世界三大紅茶ともいわれるスリランカの紅茶「セイロンティー」。産地がスリランカに限定され、品質は標高によって大きく異なるのが特徴です。味わいもさまざまで、気分やシーンに合わせた紅茶が選べます。

そこで今回は、おすすめのセイロンティーの選び方と合わせてご紹介。セイロンティーの味わいや品質を決めるハイ・ミディアム・ロー、3種類の標高や有名産地などを、選び方として掲載しています。ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

セイロンティーとは?

By: amazon.co.jp

セイロンティーは、スリランカ産の紅茶を指す総称。スリランカの旧国名のセイロン国が名称の由来です。人気の紅茶のアールグレイは、ブレンドした茶葉にかんきつ系の香りをつけた、フレーバーティーを指す名称。ダージリンはインドのダージリン地方で栽培された茶葉を指す名称なので、セイロンティーとは全く別物です。

セイロンティーの栽培地は、標高によって大きく3つに分けられます。産地によって茶葉の銘柄があり、それぞれ異なる味わいの多彩さが特徴。販路は国が管理し、価格はオークション方式で決まります。毎日気軽に楽しめる紅茶から、特別なときに楽しみたい紅茶まで、さまざまなニーズに合わせて風味を選べるのも魅力です。

セイロンティーの選び方

栽培地で選ぶ

高級感のある香りを楽しめる「ハイ・グロウン・ティー」

By: amazon.co.jp

標高1200~2000mの高地で育てられるのが、ハイ・グロウン・ティーです。主な産地はウバ、ヌワラエリヤ、ディンブラ。冷涼な気候で育つハイ・グロウン・ティーでは品質のよい紅茶が多く、セイロンティーのなかでも高級品に分類されます。

個性的な茶葉が多く、コク深さや渋みが楽しめる味わい。濃い風味をさらに際立たせる、ミルクティー向きのセイロンティーといわれています。花のような芳醇な香りを堪能できるのも魅力のひとつ。セイロンティーならではの味わいを楽しみたい方におすすめです。

マイルドでクセが少ない「ミディアム・グロウン・ティー」

ミディアム・グロウン・ティーは、600〜1200mの中地で育てられるセイロンティーです。主な産地はキャンディ。すっきりとしたバランスのよい味わいで、飲みやすいのが特徴です。

煮出した紅茶は、輝きのある濃い色をしています。ストレート・バリエーションティー・アイスティーで、芳醇な香りを楽しむのがおすすめの紅茶です。

ミルクティーにぴったりの「ロー・グロウン・ティー」

By: rakuten.co.jp

標高600m未満の低地で育てられるロー・グロウン・ティーは、ライトボディーのコクと一緒に、甘みのある味わいが特徴です。濃厚な風味ですが、渋み控えめで飲みやすさを兼ね備えているのもポイント。主な産地はルフナです。

比較的あたたかい気候で、コクのあるアッサム種が多く栽培されています。香りはやや弱め。煮出すと濃い水色の紅茶に仕上がります。クセのないシンプルな風味は、ストレートや果肉を入れて楽しむ紅茶としておすすめです。

茶葉の銘柄で選ぶ

初心者におすすめの「キャンディ」

キャンディは、ミディアムグロウンの中地で栽培される茶葉です。栽培地としてのキャンディはセイロンティー発祥の地ともいわれており、安定した気候で一定の生産量と品質を保持しているのが特徴。茶葉は黒褐色で、淹れると赤みがかったオレンジ色の紅茶ができあがります。

セイロンティーのなかでも、クセのないやわらかい味わいがポイント。茶葉によっては芳醇で甘みのある香りが感じられます。シンプルな味わいの茶葉はストレートで、香りが強い茶葉はミルクティーで楽しむのがおすすめです。

まろやかな味わいの「ルフナ」

By: shop.tea-isobuchi.com

ルフナは南部の熱帯雨林地域で栽培される、濃い赤茶色の水色が特徴の紅茶です。高い気温のもとで育ったルフナは茶葉が大きく、発酵すると黒に近い色に仕上がります。クセがなく飲みやすいセイロンティーのなかでも、個性豊かな風味が楽しめるのが特徴。コク深い甘さと渋みでバランスがよく、すっきりした後味も魅力です。

カラメルに、焦がした砂糖の甘く香ばしい香りを合わせたような、特有の香り。ストレートティーは、茶葉の個性を堪能したい方におすすめです。中近東でや北アフリカなどでは、濃く煮出して砂糖を加えたアラビアン・チャイとして楽しまれています。

適度な渋みを楽しめる「ヌワラエリヤ」

By: amazon.co.jp

スリランカの中南部、標高が高いハイグロウンで栽培される茶葉です。昼夜の寒暖差が激しく、あえて気温が低い時間に製茶することで発酵時間を控えめにしているのが特徴。発酵後の茶葉は緑色を帯びており、ほかのセイロンティーとは異なる、繊細な味わいが楽しめます。

水色は、鮮やかな黄色やオレンジ。フルーティーな香りと、強い旨味や、緑茶のような渋みが魅力です。ほのかに甘みも感じられるヌワラエリヤの飲み方は、ストレートがおすすめ。ミルクティーにすると、ほかのセイロンティーとは異なるさわやかな風味が楽しめます。

世界三大銘茶の「ウバ」

By: hokuokocha.jp

ウバはスリランカのセイロン島南東部、ハイグロウンで栽培される茶葉です。クオリティシーズンに収穫されたウバは、メントールのようなさわやかな香りを持つのが特徴。クオリティシーズン以外の場合は、さわやかでキレのある香りが感じられます。

輝くような美しい水色も魅力です。良質なウバならカップに注いだときにできる黄金色の輪、ゴールデンリングも楽しめます。ダージリン・キーマンと並んで世界三大銘茶に認定。芳醇な味わいに渋みが合わさった風味は、ミルクティーとして飲むのがおすすめです。濃い味わいのウバがさわやかなミルクティーを完成させます。

さまざまな飲み方ができる「ディンブラ」

ハイグロウンのディンブラ地方で栽培される茶葉です。色・香り・味わいのバランスがとれた紅茶で、ストレートティー・ミルクティー・アイスティー、飲み方を問わず紅茶の香りと渋みが味わえます。濃いめでやさしい甘さがある香りが特徴です。

コク深さと渋みのある味わいですが、後味は軽やか。鮮度によって風味が変わりやすいのもポイントです。赤褐色や赤みのあるオレンジの水色で、ミルクティーにしても紅茶らしい見た目が楽しめます。バランスがよくマイルドな風味なので、セイロンティーを初めて飲む方にもおすすめです。

品質を重視するならスリランカ政府認可のロゴをチェック

By: shopping.tominaga.co.jp

品質を重視したい方は、商品パッケージにライオンロゴが入っているかをチェックしてみてください。ライオンロゴはスリランカ政府の紅茶局が定める品質基準を、満たした茶葉のみに表示されるマークのこと。刀を持った威厳のあるライオンが目印です。

セイロンティーを100%使用していること、パッケージもスリランカ産であることが条件で、消費者向けの商品にのみ使用されます。1999年には日本の特許庁に登録されました。日本国内からも、通販を通してライオンロゴ入りのセイロンティーが購入可能です。

試し買いするなら少量タイプがおすすめ

By: rakuten.co.jp

気になる紅茶を試し買いするなら、使い切りやすいサイズの少量タイプを選んでみてください。紅茶は鮮度の影響をよく受けます。未開封の紅茶は1~3年の賞味期限がありますが、開封済みの紅茶は1~3ヵ月が消費の目安。開封後の紅茶は、空気に触れて本来の風味が損なわれていきます。

茶葉の場合、湯量300ccで紅茶を淹れると、ストレートティーでの使用量は4~5g、ミルクティーは6~8g、アイスティーは6g程度。使用頻度を考慮して、無理なく使い切れるサイズのセイロンティーを購入すれば、最後まで紅茶本来の味わいが楽しめます。

セイロンティーのおすすめ

片岡物産 トワイニング セイロン オレンジ ペコ

片岡物産 トワイニング セイロン オレンジ ペコ

セイロン茶葉をブレンドしたティーバッグタイプの商品です。ブレンド茶葉ならではの芳醇な香りが特徴。香り・色・味とのバランスがとれたセイロンティーで、やわらかい風味と、すっきりとした後味が堪能できます。

ストレートティー・ミルクティー・レモンティー、好みに合わせて定番の紅茶が楽しめるのも魅力のひとつ。ティーバッグタイプで、20袋入っています。バランスのとれた味わいが手軽に楽しめるので、セイロンティーを初めて購入する方にもおすすめの商品です。

リプトン(Lipton) エクストラクオリティ セイロン

リプトン(Lipton) エクストラクオリティ セイロン

ハイグロウンで採れた茶葉を100%使用したセイロンティーです。明るく透き通った水色が特徴。さわやかな香りも魅力です。日本人の味覚に合わせて茶葉をブレンド。蒸らし時間を変えれば、ストレートティー・レモンティー・ミルクティーとして楽しめます。

1907年からリプトン青缶として親しまれている商品。伝統的かつ風格のある缶のパッケージもポイントです。内容量は110g。セイロンティーを茶葉から本格的に楽しみたい方におすすめのロングセラー商品です。

富永貿易 BPLセイロンティーガーデンズ ピュアブラック ティーバッグ

富永貿易 BPLセイロンティーガーデンズ ピュアブラック ティーバッグ

標高1500m以上のディンブラで収穫された茶葉のみを使用したセイロンティーです。産地直送で鮮度にこだわっているのが特徴。香りが飛ばない新鮮なうちに、自社工場でティーバッグに加工しています。さわやかでみずみずしい風味は、鮮度が高い茶葉ならではの商品。花のような香りも堪能できます。

水色は鮮やかで明るい赤色。クセ控えめでバランスがとれた、日本人好みの味わいです。スリランカ政府公認のライオンマーク付き。ストレートティーやアイスティーなど、幅広いアレンジで楽しめます。大容量の100袋入り。政府公認の高品質なセイロンティーを味わってみたい方におすすめです。

富永貿易 アーマッドティー セイロン リーフティー

富永貿易 アーマッドティー セイロン リーフティー

クセのない味わいで飲みやすいセイロンティーです。高地で栽培された、さわやかな風味の茶葉を厳選しているのが特徴。クリアな渋みとほのかな甘みが楽しめます。

青葉のような香りもポイントです。香りが飛ばないように、アルミポーチに密封した状態で届きます。内容量は100g。飲みやすい紅茶を探している方におすすめです。

ジャンナッツ(JANAT) セイロンエクストラ

ジャンナッツ(JANAT) セイロンエクストラ

ミルクティー用にブレンドした茶葉タイプのセイロンティーです。ぜいたくな味わいと香りが特徴。標高1200m以上の茶園で採れた、ハイグロウンティーのみを使って仕上げています。

専用の茶園で手摘みされた茶葉をフレッシュなうちに加工する、鮮度へのこだわりもポイントです。内容量は200g。鮮やかなオレンジ色の缶入りです。

麻布タカノ 麻布紅茶 有機セイロンウバ紅茶

麻布タカノ 麻布紅茶 有機セイロンウバ紅茶

有機茶園で栽培された茶葉を使っているセイロンティーです。茶葉の栽培地はハイグロウンとして知られるウバにある、ハルドゥムラ地域のイダルガスヘナ茶園。1987年に世界で初めて誕生した有機茶園ともいわれており、国際的有機認定も取得しています。手軽に楽しめるティーバッグタイプで、個数は20個入りです。

品格のある芳醇な香りと、シンプルなコクが特徴。繰り返し飲んでも飽きの来ない味わいです。環境への配慮として、ティーバッグに無漂白紙を使い、過剰な包装を避けているのもポイント。無漂白紙によって、素材の香りがより濃く感じられます。茶葉の産地にこだわって選びたい方におすすめのセイロンティーです。

・20個入り

・20個×12セット

サプリアル 有機JASセイロンキャンディティー

サプリアル 有機JASセイロンキャンディティー

キャンディ地域で栽培された有機茶葉を使用したセイロンティーです。上品な香りが感じられる高級品、OP1グレードの茶葉を厳選。渋みと合わせてほのかな甘みを感じられる味わいが特徴です。渋みはほかのセイロンティーよりも控えめで、甘さも相まって飲みやすいといわれています。

ミルクティー・フレーバーティー・スパイスティーなど、さまざまなブレンドティーを楽しめるのが魅力。輝きのある深い紅色の水色もポイントです。茶葉タイプの商品で、内容量は100g。包装には湿気に強いクラフトアルミ袋を使っています。有機JASマークの表示がある茶葉を選びたい方におすすめです。

フォーグッド 北欧紅茶 ティーセンターブレンド

フォーグッド 北欧紅茶 ティーセンターブレンド

熟練のブレンダーが手掛けるブレンドティーです。ブレンドに使用したのはセイロンティーの有名産地、ウバ・ヌワラエリヤ・ディンブラで採れた茶葉。自家栽培の茶葉を厳選し、数種類の茶葉をバランスよくブレンドしているのが特徴です。さわやかな香りと渋みを控えたコク深い味わいが楽しめます。

ジャムを入れたり、ロイヤルミルクティーにしたり、ぜいたくな飲み方がおすすめです。内容量は8~10杯分で試しやすい小容量の22gと、40~50杯分楽しめる100gの2種類。洋風の街並みを描いたおしゃれな缶のパッケージも魅力です。ブレンドでしか味わえない、セイロンティーを試したい方に適しています。

ノヴァ 有機フェアトレードセイロン紅茶ティーバッグ

ノヴァ 有機フェアトレードセイロン紅茶ティーバッグ

標高1600~1800ⅿの高地で栽培された茶葉を使用したセイロンティーです。夜霧が出る環境で育った茶葉は、良質に仕上がるのがポイント。収穫したなかから、さらに厳選し、傷んだ葉を取り除いて味わいを洗練させています。

茶葉本来の甘みと、花のような豊かな香りを堪能できる風味。丁寧にカットしているため渋みが控えめで、甘みと香りを存分に楽しめます。ティーバッグタイプで、個数は50個。ミルクティーにしてもミルクの風味に負けず、紅茶の香りが感じられます。自然な甘みのある紅茶を楽しみたい方におすすめの商品です。

ワルツ パーフェクト・セイロン・ティー ティーバッグ

ワルツ パーフェクト・セイロン・ティー ティーバッグ

鮮やかな紅色の水色が特徴のセイロンティーです。奥深さと濃厚さのある味わいに、草のような香りが合わさった上品な風味が特徴。程よい濃さで、リラックスタイムにも適しています。

シンプルにストレートティーか、ミルクティーで飲むのがおすすめです。ティーバッグタイプで、個数は20個。紫色のきれいな外箱が印象的な商品です。

ティー・イソブチカンパニー ルフナ ティーバッグ

ティー・イソブチカンパニー ルフナ ティーバッグ

砂糖を焦がしたような甘い風味が楽しめるセイロンティーです。茶葉の産地は、スリランカ南西部のローグロウンであるルフナ。気温の高い地域で育った茶葉は、濃厚で芯のある味わいに仕上がります。本商品も、ほかのセイロンティーよりも発酵が進んだルフナならではの、甘い香りが特徴です。

コクのある深みと渋みが感じられ、濃厚な味わい。茶葉の風味・香りをそのまま楽しむブラックティーはもちろん、ミルクティーとして楽しむのに適しています。手軽なティーバッグタイプで、個数は10個。ルフナで採れたセイロンティーを味わってみたい方におすすめです。

セイロンファミリー(Ceylon Family) ヌワラエリヤ コートロッジ茶園 208

セイロンファミリー(Ceylon Family) ヌワラエリヤ コートロッジ茶園 208

歴史のある茶園で栽培されたセイロンティーが楽しめる、茶葉タイプの商品です。栽培地のコートロッジ茶園は、1900年代初頭にコーヒー畑から紅茶畑に生まれ変わった、ヌワラエリヤにある茶園。紅茶通のなかでは、有名な茶園ともいわれています。

本商品は、ペコの葉を厳選し使用。軽やかな飲み口が堪能できます。琥珀色の水色も魅力です。ミント色のおしゃれな缶入りで、内容量は100g。ヌワラエリヤ産の茶葉らしい、華やかな香りを楽しみたい方におすすめのセイロンティーです。

ジャパン・ティー・トレーディング ロイヤルウォルトン 三角ティーバッグ

ジャパン・ティー・トレーディング ロイヤルウォルトン 三角ティーバッグ

茶葉をぜいたくに使用したティーバッグタイプのセイロンティーです。ウバの厳選した茶園で栽培された、上質な茶葉を使っているのが特徴。芳醇な香りと、さわやかなコクが合わさった、バランスのよい味わいが楽しめます。ティーバッグ1袋に対して、茶葉を3.5g使っているのがポイントです。

ティーバッグの素材に三角ナイロンメッシュを使用しており、本格的な味わいを求める方にも適しています。紅色の鮮やかな水色も、ウバの茶葉ならでは。1商品30袋入りで、セイロンティーを毎日飲みたい方にもおすすめです。

すてきなじかん デカフェ セイロンティー

すてきなじかん デカフェ セイロンティー

カフェイン量を抑えたデカフェタイプのセイロンティーです。環境に配慮した超臨界二酸化炭素抽出法という製法で、カフェインを97%以上除去しているのが特徴。茶葉をカットしていないフルリーフを使い、渋み控えめのやさしい味わいに仕上げています。

生分解性のティーバッグ1袋あたり、フルリーフを2.5g入れているのがポイント。風味がしっかり抽出できて、紅茶の旨味も堪能できます。ストレートティーやミルクティーとして飲むのがおすすめです。内容量は30袋。カフェインが気になる方に適したセイロンティーです。

セイロンティーの美味しい淹れ方

By: rakuten.co.jp

おいしい紅茶を入れるには、一つひとつの工程を丁寧に行うのが大切です。水は水道水がおすすめ。日本の水道水はほとんどが軟水で、紅茶の色・香り・味がよく抽出できます。茶葉は種類によっても異なりますが、1人分150~180mlの場合、ティースプーン1杯、2.5~3gが目安です。

水を火にかけ、小さな気泡が出るまで沸騰させます。ティーポットやカップは沸かしたお湯ですすぎ、あたためてから使ってみてください。容量通りの茶葉と少量のお湯を入れ、茶葉を洗ってからお湯を捨てます。人数分のお湯を注ぎ、1~2分蒸らして完成。注ぎ分ける際、紅茶は最後の1滴まで注ぎ切るのもポイントです。

セイロンティーの売れ筋ランキングをチェック

セイロンティーのランキングをチェックしたい方はこちら。