腕が疲れにくく、毎日のヘアドライを快適にする軽量ドライヤー。髪が長い方や毛量が多い方にとって、腕への負担を軽減できる便利なアイテムです。しかし、製品によって風量や機能などが異なるため、どれを選ぶか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、軽量ドライヤーのおすすめモデルをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

軽量ドライヤーのメリット

By: salonia.jp

軽量ドライヤーは、腕が疲れにくいのがメリットです。髪を乾かす時間が長くなっても腕への負担が少なく済みます。毎日のヘアドライを快適にこなしたい方におすすめです。

コンパクトで折りたたみ可能なモデルが充実しているのもポイント。旅行・出張はもちろん、ジムや温泉に持って行くときもかさばらずに収納できて便利です。さまざまなシーンで手軽に活用できます。

軽量ドライヤーの選び方

重量をチェック

By: salonia.jp

ドライヤーを選ぶときは、本体の重さを確認してみましょう。毎日使うモノだからこそ、腕が疲れにくい軽量なモデルを選ぶことが大切です。軽量タイプはコンパクトに折りたためる製品が多いため収納しやすく、旅行先への持ち運びにも適しています。

一方、少し重さがあるタイプは、パワフルな風量を持つ製品が豊富。また、速乾性やヘアケア機能、温度調整機能が搭載されているかどうかもチェックしてみてください。

ヘッドの長さをチェック

By: salonia.jp

軽量ドライヤーはヘッドの長さによっても使い勝手が変わります。ヘッドの長さは、主にロング・スマート・ショートの3タイプです。自身のヘアスタイルや収納場所を考慮して選びましょう。

ロングタイプはノズルが長く、毛先まで風を届けやすいのが魅力。スマートタイプは、ロングとショートの中間の長さで、さまざまな髪の長さに対応できます。ショートタイプはノズルがなく、頭皮を効率よく乾かせるのがメリット。使いやすさも考えて、自分にぴったりなタイプを選んでみてください。

速乾性を左右する風量をチェック

By: panasonic.jp

ドライヤーの速乾性は風量で決まります。風量は「m³/分」という単位で示され、数字が大きくなるほどパワフルな風で髪を素早く乾かせるのがポイントです。毛量が多い方やロングヘアの方は約1.5m³/分以上を目安に選びましょう。風量が強いと、髪の根元までしっかり風を届けられます。

大風量のドライヤーは、髪を乾かす時間を短縮できるのがメリット。熱に当たる時間が短くなることで、髪へのダメージを抑える効果が期待できます。

機能性をチェック

温度・風量調節機能

By: koizumiseiki.jp

髪へのダメージを抑えたい方には、温度調節機能付きの製品がおすすめです。高温・中温・冷風など、髪の状態に合わせて温度を切り替えられます。

風量を調節できるモノは、さまざまなシーンで活躍。髪を素早く乾かしたいときは強風、スタイリングの仕上げには弱風といった使い分けができて便利です。なかには無段階でコントロールできるモノもあるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

イオン搭載

By: koizumi-onlineshop.jp

髪のパサつきや広がりが気になる方には、イオン機能付きのドライヤーが適しています。イオンが髪の静電気を抑制し、まとまりのよい状態に導くのが特徴です。

イオン機能には、髪のうるおいを保つ働きも期待できます。熱によるダメージを抑えながら乾かせるので、しっとりとした手触りやツヤ感のある仕上がりを実現可能です。なかには、メーカー独自のイオン技術を搭載しているモノも。髪の保湿やダメージケアを重視する方におすすめです。

スカルプモード

By: mtgec.jp

頭皮をケアしたい方には、スカルプモードを搭載した製品がおすすめ。スカルプモードとは、約60℃などの低温風で、頭皮をじっくりとやさしく乾かす機能のことです。

高温の風による頭皮への刺激や乾燥を防げるのがメリット。頭皮のうるおいを保ちながら乾かせます。デリケートな頭皮の方や子供も安心して使用しやすいのがポイントです。

持ち運ぶならコンパクトに収納できるモノを

By: tescom-japan.co.jp

旅行やジムなど、外出先でもドライヤーを使いたい方には、コンパクトなモデルがおすすめ。特に、ハンドル部分を折りたためるタイプは、バッグの中にもすっきりと収納できて便利です。

コンパクトモデルのなかには、風量が大きく速乾性に優れた製品もあります。イオンなどのダメージケア機能を備えたモノを選べば、外出先でも本格的なヘアケアが可能です。

海外旅行で使うなら海外対応モデルを選ぼう

By: tescom-japan.co.jp

海外旅行で使うなら、渡航先の電圧に対応した製品がおすすめです。日本の電圧は100Vですが、海外では110V・240Vと電圧が異なる国が多くあります。日本専用のドライヤーをそのまま使うと、故障や思わぬ事故につながる危険があるので注意が必要です。

ドライヤーが海外で使えるかは、「100~240V」などと記載されているかで確認可能。なかには、電圧の切り替えスイッチが付いているタイプや、自動で切り替わるタイプもあります。

アタッチメントの有無をチェック

By: amazon.co.jp

ドライヤーに付属するアタッチメントを活用すると、スタイリングの幅が広がります。自分の髪質やなりたい仕上がりに合わせて、アタッチメントの有無をチェックしましょう。

風を集中させるセット用ノズルは、髪を素早く乾かすのに役立ちます。ディフューザーは、風を穏やかに分散させるのが特徴。パーマのカールやクセ毛を活かす、ふんわりとしたスタイリングにしたい方におすすめです。

ほかにも、根元を立ち上げてボリューム感を出すスカルプアタッチメントや、浮き毛を抑えるスムージングノズルなどを備えた製品もあります。用途に合わせて使い分けられるのがポイントです。

カラー・デザインをチェック

By: mtgec.jp

軽量ドライヤーは、毎日使うモノだからこそ機能だけでなくデザインにもこだわりたいものです。自分好みのカラーやおしゃれなデザインの製品を選ぶと、毎日のヘアドライを楽しくこなせます。

洗面所のインテリアに馴染むデザインだと、空間に統一感が生まれます。白・黒・グレーなどのカラーは、どのような雰囲気にも合わせやすいのがメリットです。

軽量ドライヤーのおすすめメーカー

パナソニック(Panasonic)

By: rakuten.co.jp

パナソニックは、1918年に創業された総合家電メーカー。生活家電や調理家電、美容家電などを幅広く展開しています。センシングやAI、IoTなどの新しい技術を組み合わせた製品が豊富です。

パナソニックでは、「ナノケア」と「イオニティ」のシリーズで軽量モデルがラインナップ。コンパクトながら使いやすいモデルを提供しているおすすめのメーカーです。

テスコム(TESCOM)

By: amazon.co.jp

テスコムは、理美容家電を開発・製造しているメーカーです。プロの現場で培った技術を家庭用製品にも反映させ、多彩なヘアケア製品を展開しています。

約500g以下の軽量ドライヤーが多数ラインナップ。独自のプロテクトイオン技術により静電気を抑制するため、髪のツヤを保てます。I字型デザインや重心バランスにこだわり、手首への負荷を軽減する設計を採用したおすすめのメーカーです。

リファ(ReFa)

By: rakuten.co.jp

リファは、美容機器を中心に展開するビューティーブランドです。トップサロンとの共同開発により、プロ仕様の製品を手がけています。デザイン性と機能性を両立させているのが特徴です。

軽量ドライヤーは、ハンドルが折りたためるコンパクトモデルで、携帯性に優れています。豊富なカラーバリエーションとシンプルな操作性が魅力の、おすすめのメーカーです。

軽量ドライヤーのおすすめ|人気

パナソニック(Panasonic) ヘアードライヤー イオニティ EH-NE2K

パナソニック(Panasonic) ヘアードライヤー イオニティ EH-NE2K
重量約420g(速乾ノズル付き)サイズ幅17.2x高さ20.8x奥行7.9cm
風量1.3m3/分(TURBO時・ノズル装着なしの時)温風温度約110℃(ターボ・室温30℃の時)
マイナスイオンカラー

コンパクトながらパワフルな風量を実現した軽量ドライヤー。約420gと軽く、持ち運びや収納に便利です。風量1.3m³/分のパワフルドライにより、短時間で髪を乾かせます。

速乾ノズルを搭載しており、縦型の強風と弱風がぬれた毛束をほぐす仕組みが魅力。長い髪や多い髪もスピーディーに乾かせるため、忙しい朝のヘアケアにぴったりです。外付けマイナスイオンに含まれる水分を熱から守り、髪にしっかり届けることでさらさらとした仕上がりを実現します。

サイズは高さ20.8×幅17.2×奥行7.9cmと扱いやすく、旅行用や2台目のドライヤーとしてもおすすめ。速乾性と使いやすさを求める方に適したモデルです。

パナソニック(Panasonic) ヘアードライヤー ナノケア EH-NA2K

パナソニック(Panasonic) ヘアードライヤー ナノケア EH-NA2K
重量約475g(速乾ノズル含まず)サイズ幅15.7x高さ21.7x奥行7.9cm
風量1.3m3/分(ターボ時)温風温度約110℃(ターボ時/室温30℃の時)
マイナスイオンカラー

軽さと使いやすさを追求したコンパクトな軽量ドライヤー。約475gと軽く、長時間使用しても手が疲れにくいのが魅力です。ナノケアシリーズのなかで最軽量のモデルながら、ナノイー機能をしっかり搭載しています。

微細なナノイーが髪に水分を与え、髪の水分バランスを整えることでうねりを抑制すると謳っているのが特徴。風量1.3m³/分のパワフルドライで、速乾ノズルが毛束をほぐしながらスピーディーに乾かします。

温風は約110℃で、TURBO・SET・COLDの3段階で切り替え可能。温風でセットした髪を冷風でキープする温冷テクニックも使えます。携帯性に優れており、出張や旅行先でヘアケアにこだわりたい方におすすめです。

サロニア(SALONIA) スピーディーイオンドライヤー SL-013

サロニア(SALONIA) スピーディーイオンドライヤー SL-013
重量495g(ノズル装着時)/468g(ノズル装着なし)サイズ幅202x高さ199x奥行75mm(使用時、ノズル装着時)/202x131x75mm(折りたたみ時、ノズル装着時)
風量2.3m3/分(TURBO時)温風温度約80℃(TURBO・室温30℃・ノズル装着なし)/約103℃(TURBO・室温30℃・ノズル装着時)
マイナスイオンカラー

2.3m³/分の力強い風で髪を素早く乾かす軽量ドライヤー。強力な風量なので乾燥時間を短縮でき、熱を受ける時間を減らすことでダメージを抑えられます。マイナスイオン機能を搭載しており、乾かしながら髪をやさしくケアできるのが魅力です。

TURBO・SET・COOLの3つのモードを内蔵。シーンに応じて使い分けられます。SETモードはやわらかい温風でスタイリングにおすすめ。仕上げにはCOOLモードで髪を冷やして形をキープできます。また、折りたたみ式のため持ち運びに便利です。

本体重量は約495gと扱いやすく、コード長は約1.7mで使い勝手は良好。ブラック・グレー・ネイビーなどのカラーがあり、好みに合わせて選べます。毎日の髪のケアを効率的に行いたい方に適したモデルです。

テスコム(TESCOM) プロテクトイオンヘアードライヤー TID2400B-W/E

テスコム(TESCOM) プロテクトイオンヘアードライヤー TID2400B-W/E
重量470g(本体のみ)/495g(セットフード付き)サイズ幅187x高さ215x奥行77mm(本体のみ)/幅238x高さ215x奥行77mm(セットフード付き)
風量2.3m3/分温風温度100℃(周囲温度30℃の場合。HOT-DRY使用時)
マイナスイオンカラー

大風量ながら495gの軽さを実現した軽量ドライヤー。500mlペットボトルよりも軽く、ロングヘアの方でも腕が疲れにくい設計が魅力です。毎日のヘアドライを快適にこなせます。

2.3m³/分の大風量と1300Wのハイパワーが特徴。風圧も大きく、速乾性に優れています。独自のプロテクトイオンが静電気を99%抑制すると謳っているのもポイント。乾燥や摩擦によるダメージから髪を守ります。

温風は約100℃で、髪にやさしく、ツヤのある仕上がりを実現。また、セットフードが付属しているため、スタイリングはスムーズに行えます。速乾性と美髪ケアを求める方におすすめのモデルです。

テスコム(TESCOM) プロフェッショナル プロテクトイオン ヘアードライヤー Nobby by TESCOM NIB400A

テスコム(TESCOM) プロフェッショナル プロテクトイオン ヘアードライヤー Nobby by TESCOM NIB400A
重量425g(本体のみ)/450g(フード付き)サイズ幅205x高さ194x奥行82mm(本体のみ)/幅255x高さ194x奥行82mm(フード付き)
風量1.1m3/分(DRY使用時)温風温度115℃(周囲温度30℃の場合。DRYのときの温度)
マイナスイオンカラー

小型ながら優れた速乾性を実現した軽量ドライヤー。本体重量は425gで、長時間の使用でも腕が疲れにくい設計です。1200Wのパワーで、風量1.1m³/分を実現。短時間で髪を乾かせます。

静電気を99%抑制するプロテクトイオン機能を搭載しており、髪の広がりを防いでツヤのある仕上がりに。温風と冷風をワンタッチで切り替えられるクールショットスイッチは、グリップを握ったまま押しやすい位置に配されています。風量は、DRY・SET・OFFの3段階で切り替え可能です。

温風は115℃で、髪をいたわりながらしっかり乾燥。セットフードが付属し、ブローにも対応します。カラーはブラック・ホワイトアッシュ・スモーキーグレーを展開。サロン品質のヘアケアを自宅で手軽に叶えたい方におすすめのモデルです。

軽量ドライヤーのおすすめ|速乾

テスコム(TESCOM) マイナスイオン ヘアドライヤー TD760A-C/E

テスコム(TESCOM) マイナスイオン ヘアドライヤー TD760A-C/E
重量450g(本体のみ電源コード含む)/495g(フード付き)サイズ幅92x高さ239x奥行70mm(本体のみ)/幅146x高さ239x奥行70mm(フード付き)
風量0.8m3/分(JIS規格)/4.1m3/分(自社基準)※TURBO時測定温風温度100℃(周囲温度30℃の場合。TURBO-HIGH使用時)
マイナスイオンカラー

速乾性の高さと軽量設計を両立させた速乾ヘアドライヤー。高速ブラシレスDCモーターを採用しているので大風圧で、髪を根元から素早く乾かせます。質量320gの軽さとI字型デザインにより、重心バランスに優れているのが魅力です。

HIGH・LOW・COOL・AUTOの4モードを搭載しており、用途に応じて選択可能。AUTOモードでは温風と冷風が自動で切り替わり、熱によるダメージを抑えながら髪を乾かせます。LEDリングが点灯する仕様で、設定温度をひと目で確認できて便利です。

マイナスイオン機能があり、静電気を抑制してツヤのある仕上がりを実現。ラク抜きプラグによって、毎日のドライヤー使用がより快適になります。時短でヘアケアしたい方におすすめのモデルです。

ユアサロン(UR.SALON) ジェットモンスターマイクロドライヤー01

ユアサロン(UR.SALON) ジェットモンスターマイクロドライヤー01
重量約265gサイズ高さ220×幅103×奥行55mm
風量温風温度
マイナスイオンカラー

速乾性に優れた、わずか約265gの軽量ドライヤー。特許取得の小型モーターにより、パワフルな風量を実現しています。手のひらサイズの設計ながら1400Wの出力で、髪を素早く乾かせるのが魅力です。

遠赤外線による低温速乾仕様で、熱ダメージを抑えながら髪をケア。4段階の温度調節機能があり、髪質や用途に合わせて使い分けられます。サイズは高さ220×幅103×奥行55mm。旅行や出張にも持ち運びやすく便利です。

長時間使っても腕が疲れにくい軽さが特徴。速乾力と携帯性を両立したモデルを探している方におすすめです。

ノビー(Nobby) マイナスイオンヘアドライヤー NB950

ノビー(Nobby) マイナスイオンヘアドライヤー NB950
重量310g(セットフード別・コード含まず)/490g(セットフード別・コード含む)サイズ幅200x高さ180x奥行55mm(フード別)/幅250x高さ195x奥行55mm(フード含む)
風量温風温度90℃(周囲温度 30℃の場合、セットフードなし、風量3-風温3使用時)
マイナスイオンカラー

速乾性能に優れた310gの軽量ドライヤー。長寿命ブラシレスDCモーターを採用し、毎分100000回転の高速回転を実現しています。速乾効率が良好で、忙しい朝の髪を乾かす時間を短縮できるのが魅力です。

風量3段階・温度3段階の切り替え機能を搭載。髪質や仕上がりに合わせて調整できます。クールショットスイッチで温冷風をワンタッチで操作でき、スタイリングの仕上げもスムーズです。マイナスイオンを約1000万個/cm³以上放出するため、静電気を抑えながら髪をケアできます。

逆噴射モードでフィルターのホコリを簡単に除去できるうえ、水洗いに対応。スリムなグリップ形状で長時間使用しても腕が疲れにくく、サロンワークにもぴったりです。速乾性と扱いやすさを両立したモデルを探している方に適しています。

コイズミ(KOIZUMI) マイナスイオンヘアドライヤー KHD-9740

コイズミ(KOIZUMI) マイナスイオンヘアドライヤー KHD-9740
重量約360g(集風器約15g含む)サイズ約139(W)x168(H)x68(D)mm(集風器付)
風量1.6m3/分温風温度
マイナスイオンカラー

長時間使っても疲れにくいミニタイプの速乾ヘアドライヤーです。パワフルな1200Wと大風量1.6m³/分が特徴。小さなボディながら高速乾燥を実現します。ツインマイナスイオン機能で2か所からマイナスイオンを発生。髪をいたわりながら乾かせるのが魅力です。

遠赤セラミックコーティングの吹出口グリルを採用しており、やさしく髪を乾かせます。メインスイッチはTURBO・SET・COOL・OFFの4段階切り替えで、シーンに応じて使い分けが可能。毛髪巻込み防止機構や着脱式フィルターなど、使いやすさにもこだわっています。

本体重量は約360g。コンパクトで持ち運びにも便利なため、旅行や出張が多い方におすすめです。コード長は約1.7mと十分な長さ。ドレッサー周りでも快適に使えるモデルです。

ライフェン(Laifen) SE Lite ヘアドライヤー

ライフェン(Laifen) SE Lite ヘアドライヤー
重量407g(電源コードを含まず)サイズW70xH277xD89mm
風量温風温度約80℃(温風) 、約50℃(中温風) 、約20℃(冷風)
マイナスイオンカラー

カラフルな5色を展開している速乾ヘアドライヤー。高速ブラシレスモーターを搭載しており、最大風速19m/秒の大風量で髪を素早く乾かせるのが魅力です。約345gの軽量ボディで長時間でも腕が疲れにくく、快適に使えます。

1.5億個の高濃度マイナスイオンを放出。静電気を抑えてツヤのある髪に導きます。スマート温度制御により、熱による髪のダメージを防ぎながら乾かせるのがメリット。風速2段階と温度4段階の計8モードで、髪質やシーンに合わせて調整可能です。

マグネット式ノズルで着脱は簡単。ヘアセットもスムーズにこなせます。コンパクト設計で旅行や出張にも持ち運びやすく、過熱防止機能を内蔵しているのもポイント。速乾性が高くヘアケアできるモノを求めている方におすすめです。

軽量ドライヤーのおすすめ|海外対応

パナソニック(Panasonic) ヘアードライヤーイオニティ EH-NE4B

パナソニック(Panasonic) ヘアードライヤーイオニティ EH-NE4B
重量約390g(ノズル含む)サイズ幅15.5x高さ18.9x奥行7cm
風量0.8m3/分(AC100・200V時/ターボ時)
0.95m3/分(AC120・240V時/ターボ時)
温風温度約100℃(AC100・200V時/ターボ時/室温30℃の時)
約110℃(AC120・240V時/ターボ時/室温30℃の時)
マイナスイオンカラー

約390gの軽量ボディが特徴の、持ち運びやすい海外対応ドライヤー。AC100〜120Vと200〜240Vの電圧切り替え式で、変圧器なしで世界中どこにいても使えます。折りたたみ式で、旅行バッグやスーツケースにもすっきり収納できるのが魅力です。

外付けマイナスイオンを搭載しており、髪を乾かしながら静電気を抑制。ドライヤーの熱によるダメージから髪を守り、さらさらでまとまりのよい仕上がりを実現します。ターボ時の風量は0.8m³/分で、スピーディーに髪を乾燥可能です。

温風は約100℃に設定。髪への負担を軽減しつつドライできます。シンプルな操作性と携帯性を兼ね備えているので、海外旅行や出張が多い方におすすめです。

テスコム(TESCOM) プロテクトイオン ヘアドライヤー TD860A

テスコム(TESCOM) プロテクトイオン ヘアドライヤー TD860A
重量330g(電源コードを除いた本体質量)/455g(本体のみ電源コード含む)サイズ幅167x高さ172x奥行49mm(開閉時)/幅167x高さ86x奥行49mm(収納時)
風量温風温度115℃(120/240V 周囲温度30℃の場合。風量3-風温2のときの温度)
マイナスイオンカラー

手のひらサイズに折りたためる、携帯しやすい海外対応ヘアドライヤーです。毎分約11万回の高速回転を実現するBLDCモーターを搭載。コンパクトながら風速・風圧に優れたパワフルな風で髪を速く乾かします。プロテクトイオン機能が髪の静電気を抑え、つややかな仕上がりへと整えるのが魅力です。

風量3段階と風温3段階の組み合わせで、合計9通りのモードから選べる設計。グリップを握ったまま切り替えられる操作性のよいスイッチレイアウトで、設定状態はLEDで確認できます。重さ約330gの軽量ボディなので持ち運びも快適です。

マルチボルテージ対応で変圧器は不要。海外でもそのまま使えるため、旅行や出張の際に重宝します。外出先でもヘアケアにこだわりたい方におすすめのモデルです。

リファ(ReFa) ビューテックドライヤースマート ダブル

リファ(ReFa) ビューテックドライヤースマート ダブル
重量約520g(電源コード含む、セット用ノズル含まず)サイズ約230x49x209mm(電源コード、セット用ノズル含まず)
風量約1m3/分(HIGH時)
約0.7m3/分(LOW時)
温風温度約85℃(HIGH時)
約80℃(LOW時)
マイナスイオンカラー

頭皮と毛先で使い分けられる海外対応のヘアドライヤーです。2つの専用モードを搭載。部位に応じた温度管理で、髪へのダメージを抑えながら素早く乾かせるのが魅力です。SCALPモードは頭皮全体をしっかり乾かし、MOISTモードはツヤを与えながら毛先を整えます。

温度センサーが髪の表面温度を自動でコントロールし、オーバードライを防ぐ設計。ハイドロイオン技術により、しっとりとまとまりのある仕上がりへ導きます。約520gと扱いやすく、ハンドルを折りたたんでコンパクトに収納可能です。風量は約1.0m³/分で、髪全体に広く風を届けます。楽に速く乾かせるモデルです。

ワンダム(Onedam) Salondays 海外対応 プラズマケア ヘアドライヤー SHD-501F

ワンダム(Onedam) Salondays 海外対応 プラズマケア ヘアドライヤー SHD-501F
重量約430gサイズW153×H200×D74mm
風量温風温度50℃~55℃
マイナスイオンカラー

1000万個/cc以上のWコートイオンで髪のうるおいを守る海外対応ヘアドライヤー。静電気を抑制するプラズマケア機能により、まとまりやすい髪へとサポートします。独自成分を配合したセラミックコーティング・グリルから放出されるBiB赤外線がツヤのある仕上がりを実現する魅力的なモデルです。

5つのモードを搭載し、すべて60℃以下でブローが可能。髪の水分を奪いすぎずにやさしく乾かします。CAREモードでは温風と冷風を自動で切り替え、ダメージを抑えながら美しい髪質に。大風量で速乾性にも優れています。

約430gの軽量ボディで折りたためるため、持ち運びに便利。100-120V/220-240V対応で海外でもそのまま使用できます。旅行や出張が多く、髪のケアを大切にしたい方におすすめのドライヤーです。

モッズ・ヘア(mod’s hair) アドバンススマート コンパクトイオンヘアードライヤー MHD-1233

モッズ・ヘア(mod’s hair) アドバンススマート コンパクトイオンヘアードライヤー MHD-1233
重量354g(ノズル装着時)サイズW155xH180xD64mm(ノズル装着時)
風量温風温度最大85℃(100V/200V使用時)
最大105℃(120V/240V使用時)
室温30℃/設定「2」時
マイナスイオンカラー

354gの軽さで持ち運びやすい海外対応ドライヤー。折りたたみ式で収納スペースを取らず、旅行バッグにすっきり収まります。電圧切り替え式で100〜240VACに対応し、海外でも日本でも使えるのが魅力です。

秒速21.9mの高風速により、短時間で髪を乾かせるのが特徴。マイナスイオン機能があり、静電気を抑えながらツヤのある仕上がりを実現します。2段階の風量・風温調節機能付きで、髪質や好みに応じて使い分けが可能です。

クールスイッチで冷風に切り替えれば、スタイリングのセットもスムーズ。セットノズル付きなので、前髪や毛先のポイントケアにも重宝します。出張や旅行が多い方におすすめのモデルです。