2台のディスプレイを取り付けて作業領域を拡大できる「デュアルモニターアーム」。モニター下のスペースも有効活用できるためデスク上もすっきりと保ちやすく、快適な作業環境を作れます。

そこで今回は、デュアルモニターアームのおすすめ製品をご紹介。選ぶ際に気を付けたいポイントも解説しているので、購入前にはぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

デュアルモニターアームを使うメリット

By: amazon.co.jp

デュアルモニターアームとは、1つで2台のモニターを固定できるアイテムのこと。デスク場にモニターを固定しつつ、高さや角度、位置などを細かく調節できるのが特徴です。モニターの回転にも対応しており、使用する際の姿勢や用途に応じて使い分けられます。

モニターアームの支柱が1本で済むため、デスク上のスペースを圧迫せずに使えるのも魅力。通常のスタンドのようにモニターの足元を支える必要がないため、モニター下のスペースにもモノが置けます。また、高さが固定されないため見やすい位置に設置でき、楽な姿勢で使えるのもメリットです。

モニターが2枚あるデュアルモニター環境は、ビジネスにおいてもゲームプレイに置いても作業領域を広げることができ、効率性を高められます。モニターの位置や角度を調節しながら使えるデュアルモニターアームを使うことでさらに自由度が高まり、快適に使えるため便利です

デュアルモニターアームの選び方

配置に合わせたモデルを選ぶ

By: amazon.co.jp

快適なデュアルモニター環境を構築するためには配置が重要。デュアルモニターアームを用いれば、横に並べたり、縦に並べたり、用途に合わせて置き方を変えたりとさまざまな使い方ができます。モニターをどのように使うのかを考慮したうえで選びましょう。

最もスタンダードな配置は横並びで、ビジネスからゲームプレイまで幅広い用途におすすめ。ぴったりと横に並べたり、少し角度をつけて自分を囲むように設置したりもできます。また、片方だけ縦配置にすれば資料を見ながらの作業もしやすく便利です。

縦配置は狭いデスクに2枚のモニターを置きたいときにおすすめ。拡張して使えば表示領域が広くなるため、1つのページを大きく見ることができます。用途に合わせて使い分ける場合には、自由に配置できるアームタイプのモデルを選ぶとスムーズです。

対応するモニターサイズや耐荷重をチェック

By: amazon.co.jp

デュアルモニターアームを選ぶ際には、取り付けできるモニターのサイズや耐荷重をチェックしておくことが重要。モニターアームの多くは「VESAマウント規格」に対応しており、その規格によって取り付け可能なモニターサイズとモニター重量が確認できます。

耐荷重とは、製品にかけても問題ない最大の重量を示した数値です。耐荷重を超える重さのモニターを取り付けてしまうと、アームが破損したり、モニターが落下したりする可能性があります。設置したいモニターの重さは必ず事前に確認するようにしましょう。

また、耐荷重をクリアしていたとしてもモニターサイズの対応インチ数は超えられない点には注意が必要。とくにデュアルモニターアームはモニターを並べて設置することも多いので、対応インチ数よりも大きなモニターを取り付けると干渉してしまう可能性があります。必ずモニターサイズと耐荷重の両方を守るようにしてください。

取り付け方をチェック

クランプ式

By: amazon.co.jp

クランプ式は、デスクの天板を挟み込んでモニターアームを固定する方式。モニターアームのなかで主流の方法で、豊富なラインナップから選択できるのが特徴です。工具を使わず「クランプ」と呼ばれるネジで天板を締め付けるだけなので、手軽に設置できます。

天板や壁に穴をあける必要がなく、位置が簡単に調節できるのが魅力。初めてモニターアームを購入する方でも安心して使えます。ただし、天板の形状や仕様、厚みなどによってはクランプが設置できない場合もあるため、注意が必要。購入前に天板の仕様を確認しておくことが重要です。

グロメット式

By: amazon.co.jp

グロメット式はデスクの天板に穴を開け、固定用のボルトを穴に通してモニターアームを固定する方式。ボルトの上下に固定用プレートがついており、強力に天板を挟み込んで固定できるのが特徴です。がっちりと固定できるため、サイズの大きなモニターでも安定して使えます。

クランプ式のようにアームの台座がデスクからはみ出ないのも魅力。机の後ろやサイドにとつけるスペースがなくてもすっきりと設置できます。ただし、設置するためには天板に穴を開けなければならず、取り付け位置を変えたいときはさらに穴を増やさなければならない点には注意が必要です。

アームの可動方式に注目

ガススプリング式

By: rakuten.co.jp

ガススプリング式は、軽い力でアームを移動させて固定できるのが魅力。アームの内部に高圧のガスが封入されており、ガスが反発する力によってアームを伸縮させます。

ネジを締めたり緩めたりすることでガス圧を調節できるため、モニター設置の際に調節するだけでちょうどよい高さを維持できるのが特徴。頻繁に画面を動かしてもしっかりと止まって高さや角度が調節しやすいので、用途に応じて移動させることが多い方におすすめです。

スプリング式

By: amazon.co.jp

スプリング式はバネの力でモニターを固定できるのが特徴。メカニカルスプリング式と表記されることもあり、バネの強さをネジなどで調節しながらモニターの高さを固定します。

ガススプリング式と同様に、最初に調節をしておけばちょうどよい高さをキープできるのが魅力。可動範囲ならば片手で前後・上下・左右の移動ができるモデルも多く、快適に使えます。長寿命で長く使えるモデルを探している方におすすめです。

機械式

By: amazon.co.jp

機械式はモニターをがっちりと固定して使えるのが特徴。関節部分をネジでしっかりと締めて頑丈に固定するため、あまり画面の位置を動かしたくない場合に便利です。

画面の位置は基本的に固定されるものの、ネジを緩めれば高さや角度などの調節も可能。用途に合わせてモニターの位置を動かす必要がなく、毎日同じ配置で使い続けたい方におすすめです。

デュアルモニターアームのおすすめメーカー

エルゴトロン(Ergotron)

By: rakuten.co.jp

エルゴトロンは1982年に創立された、アメリカの会社。主にモニターアームやデスクなどの分野において、人間工学に基づいた製品づくりをしているのが特徴です。製品は安全性と品質を保つため、フルロードのサイクルテストを行って細部まで確認が行われています。

モニターアームにおいても、人間が快適に作業できる高さに調節できる製品を多数展開。モニターの配置の仕方に合わせた製品を選べます。また、黒だけでなくアルミ色や白などのカラー展開がされている製品も豊富。デスク周りの色を統一したい方にもおすすめです。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY)

By: amazon.co.jp

サンワサプライは、1951年に設立された日本のPC周辺機器メーカー。ユーザーの意見を取り入れながら、ニーズの高いPC周辺機器を企画・製造・販売しているのが特徴です。オリジナル製品だけでなく海外からの代理店依頼製品も扱っており、さまざまな製品を展開しています。

デュアルモニターアームのラインナップが豊富で、使い方に合わせて選べるのが魅力。取り付け方法はすべての製品でクランプ式・グロメット式に対応しており、好みに合わせて設置できます。大型モニターに対応したモデルも多く、使いやすい製品が多数展開されているおすすめのメーカーです。

グリーンハウス(GREEN HOUSE)

By: rakuten.co.jp

グリーンハウスは、PC周辺機器を中心に取り扱う電子機器の総合メーカー。PC周辺機器だけでなくスマホの周辺機器やAV機器、キッチン・ライフスタイル家電まで幅広いジャンルの製品を取り扱っているのが特徴です。OEM事業にも取り組んでおり、他社のキャンペーン製品なども手掛けています。

デュアルモニターアームにおいては、豊富な種類の製品を扱っているのが魅力。自由に高さや位置を調節できるモデルや、縦並び・横並びのみの製品など、用途に合わせて選択できます。取り付け方法や可動方式も製品によって異なるので、豊富な製品のなかから自分に合った製品を探したい方におすすめです。

デュアルモニターアームのおすすめ

エルゴトロン(Ergotron) LXデュアル デスク マウント アーム スタッキング 45-248-026

エルゴトロン(Ergotron) LXデュアル デスク マウント アーム スタッキング 45-248-026 2010

快適なマルチモニター環境を作れるデュアルモニターアーム。すっきりとしたデザインで、使用していないときはコンパクトに折りたためるため、作業スペースを広くとれるのが特徴です。10000回にも及ぶサイクルテストに合格した高品質により、長期間快適に使えます。

最大24インチまでのモニターを設置できるのが魅力。モニターだけでなく、片側にノートPC、片側にモニターという配置もできます。1つあたりのモニター耐荷重は最大9.1kg、ノートパソコンならば5.4kgまでで、最大総重量は18.1kg。軽く触れるだけで位置調節ができるため便利です。

モニターは上下・左右どちら方向への配置も可能。高さの調節範囲は33cmで、見やすい位置に動かして使えます。デスククランプは66mmまで、グロメットマウントは直径8~50mmの穴および76mmまでの厚さのデスクに取り付け可能。設置しやすいおすすめのモデルです。

エルゴトロン(Ergotron) LX デュアルスタッキングアーム 長身ポール 45-509-216

エルゴトロン(Ergotron) LX デュアルスタッキングアーム 長身ポール 45-509-216 2018

40インチまでのディスプレイを2台取り付けられる大型のデュアルモニターアーム。柔軟性が高く、それぞれのアームがリフト、前後伸縮、回転するため可動域が広く、自分の好みに合わせてモニターを配置できるのが特徴です。高さは33cmの範囲で調節できます。

特許を取得した「コンスタント・フォース」技術を採用しているのも魅力。軽く触れるだけでモニターの位置を調節できるため便利です。モニターを使用しないときはコンパクトに折りたたんで収納が可能。作業スペースを広く使用できます。

耐荷重はアーム1本につき最大10kgの頑丈なつくりで、モニターをしっかり支えられるのもポイント。取り付け方法はクランプ式とグロメット式に対応しており、クランプは66mm、グロメットは76mmまでの天板に取り付けできます。大型モニターを並べて設置したい方におすすめです。

サンワサプライ(SANWASUPPLY) モニターアーム 2画面上下 100-LA031

サンワサプライ(SANWASUPPLY) モニターアーム 2画面上下 100-LA031 2019

上下に2枚のディスプレイを並べて設置できるデュアルモニターアーム。モニター1台分の奥行スペースで2台のモニターを設置できるため、スペースを節約できるのが特徴です。モニターを横に2枚並べるのが難しい幅の狭いデスクなどでも快適に使えます。

耐荷重はアーム1本につき10kgで、さまざまなディスプレイに対応できるのも魅力。工具不要のレバー式で、画面の高さが簡単に調節できます。上下左右にモニター角度をつけたり、モニターを回転させたりすることも可能。六角レンチを使えば硬めに固定もできます。

ポール内にケーブルを収納できるのもポイント。ケーブルフック付きでポールの中に隠して通すため散乱せず、すっきりとした見た目を保てます。また、取り付け方式は机を傷めにくいクッション付きのクランプを採用。20~100mmの天板に取り付けられる、シンプルで使いやすいおすすめのモデルです。

サンワサプライ(SANWASUPPLY) モニターアーム 2画面 100-LA063

サンワサプライ(SANWASUPPLY) モニターアーム 2画面 100-LA063 2022

32インチまでのモニターを取り付けできるデュアルモニターアーム。モニターにブラケットを取り付けてアームに差し込み、固定するだけで簡単にモニターを取り付けられるのが特徴です。本体の固定はクランプ式で、1~8.5cmまでの天板に対応しています。

前後・左右・上下にモニターを動かせるのも魅力。回転は360°、上下は90°、左右は80°で角度をつけられます。前後移動でモニターをデスクの奥に収納することも可能。デスクを広々と使いたいときに便利です。さらに、アームの高さも最高37cmまでの範囲で調節できます。

ケーブルフックがついているのもポイント。ケーブルが乱雑に散らかってデスク上を占領してしまうのを防げます。ホルダーには六角レンチの収納も可能で、各パーツの位置を調節したいときも快適。アーム1本につき約8kgの耐荷重で、さまざまなモニターの取り付けがしやすいおすすめのモデルです。

グリーンハウス(GREEN HOUSE) 液晶ディスプレイアーム クランプ式 GH-AMEA2H

グリーンハウス(GREEN HOUSE) 液晶ディスプレイアーム クランプ式 GH-AMEA2H 2020

最大32インチの液晶ディスプレイを取り付けられるデュアルモニターアーム。ディスプレイの取り付け部が取り外せるセパレート式なので、簡単に取り付けできるのが特徴です。左右の移動だけでなく前後の画面移動やディスプレイの回転が可能で、用途に合わせた使い方ができます。

広い範囲で画面を調節できる約460mmのロングアームを採用しているのも魅力。画面一の調節範囲が広がるため、細かく動かせます。また、ケーブルをすっきりとまとめておけるケーブルガイドも付属。アームの各所に通せる道があるため、デスク上が散らかりにくく快適です。

取り付け方はC型クランプを採用。しっかりと固定できるため、ディスプレイの転倒を防げるだけでなく、耐震効果も期待できます。取り付け可能な天板は厚さ15~88mmで、アーム1本あたり8kg、計16kgまでのモニターを取り付けできる、おすすめのモデルです。

グリーンハウス(GREEN HOUSE) 液晶ディスプレイアーム ガススプリング クランプ式 2アーム GH-AMCS02

グリーンハウス(GREEN HOUSE) 液晶ディスプレイアーム ガススプリング クランプ式 2アーム GH-AMCS02 2022

画面の前後移動が可能な4軸タイプのガススプリング式デュアルモニターアーム。単純な横並びだけでなく、画面をそれぞれ上下左右、前後に移動して使いやすい位置に設置できるのが特徴です。液晶ディスプレイの回転にも対応しており、表計算ソフトなども快適に使えます。

C型クランプで机にしっかりと固定できるので、転倒に強く、耐震効果も期待できるのが特徴です。ケーブルを通せるケーブルガイド付きで、外観もすっきりと保てます。取り付け可能なモニターは最大27インチで、耐荷重はアーム1本につき2~6.5kgとさまざまな製品に対応できるため便利です。

軽い力で画面を移動させられるガススプリング式のアームを採用しているのもポイント。高さ調節に必要なスプリング強度は、ネジを回すことで簡単に調節できます。画面の位置を頻繁に動かす方や、用途に応じて快適な環境を構築したいヘビーユーザーにおすすめです。

エレコム(ELECOM) ガススプリング式モニターアーム DPA-DS07

エレコム(ELECOM) ガススプリング式モニターアーム DPA-DS07 2023

支柱付きで高さが調節しやすいデュアルモニターアーム。可動域が広い5軸可動のアームタイプで、軽い力で動かせるガススプリング式を採用しているのが特徴です。ガススプリングの強さを調節することで上下可動の硬さを変えることができ、取り付け後でもスムーズに動かせます。

17~32インチサイズのモニターを設置できるのも魅力。VESA規格の75×75mmか100×100mmに準拠したモニターが取り付けられます。さらに、モニターからのケーブルをすっきりとまとめられるケーブルホルダーも付属。モニター下がごちゃつきにくく便利です。

取り付け方法はデスクの天板をはさむクランプ式と天板に穴を開けるグロメット式の2種類に対応。頑丈さや手軽さなど使用環境に合わせて選べます。可動は上下左右だけでなくパンやチルト、ローテーションにも対応。幅広い製品の取り付けが可能なおすすめのモデルです。

エレコム(ELECOM) モニターアーム ダブルアーム ロング DPA-DL03BK

エレコム(ELECOM) モニターアーム ダブルアーム ロング DPA-DL03BK 2022

モニターの位置を自由に調節しやすいデュアルモニターアーム。可動域が広い5軸可動のロングアームを採用しているのが特徴です。モニターは上下左右、前後にも移動できるため、使い方に合わせた配置が可能。パンは左右90°、チルトは上下45°、モニターの回転に対応しています。

対応しているモニターサイズが13~32インチと幅広いのも魅力。VESA規格の75×75mmか100×100mmに対応していれば、大型モニターと小型モニターを組み合わせて使うこともできます。取り付け方式はグロメット式とクランプ式の両方に対応しているため、机に合わせて選べて便利です。

モニターからのケーブルをすっきりとまとめられるケーブルホルダーがついているのもポイント。モニターの角度固定などに使う六角レンチもケーブルホルダーに保管できます。シンプルながらも使いやすく、環境に配慮して作られているおすすめのモデルです。

アイ・オー・データ(I-O DATA) ディスプレイアーム DA-ARMD4

アイ・オー・データ(I-O DATA) ディスプレイアーム DA-ARMD4 2019

耐荷重各6kgで、VESA規格100mm、75mmに準拠した液晶ディスプレイの取り付けができるデュアルモニターアーム。アーム本体を設置してからディスプレイをアームに取り付ける設置方法で、簡単に使えるのが特徴です。取り付け方式はクランプ式で、厚さ8~61mmまでの机に対応しています。

アームスタンドにUSBとヘッドセット端子を搭載しているのも魅力。USBポートが1基とマイク、オーディオ端子がアーム前面に搭載されているため、マウスやキーボード、ヘッドセットなどを接続して使えます。デスク上がすっきりと片付くため便利です。

ディスプレイを水平・垂直方向へ簡単に動かせるのもポイント。上下左右の角度調節や高さの調節だけでなく、ディスプレイの回転にも対応しています。幅広いディスプレイを取り付けることができ、デスク上の有効活用がしやすいおすすめのモデルです。

バウヒュッテ(Bauhutte) ロングモニターアームGS BMA-2GS

バウヒュッテ(Bauhutte) ロングモニターアームGS BMA-2GS 2020

軽い操作感で使えるガス圧式のデュアルモニターアーム。全長約76cmのロングアームを採用しており、自由度の高いディスプレイ配置をできるのが特徴です。先端のアームは内部にガスシリンダーが搭載されており、力をかけずに上げ下げできます。

ポールが高く、一般的なモニターアームよりも関節数が多い7軸設計なのも魅力。高さや角度、設置する位置などを細かく動かして好みの場所に配置できます。設置時はVESAプレートを背面に固定したディスプレイをホルダーにはめ込むだけの簡単取り付けなので、1人で組み立てるときも安心です。

モニターアームにUSBポートを搭載しているのもポイント。離れた場所にあるPCやコンセントから電源を引いてデバイスが使えます。アームの底面位はケーブルの収納スペースも搭載。支柱取り付け用のクリップもついており、ディスプレイ周りの配線を隠しながらすっきり設置できるおすすめのモデルです。