 座椅子 背もたれ 18段階ギア EIDS

ドウシシャ(DOSHISHA) 座椅子 背もたれ 18段階ギア EIDS

転倒防止ストッパー付きで安心して使える、こたつに適した座椅子。18段階のリクライニング機能を搭載しており、読書や映画鑑賞などの用途にあわせて調節できます。折りたたみ式で移動や持ち運びもスムーズ。収納時にはスッキリと片付けられるのが魅力です。

約幅47×奥行86~110×高さ16~69cmのサイズで、重量は約3.4kg。ベッド上で使えば、ソファのように活用できます。ブルー・ピンク・ベージュ・ライトグレーの4色展開。こたつだけでなく、さまざまな場所で使いたい方におすすめです。

ドウシシャ(DOSHISHA) ルミナス 座椅子 背もたれ 肘付 フロアチェア ATBL

ドウシシャ(DOSHISHA) ルミナス 座椅子 背もたれ 肘付 フロアチェア ATBL

肘掛け付きで立ち上がりやすさに配慮した、こたつに適した座椅子。背もたれは7段階のリクライニング調整が可能で、好みの姿勢でくつろげます。背もたれにはウレタンを採用しており、ふかふかなクッション性を実現しています。

ヘッドレストを14段階に調整できるのも利点。こたつやベッドの中などで使えるため、寒い季節に重宝します。在宅ワークやリラックスタイムを快適に過ごしたい方におすすめです。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ポケットコイル座椅子 POZ-36

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ポケットコイル座椅子 POZ-36

ポケットコイルでソファのような座り心地を実現した、こたつに適した座椅子。ポケットコイルを多数内蔵し、約18cmの肉厚クッションが体にフィットします。

6段階のリクライニング機能を搭載しており、テレビ鑑賞や読書など使用シーンにあわせて角度調整が可能。折りたたみ式でコンパクトに収納できるため、省スペースで利用できます。こたつやリビングでゆったりとくつろぎたい方におすすめのモデルです。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 座椅子 YC-601

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 座椅子 YC-601

身体にフィットしやすい快適な座り心地の、こたつに適した座椅子。ウレタンフォームを多く使用しており、程よい弾力で身体を支えます。背中やお尻に沿うような形状で、長時間座っても疲れにくいのが魅力です。

背もたれは6段階のリクライニング機能を搭載。シーンにあわせて心地よい角度に調節できます。大きすぎないサイズ感で、テーブルやこたつとあわせての使用もおすすめ。自分だけのくつろぎ空間を作りたい方にぴったりです。

イーサプライ 座椅子 EEX-CHSD04Z

イーサプライ 座椅子 EEX-CHSD04Z

コロンとした丸いフォルムがかわいい、こたつに適した座椅子。14段階のリクライニング機能を備えた背もたれで、読書やティータイムなど好みの角度に調節できます。耐久性に優れた日本製ギアを採用しているのが特徴です。

座面と背もたれには曲面構造を採用しており身体にフィット。厚みのあるクッションが快適な座り心地を実現します。約幅50×奥行83×高さ41cmで狭い部屋にも置きやすく、一人暮らしの方にもおすすめです。

スワラボ(SUWA LABO) solum ソルム あぐら座椅子 リッチタイプ

スワラボ(SUWA LABO) solum ソルム あぐら座椅子 リッチタイプ

あぐらや正座時の負担を軽減し背筋を伸ばした姿勢をサポートしやすい、こたつに適した座椅子。座面高を20cm・23cm・26cmの3段階で調節できるため、体型や使用シーンにあわせた高さ設定が可能です。6段階のリクライニング機能を備えており、読書やリラックスタイムなど好みの角度に調整できます。

肘掛け付きで安定感があり、立ち座りの際に体を支えやすいのが魅力。折りたたみ式の背もたれでコンパクトに収納できるため、省スペースで収納可能です。腰への負担が気になる方や、床座での時間を快適に過ごしたい方に適しています。

スワラボ(SUWA LABO) ricca リッカ 正座椅子

スワラボ(SUWA LABO) ricca リッカ 正座椅子

正座やあぐらの負担を軽減する傾斜構造を採用した、こたつに適した椅子。座面の手前が低く奥が高い設計により、自然と背筋が伸びた姿勢を保てると謳われています。ウレタンフォームを使用したクッション性で、長時間座っても疲れにくいのが魅力です。

座面幅は45cmとゆったりした広さを確保。脚への圧迫感を軽減して楽に座れます。こたつや座卓など幅広いシーンで活躍。和室・洋室どちらにもあいやすいデザインもメリットです。