アウトドアでの調理に欠かせないキャンプ用包丁。家庭用の包丁とは異なり、携帯性や安全性に優れているのが特徴です。製品によって素材や形状などが異なるため、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、おすすめのキャンプ用包丁をご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

キャンプ用包丁の選び方

食材に合わせて包丁の種類を選ぶ

By: amazon.co.jp

キャンプ用包丁は、扱う食材に合ったモノを選ぶことが重要です。パンを切るなら波刃包丁がおすすめで、硬い外皮もきれいに切れるのが特徴。魚をさばく場合は、厚みと重量感のある出刃包丁が適しています。

多用途で使いたい方は、三徳包丁や牛刀を選びましょう。肉・野菜・魚など幅広い食材に対応できます。軽い調理や少量のカットには、携帯性に優れたペティナイフ、折りたたみナイフがぴったりです。

丸洗い可能な構造の包丁は、刃の収納部に食材の破片が入りにくく衛生的。料理中心なら包丁タイプ、作業も兼ねるなら多用途ナイフを選んでみてください。

刃の素材はステンレスやセラミックがおすすめ

By: amazon.co.jp

キャンプ用包丁の刃の素材は、ステンレスやセラミックなどさまざまです。ステンレス製は錆びにくく丈夫で、アウトドアに適しています。また、硬い食材も切りやすいのが魅力。セラミック製は軽量で錆びに強く、切れ味が長持ちします。

キャンプでは使用後すぐに洗えなかったり、濡れたまま放置したりする場合も多いため、錆びにくい素材であることが特に重要です。

耐久性と扱いやすさのバランスを重視するならステンレス、軽量で切れ味のよいモノを求めるならセラミックが向いています。なお、セラミックは硬い食材に弱く刃こぼれしやすいので、使用方法に注意しましょう。

まな板に合わせて刃の長さをチェック

By: amazon.co.jp

キャンプ用包丁を選ぶときは、まな板のサイズと刃の長さのバランスをチェックしましょう。包丁の刃の長さは、まな板の奥行きを超えない程度が理想的です。まな板より刃が大きいと調理がしにくく、ケガの原因にもなります。

キャンプ用包丁の刃の長さは約8~20cmが一般的。20cm前後の製品が多く販売されています。

軽量でサヤ付きの包丁は安全で持ち運びやすく便利。万能包丁や小回りのきくペティナイフなど、用途に合わせて形状も考慮してみてください。

ケースやまな板とのセットだと持ち運びしやすい

By: amazon.co.jp

ケースやまな板とのセット製品は、キャンプでの持ち運びに便利です。ケースが付属している製品は、収納グッズを別途を用意する必要がないのが魅力。まな板の中に包丁を収納できるタイプや、まな板を折りたたむとケースになるタイプもあります。

包丁ケースは、持ち運ぶ本数に合ったモノを選びましょう。1本ならハードケースや鞘、複数本なら布巻きタイプがおすすめ。磁石で包丁を固定できるまな板セットもあり、専用収納ケース付きで携帯に重宝します。特にキャンプでは軽量でかさばりにくいソフトケースが人気です。

抗菌剤入りのセット製品だと衛生的で安心。まな板に目盛りのあるモノは正確な調理が可能で、使いやすいのが特徴です。

キャンプ用包丁のおすすめ|三徳包丁・牛刀

オクソー(OXO) サントクナイフ 9108500

オクソー(OXO) サントクナイフ 9108500

万能に使える日本製ステンレス刃を採用した三徳包丁。肉・魚・野菜といったさまざまな食材をスムーズにカットできます。刃にはくぼみが付いており、食材がくっつきにくい仕様。調理効率の向上が期待できます。

コンパクトかつ握りやすいハンドル設計で、操作性に優れているのも魅力。また、専用の回転式ロック付きカバーが付属しています。安全に持ち運びやすいため、アウトドアでの調理にもおすすめです。

スノーピーク(snow peak) フィールド 三徳包丁 GK-019

スノーピーク(snow peak) フィールド 三徳包丁 GK-019

アウトドア調理に特化した切れ味重視の万能包丁。ブレードの先端は緩やかなアール状のデザインで、みじん切りなどの細かい作業でも少ない力で確実に切れると謳っています。ステンレス製の刃とラバー製の柄を組み合わせた包丁です。

肉・野菜・魚など、素材を問わず使用可能。専用の収納ケース付きで安全に持ち運びやすいため、キャンプやアウトドア調理を本格的に楽しみたい方におすすめです。

ロゴス(LOGOS) 安全 サヤつき包丁 81428000

ロゴス(LOGOS) 安全 サヤつき包丁 81428000

2重の安全機能を採用した包丁です。刃をしっかりカバーするサヤと、ケースが抜けないストッパーを搭載しているのが特徴。刃は錆びにくいステンレス製で、キャンプなどの野外調理時に重宝します。

全長約33cmとコンパクトサイズで、総重量は約145gです。軽くて持ち運びやすいのが魅力。携帯時の安全性を重視する方におすすめのキャンプ向け包丁です。

ユニフレーム(UNIFLAME) ギザ刃 牛刀 661826

ユニフレーム(UNIFLAME) ギザ刃 牛刀 661826

刃部にモリブデンバナジウムステンレス刃物鋼を採用したキャンプ向けの包丁。ディンプル加工により食材への密着を防ぎ、スムーズに切り離れするのが特徴です。

肉類はもちろん、カボチャなどの硬い食材も切断可能。積層強化木の持ち手もポイントです。専用シース付きで、安心して持ち運べます。使い勝手のよい包丁を探している方におすすめです。

ジー・サカイ(G・SAKAI) アウトドアクッキングナイフ 直刃 10820

ジー・サカイ(G・SAKAI) アウトドアクッキングナイフ 直刃 10820

アウトドア調理に特化したコンパクトな調理用ナイフ。両刃仕様で、左右どちらの利き手でも扱えるのがメリットです。ブレード厚は2mmと薄い設計。取り回しやすく、軽快な操作感を実現しています。

専用のプラスチックケースが付属しているのもポイント。ベルトに通して携帯できるのも魅力です。刃持ちがよいため、長期間にわたって使用できます。キャンプなどで調理を効率的に行いたい方におすすめです。

キャンプ用包丁のおすすめ|ペティナイフ・折りたたみ

オピネル(OPINEL) ステンレススチール#8 41438

オピネル(OPINEL) ステンレススチール#8 41438

キャンパーから愛されているオピネルのスタンダードな折りたたみナイフ。錆びにくいステンレス製の刃とあたたかみのあるブナ材の柄を組み合わせており、シンプルで美しいデザインが魅力です。刃渡り約85mmのコンパクトサイズで、携帯性に優れています。

メンテナンスが容易なステンレス刃を採用。アウトドアでの使用に適しています。また、同ブランド独自の安全ロック機構「ビロブロック」を備えているのもポイント。刃をしっかりロックできるので、安心して持ち運べます。ソロキャンパーや手軽に調理を楽しみたい方におすすめです。

ユニフレーム(UNIFLAME) ギザ刃 キャンプナイフ 661840

ユニフレーム(UNIFLAME) ギザ刃 キャンプナイフ 661840

単独行動に適したフォールディング仕様のキャンプ向けナイフ。ソロクッカーにも収まるサイズ設計が魅力で、収納時は約12cmまでコンパクトになります。重さは約38gで、持ち運びやすいのがメリット。荷物を軽量化したいソロキャンパーに向いています。

ステンレス刃物鋼を採用しており、良好な切れ味を発揮。日本製のアイテムで、安価ながら品質に優れています。小ぶりで実用的なキャンプナイフを探している方におすすめです。

モーラナイフ(Morakniv) コンパニオン

モーラナイフ(Morakniv) コンパニオン

スウェーデン王室御用達のブランドが手がけたオールラウンドナイフです。高品質ステンレススチールブレードとポリマー・ラバーを組み合わせたグリップを採用。優れた切れ味と握りやすさを実現します。ブレード長約10.4cm、刃厚約2.5mmで、調理からクラフト作業までマルチに対応する設計です。

130年以上の歴史を持つメーカーが自社工場で製造しており、信頼性の高さが特徴。軽量かつコンパクトで携帯しやすく、アウトドア初心者でも扱いやすい仕様です。キャンプでの調理やブッシュクラフトなど、幅広い用途で活躍します。1つ目のアウトドアナイフを探している方にもおすすめです。

パール金属(PEARL METAL) Simple use 折込フルーツナイフ CC-1632

パール金属(PEARL METAL) Simple use 折込フルーツナイフ CC-1632

携帯性に優れた折りたたみ式のフルーツナイフです。ステンレス鋼の刃とABS樹脂ハンドルを組み合わせ、実用性とコンパクトさを両立。全長約18.5cmながら重量約43gの軽量仕様です。

折りたたみ機能により持ち運びは簡単で、アウトドアシーンでも活躍。果物の皮むきから小さな食材のカットまで幅広く対応できる、おすすめの包丁です。

ティファール(T-fal) フレッシュキッチン ユーティリティナイフ 12cm K13407

ティファール(T-fal) フレッシュキッチン ユーティリティナイフ 12cm K13407

チタン強化コーティングで食材がくっつきにくいキャンプ向けのユーティリティナイフ。ステンレス刃にティファール独自のコーティングを施しているため、野菜や果物のカットをスムーズに行えます。汚れやニオイが付きにくく、お手入れは簡単。衛生的に使えます。

コンフォートゾーン設計のハンドルは滑りにくく、効率よく力を伝えられる構造。イエローの保護カバーが付いているので、キャンプやピクニックなどで持ち運ぶときも安心です。本製品は、野菜や果物のカットに便利な12cmサイズ。料理を始めたばかりの方にもおすすめのキャンプ向け包丁です。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンピング折込庖丁 M-8056

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンピング折込庖丁 M-8056

携帯時にコンパクトに収納できる折込タイプのキャンプ向け包丁。キャンプ以外にもピクニックやドライブなど、さまざまなアウトドアシーンで活躍する製品です。折込時・開閉時に適度な弾力があり、スムーズな操作感を実現しています。

刃には丈夫で衛生的なステンレス鋼420J2を使用。品質にこだわった日本製で、アウトドアでの調理をスムーズに行いたい方におすすめです。

キャンプ用包丁のおすすめ|出刃包丁・フィレナイフ

ジー・サカイ(G・SAKAI) サビナイフ4 出刃鯱 両刃 11472

ジー・サカイ(G・SAKAI) サビナイフ4 出刃鯱 両刃 11472

錆びにくさを追求した高性能な出刃包丁。H-1鋼と呼ばれる特殊なローカーボンステンレスを採用し、海水に浸けても錆びにくい高い耐食性を実現しています。ガラス繊維強化ナイロンハンドルとの組み合わせにより、耐久性も備えた設計です。

刃渡り約170mmの両刃仕様で、中型から大型の魚をさばく際に活躍。重量は約245gで、扱いやすいサイズながらしっかりとした切れ味を発揮します。キャンプで魚の調理を頻繁に行う方におすすめです。

ユニフレーム(UNIFLAME) ギザ刃 フィレナイフ 661833

ユニフレーム(UNIFLAME) ギザ刃 フィレナイフ 661833

切れ味にこだわったギザ刃設計のフィレナイフ。ブレード部分にギザ刃を採用しているので、魚や肉などの細かな処理を効率よく行えます。全長は約22.5cmで、刃長は約12cm。テーブル調理に適したコンパクトサイズが特徴です。

ステンレス刃物鋼420J2を使用した刃部と積層強化木製の柄で耐久性は良好。約45gと軽量設計で、扱いやすいのも魅力です。また、専用シースが付属するため安心して持ち運べます。アウトドアで魚をさばいたりテーブル調理を楽しんだりしたい方におすすめです。

ダイワ(Daiwa) キャップデバ 85 04910215

ダイワ(Daiwa) キャップデバ 85 04910215

安全性を重視したブレードカバー付きのキャンプ向けの出刃包丁です。ステンレス鋼製でサビに強く、長期間にわたって良好な切れ味をキープできます。釣り場での魚の処理に適した刃渡り約82mm、重さ約80gのコンパクトなサイズ設計が特徴です。

パワーグリップを採用しているので握りやすく、力を込めやすい構造もポイント。川沿いのキャンプで釣った魚を現地で処理したい方におすすめの包丁です。

ベルモント(Belmont) フィッシング小出刃105mm MP-186

ベルモント(Belmont) フィッシング小出刃105mm MP-186

小魚の処理に特化したキャンプ向けの包丁。コンパクトなサイズながら実用性を重視した設計で、魚の下処理に適しています。ロック付きの専用PCケースが付属し、刃を保護しながら安全に携帯しやすいのが特徴です。

刃にはモルブデンバナジウム鋼を使用しており、耐食性・耐摩耗性の高さも魅力。キャンプで魚をさばきたい方におすすめの包丁です。

キャンプ用包丁のおすすめ|まな板セット

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) スリム 抗菌まな板 包丁セット UH-4709

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) スリム 抗菌まな板 包丁セット UH-4709

衛生面を重視した折りたたみ式のキャンプ向けまな板・包丁セットです。抗菌剤を使用したポリエチレン製のまな板で、細菌の繁殖を軽減するのが魅力。アウトドアでの衛生的な調理をサポートします。包丁をセットしたまな板はコンパクトに折りたたんで収納でき、携帯性も良好です。

刃長約150mmのステンレス包丁と目盛り付きまな板の組み合わせで、野菜や肉などの調理に対応。セット重量は約200gと軽量仕様で、ソロキャンプからファミリーキャンプまで活躍します。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ウッドディグ ひのきマナ板包丁セット UP-2719

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ウッドディグ ひのきマナ板包丁セット UP-2719

包丁を安全に収納できるまな板付きの包丁セットです。まな板には柾目が美しい国産ひのきを採用。天然木ならではの風合いを楽しめます。三徳包丁はディンプル加工により食材がくっつきにくく、本通し構造でバランスは良好です。

まな板は包丁落下防止の磁石付きで、スムーズに収納可能。コンパクトサイズながら実用的な機能を備え、持ち運びやすさと使いやすさを両立しています。アウトドア調理から家庭での普段使いまで幅広く活躍。コンパクトな調理用具を探している方におすすめのセットです。

スノーピーク(snow peak) マナイタセット CS-207

スノーピーク(snow peak) マナイタセット CS-207

包丁をまな板に収納できる、折りたたみ式のコンパクトなまな板・包丁セット。マグネットにより包丁がしっかりと固定され、開閉時の落下を防げる設計が特徴です。まな板にはロック機能があり、安心して持ち運べます。

まな板の4つ角には滑り止めゴムが付いており、調理中の安定感も良好。包丁は軽量なペティナイフで、調理作業をスムーズに行えます。キャンプでの調理を快適にしたい方におすすめのまな板・包丁セットです。

ロゴス(LOGOS) Bamboo ナイフ&まな板セット 81280009

ナイフ収納機能付きのキャンプ向け折りたたみまな板セット。竹集成材を使用したまな板は抗菌性があり、包丁の刃持ちも良好です。まな板内部にナイフを収納できるうえ、磁石によってナイフ落下を防げるため安心して持ち運べます。

まな板は約24cm四方の正方形で、食卓中央への配膳にもぴったり。調理後はそのまま皿としても使えるため、洗い物を減らせます。キャンプなどのアウトドアシーンで調理用具をまとめたい方におすすめのセットです。

キングキャンプ(KingCamp) キャンプまな板包丁セット

キングキャンプ(KingCamp) キャンプまな板包丁セット

磁石埋め込み構造を採用した折りたたみ式のまな板包丁セット。竹製のまな板は水切れがよく、乾きやすいのが特徴です。ドイツ合金鋼を使用した包丁は切れ味に優れています。専用ケースと包丁カバーが付属し、安心して持ち運べる設計です。

MとLの2サイズから選択できるのも魅力。Mサイズは折りたたむと27.6×10×3.2cm、Lサイズは37×12×3.8cmになり、スムーズに携帯できます。キャンプやバーベキューでの調理を快適に楽しみたい方におすすめのセットです。