ビジネスパーソンにとって欠かせないアイテムのひとつである「名刺入れ」。頻繁に買い替えないモノだからこそ、素材などにこだわって作られた高級なモデルを選ぶのもおすすめです。
そこで今回は、メンズ名刺入れのおすすめハイブランドをご紹介。選び方のポイントも解説していくので、名刺入れ選びで悩んでいる方はぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
名刺入れを選ぶ時のポイント
収納枚数や取り出しやすさに注目

名刺入れを選ぶ際は、名刺の収納枚数を確認しておきましょう。一般的には、20枚程度収納できるモノを選ぶのがよいとされていますが、名刺交換の機会が多い場合は収まりきらない可能性もあります。業種や職種によって名刺を交換する量は異なるので、実際の仕事内容も考慮して選んでみてください。
また、マチ幅が狭いモノだとスムーズに名刺を取り出せないこともあるため、側面もチェックしておくことが大切。主に、均等に幅が確保された「通しマチ」のほか、Vの字状に幅の広さが異なる「ササマチ」、幅のない「マチなし」でラインナップされています。容量や取り出しやすさを重視する方は通しマチのモデルがおすすめです。
By: amazon.co.jp
高級感がある革製のモノがおすすめ

By: amazon.co.jp
さまざまな素材の名刺入れが展開されているなかでも、特におすすめなのが高級感のある革製のモデルです。上品な雰囲気を演出できるためスーツとも相性がよく、名刺交換の際にスマートな印象を与えられます。
また、使い込むほどに味わい深くなる経年変化を楽しめるのもポイント。汎用性が高く、長く愛用できるモノを探している方はチェックしてみてください。
ただし、デリケートな素材なので、シミや色落ちが起こりやすい点には注意が必要。定期的なメンテナンスは忘れずにおこないましょう。
海外ブランドは対応する名刺サイズに注意

By: amazon.co.jp
名刺入れを展開している多数の海外ブランドがハイブランドとして位置づけられており、日本でも高い人気を誇っています。ただし、名刺のサイズが日本の基準と異なる可能性があるため、名刺入れを選ぶ際には事前にサイズをチェックしておきましょう。
日本の名刺サイズは5.5×9.1cmが一般的。一方で、欧米では5.1×8.9cm、ヨーロッパでは5.5×8.5cmと、日本よりやや小さいサイズが主に使われています。
海外モデルのなかには、日本の名刺サイズに対応していないモノもあるので注意が必要。自分の使っている名刺をきれいに収納できるよう、サイズに余裕のある名刺入れを選ぶのがおすすめです。
メンズ名刺入れのおすすめハイブランド
プラダ(PRADA)
プラダは、1913年に誕生したイタリアのラグジュアリーブランド。流行にとらわれない、画期的なファッションスタイルを提案し続けています。名刺入れにおいては、きめの細かい型押し加工が施されたサフィアーノレザーのモノが人気。上品なデザインが好みの方におすすめのハイブランドです。
プラダ(PRADA) カードケース 名刺入れ サフィアーノ
上質なレザーを使用した、スタイリッシュなカードケースです。内部にカードポケット6つとオープンポケット2つを搭載しており、収納力も良好。名刺やカードを分けてすっきりと持ち運べます。
約横11cm×縦7.5cmのサイズ感で、スーツの内ポケットにもスムーズに収まります。シーンを選ばないブラックは、洗練された印象を与えるのがポイント。大人の品格を漂わせるハイブランドのモノを探している方におすすめです。
プラダのメンズ名刺入れを探す
メゾン・マルジェラ(Maison Margiela)
メゾン・マルジェラは、1988年にパリで誕生した高級ファッションブランドです。ウェアやアクセサリー、フレグランスなどさまざまな製品を手掛けています。また、多くのアイテムに、白い4本のステッチが施されているのも特徴。シンプルで使いやすい名刺入れを探している方におすすめのハイブランドです。
メゾン・マルジェラ(Maison Margiela) 4ステッチ カードケース エンボスレザー
背面の4ステッチが象徴的な、エンボス加工のレザーカードホルダーです。素材には上質なカーフレザーを採用。内側にはナンバリングロゴをあしらうなど、ディテールにこだわったデザインが光ります。
スナップボタン開閉式で、センターコンパートメントと3つのカードスロットを搭載。外側にもポケットを備えており、名刺やカードを整理して収納できます。デザイン性と実用性を両立したい方におすすめのアイテムです
メゾン・マルジェラのメンズ名刺入れを探す
ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)
ボッテガ・ヴェネタは、1966年に誕生したイタリアの高級ファッションブランドです。クラフトマンシップに重きを置いた、高品質のアイテムを手掛けています。名刺入れは、革ひもを交互に織り込んだようなイントレチャートデザインのモノを豊富にラインナップ。ディテールがおしゃれなモノを探している方におすすめです。
ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA) 名刺入れ メンズ イントレチャート
ボッテガ・ヴェネタを代表するイントレチャートレザーを使用した名刺入れ。上質なレザーを丁寧に編み込むことで生まれる、滑らかな手触りと独特の光沢感が魅力です。シンプルながらも存在感を放ち、洗練された印象を与えます。
スナップボタン式の開閉で、内側にはカードポケットとオープンポケットを搭載。約幅11×高さ7.5×奥行き1.5cmの大きさで、スーツのポケットにもすっきりと収まります。ビジネスシーンに適した上質なアイテムを探している方におすすめです。
ボッテガ・ヴェネタのメンズ名刺入れを探す
ブルガリ(BVLGARI)
ブルガリは、1884年に誕生したイタリアの高級宝飾品ブランドです。時計やバッグ、フレグランスなども手掛けており、ワールドワイドな人気を集めています。名刺入れは、円形ロゴモチーフの「ブルガリ・ブリガリ」をワンポイントとしたモノを豊富にラインナップ。落ち着きのある、おしゃれなモノが好みの方におすすめです。
ブルガリ(BVLGARI) ブルガリ・ブルガリ 名刺入れ カードホルダー
シルバーのブランドリングが目を引く、上品な名刺入れ。素材には耐久性に優れたグレインカーフレザーを採用しています。シンプルなデザインにリングの輝きがアクセントを加え、高級感を演出するアイテムです。
開閉はクリップ式で、スマートに名刺を取り出せます。メインポケットのほかに2つのポケットを備えており、収納力も良好。存在感のあるデザインで、プレゼント用にもおすすめです。
ブルガリのメンズ名刺入れを探す
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)
ルイ・ヴィトンは、1854年にパリで誕生したラグジュアリーブランドです。「旅」をテーマにした、革新的かつエレガントなアイテムを手掛けており、人気を集めています。名刺入れは、シンプルなモノからモノグラムロゴを配したモノまで豊富なデザインでラインナップ。高級感のある名刺入れを探している方におすすめです。
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) カードケース アンヴェロップ・カルト ドゥ ヴィジット
ダミエ・グラフィットキャンバスを使用した、洗練された印象のカードケースです。ライニングには牛革を採用し、さりげない上質さをプラス。シルバーカラーの金具が、都会的な雰囲気を演出します。
スリムな設計で、ポケットやバッグにすっきりと収まりやすいのが特徴。マチ付きのコンパートメントとカード用ポケットを搭載。スナップボタンで開閉するため、カード類を安全に持ち運べるのも魅力です。
ルイ・ヴィトンのメンズ名刺入れを探す
グッチ(GUCCI)
グッチは、1921年に誕生したイタリアのラグジュアリーブランドです。職人技術を活かし、品質やディテールにこだわった高級アイテムを展開しています。名刺入れにおいては、シンプルなモノから凝ったデザインのモノまで豊富にラインナップ。好みのモデルを探しやすい、おすすめのハイブランドです。
グッチ(GUCCI) カードケース マイクログッチシマ
GGパターンをエンボス加工で施した、上品な印象のカードケースです。素材には上質なレザーを採用。約高さ8×幅11×奥行き2.5cmの大きさで、手荷物をコンパクトにまとめられます。
スナップボタンで開閉する内側には、ファスナー式小銭入れを搭載。加えてカードポケット4つとオープンポケット2つを備えており、コインケースとしても活躍します。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムを探している方におすすめです。
グッチのメンズ名刺入れを探す
バーバリー(BURBERRY)
バーバリーは、イギリスのラグジュアリーブランドです。トレンチコートをはじめとする、幅広いアイテムにバーバリーチェックを取り入れており、ワールドワイドな人気を集めています。名刺入れは、チェック柄から無地のモデルまで豊富にラインナップ。デザイン性の高いモノを探している方におすすめのハイブランドです。
バーバリー(BURBERRY) カードケース フリント
シックなチェック柄をあしらった、エレガントなカードケースです。素材にはポリウレタンやコットンを採用。約横10.8×縦7.5cmの大きさで、ポケットやバッグのなかにすっきりと収まります。
マチ付きのメインスペースと4つのオープンポケットを備え、収納力は良好。オープン開閉式のため、名刺やカードをスムーズに出し入れできます。上品さと実用性を兼ね備えたアイテムを探している方におすすめです。
バーバリーのメンズ名刺入れを探す
フェラガモ(FERRAGAMO)
フェラガモは、1927年に誕生したイタリアのラグジュアリーブランド。職人技で作られた、高品質のアイテムを展開しています。名刺入れにおいては、フェラガモのアイコニックなモチーフ「ガンチーニ」が配されたモデルを豊富にラインナップ。程よく個性を演出できるモノを探している方に、おすすめのハイブランドです。
フェラガモ(FERRAGAMO) 名刺入れ カードケース ガンチーニ
ガンチーニの金具が目を引く、エレガントな名刺入れです。傷が付きにくいよう、型押し加工を施したカーフレザーを採用。ブランドアイコンが輝く、洗練された印象を与えるアイテムです。
二つ折りの内側には、カード入れ4つとオープンポケット1つを装備。縦7.5×横10.5×マチ2.5cmの大きさで、名刺やカードを十分に収納できます。年齢を問わないデザインのため、自分用はもちろんプレゼントにもおすすめです。
フェラガモのメンズ名刺入れを探す
ダンヒル(Dunhill)
ダンヒルは、1893年に誕生したイギリスの老舗ラグジュアリーブランドです。スーツや時計、シューズなど幅広いファッションアイテムを手掛けています。名刺入れにおいては、ブランドロゴをワンポイントとしたシンプルなデザインで豊富にラインナップ。スタイリッシュなモノを探している方におすすめのハイブランドです。
ダンヒル(Dunhill) カードケース Avorities
ブランドロゴプレートが目を引く、シンプルな名刺入れ。素材には高級感が漂うレザーを使用しています。高さ11×幅7.5の大きさで、ポケットのなかにすっきりと収まります。
カード入れ部分にはマチがあり、名刺を収納しやすいのが魅力。シンプルなデザインで年齢を問わず、長く愛用できます。スタイリッシュなデザインのアイテムを探している方におすすめです。
ダンヒルのメンズ名刺入れを探す
ロエベ(LOEWE)
ロエベは、1846年にスペインで誕生したラグジュアリーブランドです。素材にこだわって作られた、高品質のアイテムを展開。Lの文字を組み合わせたアナグラム入りのデザインが人気を集めています。名刺入れは、単色のモノからカラフルなモノまで幅広くラインナップ。上品でおしゃれなデザインが好みの方におすすめです。
ロエベ(LOEWE) 名刺入れ メンズ BUSINESS CARDHOLDER

アナグラムロゴがアクセントを添える、シンプルな名刺入れです。素材には、上質なソフトグレインカーフを採用。シックでラグジュアリーな雰囲気が、エレガントな印象を与えます。
開閉はスナップ式で、メインコンパートメントとカードポケットを搭載。約縦10.9×横6.8×マチ2.3cmのコンパクトなサイズ感もポイントです。普段使いからビジネスシーンまで、男女問わず使用できます。
ロエベのメンズ名刺入れを探す
サンローラン(SAINT LAURENT)
サンローランは、フランスの高級ファッションブランドです。「YSL」を重ねたロゴをモチーフにした、高品質のアイテムを豊富に手掛けています。名刺入れにおいては、革製の上品なモデルを豊富にラインナップ。シーンを問わず使いやすく、程よくブランドの個性を出せるモノを探している方におすすめです。
サンローラン(SAINT LAURENT) レザー ロゴ 名刺入れ
箔押しのブランドロゴが上品な印象を与える名刺入れ。傷のつきにくい上質なカーフスキンレザーを100%使用しています。洗練されたシンプルなデザインが、大人の落ち着いた雰囲気を演出します。
スナップ開閉の内側には、マチ付きのスペースや複数のポケットを搭載。約横11×縦7.5×厚み2cmの大きさで、カード類を整理しやすいのもおすすめポイントです。
サンローランのメンズ名刺入れを探す
ジル・サンダー(Jil Sander)
ジル・サンダーは、1968年にドイツで誕生した高級ファッションブランドです。シンプルなデザインながらディテールにこだわった、おしゃれなアイテムを手掛けています。名刺入れにおいては、ブランドロゴを配した使いやすいデザインでラインナップ。さりげなくハイブランドのモノを取り入れたい方におすすめです。
ジル・サンダー(Jil Sander) カードケース メンズ FOLDED CARD HOLDER
縦横に折りたためる、ユニークな形状のカードケースです。素材には高級感のあるレザーを使用しており、フロントのブランドロゴが上品なアクセント。折りたたむとすっきりとしたフォルムになり、ポケットやバッグのなかでかさばりません。
オープン式で開閉しやすく、内側には3つのカードケースを搭載しています。約縦7×幅10cmの大きさもポイント。ビジネスでもプライベートでもシーンを問わずに使える、おすすめのアイテムです。
ジル・サンダーのメンズ名刺入れを探す
セリーヌ(CELINE)
セリーヌは、フランスのラグジュアリーブランドです。レザーアクセサリーを中心に、幅広いアイテムを展開。ミニマルで高級感のあるデザインが人気を集めています。名刺入れにおいては、本革を使用した高品質なモノを豊富にラインナップ。素材とデザインにこだわって作られたモノを探している方におすすめのハイブランドです。
セリーヌ(CELINE) ビジネスカードホルダー グレインドカーフスキン

シルバーフィニッシュが映える、洗練されたカードホルダー。素材には上質なグレインドカーフスキンを使用し、高級感と耐久性を両立させています。スナップボタンクロージャーで開閉も快適です。
10.5×7×2cmのスリムなサイズ感で、バッグやポケットにすっきりと収まります。メインコンパートメントに加え、内側にカードスロットを3つ搭載。ビジネスシーンでもプライベートでも使える、洗練されたデザインのモノを探している方におすすめです。
セリーヌのメンズ名刺入れを探す
フェンディ(FENDI)
フェンディは、1925年にローマで誕生したラグジュアリーブランド。コンサバティブな雰囲気のファッションアイテムを豊富に展開しています。名刺入れにおいては、素材やディテールにこだわった高品質のモデルをラインナップ。程よく個性を演出しつつも、スーツに馴染むモノを探している方におすすめのハイブランドです。
フェンディ(FENDI) セレリア カードケース
手縫いのトップステッチがアクセントのカードケース。カーフレザーに、コントラストを効かせたトップステッチを手作業で施したアイテムです。
約高さ7×幅11cmのスリムなフォルムで、持ち運びにも便利。センターポケットとカードスロットを備えており、カード類をすっきり整理できます。細部までこだわった上質なモノを探している方におすすめです。
フェンディのメンズ名刺入れを探す
ユハク(YUHAKU)
ユハクは、日本で誕生したレザーブランドです。「持ち歩けるアート」をモットーとし、独自の染色技術を活かしたアイテムを手掛けています。名刺入れにおいては、染色のグラデーションが映えるシンプルなデザインのモデルを豊富にラインナップ。ほかと被りにくい、おしゃれなモノを探している方におすすめのブランドです。
ユハク(YUHAKU) 本革 名刺入れ レザー カードケース

絵画の技法から生まれた、透明感あふれるグラデーションが目を惹く名刺入れ。素材には、きめが細かいイタリア産のベビーカーフを採用しています。職人がひとつひとつ手染めを施し、深みのある美しいツヤを生み出しているのが魅力です。
名刺を約25枚収納できる笹マチ付きコンパートメントのほか、カード用ポケットとフリーポケットも搭載。内装には、キズが目立ちにくい国産の牛革を使用しています。ジャケットのポケットをかさばらせないため、スマートに持ち歩きたい方におすすめです。
ユハクのメンズ名刺入れを探す




























長く愛用できる名刺入れを探している方にぴったりのハイブランドアイテム。本革で作られた上質でおしゃれなモデルが多くラインナップされています。海外ブランドのモノを選ぶ場合は、使っている名刺のサイズが収納できるか確認しておくことが大切です。本記事を参考に、自分にぴったりの名刺入れを選んでみてください。