雨の日のお出かけで足元を守ってくれる「レインブーツ」。最近では、ビジネスシーンで使えるスタイリッシュなモノや、普段使いにぴったりなカジュアルデザインのモノまで、さまざまな種類のレインブーツが展開されています。
そこで今回は、メンズレインブーツのおすすめ製品や選び方をご紹介します。おしゃれで機能的なレインブーツを探している方は、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- レインブーツとは?
- メンズレインブーツの選び方
- メンズレインブーツのおすすめブランド
- メンズレインブーツのおすすめ|ミディアム・ショートタイプ
- メンズレインブーツのおすすめ|ロングタイプ
- メンズレインブーツの売れ筋ランキングをチェック
レインブーツとは?

レインブーツとは、雨の日に履ける防水性に優れたブーツのこと。雨の日に履く靴といえば、長靴が一般的だったなか、レインブーツは長靴の防水機能に加え、デザイン性も重視されているのが特徴です。
レインブーツはファッション性に優れているため、雨が止んだ後でも違和感なく履き続けられる点も魅力。また、急な雨にも対応できるので、とくに天候が変わりやすい山でのアウトドアレジャーで重宝します。
近年では、さまざまな素材や丈のレインブーツが販売。高級感のある雰囲気のモノはビジネスシーンに、スニーカー風のモノはカジュアルシーンにおすすめです。シーンに合ったレインブーツを選んで、雨の日を快適に過ごしましょう。
メンズレインブーツの選び方
用途に合ったタイプを選ぶ
使いやすくビジネスシーンにもおすすめの「ショートタイプ」

By: amazon.co.jp
初心者の方におすすめなのが、扱いやすいショートタイプです。ショートタイプのメンズレインブーツは革靴のようなシルエットなので、ビジネスシーンで活躍します。履き口が足首にフィットするため、普段使っている靴のように歩きやすい点が魅力です。
ショートタイプは、ミディアムタイプやロングタイプよりも軽量で、蒸れにくい特徴も。すっきりとしたスタイリッシュなシルエットのため、スーツなどのきれいめコーデとよくなじみます。
また、スニーカーのように見えるモノなら、カジュアルスタイルにもおすすめです。雨が降っていない日でも違和感なく使えるので、1足持っておけば天気の心配をせずにお出かけを楽しめます。
普段使い・アウトドアの両方で使いやすい「ミディアムタイプ」

By: rakuten.co.jp
普段使いとアウトドアの両方で活躍するのが、ミディアムタイプのメンズレインブーツです。ミディアムタイプは基本的にブーツインスタイルでの着用となるため、ショートタイプよりも雨が浸入しにくく、水や泥がボトムスにつくリスクを軽減できます。
ブーツインスタイルは、脚長効果が期待できるのも魅力。ミディアムタイプのメンズレインブーツを履くだけで、ワンランク上のコーデを目指せます。また、ロールアップパンツやハーフパンツと合わせるのもおすすめです。
ただし、ミディアムタイプは、ショートタイプよりも存在感がある点は留意しておきましょう。
アウトドアや大雨には「ロングタイプ」を

By: amazon.co.jp
大雨対策やアウトドアには、膝下までしっかりと覆うロングタイプがおすすめです。ロングタイプのメンズレインブーツは防水力だけでなく防寒性にも優れているので、雨の日のみならず雪の日にも活躍します。
ロングタイプは膝下までを守ってくれるため、ぬかるんでいる道や草むらなどでも身体が汚れるのを予防できます。大雨や大雪などの自然災害に備えて、1足持っておくと安心です。
近年では、おしゃれなデザインのモデルも展開されています。キャンプや釣り、フェスなどのアクティブシーンで天候を気にせず楽しみたい方は、ぜひロングタイプに注目してみてください。
おしゃれな「サイドゴア」もおすすめ

By: zozo.jp
サイドゴアタイプは、履き口のサイド部分にゴム布が仕込まれているデザインのモデルです。伸縮性の高いゴム布をあしらうことで、履き口が狭いレインブーツでも着脱が簡単になるメリットがあります。
また、ゴム布があるおかげで、肌当たりがやわらかく、履き口に触れる足の部分が痛くなりにくい点も魅力です。丈の短いレインブーツでも足首にやさしくフィットするため、安定した履き心地が持続します。
さらに、サイドゴアタイプのメンズレインブーツは、通常のモノよりも細身のデザインが多いので、おしゃれに履きこなせます。ジャケパンスタイルなど、きれいめなコーデに合わせるのにもぴったり。メンズレインブーツのデザイン性を重視したい方におすすめです。
素材をチェック
フィット感に優れたラバー素材

By: amazon.co.jp
レインブーツに多く採用されているラバー素材は、伸縮性がありフィット感に優れているのが特徴。防水性・断熱性を持ちつつ、歩きやすいため長時間移動する際にもおすすめの素材です。
ただし、通気性は低いため、履き続けると蒸れる可能性があります。また、ラバー素材は、劣化しやすく切れやすいこともあるので注意が必要。切れている部分から水が入ってしまうため、マメに細部をチェックして劣化している箇所がないか確認しておきましょう。
丈夫な塩化ビニール(PVC)

By: amazon.co.jp
塩化ビニール(PVC)は、雨や紫外線に当たっても傷つきにくいなど、高い強度を有している素材です。経年劣化を起こしにくい特徴があります。また、汚れが付着しても落としやすいため、泥はねが起こりやすい農作業やアウトドアでも便利です。もちろん、耐水性にも優れているので、雨天時にも活躍します。
塩化ビニールのレインブーツは軽量で歩きやすいうえに、比較的リーズナブルな価格で購入できる点も魅力。コストパフォーマンスを重視したい方におすすめです。
ただし、塩化ビニールは気温の低い環境では硬くなるので、冬の着用には向いていません。ゴム素材のレインブーツと比べると、伸縮性に劣る点にも注意が必要です。
普段のコーデに組み込みやすい合成皮革

By: amazon.co.jp
合成皮革は、ポリエステルやナイロン生地の上にポリウレタンなどの合成樹脂を重ねた素材のことです。デザインの幅が広く、一見レインブーツとは気づきにくいほどおしゃれなモノもあるため、雨が止んだ後に履いていても違和感がありません。
また、やわらかい着用感なので、快適に履き続けられる点も魅力です。ただし、防水性はほかの素材に劣るため、通勤・通学など短時間の着用に適しています。
普段のコーデに組み込みやすいおしゃれな見た目のメンズレインブーツがほしい方は、ぜひ合成皮革もチェックしてみてください。
蒸れにくいゴアテックス

By: rakuten.co.jp
ゴアテックスは、登山などのアウトドアアイテムによく使用される防水透湿性に優れた素材です。網目状構造の薄い膜が水の浸入を防止しつつ、内部にこもった水蒸気を放出します。そのため、ゴアテックスを採用しているメンズレインブーツは、蒸れにくい点が魅力です。
雨天時はもちろん、長時間レインブーツを着用する場面で活躍します。ビジネスシーンやアウトドアシーンで快適に過ごしたい方におすすめです。
サイズは少しゆとりのあるモノを

ロングタイプのメンズレインブーツを選ぶ際は、少し大きいサイズを選択しましょう。ジャストサイズのモノを選ぶと、着脱がしにくくなってしまう恐れがあります。
可能であれば購入前に試着し、つま先・くるぶし・ふくらはぎに適度な余裕があるかを確認しておきましょう。レインブーツの中で足が遊んでしまう場合は、インソールを活用して調節してみてください。
ショートタイプやミディアムタイプの場合は、ロングタイプよりも雨水や泥の浸入を防ぎにくいため、なるべくジャストサイズに近いモノを選んで足をしっかり保護するのがおすすめです。
滑りにくいアウトソールのモノを選ぼう

雨の日は路面が滑りやすくなっているので、着用する靴の底部分が滑りやすい素材だと、転倒やケガの原因になりかねません。
足元が滑るのを防ぐためには、レインブーツのアウトソールにこだわりましょう。ソールに凹凸がついた形状のモノであれば、平らで滑りやすい路面を歩いても、しっかりとしたグリップ力を発揮。グリップ力に優れていると、足全体でしっかりと地面を感じられ、安定した歩行をサポートしてくれます。
カバーの有無をチェック

By: amazon.co.jp
メンズレインブーツのなかには、履き口にカバーが付属したアイテムも販売されています。履き口にカバーがあることで足によりフィットするため、大雨や雪の日に履き口から水が侵入するのを防げるのがメリットです。
カバーつきのメンズレインブーツは主に、アウトドア向けのアイテムに豊富。川や水の中に入る釣りなどのアクティビティを楽しみたい方は、カバーつきのレインブーツをチェックしてみてください。
メンズレインブーツのおすすめブランド
ハンター(HUNTER)

By: rakuten.co.jp
ハンターは、1856年にスコットランドで設立された老舗ブランドです。耐久性と実用性、デザイン性の高いラバーブーツを数多く展開し、世界中で愛されてきました。
メンズレインブーツにおいては、普段使いしやすい洗練されたデザインが魅力です。履き心地もよいため、1日中履いても快適に過ごせます。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)

By: amazon.co.jp
ザ・ノース・フェイスは、1966年にサンフランシスコで創業したアウトドアブランドです。キャンプ用品や登山用品など、高機能なアウトドアアイテムを数多く展開しています。
同ブランドのメンズレインブーツは、アウトドアブランドとして培ったノウハウを活かした高機能製品が多い点が特徴です。
エーグル(AIGLE)

By: amazon.co.jp
エーグルは、1853年にフランスで誕生したブランド。天然ゴム製のラバーブーツを手作業で作ることにこだわり続け、独自のクラフトマンシップを育んできているのが特徴です。
メンズレインブーツにおいては、洗練された上品なデザインが魅力です。熟練職人の手作業で作られているので、肌なじみのよさにも注目してみてください。
コロンビア(Columbia)

By: zozo.jp
コロンビアは、アメリカで誕生したアウトドアブランド。「マルチポケットフィッシングベスト」や、防水性と透湿性を持つ独自機能「オムニテック」などを生み出し、世界に名を広めました。
アウトドアブランドならではの高い機能を備え、持ち運べるメンズレインブーツを探している方におすすめです。
メンズレインブーツのおすすめ|ミディアム・ショートタイプ
コロンビア(Columbia) ラディーリーフ ショート ツー
ショート丈のメンズレインブーツです。足がよりすっきりと見えるシルエットにしているのが特徴。サイドにボディと同色のブランドロゴが配されており、シンプルで使いやすいデザインもおすすめのポイントです。
素材には軽量で防水性に優れたラバーを採用。折りたためるほどの柔らかさと、自立するほどの程よい硬さを両立しているのが特徴です。外側かかと部分の突起に足を引っかければ、立ったまま脱ぎ履きできます。
クッション性のあるEVAインソールやグリップ力に優れたアウトソールなども備えている、おすすめのレインブーツです。
ハンター(HUNTER) メンズ オリジナル チェルシー ブーツ
ブランドの人気モデルであるメンズレインブーツです。おしゃれなデザインと着脱のしやすさを両立したサイドゴア仕様。コーデのテイストを問わず使えるのがおすすめのポイントです。
素材には天然ゴムを採用しています。足首の周囲は広めで、かかととアキレス腱の周囲のカーブを大きくすることで、快適に履きやすいのが魅力。オリジナルのトレッドパターンを用いたラバーアウトソールを採用するなど、細部までこだわっています。
機能的で使いやすいメンズレインブーツを探している方におすすめです。
エーグル(AIGLE) メンズ カーヴィル2 ラバーブーツ
サイドゴア仕様のメンズレインブーツ。ショートタイプのシンプルかつすっきりとしたデザインで、カジュアルからきれいめまで幅広いスタイルに活用できます。フロントに配されたロゴがポイントです。
素材には防水性・耐久性の高い天然ゴムを採用しています。履き心地が柔らかいため、快適に着用できるのが魅力。少し高さのあるヒールを採用しているため、さりげないスタイルアップ効果も期待できます。
大人っぽいデザインのメンズレインブーツを探している方におすすめです。
エーグル(AIGLE) メンズ ソフトレイン2 ラバーブーツ
存在感のあるソールを採用した、ショート丈のメンズレインブーツです。アッパーはサイドゴア仕様のすっきりとしたデザインで、使いやすいのが魅力。シックなカラーリングで大人っぽいコーデにもマッチします。
アッパーには防水性・耐久性に優れた天然ゴムを採用。ソールは衝撃吸収性に優れ、快適な履き心地を実現しています。かかとにはプルタブがついており、着脱しやすいのもポイントです。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ヌプシ チャッカ ウォータープルーフ II
高い保温力を備えたアイテムです。アッパーにはリサイクルPETリップストップに、防水透湿素材の「HydroSeal」を採用。キルティング仕様の中綿に「THERMOBALL ECOインサレーション」を封入し、保温性を高めています。
本製品は軽量かつ高反発のEVAミッドソールや、耐久性とグリップ力のあるナチュラルラバーソールも採用。ボリューミーなシルエットながら、ショート丈で使いやすいのもおすすめのポイントです。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ヌプシ ブーティ ウォータープルーフ VII
ダウンジャケットのようなルックスが目を引くアイテムです。アッパーには「TEKWPROOF」防水透湿メンブレンを配し、保温性と軽量性を兼ね備えたサーモライト中綿を封入しているのが特徴。冬のアウトドアシーンなどで重宝するアイテムです。
アッパーには撥水加工が施されているのもポイント。ソールには低温でもラバーが硬化しにくい独自の「ヴィブラムアイストレック」を採用しています。日本人向けの足型で作られているのもおすすめのポイントです。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) シェルター ニット ミッド ウォーターレペレント
撥水加工のリサイクルストレッチニットアッパーを採用したブーツ。防水性・透湿性などを備えたGORE-TEX Invisible Fitを採用しています。
表に縫製箇所を出さないニット成形で仕上げられているのがポイントです。また、2層構造のEVAミッドソールや、歩行時の安定感を高めるEVAカップインソールを採用。アウトソールにはグリップ力と強度に優れたヴィブラム N-OILラバーを備えています。
晴れの日も使えるアイテムを探している方におすすめです。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) アイス ショット サイドゴア ウォータープルーフ
アッパーにスエード調の合成皮革を使用したメンズブーツ。防水透湿素材「TEKWPROOF」と、凍結した路面でも滑りにくいアウトソールを採用しており、雨の日はもちろん雪の日も安心して歩きやすいアイテムです。
サイドゴア仕様のシンプルでおしゃれなデザインも魅力。上品なジャケパンスタイルにも合わせやすいモノを探している方におすすめです。
アモジ(Amoji) レインブーツ サイドゴアブーツ
ショート丈ですっきりとしたシルエットに、サイドゴアを採用したメンズレインブーツ。フロントに控えめなロゴが配されたシンプルなデザインが魅力です。
アッパーには天然の特製ゴムを採用。一体成形で作られているため、約5cmほどの水の侵入を防げます。足当たりを考慮し、内側は肌触りのよい布張り仕様。凹凸のある滑りにくいアウトソールを搭載しており、雨の日はもちろん普段使いにも重宝します。
スタートレーディング(Star Trading) ALLEXONS 防水シューズ スニーカー風
PVC素材を使用した製品です。一体成形で縫い目はフェイクのため、水が浸入する心配がなく着用できます。雨の日や洗車、アウトドアシーンへのお出かけなど、幅広い用途に便利です。
本製品は約2.5cmのヒールを採用。凹凸感のあるソールを組み合わせており、ラギットな雰囲気に仕上がっています。
かかとにプルタブつきで、着脱しやすいのもポイント。カジュアルな装いに合うモノを探している方におすすめです。
シュベック(SVEC) レインブーツ ALZB-3312
ハイカットスニーカーのようなルックスのメンズレインブーツです。アッパーは落ち着いたチェック柄に、ミックスカラーのシューレースを採用したレースアップ仕様。フィット感を高めつつ、デザインのアクセントにもなっています。
アッパーには防水性の高いPVCを採用。アウトソールのつま先やかかとに凹凸をつけ、グリップ力を高めています。ネイビーやブラックなど、使いやすいカラーが展開されているのもおすすめのポイントです。
シュベック(SVEC) レインシューズ ショートブーツタイプ
PVC素材を使用したショートタイプのメンズレインブーツです。かかと部分で切り替えのあるシンプルなデザインで、ソールは先端に模様が施されているのがポイント。ゆったりとしたシルエットで履きやすいのも魅力です。
ジーンズやチノパンなどのカジュアルや、ワイドパンツやハーフパンツのストリートファッションにもぴったり。シンプルなワンカラーで使いやすい、おすすめのレインブーツです。
トラッカーズメイト(Trackers-MATE) メンズウイングチップレインブーツ
華やかなウィングチップ仕様のメンズレインブーツです。脱ぎ履きしやすいサイドゴアを採用しているのもポイント。すっきりとしたシルエットに凹凸のあるソールを組み合わせ、都会的なデザインに仕上げられています。
ソールとの繋ぎ目がない一体成形で作られているため、水が浸入する心配が少ないのも特徴。アウトソールには細かい凹凸があり、濡れた路面で滑りにくいよう工夫されています。
かかとにプルタブがついており、脱ぎ履きしやすいのもメリットです。
アキレス(Achilles) マックウォーター
スマートなシルエットが目を引くメンズレインブーツです。履き口にシワ感のあるデザインがおしゃれ。サイドには、脱ぎ履きしやすいジッパーがついているのもおすすめのポイントです。
本製品は、ファッションやシーンを問わず使いやすいショートタイプ。ヒールの高さは約3cmで、さりげないスタイルアップ効果も期待できます。
アサヒ(ASAHI) 紳士用 トップドライ
おしゃれなレースアップタイプのメンズレインブーツです。シャープなシルエットが特徴のショートタイプ。ゆったりとした4Eワイズで、幅広の方におすすめです。
履き口のサイドにはジッパーがついており、脱ぎ履きしやすいのも魅力です。防水性・透湿性に優れたゴアテックスファブリクスを採用。水の侵入を防ぎつつ内部が蒸れにくいのがおすすめのポイントです。
エーグル(AIGLE) アトリエ エーグル ミッド ラバーブーツ
履き口サイドのブランドロゴが際立つメンズレインブーツです。程よく存在感のあるミドル丈タイプながら、ミニマルで使いやすいのが魅力。パンツインスタイルはもちろん、ハーフパンツとコーディネートするのもおすすめです。
本製品は、フランスにてハンドメイドで作られているのも特徴。雨や雪の日、アウトドアシーンでも活躍する、ミドル丈のメンズレインブーツを探している方におすすめです。
ハンター(HUNTER) メンズ オリジナルショートブーツ
ベルトディテールがアクセントになった、おしゃれなメンズレインブーツです。ふくらはぎ丈で、ロングやハーフパンツなどさまざまなボトムスとも使いやすいアイテム。履き口のフロントにブランドロゴタグが配されているのもポイントです。
素材にはゴムを採用。ハンターオリジナルのアウトソールのトレッドパターンや、ポリエステルライニングを採用し、快適さにもこだわった仕様です。ヒールの高さは3.5cmで、さりげないスタイルアップ効果が期待できます。
おしゃれなデザインのメンズレインブーツを探している方におすすめです。
ジーアンドビー(G&B) レインブーツ
足首部分に取り外し可能なベルトがついたメンズレインブーツです。1足で雰囲気を変えて楽しめるのが魅力。エンジニアブーツのような武骨なデザインで、雨の日もワイルドなメンズコーデが楽しめます。
上部にもストラップがついているのがポイント。光沢感は控えめなラバー素材を採用しており、カジュアル感が出にくい仕様です。アウトソールは滑りにくい防滑設計で、雨や雪の日でも安心して歩けるよう工夫が凝らされてます。
デザイン性と実用性を兼ね備えたメンズレインブーツを探している方におすすめです。
モズ(moz) レインブーツ
スウェーデンのブランド「モズ」のメンズレインブーツです。履き口にはドローコードつきのカバーが付属しており、水や雪の侵入を防げる仕様。環境に配慮したTPE素材を使用した一体成形で、軽い履き心地を実現しています。
インナーにはウレタンスポンジとメッシュ素材を組み合わせ、保温性・通気性を高めているのが特徴。凹凸のあるアウトソールを採用し、滑りにくい工夫が凝らされています。
フロントにロゴが配されたシンプルなデザインも魅力。カジュアルな装いに合うメンズレインブーツを探している方におすすめです。
シエラデザインズ(SIERRA DESIGNS) ミドルカットレインブーツ
レースアップと大きめのストラップがついたメンズレインブーツです。存在感のあるミドルタイプで、メンズコーデのアクセントになるアイテム。フェスやアウトドアまで、幅広いシーンで活躍します。
素材にはラバーを採用。外側かかと部分には、片方の足でひっかけて脱げるキッカーも搭載しています。
カラーは、ブラック・ダークグリーン・ネイビーの3色を展開。パンツインスタイルもおしゃれに決まるメンズレインブーツを探している方におすすめです。
メンズレインブーツのおすすめ|ロングタイプ
エーグル(AIGLE) メンズ ウルトラレイン ラバーブーツ
衝撃吸収性のあるラバーソールを採用し、快適な履き心地を実現するメンズレインブーツです。アッパーには、防水性と耐久性を備えた天然ゴムを採用しています。
ロングタイプで、履き口サイドに小さなロゴが配されたシンプルなデザインが魅力。すっきりとしたアッパーに存在感のあるソールを組み合わせており、モダンなデザインに仕上げられています。
タウンユースにも馴染むロングタイプのメンズレインブーツを探している方におすすめです。
エーグル(AIGLE) ゴエラン2 ラバーブーツ
履き口にダブルストライプ柄があしらわれた、おしゃれなメンズレインブーツです。マリンテイストなデザインで、メンズコーデの爽やかなアクセントになるアイテム。落ち着いた色使いのため、使いやすいのもおすすめのポイントです。
白のパンツやジーンズをインしたスタイルもおしゃれ。グリップ力とクッショニングに優れており、海や川などの水辺やアウトドアへのお出かけなど幅広いシーンで活躍します。デザイン性を重視したい方におすすめのメンズレインブーツです。
エーグル(AIGLE) シャンボードプロ2 メンズ ラバーブーツ
コントラストカラーでデザインされたおしゃれなメンズレインブーツ。履き口サイドのロゴタグと、グリーンのライニングがさりげないアクセントになっています。アッパーはすっきりとしたラインに、凹凸のあるソールを組み合わせているのが特徴です。
衝撃を吸収し、足が疲れにくいラバーソールを採用しているのがポイント。デザイン性と快適性を重視したい方におすすめのメンズレインブーツです。
バブアー(Barbour) Bede サイドストラップ レインブーツ メンズ
イギリスのファッションブランド「バブアー」のメンズレインブーツです。ベルトディテールと、履き口付近にはさりげなくロゴが配されているのがポイント。裏地にはバブアータータンチェック柄を採用し、ちらっと見えたときにさりげないアクセントになります。
存在感のあるロングタイプながらシックで大人っぽいデザインのため、きれいめコーデにも合わせやすいアイテムです。
アッパーにはゴムを採用。耐久性の高い凹凸ソールを採用しているのもポイントです。
フーソレイユ(FU-SOLEIL) パッカブルレインブーツ
丸めて持ち運べる便利なメンズレインブーツ。専用携帯袋がついており、汚れても持ち運びやすいのが魅力です。履き口には紐で絞れるカバーがついているため、雨や雪などの侵入を防げます。
本製品は滑りにくいギザギザのアウトソールを採用。標準よりやや大きい3Eワイズのため、足幅が細身や標準の方、幅広・甲高の方はワンサイズ下を選ぶのがおすすめです。
カジメイク(kajimeiku) HOT エアーラバーブーツ
軽くて柔らかい発泡ゴムを使用したブーツです。長時間履いても疲れにくいうえに、フィット感がよく動きやすいのがポイント。取り外し可能な厚さ約4mmのウレタン製中敷きを採用しており、冷えを防いであたたかく着用できます。
履き口には、水や雪が侵入しにくいカバーつき。夜間のライトなどに反射するリフレクターテープが配されているのもおすすめのポイントです。雪や雨の日に屋外で作業する際などにも活躍します。
ムーンスター(MoonStar) MS RLS04
重ね着でもゆったりと履けるメンズレインブーツです。胴周りを柔らかくすることで、しゃがんだ状態での作業やぬかるんだ場所でのフィット感を高めた仕様。つま先がやや反りあがったロール底を採用しており、泥が詰まるのを軽減します。
胴部分は巻くことで、コンパクトに持ち運べるのもメリット。さらに、銀イオンの抗菌作用により、防臭効果も期待できます。高機能なメンズレインブーツを探している方におすすめです。
ムーンスター(MoonStar) MF FG19R
雪や雨の日に活躍するメンズブーツです。ソールにガラスの粒子や繊維入りのゴムを配合しており、雨道や濡れた大理石の上などでも滑りにくく安心して歩きやすいのが特徴。胴回りはゆったりと甲周りは程よくフィットし、履きやすく脱げにくいよう作られています。
軽量化を実現しているのもおすすめのポイント。銀イオンによる抗菌作用で、ニオイが気になりにくいのもメリットです。
シンプルでクセがなく、使いやすいデザインも魅力。天気が悪い日の街歩きや、アウトドアにおすすめの1足です。
ロゴス(LOGOS) CAMP LOGOS コンパクトレインブーツ
アウトドアブランド「ロゴス」のメンズレインブーツです。折りたたみ可能なロングタイプで、ショートブーツとしても着用可能。持ち運びに便利な収納袋も付属しており、コンパクトに収納できます。
厚手の生地に独自加工を施しているので、へたりにくく丈夫なうえに脱いだときも自立する仕様。履き口はカバーつきで、コードがついているため絞ってフィット感を調節できます。
フロントにロゴが配されたシンプルなデザインも魅力。サンドやブラックなど、複数のカラーが展開されています。
オークスフィールド(OAKS FIELD) メンズ フード付きロングレインブーツ
ドローコードつきのカバーが付属したメンズレインブーツ。水や雪の侵入を防げるため、大雨や雪の日も重宝します。
ライナーには厚さ約2mmのウレタンフォームを採用しており、足当たりがよくあたたかな履き心地を実現。中敷きは取り外し可能で、清潔な状態をキープできます。屈曲性とグリップ性に優れたアウトソールを採用しているのもポイントです。
外側かかと部分には足を引っかけられる突起を配しているため、着脱もスムーズに行えます。
ハンター(HUNTER) ユニセックス オリジナル 2.0 トール ブーツ
シンプルかつがっしりとしたラインが特徴のメンズブーツです。フロントにはアイコニックなブランドロゴを配しています。4.5cmと厚めのソールを採用しており、スタイルアップ効果が期待できるのもおすすめのポイントです。
アッパーには防水ラバー、ライニングにはリサイクルポリエステルを採用。凹凸のあるソールは、さまざまな路面でグリップ力を発揮します。存在感がありながら、ファッションのテイストを問わず使いやすいのも魅力です。
メンズレインブーツは、ビジネスからカジュアルまでさまざまなシーンで活躍するアイテムです。使うシーンやコーデに合わせて、丈やカラーを選ぶ必要があります。今回の記事を参考に自分に合ったレインブーツを見つけて、雨の日のお出かけを快適に楽しみましょう。