体調管理のために着用するマスクには、紫外線対策ができるUVカット機能がついているものが展開されています。蒸し暑く、紫外線が多く降り注ぐ夏場には特におすすめ。なかには接触冷感でさらに快適に着用できるタイプもあります。

今回は、そんなUVカットマスクをピックアップしてご紹介。衛生的な使い捨て不織布素材のマスクから、エコな洗えるタイプ、首まで守れるフェイスカバータイプまで厳選しています。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

UVカットマスクの選び方

紫外線遮蔽率をチェック

UVカットマスクを選ぶ際に重視すべきポイントは、紫外線遮蔽率です。UVカット遮蔽率や紫外線遮蔽率として表示され、数値が高いほど紫外線からの保護効果が期待できます。

フェイスカバータイプのUVカットマスクでは、衣類の紫外線防護指数であるUPFの表示も参考になるので、チェックしてみてください。UPFは衣類に波長を照射して判定する数値のこと。1~50+までで表され、数値が大きいほど紫外線をカットする効果が高いのが特徴です。

紫外線にはUVA波とUVB波があり、それぞれ肌に異なる影響を与えます。紫外線遮蔽率もUPFも、UVA波UVB波ともにカットするといわれているため、紫外線のダメージから肌を守るためにはチェック必須の項目です。

マスクの素材で選ぶ

毎日使う方におすすめの使い捨て「不織布」

By: amazon.co.jp

不織布マスクは日常使いに便利で、コストパフォーマンスに優れています。使い捨てタイプなので衛生面でも安心であり、風邪の予防対策としても多くの人に親しまれている素材です。

一般的な不織布マスクの紫外線透過率は、14~24%程度とされています。効率的な紫外線カットは期待できませんが、顔の一部を覆って物理的に直射日光を防ぐ効果はあるタイプ。より確実な紫外線対策を望む場合は、UVカット機能が強化された、専用の不織布マスクを選ぶのがおすすめです。

肌着のようなつけ心地の「ポリエステル」「ナイロン」

By: amazon.co.jp

ポリエステルやナイロン素材のマスクは、肌着のような心地よい装着感が魅力です。伸縮性に優れており、顔にフィットしやすいため、隙間から紫外線が入りにくくなります。洗って繰り返し使えるため、経済的な点もメリットです。

特にポリエステルとウレタンを組み合わせた素材は、紫外線透過率がほぼ0%に近いとされています。肌触りのよさと効率的な紫外線カットを両立させたいなら、ポリエステルとウレタン素材を組み合わせたUVカットマスクがおすすめです。通気性も考慮して選ぶと、夏場でも快適に使用できます。

カバーする範囲で選ぶ

通勤通学にも適した一般的な形状のフェイスマスク

フェイスマスクの形状は、口と鼻を覆い顔の下半分をカバーするタイプが一般的。耳に紐をかけるだけで簡単に着用でき、通勤や通学といった日常的なシーンで使いやすいのが特徴です。使い捨てのものから繰り返し洗って使えるタイプまで展開されています。

フェイスマスクは、不織布素材のほか、メッシュ素材やポリエステル素材など、蒸れにくく快適に使用できるものが多いのが特徴。耳が痛くならないように幅広の紐でつくられていたり、鼻の凹凸にフィットするようにワイヤーが組み込まれていたりするものも、使い勝手がよくおすすめです。

屋外に長時間いる場合には首まで覆えるフェイスカバー

By: amazon.co.jp

屋外で長時間過ごす場合や、日焼け対策を首までしっかりとおこないたい場合には、フェイスカバータイプが適しています。首だけでなく、耳や髪の生え際までカバーできるタイプもあり、より広範囲を紫外線から守れるのが魅力です。

吸汗速乾性や通気性に優れた素材が使われていることが多いのが特徴。抗菌・防臭加工が施されているものもあり、汗をかきやすい季節でも快適に着用できます。

マスクのように耳にかけるタイプのほか頭からかぶるタイプがあり、使用シーンにあわせて選ぶのがおすすめ。口元部分をずらして飲み物を飲めるデザインのものもあり、レジャーやスポーツなどといいったアクティブなシーンでも使いやすいのが特徴です。アウトドアやガーデニング、自転車通勤など、強い日差しにさらされる場面で重宝します。

機能性をチェック

アジャスター付きならよりしっかりと顔にフィット

By: rakuten.co.jp

アジャスター付きのUVカットマスクは、耳紐部分でサイズ調整ができるため、顔にぴったりとフィットします。顔の形や大きさに合わせて自在に調整でき、男女問わず使いやすい設計です。

マスクを顔にしっかりフィットさせると紫外線の侵入を防ぎやすく、隙間からの日焼けリスクを軽減できます。また、アウトドアや運動時など、動きの多いシーンでもズレにくく安心です。

夏場の蒸し暑い季節には接触冷感タイプ

By: amazon.co.jp

夏場のマスク着用時の不快感を軽減するなら、接触冷感タイプのマスクがおすすめです。肌に触れた瞬間にひんやりと感じる特殊な素材を使用しており、暑さを一時的に和らげられます。

接触冷感マスクは通常、吸汗速乾性にも優れている場合がほとんど。汗をかいてもすぐに乾くため、ベタつきにくく、つけ心地がよい。洗って繰り返し使える素材が多いのも魅力です。紫外線カット機能と冷感機能を兼ね備えたタイプを選ぶと、夏の暑い時期でも快適に日焼け対策ができます。

立体構造のマスクは呼吸しやすく快適な着用感

立体構造のUVカットマスクは、口元に空間ができる設計になっており、顔との密着を防ぎます。マスクと肌の間に適度な隙間ができるため、呼吸がしやすく、メイクがヨレたり崩れたりしにくいのが魅力です。

口周りの蒸れが軽減されるため、長時間の着用でも快適に過ごせるのがポイント。通勤や通学などの日常使いはもちろん、アウトドアやスポーツなど活動的なシーンでも息苦しさを感じにくいのがメリットです。

UVカットマスクのおすすめ|使い捨ての不織布タイプ

コーセー(KOSE) サンカット UVカットマスク クール 冷感マスク

コーセー(KOSE) サンカット UVカットマスク クール 冷感マスク

紫外線カット率99%・UPF50+の紫外線対策効果を有しているUVカットマスクです。外側の生地には抗ウイルス加工が施されており、夏の紫外線対策と健康管理を同時に行いたい方におすすめです。

2層構造のマスクで、内側には接触冷感・吸水速乾・消臭効果のある生地を採用。外側には、蒸れにくく吸収速乾性に優れたカノコ素材を使用しており、夏場のマスク着用によって生まれる不快感を軽減します。

50回洗っても使える耐久性と経済性の高さも魅力。ドラッグストアなどでも購入できる、暑い季節の外出時におすすめの使い捨てマスクです。

マスコード(MASCODE) アクティブシリーズ

マスコード(MASCODE) アクティブシリーズ

外出先や接客時などのアクティブなシーンにおすすめの、接触瞬間冷感かつUVブロックタイプの使い捨てマスク。紫外線カット率は87%で、花粉や飛まつをブロックする高密度フィルターを採用しています。

内側には、ファンデーションなどの汚れが目立ちにくいカラー付きの不織布を採用。肌あたりが優しく、快適に着けられます。おしゃれなバイカラーで、独自の3D構造なのもポイント。正面も横顔も美しく見えるUVカットマスクを探している方におすすめです。

白元アース ビースタイル UVカットマスク

白元アース ビースタイル UVカットマスク

紫外線遮蔽率約90%のUVカット効果を有している使い捨てマスク。ドラッグストアなどの店舗でも購入できる市販品です。ホワイトとライトベージュの2色展開で、世代や性別を問わず着用できます。

本製品は、横幅が広いワイド形状の立体マスクなので、頬のキワまでしっかりとカバー。目元や頬骨などの紫外線が当たりやすく、シミができやすい場所まで覆えるのが魅力です。

口元には吸水・放湿性のあるメッシュ素材を採用。蒸れにくく爽やかな着け心地なので、暑い夏場におすすめです。通気性も良好で、呼吸がしやすくなっています。

ヒロ・コーポレーション BENDELY UVカットマスク

ヒロ・コーポレーション BENDELY UVカットマスク

90%以上の紫外線遮蔽率と接触冷感により、夏場の紫外線対策と健康管理があわせてできるUVカットマスク。着けた瞬間にひんやりとした冷感を得られます。6mmの柔らかい耳紐を採用しており、耳が痛くなりにくいのもうれしいポイントです。

立体形状なので、口元に空間をつくります。呼吸がしやすいほか、フェイスラインをすっきり綺麗に見せられるのが魅力です。1箱に30枚入っており、コスパよく使えます。

やまと工業 STYLEY MASK UV Ochreマスク 30枚入り

やまと工業 STYLEY MASK UV Ochreマスク 30枚入り

ファッション性と機能性を兼ね備えている立体型のUVカットマスク。紫外線遮蔽率は約97%で、紫外線から肌をしっかりとカバーしたい方におすすめです。

花粉や飛まつのほとんどをカットする、メルトブローンフィルターを採用。口紅がつきにくい立体構造で、息苦しさを軽減できます。また、内側はベージュカラーなので、メイクの汚れが目立ちにくいのもポイントです。

マスク本体と耳紐でカラーが異なるバイカラーで、おしゃれな雰囲気を演出。1箱のなかに5種類のカラーがセットされており、ファッションやメイクにあわせてコーディネートできます。

UVカットマスクのおすすめ|洗えるタイプ

アンダーアーマー(UNDER AUMOUR) UAスポーツマスク フェザーウエイト

アンダーアーマー(UNDER AUMOUR) UAスポーツマスク フェザーウエイト

ハードな運動をおこなうアスリートから支持を集める「アンダーアーマー」のスポーツマスク。生地にはストレッチ性のあるUAベースレイヤーを採用しており、UPF50+のUVカット性能を有しています。

肌に触れる部分には、冷感を得られる素材を使用しているため、快適な着け心地を実現。顔の形にフィットしやすく、ノーズブリッジ部分のスエード調生地により鼻から滑り落ちにくいのがポイントです。

本製品は、手洗いができて繰り返し使用可能。速乾性に優れていて、マスクに付着した汗臭を軽減する機能もついています。

BODYRAISER UVカットマスク

BODYRAISER UVカットマスク

UPF50+かつUVカット率99%で、しっかりと紫外線から肌を守るマスク。目元から顎まで広範囲の肌を覆う大きめサイズで、着用することで簡単にUV対策ができます。

冷感素材と通気性の良いメッシュ構造で、暑い季節でも快適に着用可能。鼻部分に呼吸用の穴があり、息苦しさを軽減する工夫が施されています。口元にゆとりがある立体設計で会話もスムーズ。耳が痛くなりにくいアジャスター付きで、サイズ調整も簡単です。

日常使いはもちろん、スポーツやアウトドア、仕事など幅広いシーンで活躍します。紫外線から肌を守りながら快適に過ごしたい方におすすめです。

TUYON お肌にやさしい UVカットマスク Wide

TUYON お肌にやさしい UVカットマスク Wide

一般的なマスクよりも横幅が広く設計されたワイドサイズで、顔の側面まで守るUVカットマスクです。UVカット率97~99%の素材と三層構造により、強い日差しから肌を効果的に保護します。

内側の素材にもUVカット加工を施しているのが特徴。また、サラリとした冷感素材かつメッシュ生地なので、暑い夏場でも快適に着用できます。立体設計により、口元にゆとりがあるため、呼吸がしやすいのもポイントです。

耳が痛くなりにくいフラットテープ仕様で、長さ調整も可能。オフホワイト・水玉ネイビー・ピンクベージュなどのカラーバリエーションを展開しています。洗って繰り返し使えるので、エコなUVカットマスクを探している方におすすめです。

シロノサクラ。 White Skincare Mask~桜蘭~

シロノサクラ。 White Skincare Mask~桜蘭~

UPF50+かつ紫外線99.6%カットのマスク。日焼けしにくく、小顔にも見せられるファッション性も高いアイテムです。

肌荒れの原因となる摩擦と蒸れを、独自の3Dフィット型で抑えているのもポイント。ぷるぷるすべすべの触り心地で、着用感がよいのが魅力です。

カラーバリエーションは、サクラ・ライトグレー・チャコール・ライトベージュの4色。パーソナルカラー別におすすめカラーが分けられているので、似合いやすい色味がわかりやすく便利です。

町のミシン工房 アイスコットンUVマスク

町のミシン工房 アイスコットンUVマスク

上部には肌あたりのよいコットン、下部には冷感効果のある素材を組み合わせたハイブリッド設計のUVカットマスクです。UVカット率は93%で、顔をしっかりと覆う形状により、夏の強い日差しから肌を守ります。

鼻の部分と口元には、2本のワイヤーが入っているのが特徴。立体構造で、会話しやすく息苦しさを軽減しています。耳ゴムにはアジャスターがついているため、長時間の使用でも耳が痛くなりにくいのが魅力です。

カラーバリエーションが豊富なので、好みの色のマスクを見つけやすいのがうれしいポイント。男性にも女性にもおすすめのアイテムです。

UVカットマスクのおすすめ|フェイスカバータイプ

ヤケーヌ フェイスカバー ヤケーヌスタンダード

ヤケーヌ フェイスカバー ヤケーヌスタンダード

上下二部式の独自構造により、ストレスなく紫外線から顔や首元を保護するフェイスカバーです。開口部があるため呼吸がしやすく、屋外での作業やスポーツ時の着用に適しています。口元に余裕があるため、息苦しさを感じにくく会話も快適です。

また、メガネやサングラスを同時に着用しても曇りにくい設計を採用。本製品は、着用したまま飲み物も飲める実用的な仕様なので、熱中症対策も万全にできます。

洗濯を繰り返してもUVカット効果が持続するのもうれしいポイント。接触冷感機能により暑い日も快適で、ストレッチ性と吸水速乾性も備えています。首の後ろまでしっかりとカバーできるタイプを探している方におすすめです。メンズも気軽に着用できるカラーが揃っています。

ヤケーヌ フェイスカバー ヤケーヌ目尻プラスシリーズ

ヤケーヌ フェイスカバー ヤケーヌ目尻プラスシリーズ

チタンを生地に練り込んでいるので、洗濯をしてもUVカット率が下がらないのが魅力のフェイスカバー。目尻部分を2枚重ねの二重構造で強化した独自設計を採用しています。

また、耳の周りやうなじ、デコルテまで覆えるのがポイント。日焼け止めの塗り漏れが出やすい部位も、しっかりと紫外線対策ができます。上下で構造が分かれているため、着用したまま飲み物が飲めるのもうれしいポイントです。

形状安定テープにより、口と鼻の間に空間をつくって呼吸がしやすいのも魅力。汗をかいても生地が張り付きにくいので快適に着用できます。スポーツやアウトドアシーンにおすすめのアイテムです。

ユニクロ(UNIQLO) UVカットフェイスカバー

ユニクロ(UNIQLO) UVカットフェイスカバー

UPF50+・UVカット遮蔽率は90%以上の、顔から首まですっぽり覆えるフェイスカバーです。同ブランドの人気素材である「エアリズム」を使用しており、接触冷感効果と通気性を両立。夏場の日差しが強いときでもひんやり快適な着け心地が続きます。

耳に紐をかけるだけと、マスクのように簡単に装着でき、後部のアジャスターでフィット感を調整できるのが魅力。洗濯機で気軽に洗えるため、お手入れのしやすいものを探している方におすすめです。

首元は面ファスナーで着脱しやすく、動いてもずれにくい設計を採用。車の運転や自転車、ウォーキングなどさまざまなシーンで活躍します。ベーシックカラーを中心としたラインナップで、日常使いしやすいデザインです。