梅干しと昆布から出る独特のうま味を併せ持つ「梅昆布茶」は人気があり、多くの種類が販売されています。調味料としても使えるのも魅力のひとつです。粉末タイプや昆布入りタイプなど用途に合わせて選べるのもポイント。使い切りの個包装タイプや缶タイプも展開されています。

そこで今回は、さまざまな種類の梅昆布茶をご紹介。お気に入りの商品を選ぶ際の参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

梅昆布茶の選び方

タイプをチェック

粉末タイプ

By: amazon.co.jp

粉末タイプの梅昆布茶は、昆布を粉砕加工し、凍結乾燥させた梅干しの果肉やシソ葉を加えて乾燥させたモノ。容器に入れ、お湯を注ぐだけで簡単に作れます。冷温共通タイプが多いのもポイント。季節を問わず楽しめます。

お茶で飲むほかに、調味料として料理に使えるのも魅力。お茶漬け・パスタ・漬物・雑炊・おにぎりなど、アイディア次第で料理のバリエーションが広がります。少し物足りなさを感じたときに、料理の隠し味としてひとつまみ入れるだけで、塩や醤油の塩分を使わずに味を引き締められるのも魅力です。

ただし、湿気を取り込みやすいのが粉末タイプのデメリット。梅昆布茶をあまり頻繁に飲まない方には、保管方法を気にせずに飲める、使い切りの分包タイプがおすすめです。

角切り昆布タイプ

By: amazon.co.jp

角切り昆布タイプは、昆布を角切りにして醤油などの調味料でじっくりと煮こんで乾燥させ、塩や粉砕した梅干し・シソの葉をまぶしたモノです。原料の昆布は、肉厚の北海道産を使った商品が主流。お茶を楽しんだ後、ふやけてふっくらとした角切りの昆布を食べることで、梅昆布茶を2度楽しめます。

料理のバリエーションとして、ほうじ茶をかけてお茶漬けにしたり、浅漬け・酢の物にしたりするのもおすすめです。

パッケージをチェック

By: amazon.co.jp

梅昆布茶には、使用頻度や用途に応じてさまざまなパッケージのモノがあります。使い切りの個別包装は「スティックタイプ」と呼ばれ、容器に入れてお湯を注ぐだけの手軽さが魅力。一人暮らしの方が利用する場合や、客人に出すお茶としてもおすすめです。

缶タイプは飲む回数が多い方や家族全員が飲む家庭にぴったり。缶は密封・防湿性に優れているので、湿気を取り込みやすい梅昆布茶の長期保存が可能です。遮光性にも優れているので、光による品質劣化や変色も防ぎます。

業務用やお徳用など内容量が多いアルミ袋入りのモノは、家庭・職場で飲む場合や、さまざまな料理の調味料として使う場合におすすめ。アルミ袋は湿気を通しにくく酸化を遅らせます。遮光性がよく日光による劣化を防ぎ、香りを逃がしにくいという性質も。チャック付きのアルミ袋であれば、使った後しっかり空気を抜けばさらに酸化や湿気を防げます。

容量をチェック

By: amazon.co.jp

飲む頻度や使用目的などによって、適した容量のモノを選びましょう。保存方法を気にせずに使用したい方は、分包されたスティックタイプがおすすめです。飲みたくなったら容器にお湯と一緒に入れるだけなので携帯にも便利。日持ちするので、たまに飲む方や一人暮らしの方にも便利です。

缶タイプは小袋に入った梅昆布茶と計量スプーンが付属されています。スティックタイプではコスパが悪いと感じる方や少人数のご家庭におすすめ。密閉度が高く、湿気や紫外線をカットし色や風味を守るので、長期保存が可能です。詰め替え用があるのもポイントといえます。

職場や大家族で飲んだり料理にも使ったりする場合には、業務用の袋タイプがおすすめ。特に、料理の隠し味やお茶漬け・パスタ・おにぎり・炒め物など料理自体に使う方には、好みの味に調節ができる使い勝手のよさがおすすめポイントです。

梅昆布茶のおすすめ

玉露園 うめこんぶ茶 顆粒 スティック

玉露園 うめこんぶ茶 顆粒 スティック

1杯分の梅昆布茶が入ったスティックタイプの商品です。凍結乾燥した梅の果肉が入っています。北海道産羅臼昆布のうま味と梅が持つ爽やかな風味を活かした豊かな味がポイント。アルミパック包装で風味を守り長期保存もできます。使い切りタイプなので、外出時の携帯にもぴったりです。

玉露園の梅昆布茶は、お湯を注ぐとほんのりと昆布色のもやがかかったような色味になるのが特徴。お弁当に添えてふりかけにしたり、食後のお茶として味わったりするのもおすすめです。

・1個

・5個セット

玉露園 カルシウム入りうめこんぶ茶缶入り 顆粒

玉露園 カルシウム入りうめこんぶ茶缶入り 顆粒

缶入りの梅昆布茶です。北海道知床半島で採れた羅臼昆布を使用し、凍結乾燥した梅の実をブレンドしています。梅の酸味と昆布のうま味を活かした豊かな味がポイント。カルシウムが添加されているので、子供や年配の方におすすめです。

穀粒タイプのため調味料としても使用可能。お茶漬けやおにぎり、パスタ、お鍋にも使えます。

・1個入り

・5個セット

玉露園 減塩梅こんぶ茶(粉末)45g

玉露園 減塩梅こんぶ茶(粉末)45g

チャック付き袋入りに入った粉末タイプの梅昆布茶です。自社比較で通常商品より30%減塩しているのが魅力のひとつ。冷温共用タイプなので通年楽しめます。北海道知床半島で採れた羅臼昆布を使用し、凍結乾燥した梅の実をブレンドしているのもポイントです。

減塩タイプなので塩分の取りすぎを気にされる方におすすめ。やさしいピンク色のかわいらしいパッケージも特徴です。

・1個

・5個セット

不二食品 金箔入昆布茶梅肉入

不二食品 金箔入昆布茶梅肉入

正月やお祝いごとなど、おめでたい席に使えるスティックタイプの梅肉入り昆布茶。純金箔を加えています。湯呑みに入れてお湯を注げば、金箔が広がり華やかな風情を楽しめるのがポイント。道南産真昆布と凍結乾燥梅肉入りの定番茶で、マイルドな口当たりに爽やかな梅の酸味を感じられる安定した味と香りが魅力です。

料理の隠し味に使えば、梅肉の酸味と昆布のうま味が味を引き締めます。アイディア次第でさまざまな料理に使用できるうえ、金箔の華やかさが加わり見た目にも食欲をそそる、おすすめの商品です。

不二食品 不二の梅こぶ茶1kg箱

不二食品 不二の梅こぶ茶1kg箱

粉末タイプで大容量の梅昆布茶。家庭や職場で使うのにおすすめです。昆布茶のマイルドな口当たりに爽やかな梅の酸味が加わった定番の味。北海道で昆布の王様と呼ばれる「真昆布」を粉にし、凍結乾燥梅肉を加えました。

大容量でコスパがよく、さまざまな料理の隠し味にも使えます。味にインパクトが欲しいときに梅昆布茶を使うと、塩や醤油などの塩分を控えられ、酸味とうま味で味が引き締まります。使い方次第で和・洋・中とさまざまな料理のバリエーションが広がるのがうれしいポイントです。

長池昆布 長池の梅昆布茶 缶入り

長池昆布 長池の梅昆布茶 缶入り

化学調味料無添加を謳っている缶入りの粉末タイプの梅昆布茶。穏やかな甘味と深いうま味が特徴の北海道南部産真昆布と、和歌山県産南高梅肉や国産シソなどをブレンドした、自然なうま味を活かした商品です。

原料は全て国産なのがポイント。自然で柔らかい味に仕上げています。長池の梅昆布茶は、添加物入りの梅昆布茶に比べ値段は少し高めですが、濃厚で少量でも十分満足できる味。1回に使う量が少ないのでコスパがよく、子供から年配の方まで幅広い年齢層におすすめの商品です。

うめ海鮮 とうがらし梅茶 24パック×2個入り

うめ海鮮 とうがらし梅茶 24パック×2個入り

粉末スティックタイプの唐辛子の辛さが効いた梅昆布茶。唐辛子の辛味と梅の酸味が効いた、「元気が出るちょっと小生意気な梅昆布茶」と謳われている商品です。マイルドな真昆布と和歌山県紀州産の梅肉が使われており、ベースの素材は変わりません。いつもの味に少し刺激が欲しいときにおすすめです。

調味料として、お茶漬けやおにぎり、から揚げのつけ塩などに使えます。きゅうりもみ・うどん・パスタ・刺身など、アイディア次第でさまざまなオリジナルとうがらし梅茶料理を作れるのも魅力です。

野口熊太郎茶園 茨城名産さしま茶入り梅こんぶ茶

野口熊太郎茶園 茨城名産さしま茶入り梅こんぶ茶

昆布のうま味と梅が持つ酸味をしっかり楽しめる粉末梅昆布茶。芳醇な香りと肉厚さが特徴の道南産真昆布を使用しています。紀州産南高梅をフリーズドライ化し、実やシソの風味を損なわないようにしているのが特徴です。肉厚茶葉で有名な茨城産さしま茶をブレンドしています。

さしま茶、昆布、梅の特徴を凝縮した独特の風味がクセになる一品。茹でたパスタにあえたり、塩の代わりにおにぎりにまぶしたり、アレンジも楽しめます。

小谷製粉 スティックうめこぶ茶 100本

小谷製粉 スティックうめこぶ茶 100本

粉末のスティックタイプが100本入った大容量商品。昆布のうま味と梅の優雅な香りが特徴です。携帯に便利な1回分の分包なので、好きなときに好きなだけ持ち出して手軽に使えます。計量の必要がないので、大勢での外出やイベントなどにも便利。扱いが楽で衛生的です。

職場用に常備するのもおすすめ。料理の隠し味やお茶漬け・パスタ・おにぎりなどに使える調味料にもなるので、オリジナリティあふれる料理が楽しめます。

風味茶房 マン・ネン 梅こんぶ茶 大缶80g

風味茶房 マン・ネン 梅こんぶ茶 大缶80g

粉末缶タイプの梅昆布茶。缶の中には梅昆布茶40gが2袋と2g計量スプーンが入っています。凍結乾燥させた国産の梅肉を贅沢に配合。梅の程よい酸味と上品な香りが特徴で、1缶約40杯分の量です。

缶タイプは湿気を防ぎますが、スプーンに湿気が残っていると、そこから梅昆布茶が湿気を取り込んで固まるので注意が必要。計量スプーンを使った後は、しっかりと湿気を取るのがポイントです。調味料として浅漬けなどにも使えます。

TTC 贅沢梅こんぶ茶 お徳用 袋入り 27袋

TTC 贅沢梅こんぶ茶 お徳用 袋入り 27袋

徳用分包タイプの角切り梅昆布茶。おしゃれなデザインの小袋なので、客人に出して使用できます。北海道産厚葉昆布は香りの高さともっちりとした食感が特徴。国内産梅の果肉を小粒状にし、おいしさを閉じ込めています。

角切り昆布の上に梅の赤い果肉粒が張り付いている、昆布と梅の果肉の存在感が強い商品。梅のほのかな酸味が、昆布のうま味を引き立てます。お茶を楽しんだ後は、昆布も楽しめるのがうれしいポイント。上品な箱に入っているので、ギフトにもおすすめです。

ニットーリレー とうがらし梅昆布茶 2g×12本

ニットーリレー とうがらし梅昆布茶 2g×12本

利尻昆布と梅をブレンドした梅昆布茶に粉末唐辛子を加えたスティックタイプ。唐辛子の辛さと昆布のうま味、梅の爽やかな酸味が楽しめます。携帯に便利な個別タイプなので、いつでも手軽に飲めるのがポイントです。

普段飲んでいる梅昆布茶に、少し変化が欲しいときにおすすめ。唐辛子入りの調味料として、スープや中華料理・パスタなどのさまざまな料理に使えます。

静香園 梅入りこんぶ茶 55g

静香園 梅入りこんぶ茶 55g

関西ではお祝いの席で出されることが多い、角切り昆布タイプの梅昆布茶。角切り昆布の見栄えのよさが魅力です。秘伝のたれでじっくりと煮こみていねいに乾燥させた後、塩や粉砕した梅となじませて作った昆布が飲み干した後に残るのがポイント。お茶を味わった後にふっくら柔らかくなった昆布を食べられる、角切り梅昆布茶ならではの楽しみ方ができます。

お湯を注ぐだけの手軽さがあるため誰が作っても同じ味になる安心感があり、子供から年配の方まで幅広い年齢層におすすめです。

菊星 たべこぶ茶 梅 81g

菊星 たべこぶ茶 梅 81g

喫茶店や茶室でも使われている、本格的な品質と味が自慢の「菊利食べるお茶」シリーズの商品です。角切り昆布は北海道東部の太平洋沿岸で夏から秋にかけて採取される、厚葉昆布を使用。葉巾が広く肉厚なので食べた時の食感が一層おいしく際だつのが特徴です。

小豆島産の醤油など厳選された国産原料を使用。なめらかで穏やかな甘みとかぐわしい香りが魅力のコク深い味に煮こんだ人気の「たべこぶ茶(塩)」に、梅肉とシソの葉のパウダーをまぶしてさっぱりと仕上げています。2012年モンドセレクション銅賞を受賞。本格派な味わいのモノが欲しい方におすすめです。

JA紀南 紀州梅昆布茶

JA紀南 紀州梅昆布茶

梅昆布茶には珍しいペーストタイプの商品。プラスチック容器に紀州産の完熟南高梅と北海道産の佃煮昆布を合わせた梅昆布茶が入っています。梅のまろやかな酸味と昆布の濃厚なうま味が上手く融合した商品。日本一の梅の産地、和歌山県紀南で作られた生タイプの梅昆布茶です。

お湯に溶かして梅昆布茶として楽しむのはもちろん、万能調味料として使用したり、野菜のディップソースに活用したりするのもぴったり。オリジナル料理のレパートリーが増える、ペーストタイプの梅昆布茶です。

とれとれ梅工房 生梅こぶ茶 130g×2個

とれとれ梅工房 生梅こぶ茶 130g×2個

珍しいペーストタイプの梅昆布茶。和歌山県紀南産梅と北海道産昆布を使用し、さらにシソを加えて風味を深めています。ていねいに作り上げた味わい豊かな生タイプの梅昆布茶は、化学調味料を一切使っていないこともポイント。冬はあたたかい梅昆布茶、夏は冷水や炭酸水で溶いて爽やかなドリンクとして楽しめます。

特に、添加物を気にされる方におすすめ。また、ペーストならではの使い方ができ、おにぎりの具材やピザ・パスタ・お茶漬け・雑炊・炒飯など、アイディア次第で多彩なオリジナル料理が作れます。

安田食品 塩昆布茶 梅初音

安田食品 塩昆布茶 梅初音

袋タイプの角切り梅昆布茶。厳選された北海道産厚葉昆布の存在感が特徴です。上質な小豆島産醤油を使用。ていねいに煮つめた昆布が柔らかな味に仕上がっているうえ、梅の風味とのバランスがよいのも魅力です。穏やかな甘酸っぱい梅の香りと味わいを楽しんだ後、柔らかい昆布を食べられます。

専用の小箱に入っており、ギフトや手土産にもおすすめ。ほかの調理方法として、3枚ほどをご飯の上にのせてお茶漬けにしたり、細かく切り刻んで浅漬けや酢の物にしたりと楽しめます。