最高血圧・最低血圧・脈拍などを計測でき、日々の健康管理に役立つ「血圧計」。各メーカーからさまざまなモデルが販売されており、はじめて選ぶ際に迷ってしまう場合も少なくありません。

そこで今回は、血圧計にフォーカスしてタイプ別におすすめモデルをご紹介。併せて選び方も解説するので、購入を検討している方は参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

血圧計のおすすめメーカー

オムロン(OMRON)

By: rakuten.co.jp

オムロンは、さまざまなヘルスケア製品を展開している電気機器メーカーです。血圧計も豊富にラインナップしており、カフ式・アームイン式・手首式から使用シーンに応じて選べます。正確な測定をサポートする機能が充実しているのが特徴。「姿勢ガイド」によって、正しい姿勢で測定するのをサポートします。

朝の血圧管理に役立つ「早朝高血圧確認機能」を搭載したモデルにも注目。家庭における高血圧の基準「最高135mmHg/最低85mmHg」を超えるとマークで知らせます。早朝高血圧が気になるなら、チェックしておきたいメーカーです。

テルモ(TERUMO)

By: rakuten.co.jp

テルモは、血圧計や体温計など健康管理製品を手がけている大手医療機器メーカー。血圧計においては、カフ式・アームイン式・手首式をラインナップしています。なかでも、独自エンジン「ハイレゾリューションシステム」搭載のモデルは、脈拍の乱れの間隔を従来モデル以上に識別可能。繰り返し発生する不規則な脈波リズムを検知します。

毎日の測定をサポートする機能も充実。腕巻き状態をマークの表示でわかりやすく知らせるなど、装着に慣れていない方でも安心して使えます。日々の血圧管理に役立つモデルを探している方におすすめのメーカーです。

タニタ(TANITA)

By: rakuten.co.jp

タニタは、体組成計など健康管理に役立つ計測機器を展開している大手メーカーです。血圧計は、カフ式と手首式をラインナップ。コンパクトで持ち運びやすいモデルが充実しており、自宅はもちろん、外出先でも手軽に使える血圧計を探している方におすすめです。

充実した測定結果で健康管理をサポートするのも特徴。直近2回の平均値を表示する機能や、測定結果を自動的に保存するメモリ機能を備えたモデルを販売しています。脈波の変動を検知する機能を搭載したモデルなら、より正確な測定ができ、脈の乱れの発見に役立つのも魅力です。

血圧計のおすすめ|カフ式

オムロン(OMRON) 上腕式血圧計 HEM-7120

オムロン(OMRON) 上腕式血圧計 HEM-7120

軟性腕帯を採用しているカフ式血圧計です。腕の形にフィットしやすく、すき間なくぴったり巻きやすいモデルを探している方におすすめ。ソフトな装着感で快適に測定できます。測定の開始と停止をひとつのボタンで操作でき、慣れていない方でも簡単です。

前回値メモリ機能を備えており、比較したいときに便利。メモを付け忘れていた場合にも役立ちます。腕周り22~32cmに適応しているほか、別売りの細腕用や太腕用の腕帯を用意すれば、さまざまな腕の太さの方に対応可能です。単3形アルカリ乾電池4本で駆動し、別売りの専用ACアダプタでも使用できます。

オムロン(OMRON) 上腕式血圧計 HCR-7206T2

オムロン(OMRON) 上腕式血圧計 HEM-7120

Bluetooth通信機能を搭載しているカフ式血圧計。スマホと連携でき、専用アプリ「オムロンコネクト」を活用すれば測定データを管理できます。AndroidスマホとiPhoneに対応し、測定した毎日の血圧データをグラフで確認可能。本体内に1人分の過去30回の血圧値を記録できるのも便利です。

片手でぴったりと巻きやすい独自のフィットカフを搭載しているのも特徴。巻いたカフが正しい位置からずれてしまっても、正しく測定できると謳っています。測定のたびにカフを適切な強さで巻けているのかを画面で知らせる「カフぴったり巻きチェック」を備えているのも魅力です。

オムロン(OMRON) 上腕式血圧計 HCR-7106

オムロン(OMRON) 上腕式血圧計 HCR-7106

正確な測定をサポートする機能を搭載しているカフ式血圧計です。カフが適切な強さで巻けているかをチェックする「カフぴったり巻きチェック」を搭載。正しく巻けているとOKマークが点灯し、慣れていない方でも安心して使えるおすすめモデルです。

カフそのものが腕にフィットする独自の「フィットカフ」を採用。片手でもぴったり巻きやすく、正しい位置から左右にずれても正しく測定しやすいのが特徴です。

60回分の血圧値を記録・表示できるのもメリット。単3形アルカリ乾電池4本、もしくは別売りのACアダプタで電源を供給可能です。自宅でACコンセントに接続し、外出先で乾電池で使用するといった使い分けに対応できます。

オムロン(OMRON) 心電計付き上腕式血圧計 HCR-7800T

オムロン(OMRON) 心電計付き上腕式血圧計 HCR-7800T

心電図を記録できるカフ式血圧計。血圧と同時、もしくは単独でも心電図の記録が可能です。Bluetooth通信機能を搭載し、スマホで血圧と心電図の記録を管理できます。

単3形アルカリ乾電池4本で駆動し、場所を選ばず使用可能。90回分の血圧の測定結果を保存できるメモリ機能も搭載しています。

オムロン(OMRON) 上腕式血圧計 HEM-7313

オムロン(OMRON) 上腕式血圧計 HEM-7313

本体にカフを収納できる血圧計です。バッグなどに入れてもかさばらず、自宅はもちろん、外出先で血圧を測りたい場合にも重宝します。単3形アルカリ乾電池4本で駆動し、約300回が寿命の目安。電源を確保できない場所でも安心です。別売りのACアダプタにも対応しています。

ユーザー切り替え機能があり、それぞれ60回分の測定結果を保存できるメモリ機能も搭載。複数人で血圧をしっかり管理したい場合にも役立ちます。血圧の測定中に脈が適切に検出されないとマークで知らせる不規則脈波検知機能も備え、正確性を重視したい方にもぴったりです。

10分以内に記録された最大3回分の平均値を表示する機能も便利。体動による測定ミスを知らせる機能やカフが正しく巻けているかをチェックする機能など、正確な測定をサポートする機能が充実している点にも注目です。

オムロン(OMRON) 上腕式血圧計 HEM-7281T

オムロン(OMRON) 上腕式血圧計 HEM-7281T

バックライト付きブラック液晶画面を採用しているカフ式血圧計。暗い部屋でも測定結果をはっきりと確認しやすいのがおすすめポイントです。測定/停止ボタンの周囲が青く光るLEDを備えており、操作しやすく工夫しています。丸みを帯びたコンパクトなデザインにシックなダークネイビーでカラーリングした、スタイリッシュな雰囲気も魅力です。

Bluetooth通信機能を搭載し、スマホと連携できるのも特徴。専用アプリのオムロンコネクトを活用して、測定した日々の血圧データをグラフで確認できます。血圧管理に特化した「かんたん血圧日記」を利用すれば朝晩の血圧値の傾向をひと目で確認でき、服薬や飲酒などの行動も記録可能です。

朝の1週間の平均値が高血圧の基準値を超えると「早朝高血圧マーク」が点灯。早朝高血圧が気になっている方にも適しています。独自のフィットカフで片手でもぴったりと巻きやすいほか、カフが正しく巻けたのかを確認できる「カフぴったり巻きチェック」を搭載しているのも魅力です。

オムロン(OMRON) 上腕式血圧計 HCR-7402

オムロン(OMRON) 上腕式血圧計 HCR-7402

ワイドな液晶画面を採用しているカフ式血圧計です。最新と過去の血圧値を同時に表示できるのがおすすめポイント。測定したばかりの血圧値を消すことなく、簡単に過去の血圧値と比較できます。

朝と夜に測定した血圧を個別に管理し、朝の血圧の平均値を自動で計算する機能も搭載。1週間の平均値が高血圧の基準を超えると、「早朝高血圧マーク」が点灯して注意喚起します。カフそのものが腕にフィットする「フィットカフ」の採用により、正しい位置から左右にずれてしまっても正確に測定できる使い勝手のよさにも注目です。

テルモ(TERUMO) 電子血圧計 ES-W5200ZZ

テルモ(TERUMO) 電子血圧計 ES-W5200ZZ

測定する際の負担を軽減する工夫がこらされているカフ式血圧計です。スイッチひとつで簡単に測定できるうえ、メモリボタンを独立させて使いやすさが追求されています。幅広い腕周に対応可能な装着しやすいハード腕帯を採用しているなど、慣れていない方でも安心して使えるおすすめモデルです。

毎日の測定をサポートする機能も充実。腕巻き状態お知らせマークや正常測定マークのほか、家庭の血圧分類の基準値と比較できる血圧レベル表示機能を備えています。独自エンジン「ハイレゾリューションシステム」により、脈波の乱れを高精度に識別できる点にも注目です。

タニタ(TANITA) 上腕式血圧計 BP-224L

タニタ(TANITA) 上腕式血圧計 BP-224L

「クリップアームカフ」採用のカフ式血圧計。クリップで服を掴んでからカフを巻き付けます。片手でも装着しやすいのがメリット。測定方法は開始/終了ボタンを押すだけと、慣れていない方でも簡単です。

Bluetooth通信機能を搭載しており、スマホに測定データを転送できるのもポイント。アプリを活用して日々の血圧値のデータを管理できます。脈間隔の変動を感知してマークで知らせる機能を備え、脈の乱れを把握するのにも有効。低室温お知らせ機能や時計機能など、便利な機能が充実しているのも魅力です。

シチズン(CITIZEN) 上腕式血圧計 CHUH904C

シチズン(CITIZEN) 上腕式血圧計 CHUH904C

U字型の「カプッとカフ」を採用しているカフ式血圧計。楽な姿勢のまま片手で腕に装着しやすく、測定時の負担を軽減して日々の血圧測定をサポートするのがおすすめポイントです。大画面液晶で測定値を見やすいほか、押しやすい角度にボタンを配置しています。

Bluetooth通信機能を備え、専用アプリで測定結果を簡単に管理できるのも魅力。不規則な脈間隔や測定中の体動をマークで知らせるほか、平均値表示や室温表示など便利な機能が充実しています。

日本精密測器(NISSEI) 上腕式デジタル血圧計 DS-N10

日本精密測器(NISSEI) 上腕式デジタル血圧計 DS-N10

朝/夜メモリー表示機能を搭載しているカフ式血圧計。時間帯や体調、気分で変化する血圧を朝と夜で自動的に振り分けるので、チェックしやすいのが特徴です。測定中の体動チェックや不規則脈波リズムチェック機能も搭載しています。

脈波に合わせて加圧する「ファジー制御加圧」を搭載しているのもおすすめポイント。無駄な加圧を減らす機能で、日々の快適な血圧測定をサポートします。腕帯状態表示機能も搭載しており、装着に慣れていない方でも安心です。

ドリテック(dretec) 上腕式血圧計 BM-211

ドリテック(dretec) 上腕式血圧計 BM-211

約幅110×奥行110×高さ47mmのコンパクトなカフ式血圧計です。収納場所に困りにくいほか、ボタンひとつで測定できる手軽さが特徴のおすすめモデル。買い求めやすい価格も魅力です。

慣れていない方でも扱いやすく、日常の健康管理はもちろん妊娠中の血圧管理にもぴったり。電池の消耗を知らせる機能を備えており、電池交換のタイミングがわかりやすいのも便利です。単4形乾電池4本で駆動し、場所を選ばずに使えます。

血圧計のおすすめ|アームイン式

オムロン(OMRON) 上腕式血圧計 HEM-1000

オムロン(OMRON) 上腕式血圧計 HEM-1000

可動式腕帯を採用しているアームイン式血圧計です。腕を通すと腕帯がスイングして、常に上腕を固定できる角度に調節。ひじ置きによって安定した測定姿勢をキープし、正しい測定をサポートするおすすめモデルです。

腕の太さに合わせて加圧を最適化する点にも注目。2枚の空気袋が腕に対して均一に圧力をかけて、腕帯をぴったりと巻き付けます。大型の液晶画面とボタンを組み合わせて、使いやすさを追求しているのも魅力です。

オムロン(OMRON) 自動血圧計 スポットアーム HCR-1602

オムロン(OMRON) 自動血圧計 スポットアーム HCR-1602

2人で切り替えて使えるアームイン式血圧計。スイッチで使用者を選択でき、夫婦で共用しやすいのがおすすめポイントです。2人分のデータを84回分自動的に記録するメモリ機能も搭載しています。また、朝の血圧管理に役立つ早朝血圧確認機能を備えており、早朝高血圧が気になる方も安心です。

可動式腕帯採用により、正しい測定姿勢をキープしやすいのも特徴。前かがみになりがちな測定姿勢を正し、腹圧による血圧上昇を防ぎます。

オムロン(OMRON) 上腕式血圧計 HCR-1902T2

オムロン(OMRON) 上腕式血圧計 HCR-1902T2

iPhoneやAndroidスマホで血圧データを管理できるアームイン式血圧計です。Bluetooth通信機能を搭載し、スマホで使える専用アプリのオムロンコネクトに対応。測定したデータをスマホに転送し、日々の血圧の変化をグラフで確認できるおすすめモデルです。

腕帯の開閉に合わせて、電源を自動でオン・オフする機能も便利。電源の切り忘れが心配な方も安心です。専用ACアダプタが付属し、決まった場所に設置して使いたい方にもぴったり。単2形アルカリ乾電池4本でも駆動するので、電力を確保できない場面でも役立ちます。

テルモ(TERUMO) アームイン血圧計 ES-P2020ZZ

テルモ(TERUMO) アームイン血圧計 ES-P2020ZZ

腕を通したらボタンひとつで血圧を測定できるアームイン式モデル。カフを巻く手間を省きたい方におすすめです。コンパクトサイズなので、限られたスペースに設置したい場合にも適しています。

聴診器と同じ血管音で測る点にも注目。振動などのノイズを除去し、より正確に血圧を測定する効果が期待できます。オートパワーオフ機能を搭載しているので、電源の切り忘れが心配な方も安心です。

血圧計のおすすめ|手首式

オムロン(OMRON) 手首式血圧計 HEM-6231T2

オムロン(OMRON) 手首式血圧計 HEM-6231T2

手首に装着して手軽に測定できる手首式血圧計です。正しく測定できる手首の位置を知らせる「測定姿勢ガイド」を搭載。手首が心臓の高さになると、液晶画面上に青色のランプとハートのマークが点灯して測定を開始します。

血圧確認機能を備えているのもおすすめポイント。家庭の高血圧の基準を超えるとマークが点灯し、血圧が高い状態を知らせます。スマホ用アプリ「オムロンコネクト」でデータを管理できるのも便利です。

テルモ(TERUMO) 電子血圧計ES-T1200ZZ

テルモ(TERUMO) 電子血圧計ES-T1200ZZ

コンパクトで手首にすっきりと装着できる血圧計です。カフと本体が一体となっており、持ち運びや保管が楽々。旅行や出張など、外出先で血圧を測りたい場合に便利なおすすめモデルです。自宅ではカフ式やアームイン式を使い、外出先用として備えたい方にも適しています。

スイッチひとつ押すだけの簡単操作で、操作に慣れていない方にもぴったり。不規則な脈波リズムを知らせる機能を備え、正確性を重視したい方や心臓の持病がある方も安心です。単4形アルカリ乾電池を使用して、連続約250回の使用が目安です。

タニタ(TANITA) 手首式血圧計 BP-211

タニタ(TANITA) 手首式血圧計 BP-211

簡単な操作で測定できる手首式血圧計。開始/終了ボタンを押すだけで測定でき、はじめて使用する方でも安心して使えるおすすめモデルです。直近2回分の測定値を平均して表示する機能を搭載し、より正確な値の把握に役立ちます。

測定結果を自動保存するメモリ機能を搭載しているのもポイント。測定日時・最高血圧・最低血圧・脈拍数を過去60回分記録でき、日々の血圧の傾向を確認するのに便利です。メモを取る必要がなく、かかりつけ医に記録を見せる際にも重宝します。

エー・アンド・デイ(A&D) 手首式血圧計 UB-525

エー・アンド・デイ(A&D) 手首式血圧計 UB-525

シンプルで使いやすい手首式血圧計。手首にカフ部を巻いて開始ボタンを押すだけで測定できるのがおすすめポイントです。片手で簡単に巻けるクリップタイプカフを採用しています。

WHOの血圧分類でどの領域に当てはまるのか、6段階に分けて液晶画面上にバーの点滅で表示。自分の血圧の状態をひと目で確認できて便利です。また、測定値の信頼性を高められる不規則脈波表示機能も備えています。

ドリテック(dretec) 手首式血圧計 BM-110

ドリテック(dretec) 手首式血圧計 BM-110

約幅68×奥行31×高さ75mmの手首式血圧計です。持ち運びや保管に便利なコンパクトサイズのモデルを探している方におすすめ。外出先で血圧を測定する機会が多い方に適しています。シンプルな操作性で、慣れていない方でも使いやすいのが魅力です。

測定中に体や腕が動くと、マークで知らせるのも特徴。より正確な測定をおこなうべく、安静な状態で測るのをサポートします。電池残量が少なくなるとマークで知らせるのも便利。電池交換のタイミングがわかりやすく、突然の電池切れで困ってしまうトラブルを防げます。

シチズン(CITIZEN) 手首式血圧計 CHWH803

シチズン(CITIZEN) 手首式血圧計 CHWH803

手首に巻き付けやすい手首式血圧計。新形状の「カプッとカフ」で手首に装着しやすいのがおすすめポイントです。筋肉が緊張して腕が硬直・麻痺している方でも、装着しやすくなっています。補助する人がいるケースでも、簡単に装着しやすいのが魅力です。

Bluetooth通信機能を搭載しており、スマホに専用アプリ「Health Scan」をダウンロードして日々の測定結果を管理可能。前回測定時の姿勢を記憶し、次回に同じ姿勢で測定するガイド機能も便利です。測定中の体動や不規則な脈間隔をマークで知らせるなど、正確な測定をサポートする機能が充実しています。

L字型デザインにより、手首をひねったりせずに自然な姿勢で表示を確認しやすいのも特徴。液晶画面を一段落とし込んで枠を囲んだデザインで、下向きに置いた際のボタンの誤操作を防ぎます。繰り返し使えるニッケル水素充電池に対応し、環境に配慮している点にも注目です。

血圧計のAmazon・楽天市場ランキングをチェック

血圧計のAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。

血圧計の選び方

計測方法で選ぶ

スタンダードな「カフ式」

By: amazon.co.jp

カフ式は、上腕に布製のカフを巻くタイプの血圧計です。本体とカフがわかれており、家庭用として多く普及されています。手首式よりも正確性に優れているのが特徴。アームイン式よりも価格が安く、さまざまなモデルから選びやすいのもポイントです。

自宅はもちろん、外出先でも使用できるなど、価格と性能のバランスが取れているのも魅力。本体がケースを兼ね、カフを収納してコンパクトに持ち運びできるモデルもあります。

しかし、慣れるまでは装着に時間がかかる場合も。カフがずれると正確に測定できないこともあるので、注意が必要です。なかには、装着しやすいカフを採用していたり、巻き方や測定中の姿勢などをガイドしてくれたりするモデルも販売されています。

正確性の高い「アームイン式」

By: amazon.co.jp

腕帯と本体が一体になっているアームイン式の血圧計。据え置きタイプで、医療機関や公共施設などに設置されています。測定方法は、上腕を通してボタンを押すだけと簡単。カフ式のように自分で巻き付けることなく、装着に補助が必要な方でもスムーズに測定できます。血圧計のなかで、もっとも正確性が高いとされているのもメリットです。

しかし、サイズが大きく設置場所を確保する必要があるのがデメリット。常時置きっぱなしにできない場合、測定するたびに片付けなければなりません。限られたスペースに設置するなら、なるべくコンパクトなモデルをチェック。また、価格が高い傾向があり、コスパを重視する方には不向きです。

コンパクトで手軽な「手首式」

By: rakuten.co.jp

手首に装着する血圧計は、コンパクトで扱いやすいのがメリット。カフと液晶画面を搭載した本体が一体になっているのが特徴です。持ち運んで外出先で血圧を測定したい場合に適しています。特に、旅行や出張先で血圧を測定したい方におすすめです。

比較的、買い求めやすい手頃な価格のモデルが多いのも魅力。ただし、測定部分が心臓と同じ高さの状態で計測する必要があるなど、注意点があります。また、腕の曲げ方や姿勢などによっても測定値にばらつきが出やすく、上腕で測定するカフ式やアームイン式よりも、正確性が劣るとされているのがデメリットです。

なお、正しく測定できる手首の位置を知らせる「測定姿勢ガイド」を搭載したモデルも販売されています。気になる方はチェックしてみてください。

健康管理がしやすいスマホ連携機能付きがおすすめ

By: rakuten.co.jp

血圧計のなかにはBluetooth通信機能を搭載し、スマホと連携できるタイプもあります。専用アプリをダウンロードすれば、測定した血圧をスマホに転送してデータを管理できるのが特徴。日々の血圧の推移を簡単にチェックでき、過去のデータをグラフ化して比較できるモデルも販売されています。

測定した血圧値を毎日メモする手間が省け、血圧測定の習慣化をサポートするのもメリット。かかりつけ医に数値の推移を確認してもらう際にも役立ちます。ただし、iPhoneやAndroidスマホの機種や世代によっては専用アプリに対応していない場合も。心配な場合は、各メーカーのホームページで対応しているかチェックしておきましょう。

電源方式をチェック

By: amazon.co.jp

血圧計の電源方式には、AC電源式と乾電池式の2タイプがあります。自宅で常時設置したままにするなら、AC電源式がおすすめ。電池切れを気にせず使えます。なかには、腕帯の開閉に合わせて電源を自動的にオン・オフするモデルも。電源の切り忘れを気にせずに安心して使えます。専用アダプタが標準で付属しているのかもチェックしておきましょう。

乾電池式は、外出先など場所を選ばず使えるのがメリットです。ただし、乾電池が切れると使えなくなるので乾電池の予備を用意しておく必要があるほか、ランニングコストがかかります。

なかには、AC電源式と乾電池式の両方に対応しているモデルも。自宅ではAC電源を使って電池切れを気にせず測定し、電源を確保できない外出先では乾電池で測定するといった使い分けが可能です。

便利な機能をチェック

正確測定サポート機能

By: omron.co.jp

血圧計は、正確な測定をサポートする機能を搭載したモデルもラインナップされています。装着に慣れていない方や、補助が必要な場合はチェックしておきましょう。

特に、カフを腕にしっかり巻かないと正確に測定できないカフ式の場合は注意が必要です。なかには、カフが適切な強さで巻けているのかをチェックして、画面のマークで知らせる機能を搭載したモデルもあります。

正しい姿勢を知らせる機能を備えたアームイン式モデルにも注目。腕帯部が自由に動いて、正しい角度になるとマークで知らせるのが特徴です。また、可動式腕帯の採用によって前かがみになりがちな測定時の姿勢を正し、腹圧による血圧の上昇を防ぐ効果も期待できます。

測定中に体や腕が動くとマークで知らせる体動検知機能付きの手首式モデルもおすすめです。

不規則脈波検知機能

By: amazon.co.jp

血圧の測定中に脈が適切に検出されないと、不規則脈波マークで知らせる機能を搭載した血圧計も販売されています。より正確な血圧測定に役立つのでチェックしておきましょう。また、高齢の方や心臓に持病がある方が万が一不整脈だった場合に、早めの受診で対処しやすくなります。

ただし、不規則脈波マークが表示されても不整脈とは限らない点に注意が必要。なにかの原因で測定中に脈が適切に検出されないケースがあるので、安静にしてから再度測定しましょう。頻繁に不規則脈波マークが表示されるようなら、医師に相談してみてください。

ユーザー切り替え機能

By: rakuten.co.jp

家族で1台の血圧計を共用して使いたい場合は、ユーザー切り替え機能を搭載しているモデルがおすすめです。なかには、スイッチひとつでユーザーを切り替えられるモデルも販売されています。

特に、複数回分の測定結果を保存するメモリ機能を搭載したモデルが便利。2人分それぞれの過去の記録を別々にチェックでき、数値の傾向から健康状態を把握するのに役立ちます。ただし、保存できる測定結果の回数はモデルによって異なる点は留意しておきましょう。

血圧の測り方

By: amazon.co.jp

血圧は、正しい姿勢で測定するのが重要です。椅子に座ったら、カフの中心を心臓と同じ高さになるように調節します。自分で装着するカフ式や手首式の場合、カフと素肌の間にすき間ができないようにぴったり巻きましょう。

リラックスした状態で測定するのが基本です。血圧は測定時の環境や姿勢、精神状態の影響を受けやすいので、動いた後や気分が落ち着いていないときに測定すると正確に測れない場合があります。血圧の測定する前に1~2分の安静時間をおくほか、トイレを済ませておくのも大切です。

毎日同じ時間帯に測定するのも大切なポイントです。朝・昼・夜で血圧は変わるので、1日のなかでもっとも落ち着いて測定できる時間を決めておきましょう。また、血圧は気温によっても変わる場合も。室温20℃前後の過ごしやすい部屋で測定するのがおすすめです。