アッパーにメッシュ状の生地を採用することで、高い通気性を発揮するメッシュスニーカー。暑かったり蒸れやすかったりする日でも快適に過ごせるだけでなく、さわやかなデザインで、コーデにアクセントを加えられます。

また、ファッションブランドからスポーツブランドまで、さまざまなメーカーが展開しているのも特徴です。今回は、メッシュスニーカーのおすすめをご紹介。併せて、選び方についても解説します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

メッシュスニーカーの魅力とは?

By: amazon.co.jp

メッシュスニーカーを着用するメリットとして挙げられるのが、通気性の高さと軽い履き心地です。メッシュ生地は、細かい網目状の構造をしており、空気の循環をしやすいのが特徴。常に空気が流れ込んでくるので靴内を涼しく保ち、快適性を維持できます。

さらに、軽量性が高く、軽快に動きやすいのも魅力。ランニングやスポーツをする際だけでなく、通勤や通学などでよく歩く方にとっても、大きなメリットです。

また、ほかの生地と組み合わせることが多く、デザイン性に優れている点にも注目。スポーティーな印象があり、カジュアルコーデやスポーツMIXなど、幅広いスタイルに合わせられます。ファッション性と実用性を兼ね備えているのも魅力です。

メッシュスニーカーの選び方

通気性をチェック

By: amazon.co.jp

メッシュスニーカーを選ぶ際は、通気性に注目してみてください。通気性が高ければ、靴内に蒸れや熱がこもりにくく、良好な環境を整えられます。とくに、スポーツやアウトドアでは、靴内を快適に保つことでパフォーマンスを向上する効果も期待できます。

また、夏場でも涼しく感じられるため、夏用のスニーカーとしても活躍。着用時の快適性を求める方は、できるだけ通気性のよいモデルを選んでみてください。

サイズ・フィット感をチェック

By: salomon.jp

メッシュスニーカーに限らず、スニーカーを選ぶ際は、適切なサイズとフィット感選びが大切です。

サイズを選ぶ際は、普段履いているスニーカーのサイズをベースにしましょう。薄手の靴下を使う場合は、少し小さめの靴を選択するのもひとつの手です。

また、メッシュスニーカーは、しっかりとフィットさせることで効果を発揮します。サイズだけでなく、甲や横幅などのフィット感にも注目すると、より快適性の向上が可能です。

耐久性をチェック

By: rakuten.co.jp

メッシュスニーカーを選ぶときは、耐久性も要チェックです。

メッシュ生地は、キャンバス生地などと比べると耐久面が低く、引っ掛けによる裂けも起こりやすい素材。とくに、アウトドアやスポーツで使う場合は、強度が高く摩耗に強い素材を使用したメッシュスニーカーを選ぶ必要があります。

また、ソール部分もアッパーと同じく、シーンに合わせた耐久性を有するモノを選んでみてください。アッパーとソール、どちらが破損しても困るので、用途に応じた耐久性の確認が必要です。

カラー・デザインで選ぶ

By: amazon.co.jp

メッシュスニーカーをファッションの一部として楽しみたい方は、デザインやカラーにも注目。メッシュスニーカーは、スポーティーなデザインで、カジュアルコーデとの相性が良好です。

さらに、軽快な印象を与えるため、春や夏のあたたかいシーンにおすすめです。キレイめなコーデと合わせてみたい方は、落ち着いたカラーにすると上手に溶け込みます。

たとえば、黒や白色で統一したシンプルなデザインは、スラックス系に合わせやすく便利。組み合わせ方次第で、さまざまなコーデに取り入れられるのがメッシュスニーカーの魅力です。

メッシュスニーカーのおすすめブランド

ナイキ(NIKE)

By: amazon.co.jp

ナイキは、スニーカーをはじめとしたアパレルやスポーツ用品を取り扱う、アメリカのブランドです。デザイン性と機能性を両立しているのが特徴で、コーデに取り入れられるおしゃれなアイテムを多数展開しています。

メッシュスニーカーも、優れた通気性やクッション性を有しつつ、独特のデザインをしています。

アディダス(adidas)

By: rakuten.co.jp

アディダスは、スポーツウェア分野で世界でもトップクラスの規模をもつブランドです。「Through sport, we have the power to change lives」を理念に、機能性の高い製品を展開しています。

メッシュスニーカーは、スポーティーなデザインのモデルを多く展開。普段使いからアウトドアまで、幅広く着用できます。

プーマ(PUMA)

By: rakuten.co.jp

プーマは、スポーツウェアやシューズなどを世界展開している、人気ブランドです。フォームストライプと呼ばれるラインを、側面に配しているのが特徴で、メッシュスニーカーにも取り入れています。

デザインはクセがなく履きやすいのがメリット。幅広いシーンで履きたい方に、おすすめのブランドです。

ニューバランス(new balance)

By: rakuten.co.jp

ニューバランスは、スニーカーを中心にスポーツアパレルを取り扱うアメリカのブランド。矯正靴の製造から始めており、使用者の負担を軽減する効果の高いメッシュスニーカーを展開しています。

また、スポーティーなデザインで、足元にアクセントを加えられるのも魅力。おしゃれで歩きやすいスニーカーを求める方に、おすすめです。

メッシュスニーカーのおすすめ|メンズ

アディダス(adidas) テレックス アグラヴィック GTX トレイルランニング

アディダス(adidas) テレックス アグラヴィック GTX トレイルランニング

雨の中でも行動ができる、防水性を兼ね備えたメッシュスニーカーです。濡れやすいシチュエーションでのランニングや街歩きなどで、活躍します。本製品には、高い防水透湿性を有するゴアテックスメンブレンを使用。水の侵入を防ぎつつ、靴内を快適に保てるのが魅力です。

さらに、優れたクッショニングに加えて反発力もある「Lightstrike 2.0」をミッドソールに採用。蹴り出しをスムーズにするソール形状とあわせて、快適な歩行感を実現します。歩きやすさを求める方に、おすすめのメッシュスニーカーです。

プーマ(PUMA) ソフトライド フレックスレース イーズイン ALT ワイド ランニングシューズ

プーマ(PUMA) ソフトライド フレックスレース イーズイン ALT ワイド ランニングシューズ

立ったままでもスムーズに履ける、使いやすさが魅力のメッシュスニーカー。スリッポン構造の履き口や、柔らかいかかとなどを採用しており、手も使わずに履けます。着用頻度の高い通勤や通学などで使いたい方へおすすめです。

ワイド設計で、足幅の広い方でもゆとりをもって履けます。また、白系や黒系などの使いやすいカラー展開とシンプルなデザインで、シーンを問わず使いやすいのも魅力です。

アッパーはメッシュ部分が多く、軽量で通気性が高い仕様。履きやすさにこだわった、快適性の高いメッシュスニーカーです。

ナイキ(NIKE) ショックス TL

ナイキ(NIKE) ショックス TL

独特なデザインで、足元にアクセントを加えたい際におすすめのメッシュスニーカー。高い機能性で、実用面でも優れているのが特徴です。アッパーは、メッシュと合成皮革の組み合わせを採用しています。

本製品には、高い衝撃吸収性能を発揮する「Nike Shox」テクノロジーを採用。さらに、ヒール部分にはTPUプレートを搭載しており、安定性とサポート性を向上しています。

アウトソールにはトラクションと耐久性の高いソリッドラバーを採用。長時間街を歩く際にもおすすめの、メッシュスニーカーです。

ニューバランス(new balance) 1906R

ニューバランス(new balance) 1906R

スポーティーでかっこいいデザインが特徴の、メッシュスニーカーです。足のサポート性能が高く、長時間歩いたりアウトドアをしたりと、幅広く役立ちます。

アウトソールには、高い衝撃吸収性能を有する「N-ergy」を搭載。加えて、土踏まずをサポートする機能も備えており、足への負担を軽減します。さらに、ミッドソールやかかと部分に搭載したパーツで、快適性と安定性を向上。履き心地のよい靴に仕上がっています。

おしゃれで歩きやすい、メッシュスニーカーを探している方におすすめのモデルです。

サロモン(SALOMON) ACS PRO

サロモン(SALOMON) ACS PRO

タフな設計で、ヘビーユースしたい方におすすめのメッシュスニーカーです。アッパーは、3Dメッシュ生地に加えて、側面と中央に開口部を設けており、通気性を向上しています。さらに、丈夫なKurim構造を採用しているのもポイントです。

インソールは、クッション性と通気性を両立したOrthoLiteを搭載。耐久性も高く、快適に履けます。

また、アウトソールには、路面の状況を問わず安定性を発揮。泥道や雨で濡れた地面など、さまざまな場所を歩く方におすすめのメッシュスニーカーです。

サロモン(SALOMON) XT-6

サロモン(SALOMON) XT-6

おしゃれなデザインと機能性で、同ブランドでも人気のメッシュスニーカーです。アッパーは、丈夫で摩耗に強いTPUフィルムとメッシュ生地を採用。軽量性と耐久性を兼ね備えています。機能だけでなく、長持ちするスニーカーを探している方におすすめです。

足をしっかりと固定して、高いフィット感も実現するアッパー構造は、快適な履き心地を提供。クイックレースで着脱もスムーズに行えて、使い勝手のよいメッシュスニーカーです。

クッション性が高く、足への負担が少ないのもメリット。機能的でかっこいい、メッシュスニーカーです。

アシックス(Asics) JOG 100S

アシックス(Asics) JOG 100S

スタイリッシュなデザインで、コーデにちょっとしたアクセントを加えられるメッシュスニーカーです。本製品は、快適性と機能性を追求した設計が特徴。ミッドソールには、EVA素材を使用しており、快適な履き心地を実現しています。

ラストはワイド設計で、ゆったりと履けるのが魅力。普段使いやタウンユースなどで、ゆとりをもった履き心地が好みの方におすすめです。カジュアルやスポーツMIXコーデなどに合わせられる、メッシュスニーカーを探している方はチェックしてみてください。

コロンビア(Columbia) セイバー シックス ロー アウトドライ ワイド

コロンビア(Columbia) セイバー シックス ロー アウトドライ ワイド

ブランド独自の防水透湿機能「アウトドライ」を採用した、メッシュスニーカー。靴内へ水が浸入するのを抑えつつムレを軽減して、快適な靴内環境を整えられます。加えて、目の細かいメッシュを使用しているため砂や小石が入りにくく、アウトドアシーンにおすすめです。

ミッドソールには、衝撃吸収性とエネルギーリターン率の高い「テックライトウルトラ」を採用。高いグリップ力を有するアウトソールとあわせて、優れた歩行性能を発揮します。ワイドフィットモデルで、ゆったりと履きたい方におすすめの、メッシュスニーカーです。

メッシュスニーカーのおすすめ|レディース

アディダス(adidas) ライトブレイズ

ランニングシューズをベースにデザインした、機能的なメッシュスニーカー。かかとやつま先など、幅広い部分にメッシュ生地を使用しており、軽くて快適な履き心地が期待できます。おしゃれなカラー展開で、タウンユースから通勤通学まで、幅広くおすすめです。

ミッドソールは、軽量でクッション性の高い「Lightblaze」を採用。加えて、アウトソールには滑りにくいラバーソールを搭載しており、軽快で安定感のある歩行を実現します。おしゃれなだけでなく、歩きやすさにもこだわったメッシュスニーカーです。

プーマ(PUMA) スピードキャット GO スニーカー

プーマ(PUMA) スピードキャット GO スニーカー

ドライビングシューズのようなデザインと、丸みのあるシルエットが特徴のメッシュスニーカー。つま先やかかと部分など、さまざまな場所にブランドのアイコンを施し、アクセントを加えています。

アッパーやライニングにメッシュを採用しているため、軽快な履き心地を期待できるのが特徴。さらに、シューレース部分を大きく開いた形状で、通気性を高めています。

使いやすい色から足元にアクセントを加えられる色まで、幅広く展開。好みやスタイルに合わせられます。蒸れにくく履きやすい、メッシュスニーカーを探している方におすすめです。

ニューバランス(new balance) Fresh Foam Arishi v4 TIRALUX

ニューバランス(new balance) Fresh Foam Arishi v4 TIRALUX

一日中快適に過ごせる履き心地のよさを有した、メッシュスニーカーです。ボリューム感のあるデザインは、ゆったりとしたボトムスに合わせやすく、コーデの幅を広げます。実用性とデザイン性を兼ね備えたスニーカーを探している方に、おすすめです。

高いクッション性が特徴の「Fresh Foamミッドソール」は、軽やかな履き心地で快適性を向上。アッパーはメッシュ部分が広く通気性に優れ、長時間の歩行も無理なく行えます。

アウトソールは耐久性があり、長く使い続けられるのも魅力。おしゃれで長持ちするメッシュスニーカーです。

ナイキ(NIKE) エア マックス Dn8

ナイキ(NIKE) エア マックス Dn8

8本のAirチューブにより、高い反発力を発揮するメッシュスニーカーです。体重移動をスムーズに行える設計で、使用者の動きをサポートします。クッション性が高いのもメリットです。

また、足裏には柔らかいフォームを搭載しており、履き心地を向上します。アッパーには、軽量のメッシュ生地を採用。両サイドのスリットが通気性をさらに高めて、靴内を快適な状態に保ちます。

サポート力が高く、歩きやすいメッシュスニーカーを探している方におすすめです。

ナイキ(NIKE) エア リフト ブリーズ

ナイキ(NIKE) エア リフト ブリーズ

つま先の分かれたデザインが特徴的なモデルです。本製品は、全面メッシュ仕様で、高い通気性を発揮するのが魅力。速乾性にも優れており、暑い夏でも快適な着用感を期待できます。さらに、重量が軽く、動きやすいのもメリットです。

また、甲とかかと部分に面ファスナーを備えており、フィット感を細かく調節できます。シーンやコーデに合わせて、締め具合を変えたい方におすすめです。色は、定番の黒や白系を展開しています。カジュアルなデザインながら扱いやすい製品です。

オン(On) Cloud 6 Waterproof

オン(On) Cloud 6 Waterproof

アッパーに防水メンブレンを使用した、雨に強いメッシュスニーカー。水を弾きつつ通気性も確保したい方に、おすすめです。また、トラクションやグリップ力の高いアウトソールを採用しているので、濡れた路面でも安定して歩けます。

着用感のよさも本製品の魅力。足入れをしやすい幅広の履き口や、サポート力の高いヒール構造など、フィット感と履き心地を高めています。クッション性が高いため、長時間の歩行に向いているのもポイント。デイリーユースとしておすすめの、メッシュスニーカーです。

アミアミ(AmiAmi) 超軽量メッシュスリッポンスニーカー

アミアミ(AmiAmi) 超軽量メッシュスリッポンスニーカー

全面メッシュ仕様で、高い通気性を発揮する製品。約137gの軽量仕様で動きやすく、気軽に履けるのが魅力です。生地は伸縮性に優れるゴム編み素材を使用しているので、足にしっかりフィットします。暑い日でも蒸れにくい製品を求める方におすすめです。

また、スリッポンタイプのため、脱ぎ履きが楽なのもメリット。ちょっとした買い物へ行く際、スムーズに履けます。

インソールは柔らかく、長時間の着用時も疲れにくいのはうれしいポイント。価格も手頃で、コスパに優れたモデルです。

メッシュスニーカーのおすすめ|キッズ

プーマ(PUMA) キッズ クルーズ プロフォーム イーズイン スニーカー

プーマ(PUMA) キッズ クルーズ プロフォーム イーズイン スニーカー

快適性を高める機能を多数採用した、メッシュスニーカーです。本製品は、手を使わず脱ぎ履きを行える「SLIPTECHテクノロジー」を採用。スリッポンタイプで靴紐もなく、気軽に履きたい方へおすすめです。

ミッドソールには、軽くてクッション性の高い「ProFoam」を使用。加えて、インソールも柔らかく、快適な履き心地が期待できます。

通気性の高いメッシュ生地を広く使用したアッパーは、伸縮性に優れるネオプレン素材を採用。フィット感を高めて、動きやすいメッシュスニーカーです。

プーマ(PUMA) キッズ パウンス ライト スニーカー

プーマ(PUMA) キッズ パウンス ライト スニーカー

活発に動くキッズにおすすめの、メッシュスニーカーです。インソールにクッション性の高い、「SoftFoam+」を使用。「PUMA Lite Foam」とあわせて、一日中履いても快適性を維持できるのが魅力です。

ラバーのアウトソールはゾーン化しており、優れたトラクションを発揮。普段使いだけでなく、アウトドアや運動用としてもおすすめです。さらに、耐久性が高く長持ちします。快適で動きやすいメッシュスニーカーを探している方は、チェックしてみてください。

オン(On) Cloud Play

オン(On) Cloud Play

同ブランドの人気メッシュスニーカーを、キッズ向けに設計したモデルです。ブランド独自のクッショニングシステム「CloudTec」は、子供の軽い体重でも効果を発揮するよう、パーツのサイズを変更。かかとからミッドフットの衝撃を吸収して、動作をサポートします。

アッパーやアウトソールには、耐久性の高い素材を使用。外で活発に動き回っても破損しにくく、思い切り遊べます。また、ひとりで履きやすいシューレースシステムを採用しているのもポイント。使用感に優れたメッシュスニーカーを探している方に、おすすめです。

コロンビア(Columbia) ユース ドレインメーカー エックスティーアール

コロンビア(Columbia) ユース ドレインメーカー エックスティーアール

水陸どちらにも対応した、夏のアクティビティで活躍するメッシュスニーカーです。ソールの側面には、複数のドレインホールを配置。シューズ内に溜まった水を素早く排出するため、水辺の遊びも快適にできます。

本製品は、ミッドソールとアウトソールを一体成型した「オムニグリップライト」を採用しているのも特徴。軽量化と耐久性の向上を実現しています。タウンユースとしても使いやすいデザインで、アウトドア以外でも活躍する、使い勝手のよいメッシュスニーカーです。

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) キャノピー ランナー

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) キャノピー ランナー

歩きやすさにこだわりたい方へおすすめの、メッシュスニーカーです。スムーズに足運びができるセミロッカー構造や、多方向へしっかりとしたグリップを効かせられるパターンのラバーソールを採用。雨の日でも動きやすく、遊びまわる子供をサポートします。

つま先からサイドにかけてTPU素材で補強しており、障害物に当たった際に足を保護できるのも魅力です。また、2mm厚のインソールが付属しているため、子供の成長に合わせたフィット感の調節ができるメッシュスニーカーです。

メッシュスニーカーの洗い方

メッシュスニーカーは、適切なお手入れをすると長持ちさせられます。洗う前の準備として、ブラシや柔らかい布を使った、外側の汚れ落としが大切です。先に余分な砂やゴミを落とすことで、洗いで汚れが落ちやすいので意識してみてください。

メッシュ部分はデリケートなので、手洗いがおすすめ。中性洗剤を使用して、泡立ててからていねいに洗うのがコツです。ソール部分は、ブラシを使用してしっかりと汚れを落とします。洗い終わったら、水で流したあとタオルで水分が残らないように拭き取ってみてください。