在宅ワークがあたり前になり、ますます需要が高まっている「ワークチェア」。最近では、機能的で体への負担を和らげられるモデルのほか、インテリアに合わせやすいデザイン性に優れたモデルも増えています。
今回は、おすすめのおしゃれなワークチェアを種類別にランキング形式でご紹介。選び方も解説するので、ぜひ自分にぴったりの1台を見つけてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
注目の最新モデル
エイムチェア(AIMchair) ゲーミングチェア Black
仕事や勉強など、集中して作業するときに前傾姿勢が取りやすいうえ、調節可能なランバーサポートによって使用中の姿勢維持をサポートします。
また、本製品は座面の前後調節ができるのも魅力。レバーを引きながら座面を前に引き出すことで、後傾姿勢を取ったりあぐらをかいたりしやすくなる仕様です。90~123°の間で調節できるリクライニング機能や、ロッキング機能なども搭載されています。
フレームにはガラス繊維強化ナイロンを使用。軽量ながら耐久性にも優れ、長期間の使用にも耐えられます。ワークチェアとしてだけでなく、ゲームといった趣味など幅広い用途で使いたい方におすすめです。
安くておしゃれなワークチェアランキング
第1位 サンワダイレクト シンプルデザインチェア 100-SNC027
低価格ながら高級感があるワークチェア。背もたれと座面が一体化し、美しいカーブを描いています。圧迫感が少ないミドルバックタイプを採用。ワッフル模様のPUレザーが採用された、おしゃれなデザインが魅力です。
アームレストが搭載されていないため、デスク下にスッキリと収納可能。限られた空間やリビング、会議室のような人が通る場所でも、邪魔になりにくいワークチェアです。
背もたれのカーブが体にフィットし、快適な座り心地を実現。ガス圧昇降機能により、座面の高さを自由に調節可能です。また、固さ調節に対応したロッキング機能を用いて、体を伸ばしてリフレッシュすることもできます。
優れた撥水性も魅力のひとつ。万が一汚れが付いても簡単に拭き取れるため、長期間きれいな状態で使用できます。
第2位 アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) エクストラクールハイバック HLC-0088-1K
カラーバリエーションが豊富なおしゃれなワークチェア。背もたれだけでなく、座面にもメッシュ素材が採用されています。夏の暑い時期でも蒸れにくいので、1年中快適に使用可能。適度な反発により、正しい姿勢をサポートできます。
最大24°まで傾けられる、ロッキング機能も搭載。ロッキングは固定できるため、立ち上がっても好みの位置をキープ可能です。頭をしっかりと支えるヘッドレストも搭載されているので、仕事の合間に体を伸ばせます。
アームレストは6段階の高さ調節に対応。「パソコンを使用するときはデスクの高さに合わせ、収納するときは下げる」といった、シーンに合わせた使い方が可能です。座面の高さもデスクや身長に合わせてワンタッチで調節できます。
カラーバリエーションは全5色。インテリアに合わせたカラーを選べます。
第3位 アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) メッシュバックチェア ハイバック OFC-MBH
長期間快適に使用できるおしゃれなワークチェアです。首までしっかりと支えるハイバックスタイルが特徴。背もたれにはメッシュ素材が採用されて蒸れにくいため、暑い時期でも長時間快適に作業ができます。
体重をかけると自動で背もたれが傾く、ロッキング機能にも対応。最大15°まで倒れるので、リラックスタイムにもおすすめです。また、体格に合わせて座面下のレバーで簡単に高さをコントロールできます。
背もたれに設けられた緩やかなS字カーブも特徴のひとつ。自然と正しい姿勢を促されるので、体への負担を軽減できます。
付属のキャスターには、ポリウレタン素材を採用。床を傷付けにくいため、フローリング上でも安心して使用可能です。
第4位 アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) メッシュバックチェア OFC-MAL
豊富なカラーバリエーションが魅力のアイリスオーヤマのワークチェア。全面にメッシュ素材を用いており、通気性がよいのが魅力です。熱がこもりにくく、一年中快適に使えます。
座面は6.5cmの厚みがあるため、座り心地は良好。背もたれが背骨のS字形状を適切にサポートし、理想的な着座姿勢に導きます。
ガス圧式昇降で、座面の高さを約44~56cmに調整可能。ナイロン製のキャスターを採用しているため、移動時に音がしにくいのも注目ポイントです。アームレスタイプなので、ロータイプデスクにもスッキリ収納できます。
第5位 ロウヤ(LOWYA) オフィスチェア
ゆったりとした座り心地が魅力のおしゃれなワークチェアです。幅400×奥行460mmという広々とした設計の座面を採用。パソコン作業はもちろん、ゲームや読書などにもおすすめです。
座面や背もたれには、ファブリック生地を採用。サラッとしたやさしい触り心地なので、1年中快適に使用できます。背もたれにはソファのようなボタンタフティングと緩やかなカーブ形状を採用。体をやさしく受け止めるため、ゆったりと座れます。座面の高さ調節も可能なので、身長に合わせて適切な高さで使用できます。
第6位ドウシシャ スリムフィットチェア SFC
座ったときの姿勢を美しく保つワークチェアです。骨盤が自然と立つ立体構造を採用。太ももと腰回りを包み込み、前後左右どちらにも傾きのない水平な状態をキープしやすい仕様です。
座面の奥行が浅く、太ももや膝裏の圧迫感を軽減するのも特徴。また、背もたれが低いため、空間を広く見せられるのもメリットです。
通気性のよいメッシュ生地タイプは4色、なめらかな触り心地のベロア生地タイプは2色を展開。好みやインテリアに合わせて選べます。
第7位 ニトリ ワークチェア NターゲットGY/肘付き
体への負担を低減しながら使用できるおしゃれなワークチェア。座面下に搭載されたレバーを使用すると、約430~550mmの間で座面の高さ調節が可能です。また、背もたれにはメッシュ生地が採用されているため蒸れにくく、夏でも心地よく使用できます。
背もたれにクッションを搭載している点が特徴。負担がかかりやすい腰の周辺をクッションによってサポートできるので、快適に作業できます。クッションは体格に合わせて自由に移動できます。
背もたれには背中のラインに合わせた形状を採用。体に自然にフィットし、負担を軽減できます。アームレストも搭載されているので、肘を預けながらパソコン作業が可能です。
第8位 アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) メッシュバックチェアハイバック OFC-MBH
首までしっかりと支えられるおしゃれなワークチェア。緩やかなS字カーブを描いた背もたれを採用しており、体にしっかりとフィットして負担を軽減します。座面も背もたれも広めに設計されており、ゆったりと座って作業することができます。
低価格ながら背もたれにサポートバーを搭載。負担がかかりやすい腰にクッションがあたるので、長時間快適に座り続けられます。また、背もたれにはメッシュ素材が採用されているため通気性がよく、蒸れずに使用できる点も魅力です。
座面下のレバーを使用すると、高さの調節も可能。ブラック・ネイビー・ボルドーの3色のカラーバリエーションから、インテリアに合わせて選択できます。
第9位 タンスのゲン オフィスチェア 65090110
低価格ながら多機能でおしゃれなワークチェア。ヘッドレストが搭載されているため、首への負担を軽減できます。ヘッドレストは身長に合わせて高さを調節できるので、さまざまな体格の方が快適に使用可能です。
可動式のアームレストの搭載も魅力。作業中はアームに腕を置いて使用し、使わないときにはアームを引き上げてデスク下に収納できます。座りながらギターのような楽器を演奏したい方にもおすすめです。
背もたれにはS字カーブが設けられているほか、ランバーサポートも搭載。腰をしっかりと支えられるので、無意識に正しい姿勢をキープできます。
背もたれだけではなく、座面にもメッシュ生地を採用。また、座面にはなだらかな凹凸が設けられており、やさしくフィットして体にかかる負荷を軽減できます。
第10位 無印良品 ワーキングアームチェア 背メッシュ 12926832
無印良品らしいシンプルなデザインが特徴のワークチェアです。座面には、座り心地のよいクッションを採用。背面はメッシュになっているため、暑い季節も快適に使えます。
使う人に合わせて、サイズ調整がしやすいのも魅力。座面は高さ43~53.5cm、アームは座面からの高さを18~25cmで調整できます。アームは取り外し可能で、部屋の状況やシーンに応じて使い分けられます。
第11位 ヤマソロ(YAMASORO) カジュアルオフィスチェア PANNA
デザイン性を重視する方におすすめのワークチェアです。手触りのよいファブリック素材を用いており、季節を問わず快適に使えます。また、くすみカラーがおしゃれなPUレザー素材を用いたモノもラインナップ。カラーバリエーションが豊富で、インテリアに合うモノを選びたい方にぴったりです。
コンパクトサイズなので、狭いスペースに設置しても圧迫感を覚えにくいのがメリット。床を傷付けにくいキャスターが付属し、スムーズに移動可能です。また、硬めのクッションにより、安定感のある座り心地を体感できます。
第12位 ルキット(LOOKIT) ONE COLORシリーズ デスクチェア 肘なし NF-OCD-1
キャスターや脚を張地と同じカラーに仕立てた、ワンカラーのワークチェアです。丸みを帯びたやさしいフォルムと、落ち着いたニュアンスカラーがおしゃれ。オフィスやワークスペースに彩りを与えます。
カラーは、シックなブラックや集中力を高めるオーシャンブルーに加えて、やさしい印象を与えるオリーブ、リラックス感のあるライトモカをラインナップ。好みやインテリアに合わせて選べます。コンパクトサイズで、小さめのデスクにもマッチします。
最小の座面高は約36.5cmと、小柄な女性や子供でも座りやすいサイズです。レバー1本で気軽に高さを調整できるのもポイント。子供の成長に合わせて長く使えるモノを求める方にもおすすめです。
リクライニングができるおすすめのワークチェアランキング
第1位 オカムラ(Okamura) コンテッサセコンダ エクストラハイバック CC85BR-FPG1
曲線的なフレームが美しいおしゃれなワークチェア。背もたれと座面の両方にメッシュ素材を採用しており、優れた通気性とフィット感を実現しています。デザインのアクセントでもあるフレームは耐久性にも貢献しており、大柄な方でも安心して使用可能です。
背もたれと座面が連動するリクライニング機能を搭載。かかとを床に付けた状態でリクライニングできるため、自然な姿勢でくつろげます。アームレストは、高さはもちろん、角度や位置なども調節できるので、シーンに合わせた自由なカスタマイズが可能です。
座面の高さとリクライニングを調節するレバーが、アームレストに搭載されている点が特徴。アームレストに腕を乗せた自然な状態で、直感的に操作できます。
直径75mmの大型キャスターも搭載。全体の安定感を高め、立ち上がったり座ったりといった動作時にかかる負担を軽減できます。
第2位 ハーマンミラー(HermanMiller) アーロン リマスタード AER1B23DWALPG1G1G1BBBK23103
スタイリッシュなデザインのワークチェア。人間工学や人体の運動理論に基づいて設計されており、上質な座り心地を実現しています。背もたれはもちろん、座面にもメッシュ素材を採用し、通気性に優れている点も魅力です。
前傾チルト機能を搭載。座面下のノブを回転させると、約5度の前傾ポジションに対応できます。イラスト制作や勉強など、前かがみの状態でデスクに向かいたいときに便利な機能です。
また、背もたれには腰椎をサポートするパッドが搭載されています。背もたれが緩やかなS字カーブを描いており、座るだけで理想的な姿勢をキープ可能。ノブを回転させれば腰への押し込みの強さを調節できるので、体格に合わせて使用できます。
リクライニングの範囲や固さ、アームレストのポジションなども調節可能。カスタマイズ性に優れたおしゃれなワークチェアです。
第3位 エルゴヒューマン(Ergohuman) PRO OTTOMAN EHP-LPL
オットマンを搭載したおしゃれなワークチェア。ヘッドレストや背もたれを支える、高級感のある金属フレームが特徴です。座面下には折りたたみ式のオットマンを搭載し、いつでも足を乗せられるため、長時間の作業にも向いています。
さまざまな部位を自由に調節できる点が特徴。ヘッドレストの高さや角度のほか、背もたれ自体の高さも変更できるので、小柄な方から大柄な方までさまざまな体格の方にフィットします。座面の前後を調節し、腰かける深さもコントロール可能です。
アームレストは、高さのほか角度や前後左右の位置調節にも対応。パソコン作業のときにはデスクの高さに合わせ、作業終了後にはデスクの下に収納するために下げるなど、シーンに応じて使用できます。
第4位 オカムラ(Okamura) フィノラ C78ABW
製品のデザインは、イタリア・トリノに本社を置く世界的屈指のデザインファームであるイタルデザイン。全体的に薄く軽やかなデザインを採用しており、大型ながら圧迫感を最小限に抑えています。車のリアをイメージした、カスタムパネルの存在が特徴です。
メッシュ座面の前端には一部分だけクッションが内蔵されており、もも裏がフレームにぶつからないように配慮されています。また、「アジャストアーム4D」と呼ばれるアームレストを採用しており、上下・左右・前後・角度の調節が可能です。
座面の下には、リクライニングの固定や強弱の調節、座面の高さと前後の調節が可能なレバーを搭載。座面と背もたれが連動する「アンクルチルト®リクライニング」にも対応し、自然な姿勢でリクライニングできます。
第5位 オカムラ(Okamura) シルフィー C68CXR
背もたれの形状を調節できるおしゃれなワークチェア。座面に硬さの異なる3種類のウレタンを組み合わせた異硬度クッションを採用し、快適な座り心地を実現しています。座面が体を包み込むように、わずかに曲面を描いている点も特徴です。
独自の「バックカーブアジャスト機構」を搭載しています。背もたれのカーブの幅を自由に調節できるため、大柄な方にも小柄な方にもフィット。また、リクライニングにも対応しており、後傾姿勢はもちろん、筆記作業に適した前傾姿勢もサポートしています。
アームレストにも独自の「アジャストアーム」を採用。高さ調節のほか、前後と角度の調節も可能なので、作業内容に合わせて柔軟に使用できます。
第6位ハーマンミラー(HermanMiller) セイルチェア AS1YA23HA N2BKBBBKBK9119
フレームのない3D構造のサスペンションバックを搭載したワークチェアです。部位により厚みの異なるエラストマー素材を採用。座る人の体をしっかりとサポートします。通気性がよいのもうれしいポイントです。
座面には、高性能な成型ウレタンフォームを使用。長時間でも快適に座れます。また、仙骨を支えるポスチャーフィットにより、猫背になるのを防止。体重をかけると背もたれが傾くほか、座面を前方に傾ける前傾チルトにも対応しています。
おしゃれな見た目もポイント。デザイン性と機能性と両立したおすすめのワークチェアです。
第7位 SIHOO オフィスチェア M18
人間工学に基づいた設計を採用し、長時間座っても疲れにくいと謳うワークチェア。W字型の座面がお尻にフィットし、下半身の負担を軽減します。また、体格に合わせて調整できる2Dランバーサポートを搭載。上下5cm、前後4cmの調整を行えます。
2Dヘッドレストは、高さに加えて角度も調節可能。最大125°まで3段階で調節できるリクライニング機能も備えています。
アルミニウム合金製の脚を用いており、高い耐久性と安定性を確保。多機能ながら価格が安いので、コスパを重視する方にもおすすめです。
第8位 イトーキ(ITOKI) サリダ YL9
ホワイト基調のおしゃれなワークチェアです。加工しやすいエラストマー素材を採用した、ユニークなデザインの背もたれを採用。ゴムのような柔軟性を併せもち、しっかりと体を支えます。
体重感応式のシンクロロッキングに対応。難しい設定や操作を必要とせず、体重をかけるだけで背もたれが傾き、ロッキング強度が調節されます。好みの位置まで傾いたら、座面下のレバーを使用してロッキング角度の固定も可能です。
ヘッドレストやアームレスト、座面の調節にも対応。ヘッドレストの高さと角度、アームレストの高さ、座面の前後の奥行の各調節ができるので、ユーザーの体格やデスクの大きさに合わせた適切なポジションで使用できます。
第9位 コクヨ(KOKUYO) ベゼル CR-A2835E6GME6-V
作業に合わせたさまざまな着座姿勢をサポートするおしゃれなワークチェア。「オープンポジションメカニズム」と呼ばれる、座面の前縁をわずかに前傾させる機能を搭載しています。腹部の圧迫や腰部にかかる負担が軽減し、効率的な体圧分散が可能です。
背もたれのランバーサポートには、「ウェーブモーションサポート」と呼ばれる6本の帯を搭載。力のかかる方向に合わせて自在に伸縮し、6本の帯が面で体を支えるため、腰への負担を最小限に抑えられます。
座面の前部を支点とし座面と背もたれが連動する「シンクロロッキング」にも対応。アームレストは後方へ大きく移動できるので、前傾姿勢でも後傾姿勢でも体に近いポジションで使用できます。
第10位 コクヨ(KOKUYO) イング CR-G3201E6G439-VN
かわいらしいデザインを採用したおすすめのワークチェアです。独自の構造を採用しており、前傾や後傾、左右のひねりなどさまざまな体の動きに追従します。
座面の動きを固定できる「グライディングストッパー」も搭載。集中して作業したい場合に便利です。また、座面には「3Dポスチャーサポートシート」が採用されているため、適切な体圧分散を実現しながら体の滑りも防止できます。
座面が360°あらゆる方向に揺れ動いてデスクワークをサポートする、おしゃれなワークチェアです。
第11位 COFO Chair Pro
最大135°のリクライニング機能を搭載したおしゃれなワークチェアです。人間工学に基づいた設計で、快適な座り心地を実現。高さ・角度の調整ができる2Dヘッドレストのほか、1Dアームレストやフットレストなどを備えています。
フルメッシュ構造で通気性は良好。腰全体を支えるランバーサポートを採用し、長時間座っても体に負担がかかりにくい点もメリットです。
音が静かで床を傷付けにくいキャスター付き。使い勝手のよいおすすめのワークチェアです。
第12位 サンワサプライ(SANWA SUPPLY) ファブリックチェア 150-SNC132
やわらかい座り心地が好きな方におすすめのワークチェアです。異なる硬さのクッションを重ねており、体が沈み込みすぎず、長時間でも安定して吸われます。
最大傾斜角度は170°と、水平に近い状態までリクライニングできるのもポイント。角度は無段階で調整できるので、自分好みの位置で固定可能です。収納式のオットマン付きで快適にくつろげます。
あたたかみのあるファブリック素材を使用。おしゃれなデザインでインテリアになじみます。ワークスペースの雰囲気を変えたい方は、チェックしてみてください。
ワークチェアの売れ筋ランキングをチェック
ワークチェアのランキングをチェックしたい方はこちら。
ワークチェアの選び方
背もたれの高さをチェック
ワークチェアを選ぶ際は、背もたれの高さをチェックしましょう。一般的にワークチェアの背もたれは、腰あたりまでを支えるローバックと呼ばれるタイプや、肩付近まで支えられるハイバックと呼ばれるタイプなどがあります。
ヘッドレストを搭載し頭まで支えられるタイプのハイバックであれば、ロッキング機能と組み合わせてゆったりと仮眠も可能。体格や使い方に合わせて、適切な高さの背もたれを選んでみてください。
リクライニング・ロッキング機能の有無をチェック
リクライニングやロッキングと呼ばれる、背もたれを後ろに倒す機能の有無も重要なポイント。後傾姿勢をキープしながら作業できると、体への負担を軽減できます。作業中に体を伸ばしたい場合にも、リクライニングやロッキング機能が活躍します。
数は多くないものの、一部のワークチェアは前傾姿勢もサポート。前傾は、イラスト制作やパソコン作業など、デスクに向かって行う作業が多い場合に便利な機能です。
アームレストの有無をチェック
アームレストの有無も事前にチェックしておきたいポイントのひとつ。アームレストが搭載されていると、腕を預けた状態でキーボードやマウスの操作ができるので、腕への負担を軽減できます。
一方で、アームレストを搭載している場合、ワークチェアを使用しないときにデスク下に収納しにくい点がデメリット。スッキリと収納したい場合は、アームレストの高さや角度を調節できるタイプがおすすめです。
張り材をチェック
おしゃれなワークチェアを選ぶ際は、座面や背もたれの張り材も事前にチェックしておきましょう。張り材には、エラストマー素材のメッシュ生地やファブリック生地、PUレザーなどさまざまな材質が用いられており、デザインも大きく異なります。
ファブリック生地はインテリアになじみやすく、PUレザーは高級感があります。通気性を重視する場合は、メッシュタイプがおすすめ。好みに合わせた張り材を選んでみてください。
パソコン作業をする際に、欠かせないアイテムのひとつがワークチェアです。デザインを重視してワークチェアを選ぶと、仕事のモチベーションアップにも繋がります。ぜひ本記事を参考に、仕事がはかどるおしゃれなワークチェアを選んでみてください。