各ブランドからさまざまなモデルが展開されているため、どれを選んでよいか迷ってしまうスニーカー。海外でも人気のアシックスのスニーカーは、スポーツブランドならではの機能性に加えて、デザイン性にも優れているのが魅力です。

そこで今回は、アシックスの人気シリーズやおすすめのスニーカーをご紹介します。アシックスのスニーカーを探している方は、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

アシックスのスニーカーの魅力

By: zozo.jp

アシックスのスニーカーはシンプルかつ洗練されたデザインが特徴で、ファッションアイテムとして注目を集めています。アーカイブのシューズを復刻させたモデルも多く、レトロな雰囲気を好む方におすすめです。

スポーツブランドならではの技術を採用した機能性の高さもポイント。おしゃれさだけでなく、快適な履き心地も実現しています。

アシックスのスニーカー人気シリーズ

GEL-PTGシリーズ

By: zozo.jp

1983年発売のバスケットボールシューズ「ファブレポイントゲッター」をデザインソースにしているのが「GEL-PTG」シリーズ。タウンユースに適した、洗練されたデザインが特徴です。

ヒール部分のクッション性が高く、履き心地は良好。カジュアルファッションはもちろん、モード風のコーデにもあわせやすいスニーカーを探している方におすすめです。

GEL-KAYANOシリーズ

By: zozo.jp

「GEL-KAYANO」シリーズは、デザイナーの榧野俊一氏の名前を取り入れたパフォーマンスランニングシューズ。1993年に誕生し、2020年にライフスタイルスニーカーとして復刻を果たしています。

昆虫のクワガタをモチーフにしているのが特徴。幅広いスポーツに対応できるマルチシューズに仕上げています。フィット感やクッション性に優れているのが魅力です。

日本の改善の哲学を重んじているのもポイント。進化を続けているので、今後のアップデートにも期待しましょう。

GEL-NIMBUSシリーズ

By: amazon.co.jp

「GEL-NIMBUS」シリーズは、1999年から展開されているクッション性重視のランニングシューズです。ラテン語で「雲」を意味する「NIMBUS」がシリーズ名の由来。雲の上を走るような履き心地の追求がコンセプトのモデルを展開しています。

かかとや前足部に搭載されたGELテクノロジーと、軽量で反発性に優れたFF BLAST+フォームにより、ソフトで弾むようなライド感を得られるのが特徴。初心者から上級者まで、幅広いランナーに愛用されています。長時間のランニングにも適しており、マラソンやハーフマラソンの完走を目指す方におすすめです。

GEL-NYCシリーズ

By: amazon.co.jp

「GEL-NYC」シリーズは、2023年から展開されているマッシュアップモデルです。過去のランニングシューズの要素を組み合わせ、クラシックとモダンが融合したスタイルを実現しています。

ソールには、クッション性に優れたGELテクノロジーと軽量のミッドソール素材を採用し、快適な着用感を実現。また、GEL-NIMBUSやGEL-MC PLUSモデルの要素を取り入れた、レイヤード感のあるアッパーもポイントです。

高機能ながらデザイン性にも優れており、ファッションアイテムとして高い人気を集めています。普段のコーデにスポーティーさをプラスできるモノを探している方に、おすすめのシリーズです。

SKYHAND OGシリーズ

By: asics.com

「SKYHAND OG」シリーズは、デザイン性と機能性を兼ね備えたライフスタイルスニーカーです。1990年代に登場したハンドボールシューズのデザインと、新しいテクノロジーを組み合わせています。

スリムなコートシルエットを採用。流行にとらわれずにさまざまなスタイルとマッチする、洗練されたデザインに仕上がっています。

反発性の高いFLYTEFOAM PROPELをインソールに使用しているのもポイント。軽快な履き心地を実現しています。レトロでタイムレスなスニーカーを求めている方におすすめです。

JAPAN Sシリーズ

By: zozo.jp

1981年に登場して以来、多くのバスケットボールプレイヤーに愛されてきた「FABRE JAPAN S」をベースにしているのが「JAPAN S」シリーズです。

すっきりとした印象のローカットタイプで、さまざまなボトムスとバランスをとりやすいのが特徴。デザインはシンプルで、幅広いコーデと組み合わせやすいアイテムです。

アシックスのスニーカーのおすすめ|メンズ・ユニセックス

アシックス(Asics) GEL-PTG

アシックス(Asics) GEL-PTG

バスケットボールシューズのデザインをベースに、コートタイプに仕上げたライフスタイルシューズです。8mmのシューレースを採用し、やわらかい印象に仕上げています。

ヒールウエッジにfuzeGELテクノロジーを搭載。クッション性を強化することで、履き心地を高めています。

シュータンロゴの下に、オリジナルの「FABRE POINTGETTER」を連想させる文字を配置。クラシックで上品なスタイルにまとまっているので、きれいめコーデにあわせるのもおすすめです。

アシックス(Asics) GEL-PTG MT

アシックス(Asics) GEL-PTG MT

GEL-PTGをミドルカットに仕上げたスニーカー。ローカットに比べて足首のホールド力が高く、安定したフィット感が特徴です。

オリジナルモデルから、中敷と中底をよりやわらかい素材に変更しているのがポイント。甲や小指の足当たりが改善され、快適な履き心地を維持できます。

中敷は黒の無地で、汚れが気にならないのがメリット。足元に存在感をもたせたい方におすすめのスニーカーです。

アシックス(Asics) GEL-KAYANO 14

アシックス(Asics) GEL-KAYANO 14

クラシックモダンなランニングシューズをベースに作られたスニーカーです。トレンド感のあるデザインを取り入れているほか、着用感などをタウンユース向けにアップデートして仕上げています。ボリューム感のあるシルエットで、スポーツミックスコーデにおすすめのアイテムです。

アッパーにはメッシュとシンセティックレザーを組み合わせ、通気性と快適な足当たりを両立しています。また、衝撃吸収性に優れたGELクッショニングシステムを搭載しているのも魅力。歩きやすさを重視している方もチェックしてみてください。

アシックス(Asics) GEL-NIMBUS 27

アシックス(Asics) GEL-NIMBUS 27

軽量かつソフトなクッション性が特徴的なランニングシューズです。ミッドソールには着地時の衝撃を和らげるFF BLAST PLUS ECOフォーム材、アウトソールには耐久性とグリップ性に優れたHYBRID ASICSGRIPを搭載しています。

また、メッシュアッパーで通気性を高めているのもポイント。伸縮性のあるニットの履き口やシュータンを採用することで、足に吸いつくようなフィット感も実現しています。快適性を重視したスニーカーを探している方に、おすすめのアイテムです。

アシックス(Asics) GEL-NYC 2055

アシックス(Asics) GEL-NYC 2055

2000年代の伝統を受け継ぐレトロなデザインに、現代のテクノロジーを融合したスニーカー。ソールの衝撃緩衝性を高めるGELテクノロジーを搭載しており、長時間歩きやすい仕様です。

サイドのアシックスストライプと存在感のあるヒールカウンターが相まって、クラシックモダンな雰囲気を演出しています。また、同系色でまとめられているのもポイント。カジュアルコーデにスポーティーさとレトロな印象をプラスできる、おすすめのアイテムです。

アシックス(Asics) SKYHAND OG

アシックス(Asics) SKYHAND OG

ハンドボールシューズをデザインベースにした、コートシルエットのスニーカー。1990年代のデザインを継承しつつ、現代にマッチする履き心地を実現しています。

スエードのアッパーにガムソールをあわせているのがポイント。レトロベースのデザインに、モダンなヒールカウンターとソックライナーを加えることで、プレミアム感を演出しています。

ヒールウエッジにEVAクッションを採用し、機能性を高めているのも魅力。トレンドに左右されずに履ける、クラシックなスニーカーが欲しい方におすすめです。

アシックス(Asics) JAPAN S

アシックス(Asics) JAPAN S

バスケットボールシューズの「FABRE JAPAN S」をタウンユース仕様にアレンジしたスニーカーです。デザインに、コートシルエットを採用しているのがポイント。ローカットのシンプルなフォルムと相まって、幅広いコーディネートにあわせやすいのが特徴です。

黒ベースのデザインに、ヒールタブやシュータンに配されたブランドロゴがアクセントをプラス。さまざまなスタイルのコーデにマッチする、汎用性の高いスニーカーを探している方におすすめです。

アシックス(Asics) JAPAN PRO

アシックス(Asics) JAPAN PRO

バスケットボールシューズとして人気の高い「FABRE JAPAN S」をスケートボード仕様にしたスニーカーです。中敷きには内重心を促す内外異硬度設計を採用し、ボード上での安定感を向上させています。

また、 スエード素材のアッパーやクラシカルなシルエットで仕上げているのもポイント。サイドに配されたラインが、ブランドの個性を演出しています。スケートボードを楽しむ方から普段使いする方まで、幅広くおすすめのアイテムです。

アシックス(Asics) GEL-VENTURE 10 EXTRA WIDE

アシックス(Asics) GEL-VENTURE 10 EXTRA WIDE

トレイルランニングやハイキングにおすすめのアウトドア向けシューズです。AMPLIFOAMとGELテクノロジーを搭載したミッドソールにより、柔らかな足当たりと快適な履き心地を実現。アウトソールには、アップヒルとダウンヒルそれぞれに適したソールパターンを採用し、グリップ力を高めています。

また、エクストラワイドの幅広設計を採用した、ゆったりとした履き心地も魅力。長時間アクティブに活動できる、機能性に優れたスニーカーを探している方は、チェックしてみてください。

アシックス(Asics) GEL-QUANTUM KINETIC

アシックス(Asics) GEL-QUANTUM KINETIC

アシックスの先進テクノロジーを組み込んだ、高機能なスニーカー。デザイン全体は、アシックスの定番ランニングシューズからヒントを得て設計されています。

メッシュ素材のアッパーに、人工皮革の補強を重ねているのがポイント。快適な履き心地を実現しています。

ソールに、Scutoid GELテクノロジーを搭載しているのも特徴。クッション性に優れているので、通勤用のスニーカーとしてもおすすめです。

アシックス(Asics) GT-2160

アシックス(Asics) GT-2160

GT-2000シリーズのデザインを現代風にアップデートしたスニーカー。流れるような美しいデザインはそのままに、前足部の波状の意匠などを再現しています。

ソールのセグメント構造やGELテクノロジーなど、アシックスの技術が詰め込まれているのもポイント。クッション性が高く、快適な履き心地を実現しています。

カラーラインナップが豊富な点も魅力。デザイン性と機能性を兼ね備えている、おすすめのスニーカーです。

アシックスのスニーカーのおすすめ|レディース

アシックス(Asics) JAPAN S

アシックス(Asics) JAPAN S

ローカットのシルエットを用いた、JAPAN Sのレディースモデルです。「FABREJAPAN-S」をタウンユース仕様にアレンジして、すっきりしたデザインに仕上げています。

アッパー素材には、天然皮革と人工皮革を両方使用。カップソールを採用しており、高いクッション性を備えています。さまざまなコーデにあわせやすい、汎用性の高いスニーカーが欲しい方におすすめです。

アシックス(Asics) GEL-NUNOBIKI

アシックス(Asics) GEL-NUNOBIKI

トレイルシューズをモチーフにした、タウンユース向けのスニーカーです。アッパーには、マットな素材や半光沢の素材を組み合わせ、モダンな雰囲気を演出。ワントーンで統一されたシンプルなデザインに、太めのリボンシューレースがアクセントを加えています。

そのほか、インナーソールに取り替え式のORTHOLITEを使用しているのもポイント。スポーティーながらフェミニンな要素もあるため、スカートなどとあわせた甘辛MIXコーデにおすすめです。履き心地とデザイン性に優れたモノを探している方は、チェックしてみてください。

アシックス(Asics) GEL-1130

アシックス(Asics) GEL-1130

安定感のある履き心地が特徴の、ランニングシューズをベースにしたスニーカーです。GELテクノロジーとTRUSSTICサポートユニットを採用することで、歩行時の快適性を高めています。

また、メッシュ素材に人工皮革をオーバーレイしたアッパーが、スポーティーな雰囲気を演出しているのもポイント。程よくボリューム感のあるデザインで、カジュアルコーデからストリートスタイルまで、幅広くマッチします。デイリーに取り入れやすいモノを探している方に、おすすめのアイテムです。

アシックスのスニーカーのおすすめ|キッズ・ジュニア

アシックス(Asics) JAPAN S PS

アシックス(Asics) JAPAN S PS

JAPAN Sをキッズ向けにリデザインしたプレスクールモデル。カップソールを採用した軽量デザインが特徴で、フィット感に優れています。

アッパーに人工皮革を使用しているのがポイント。クラシックなコートシルエットにまとまっているので、幅広いコーディネートにあわせられます。子ども用に、スポーティかつシンプルなスニーカーが欲しい方におすすめです。

アシックス(Asics) JAPAN PRO PS

アシックス(Asics) JAPAN PRO PS

子どもの足へのフィット感を追求してつくれられた、高機能なキッズ用スニーカー。伸縮性のあるシューレースとベルトを採用しているので、スムーズに履けます。

大人向けモデルと同様に、アッパーにスエードを使用しているのが特徴。素材特有のクラシックな雰囲気をまとっています。

つま先とかかと部のステッチを3本にして、耐久性を高めているのもポイント。子ども用に、機能的かつ丈夫なスニーカーが欲しい方におすすめです。

アシックス(Asics) LAZERBEAM

アシックス(Asics) LAZERBEAM

楽天レビューを見る

速く走るための機能を詰め込んだ、高機能なキッズ用スニーカー。軽量な構造とスピード感のあるフォルムをあわせており、レーザービームの名にふさわしい一足に仕上がっています。

アッパーには、通気性の高いラッセルメッシュを採用。ミッドソールには厚みがあり、良好なクッション性を発揮します。子どもの運動用に、走りに特化したスニーカーが欲しい方におすすめです。

アシックス(Asics) コトラ MINI SL-ST

アシックス(Asics) コトラ MINI SL-ST

正しい歩き方を身につけたい、約3歳から7歳向けに展開されている「PRESCHOOL」シリーズのスニーカー。かかとを包み込む立体感のある中敷を採用することで、安定性を高めています。

抗菌・消臭効果のあるインソールを使用。汗をすばやく吸収・拡散するウォーターマジックを組み合わせているので、ドライで快適な履き心地を維持できます。

2本のベルトで手軽にフィット感を調節できるのも魅力。キッズ用に履き心地のよいスニーカーが欲しい方におすすめです。

アシックスのスニーカーの売れ筋ランキングをチェック

アシックスのスニーカーのランキングをチェックしたい方はこちら。

アシックスのスニーカーを使ったおすすめコーデ

淡色系のアイテムでまとめたクリーンな印象のコーデ

By: wear.jp

グレーのスニーカー・スウェットにベージュのスラックスをあわせた、統一感のあるコーデ。淡色系のカラーでまとめ、クリーンな印象を与えています。

ビッグサイズのスウェットをタックインしているのが特徴。シルエットにメリハリを与えることで、スタイリッシュな着こなしに仕上がっています。

キャップとベルトを暗めのカラーであわせているのがポイント。メインアイテムと対極にあるカラーを採用しているので、コントラストが効いています。暗くなりがちな冬コーデを明るく彩りたい方におすすめのコーデです。

ニットベストとカーゴパンツを組み合わせた秋コーデ

By: wear.jp

ニットベストやカーゴパンツなど、秋の定番アイテムを組み合わせたコーデ。トップスは、ニットベストとクルーネックTシャツをレイヤードし、おしゃれに着こなしています。

足元に白のスニーカーをあわせている点に注目。Tシャツとカラーを揃えることで、コーデ全体に統一感が生まれています。

柄の入ったベストをチョイスし、コーデにアクセントを加えているのもポイント。シンプルになりすぎず、バランスのよいコーデに仕上がります。秋のお出かけにおすすめのコーデです。

パーカーとスニーカーをあわせたスポーティなコーデ

By: wear.jp

ナイロン素材のパーカーとスニーカーをあわせた、スポーティなコーデ。ジッパーを若干あけて、ボーダーTシャツとのレイヤードスタイルをうまく着こなしています。

パンツとスニーカーを白系アイテムで統一しているのがポイント。シンプルなアイテムを組み合わせることで、パープルのパーカーが持つ存在感を引き立てています。元気ではつらつとした印象を与えたい方におすすめのコーデです。

ダウンとスウェットを組み合わせたラフな印象のコーデ

By: wear.jp

ダウンジャケットにスウェットパンツをあわせたコーデ。ゆとりのあるアイテムを組み合わせることで、リラックスした印象を与えます。

ボトムスはスウェットパンツ、足元にはスニーカーをチョイス。淡色系アイテムでまとまっているので、統一感が生まれています。ラフな印象のアイテムで仕上げているのが魅力です。

トップスとボトムスをモノトーンカラーにしているのもポイント。散歩や買い物など、ちょっとしたお出かけにおすすめのコーデです。