味わいのある文字を書ける「万年筆」。国内外に数多くのブランドが存在し、それぞれが独自の歴史やデザインを持っています。しかし、種類が多いため、どのブランドを選ぶべきか悩む方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、万年筆の人気ブランドを一覧でご紹介します。ブランド万年筆の購入を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

万年筆の人気ブランド一覧

ペリカン(Pelikan)

By: rakuten.co.jp

ペリカンは、1838年にドイツで創業された筆記具ブランドです。絵の具とインクの工場からスタートし、1929年に初の万年筆を発売しました。

万年筆においては、尻軸を回すことでインクを吸入する「ピストン吸入式」を採用しているのが特徴。分解の手間なく大量のインクを補充できるほか、比較的手が汚れにくいのもメリットです。

代表作である「スーベレーン」シリーズは、手作業で仕上げる美しい縞模様が魅力。ほかにも、スーベレーンを踏襲しつつよりシンプルに仕上げた「クラシック」シリーズ、伝統工芸を施した「トレド」シリーズなど、芸術性の高いコレクションも人気です。

プラチナ万年筆

By: rakuten.co.jp

プラチナ万年筆は、1919年に創業した日本の老舗筆記具ブランド。1956年には世界初のカートリッジ式万年筆を実用化するなど、革新的な技術で筆記具業界をリードしています。

万年筆においては、キャップの気密性を高める「スリップシール機構」の開発でも有名。一般的に万年筆のインクはキャップを閉めた状態でも1年ほどで乾いてしまいますが、本機構の搭載によりインクの乾きを防ぐことができます。

フラッグシップモデルである「#3776センチュリー」は、ベーシックながらふくよかなバランスのよいフォルムが人気。ほかにも初心者向けの「プレピー」から高級志向の「プレジデント」まで幅広いラインナップを展開しています。

セーラー万年筆

By: amazon.co.jp

セーラー万年筆は、1911年に広島県呉市で創業された筆記具ブランド。日本で初めて純国産の14金ペン先を生産したことで知られています。現在においても、伝統技術と革新を融合させた高品質な筆記具を提供し続けています。

世界で唯一「21金ペン先」を手がけている点にも注目。筆の動きに合わせてぴったりとついてくるような、上質な書き味を堪能できます。また、最も漢字に適していると謳われた「長刀研ぎ」も有名。トメ・ハネ・ハライを豊かに表現できるのが特徴です。

万年筆においては、創業以来続く「プロフィット」シリーズがフラッグシップモデル。初心者から上級者まで幅広く支持されています。高級感あふれる「プロフェッショナルギア」シリーズも人気です。

パイロット(PILOT)

By: amazon.co.jp

パイロットは、1918年に創業された日本の筆記具ブランドです。創業当時に高品質な純国産万年筆を製造。以来、現在に至るまですべての部品を純国産にこだわり、ペン先の原料となる金属の合金から最終仕上げまでの工程を自社で行っています。

パイロットの万年筆は、初心者向けの「カクノ」から高級ラインの「カスタム」シリーズまで幅広くラインナップ。世界初のノック式万年筆「キャップレス」も人気のシリーズです。

ラミー(LAMY)

By: rakuten.co.jp

ラミーは、1930年にドイツのハイデルベルクで創業された筆記具ブランド。余計な装飾を排除した機能性重視のモダンデザイン様式である「バウハウス」の理念を取り入れ、美しく機能的な文房具を多数輩出しています。

万年筆においても、機能美と実用性を追求したモデルを展開。使いやすさへのこだわりが随所に見られ、初心者から上級者まで幅広く支持されています。

1966年発売の「LAMY 2000」は半世紀以上経った今も多くの人から愛され続けているロングセラーモデル。また、手ごろな価格でコスパに優れた「サファリ」シリーズは万年筆初心者の方からも人気です。

モンブラン(MONTBLANC)

By: montblanc.com

モンブランは、1906年にドイツのハンブルクで創業された高級筆記具ブランドです。シンボルアイコンである「ホワイトスター」は、アルプス最高峰であるモンブランの雪解けから着想を得たモノ。高級腕時計や革製品なども手がけ、世界中の著名人に愛用されています。

1924年に誕生した「マイスターシュテュック」が万年筆の代表的コレクション。黒いプレシャスレジンのボディに金やプラチナのトリムを施した気品あるデザインとなめらかな書き心地で、長く愛用できる一生モノとしても人気です。

初心者におすすめなのが「スターウォーカー」シリーズ。2003年に誕生した比較的新しいシリーズで、重々しすぎないスタイリッシュな外観が若い方とも好相性です。

パーカー(PARKER)

By: rakuten.co.jp

パーカーは、1888年にアメリカで創業された英国王室御用達の筆記具ブランドです。矢のような形状のアイコニックな「矢羽クリップ」はパーカーの筆記具の特徴。「未来への挑戦」などの意味が込められており、進学や就職の際のプレゼントとしても人気です。

万年筆においては、機能性とデザイン性を兼ね備えたモデルを多数展開しています。代表作「ソネット」シリーズは手に馴染みやすい小ぶりなサイズで扱いやすさも良好。コスパを重視する方には、比較的安い価格で購入できる「ジョッター」シリーズがおすすめです。

ウォーターマン(WATERMAN)

By: amazon.co.jp

ウォーターマンは、1883年にアメリカで創業された歴史ある筆記具ブランドです。おもに万年筆やボールペンなどを展開しており、洗練されたデザインと高い品質で人気を博しています。

創業者のルイス・エドソン・ウォーターマンが世界で初めて毛細管現象を応用した万年筆を開発し、1904年には画期的なクリップ付きキャップを考案。1926年にフランスに拠点を移し、機能性と美しさを兼ね備えた製品づくりを続けています。

万年筆は、硬めのペン先と細めの字幅が特徴。日本語の細かい筆記にも適しています。「カレン」は船首をイメージした流線型のデザインが魅力。「エキスパート」はシンプルながら高級感があり、ビジネスシーンで人気のシリーズです。

カヴェコ(Kaweco)

By: rakuten.co.jp

カヴェコは、1883年にドイツのハイデルベルクで創業された筆記具ブランドです。1909年には安全繰り出し式のセーフティ万年筆を開発したことでも知られています。

携帯性に優れた万年筆を多数取り扱っているのが特徴。代表作「スポーツ」シリーズは全長約10.5cmのコンパクトサイズながら、キャップを後部に装着すると標準的なペン長となり、使いやすさを両立しています。

アウロラ(AURORA)

By: amazon.co.jp

アウロラは、1919年にイタリアのトリノで設立された老舗万年筆ブランドです。イタリア初の万年筆専門ブランドとして、伝統的な技術と洗練されたデザインを融合させた製品を世に送り出してきました。

アウロラの万年筆は、ペン先からボディまですべてを自社工場で製造しているのが特徴。14金や18金のペン先と独自開発のアウロロイド樹脂を使用したボディにより、滑らかな書き心地と深みのある光沢感を実現しています。

「オプティマ」や「88」など、オリジナリティあふれるアイテムを多数展開。初心者には、エントリーモデルの「イプシロン」シリーズが人気です。

万年筆のおすすめモデル|初心者向け

パイロット(PILOT) カクノ FKA-1SR

パイロット(PILOT) カクノ FKA-1SR

シンプルで使いやすい、初心者におすすめの万年筆です。軸もキャップも鉛筆と同じ六角形を採用。転がりにくく持ちやすいため、子どもにも使いやすいデザインです。ペン先にはかわいい笑顔マーク付きで、自然と書く楽しさが広がります。

グリップ部分は3本指にしっかりフィットする三角形なので、正しい持ち方になるよう自然とサポートしてくれます。また、キャップに指をかける窪みを設けており、スムーズに開けられるのもメリットです。

豊富なカラーバリエーションを展開しており、お気に入りのカラーを選べるのも魅力。比較的安い価格で購入できるため、気軽に試してみたい万年筆初心者の方にもおすすめです。

セーラー万年筆 プロフィットジュニア+10 ゆらめく

セーラー万年筆 プロフィットジュニア+10 ゆらめく

万年筆・コンバーター・ミニボトルインクの3点がセットになった製品。万年筆で文字を書くのに必要なモノが揃っているため、初心者でもすぐに使い始められます。手軽に万年筆を試してみたい方や、これから万年筆を始める方へのプレゼントにもおすすめです。

万年筆本体には、偏光パール樹脂を使用。インクの色彩を表現しており、角度や光の当たり具合に応じて変化して見える素敵なデザインに仕上がっています。立てると細書き・寝かせると太書きになる特殊なペン先を搭載し、筆文字のような線が書けるのも特徴です。

インクは特殊な「ゆらめくインク」を採用。時間の経過や書く紙によって色が変化したり、濃淡や滲みにも異なるカラーが覗いたりといった特徴を持つ遊び心のあるアイテムです。カラーバリエーションも豊富なので、好みの色彩を探してみてください。

ラミー(LAMY) safari 万年筆

ラミー(LAMY) safari 万年筆

1980年の発売以来、タイムレスな魅力を発揮し続ける人気の万年筆です。美しさと個性をあわせ持つ洗練されたデザインが魅力。グリップ部分は人間工学に基づいて設計されており、快適な筆記感をサポートします。

機能的なディテールにも注目。平らな面のあるデザインなので、転がりを予防できます。特徴的なバネ式クリップを備え、ファイルや書類に万年筆をしっかりと固定できるのも嬉しいポイント。インク残量確認用の窓付きで、インクがなくなる前に補充できます。

全13色の豊富なカラーバリエーションをラインナップ。ブラックやホワイトなどの定番カラーに加え、レッドやイエローなどの差し色になるカラー、アクセントになる透明なタイプなども展開しています。ペン先の細さを5段階から選べるため、自分にぴったりのモノを見つけたい初心者の方にもおすすめです。

カヴェコ(Kaweco) クラシックスポーツ 万年筆

カヴェコ(Kaweco) クラシックスポーツ 万年筆

クラシカルな八角形のフォルムが特徴的な万年筆です。約10.5cmとコンパクトでやや太軸なボディがユニークさを演出。樹脂製の軽量ボディでカジュアルに持ち運べるため、万年筆初心者の方にもおすすめです。

ゴールドのペン先はスチール製ながら、やわらかな書き味を実現。キャップエンドには同色のブランドのロゴプレートが象嵌されており、高級感をプラスしています。カートリッジとコンバーター両用式なので、さまざまなカラーのインクを楽しめるのも魅力です。

カラーはブラック・ボルドー・グリーンの3色をラインナップ。手ごろな価格帯で買い求めやすいのも嬉しいポイントです。デイリーに使いやすい万年筆を求める方はチェックしてみてください。

アウロラ(AURORA) イプシロン・サテン B10

アウロラ(AURORA) イプシロン・サテン B10

スマートなシルエットとツヤ消し加工が施されたマットなボディがエレガントな印象を演出する万年筆。イプシロンの英語表記である「Y」をかたどったクリップが特徴です。

スチール製の上質なペン先を採用。しっかりとした硬めの書き味を楽しめます。カートリッジ・コンバーター両用式なのでお手入れがしやすいのもポイント。筆記時にキャップを尻軸に挿すキャップポストも可能なので、好みのバランスに調節できます。

本製品は、アウロラの書き味を幅広い人に体験してもらえるよう開発されたエントリーシリーズ「イプシロン」のアイテム。比較的お求めやすい価格帯ながら高級感のある万年筆がほしい初心者の方におすすめです。

万年筆のおすすめモデル|高級ブランド

モンブラン(MONTBLANC) 万年筆 マイスターシュテュック 149 115384

モンブラン(MONTBLANC) 万年筆 マイスターシュテュック 149 115384

楽天レビューを見る

モンブランを代表する「マイスターシュテック」コレクションのなかでも、傑作といわれる「149」の高級万年筆です。ゴールド仕上げのディテールを随所に配し、高級感のある佇まい。トップにはシンボルマークであるホワイトスターを施してアイコニックに仕上げています。

18Kのゴールドを使用したペン先は、やわらかく滑らかな書き心地を実現。中字サイズは適度な太さで、日常使いからビジネスシーンまで幅広く活躍します。ピストン吸入式を採用しており、インクの補充も簡単で経済的です。

高級感を演出する、モンブラン純正の専用ボックスが付属するのも魅力。一生モノにふさわしい名品なので、自分へのご褒美にはもちろん、大切な方へのプレゼントにもおすすめです。

ペリカン(Pelikan) スーベレーン M1000

ペリカン(Pelikan) スーベレーン M1000

世界中から人気を集める万年筆ブランド「ペリカン」の代表作「スーベレーン」シリーズの最上位に属する万年筆です。特別製造されたコットンベースの素材から天然ダイヤモンドで切り出されたストライプ板を使用。シリーズ最大サイズで、書く喜びを実感できます。

ロジウム装飾が施された18金ペン先を搭載。光沢のある24金ゴールドプレート仕上げのクリップとリングが高級感を演出しています。インクの補充方法にはピストン吸入式を採用しており、一度にたっぷり補充できるのも嬉しいポイントです。

EF・F・M・Bの4種類の筆記幅から選べるペン先をラインナップ。全長約14.6cm、重さ約32.6gとバランスのとれたサイズ感です。高品質な万年筆を求める方におすすめです。

プラチナ万年筆 プレジデント PTB-20000P

プラチナ万年筆 プレジデント PTB-20000P

耐久性に優れた大型18Kのペン先を採用した高級万年筆です。ペン先には程よく硬さがあり、筆圧の強い方にも弱い方にもマッチします。

太軸のAS樹脂ボディは手にしっくりと馴染み、長時間の筆記も快適に行えます。仕事やプライベートで文字を書くことが多い方におすすめ。コンバーターとカートリッジインクが付属しており、すぐに使い始められるのも嬉しいポイントです。

カラーはブラック・ワインレッド・ブルーの3色展開。筆記時の快適さと品格を求める方から人気のアイテムです。

ウォーターマン(WATERMAN) エキスパート デラックス スペシャルエディション 2167587

ウォーターマン(WATERMAN) エキスパート デラックス スペシャルエディション 2167587

ブランドのインスピレーション源であるブルーをまとった高級万年筆です。キャップに優美な波紋模様を施し、洗練されたデザイン性を表現。スタイリッシュさと個性を兼ね備えたアイテムとして、ビジネスシーンでも存在感を放ちます。

ペン先は頑丈なステンレススチール製。カートリッジとコンバーター両用式で使い勝手も良好です。コンバーターとカートリッジインク1本が付属するので、購入後すぐに使用可能。機能性とスタイルの両方を大切にする方におすすめの筆記具です。

パーカー(PARKER) デュオフォールド プレステージ ブルーシェブロンGT センテニアル 万年筆

パーカー(PARKER) デュオフォールド プレステージ ブルーシェブロンGT センテニアル 万年筆

1921年の登場以来、高い人気を集め続けるパーカーのフラッグシップモデル「デュオフォールド」シリーズの高級万年筆。シリーズのなかでも最上位のプレステージラインに属する本製品は、気品あふれるメタルボディが所有欲を満たす上質な1本に仕上がっています。

18金ペン先は、プラチナプレート装飾のバイカラー仕上げを採用。バランスの取れたサイズ感で筆記感で長時間でも快適に筆記できます。約51gの心地よい重量感が手に伝わり、筆記時の安定感も良好です。

カートリッジとコンバーター両用式で使い勝手も考慮されています。専用の化粧箱に加え、コンバーターとカートリッジインクが付属するので購入後すぐに使用可能。大切な方へのプレゼントにもおすすめです。