紫外線から肌を守り、日焼けを防ぐために使用する「日焼け止め」。日焼けによるシミ・そばかすを予防する役割もあり、健やかな肌を保つために欠かせないアイテムです。

紫外線は1年中降り注いでいるため、冬の紫外線対策も大切。そこで今回は、冬向けとしておすすめの日焼け止めをご紹介します。プチプラやデパコス、韓国の人気ブランドのものなどから幅広くセレクトしているので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

冬でも日焼け止めは毎日必要?

紫外線は1年中降り注ぎ、肌にダメージを与えます。そのため、季節を問わず、冬にも日焼け対策を行うことが重要です。

紫外線の量や強度はさまざまな要因で変化しており、冬の紫外線は、夏と比べると穏やかな傾向にあります。しかし、肌へのダメージを軽減し、健やかな肌を保つためには日焼け止めが必須。冬でも毎日、日焼け止めを使用するのがおすすめです。

ドラッグストアでも、1年を通してさまざまなタイプの日焼け止めが販売されています。春や夏だけでなく、秋や冬も、ライフスタイルにあわせて日焼け止めを活用してみてください。

冬向け日焼け止めの選び方

使用シーンにあわせてSPF・PA値を選ぶ

日常使いにはSPF10~30またはPA++~+++がおすすめ

By: orbis.co.jp

日焼け止めは、「SPF・PA」の値を確認して、適切な紫外線防御効果のアイテムを選ぶことが大切です。

SPFは、赤みを伴う日焼けを引き起こす「UVB」への効果を表す数値。数値が大きいほど効果が高いのが特徴です。PAは、皮膚を黒化し、シミやそばかすの原因にもなる「UVA」への効果を表す指標。+〜++++で表され、+の数が多いほど効果が高いのがポイントです。

冬の日常使いには、SPF10〜30・PA++~+++のアイテムがおすすめ。通勤・通学・買い物など、長時間紫外線を浴びないシーンには、UVカット効果が強すぎない日焼け止めが適しています。外にいる時間を考慮して、効果の強さを選んでみてください。

UVカット効果が高い日焼け止めは、肌への負担も大きくなりがちです。紫外線量が夏と比べて多くない冬には、UVカット効果をおさえたタイプでも十分。夏と同じものを使うのではなく、季節によって見直してみるのがおすすめです。

ウィンタースポーツの際にはSPF50・PA++++がおすすめ

By: nivea.co.jp

スキーやスノボなど、ウィンタースポーツをするときには、紫外線カット効果が高いSPF50・PA++++の日焼け止めを使うのがおすすめです。真っ白なゲレンデでは照り返しが強く、冬でも日焼けのリスクが高まります。

通常の紫外線に加えて、跳ね返される紫外線も浴びることになるのが懸念点。大量の紫外線から肌を守るためには、入念な日焼け対策が必要です。

また、ウィンタースポーツ時には、雪や汗によって日焼け止めが落ちてしまいがち。塗りなおしの頻度を減らすためにも、汗や水に強いウォータープルーフのアイテムがぴったりです。

乾燥しやすいので保湿成分を豊富に含むものを選ぼう

By: laroche-posay.jp

湿度が低く空気が乾燥する冬には、保湿成分が豊富に配合された日焼け止めがおすすめです。肌のカサつきや粉ふきが気になる方は、肌にうるおいを与えながら紫外線対策ができる日焼け止めを選ぶようにしましょう。

保湿成分として代表的なものに、セラミド・ヒアルロン酸・コラーゲンなどがあります。ほかにも、独自の保湿成分が配合されている日焼け止めも展開されているので、冬の乾燥に悩む方は成分に注目しながら選んでみてください。

敏感肌の方は低刺激で肌に優しい処方のものを

By: rakuten.co.jp

敏感肌の方は、肌に優しい処方の日焼け止めを選びましょう。日焼け止めには、紫外線吸収剤を使用したケミカルタイプと、紫外線散乱剤を使用したノンケミカルタイプがあります。

紫外線吸収剤は、紫外線を吸収し、化学反応によってエネルギーに変化させることで紫外線を放出させる仕組み。紫外線散乱剤は、紫外線を物理的に跳ね返します。ケミカルタイプは場合によっては肌の刺激になってしまうことがあるため、敏感肌の方にはノンケミカルタイプの日焼け止めがおすすめです。

最近では、技術の発達により、ケミカルタイプであっても肌に優しい処方のものが多く販売されています。また、肌への負担を軽減したい方には、無添加やオーガニックにこだわって開発された製品や、石けんで落とせるアイテムもおすすめです。

日焼け止めとひと口にいってもさまざまなものがあるので、「敏感肌向け」「低刺激」など、パッケージの表記も気にしながら選んでみてください。

冬向け日焼け止めのおすすめ

ニベア花王 ニベアUV ディープ プロテクト&ケア ジェル

ニベア花王 ニベアUV ディープ プロテクト&ケア ジェル

SPF50+・PA++++の高いUVカット効果を備えた日焼け止め。保湿成分が豊富に配合されており、肌にうるおいを与えながら日焼け対策が叶います。乾燥による小ジワを目立たなくする効能評価試験済みで、乾燥しがちな冬場に重宝するアイテムです。

汗・水に強い3次元UVフィルムを採用した、スーパーウォータープルーフが謳われているのもポイント。しっかりとした紫外線対策が必要なウィンタースポーツのときにもおすすめです。

ジェルタイプで全身にたっぷりと使いやすいうえに、石けんで落とせるのも魅力。専用のクレンジングがいらないので、気軽に使用できます。

オルビス(ORBIS) サンスクリーン R フリーエンス

オルビス(ORBIS) サンスクリーン R フリーエンス

家族全員で使えると謳われているほど、肌への優しさにこだわってつくられた日焼け止めです。使い心地と優しさを両立した設計で、素肌感覚で使えるのが魅力。すべての人にアレルギーがおきないというわけではありませんが、アレルギーテスト済・幼児連用テスト実施済で、子供にも敏感肌の方にもおすすめです。

肌への優しさを考慮して、紫外線吸収剤不使用でつくられているのが特徴。紫外線散乱剤が使用されていながらも、白浮き・きしみ感のない心地よい使用感を実現しています。保湿成分としてNMF(天然保湿因子)類似成分が配合されているので、乾燥しがちな冬の使用にもぴったりです。

UVカット効果は、SPF30・PA+++。無油分・無香料・無着色なのも特徴です。手持ちの洗浄料で落とせるため、体にも気軽に使用できます。

ラ ロッシュ ポゼ(LA ROCHE-POSAY) UVイデア XL プロテクショントーンアップ

ラ ロッシュ ポゼ(LA ROCHE-POSAY) UVイデア XL プロテクショントーンアップ

メイクアップ効果による肌のトーンアップが叶う、低刺激設計の日焼け止め。SPF50+・PA++++の高いUVカット効果を有しながら、肌をきれいに見せる補正効果も備えているのが魅力です。色ムラや肌悩みをナチュラルにカバーするので、化粧下地としても重宝します。

肌を保護するために、独自の「マルチプロテクションテクノロジー」が採用されているのが特徴。紫外線だけでなく、乾燥や大気中微粒子からも肌を守り、健やかな肌をキープします。保湿力に優れたアイテムなので、乾燥する冬にもおすすめです。

本製品は、敏感肌にも使えると謳われています。すべての人に皮膚刺激がおきないわけではありませんが、皮膚科学的テストやアレルギーテストが実施されているのもポイント。肌への優しさを重視する方にぴったりです。

カラーは3色。ナチュラルさを求めるなら「クリア」、自然な血色感を叶えたい場合は「ローズ」、透明感の演出には「ホワイト」が向いています。

ソフィーナ ボーテ(SOFINA beaute) 高保湿UV乳液 SPF30 PA++++

ソフィーナ ボーテ(SOFINA beaute) 高保湿UV乳液 SPF30 PA++++

しっとりとした使用感で、紫外線や乾燥から肌を守る日焼け止め。保湿成分として、セラミドケア成分や、月下香の花びらの細胞を過酷な環境で約3年間培養して生み出した「月下香培養エッセンスα」が配合されています。うるおいが長時間持続するので、ハリのある肌に整えたい方におすすめです。

SPF30・PA++++のUVカット効果を有しており、冬の日常生活での日焼け対策にぴったり。乳液・日焼け止め・化粧下地の役割を果たすため、忙しい朝の時短メイクにも重宝します。

洗顔料で落とせるのもポイント。ほのかな花雫の香りがついているので、フローラルな香りを楽しめるのも魅力です。

オルビス(ORBIS) リンクルブライトUVプロテクター【医薬部外品】

オルビス(ORBIS) リンクルブライトUVプロテクター 医薬部外品

メラニンの生成を抑えてシミやそばかすを防ぐ美白ケアや、シワ改善を叶える有効成分ナイアシンアミドが配合された、医薬部外品の日焼け止め。マルチカット機能があり、紫外線のほかに、大気中のちりやほこりが気になるときにもおすすめのアイテムです。

肌になじみやすく、保湿クリームのような使い心地も魅力的。SPF50+・PA++++のUVカット効果を有している点もポイントです。

うるおいを与えてハリのある肌をサポートする複合保湿成分として「ベースエンハンサーWP」も配合。乾燥しやすい冬にもおすすめの日焼け止めです。

キュレル(Curel) 潤浸保湿 UVエッセンス【医薬部外品】

キュレル(Curel) 潤浸保湿 UVエッセンス 医薬部外品

肌荒れを防ぐグリチルリチン酸ジカリウムが有効成分として配合された、医薬部外品の日焼け止め。べたつきにくいテクスチャーで、デリケートな肌を包み込みます。UVカット効果は、SPF30・PA++。近所に外出するだけの日におすすめです。

保湿成分としてヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド、ユーカリエキス、アスナロエキスも配合。乾燥しやすい冬の肌にうるおいを与えます。ちりやほこり、花粉などの付着を防ぐ点や、化粧下地として使える点も便利なポイントです。

第一三共ヘルスケア(DAIICHI SANKYO HEALTHCARE) ミノンUVマイルドミルク【医薬部外品】

第一三共ヘルスケア(DAIICHI SANKYO HEALTHCARE) ミノンUVマイルドミルク 医薬部外品

肌荒れを防ぐグリチルリチン酸2Kが有効成分として配合された、医薬部外品の日焼け止め。SPF50+・PA++++のUVカット効果を有しています。さらっとしたテクスチャーでべたつきにくいのも魅力です。

すべての方にアレルギーや皮ふ刺激が起こらないわけではないものの、アレルギーテスト・パッチテスト・スティンギングテスト・敏感肌の方による連用テストも実施されています。敏感肌の方にもおすすめの日焼け止めです。

UV耐水性★★で、ウインタースポーツの場面にもぴったり。冬のレジャーにもおすすめの日焼け止めです。

常盤薬品工業 NOV ノブUVミルクEX

常盤薬品工業 NOV ノブUVミルクEX

みずみずしいテクスチャーで全身にも使いやすい、ミルクタイプの日焼け止め。紫外線カット効果はSPF32・PA+++で、UV耐水性★です。保湿成分としてヒアルロン酸Naが配合されており、冬の乾燥しやすい肌にうるおいを与えます。

すべての方に皮ふ刺激やアレルギーが起こらないわけではありませんが、パッチテスト・スティンギングテスト・アレルギーテスト・光アレルギーテストを実施済み。敏感肌の方や、肌への刺激が気になる方におすすめです。

さらに、すべての方にニキビのもとであるコメドができないわけではないものの、ノンコメドジェニックテストも実施されています。化粧下地として使えて、お湯で落とせるのも、使いやすい魅力です。

アクセーヌ(ACSEINE) スーパーサンシールド ブライトフィット

アクセーヌ(ACSEINE) スーパーサンシールド ブライトフィット

心地よいフィット感で、光の効果によりツヤ感も演出できる日焼け止め。軽やかな使用感で、なめらかに伸びるのが特徴です。紫外線カット効果はSPF50+・PA++++で、UV耐水性★★。ウォータープルーフタイプなので、雨が降っている日などにも使いやすいアイテムです。

さらに、すべての方にニキビのもとであるコメドができないというわけではありませんが、ノンコメドジェニックテストも実施済み。ニキビができやすい方にもおすすめです。

資生堂(SHISEIDO) 2e ドゥーエ ベビー 日焼け止めミルク

資生堂(SHISEIDO) 2e ドゥーエ ベビー 日焼け止めミルク

SPF20・PA++のUVカット効果が期待できる日焼け止め。花粉やほこりなどの微粒子が付着するのも防ぎます。みずみずしい質感で使いやすく、生後1か月から顔にも体にも使えると謳われています。

すべての方に皮ふ刺激やアレルギーが起きないというわけではありませんが、アレルギーテストや敏感肌の方によるパッチテストなどを実施済み。敏感肌の方におすすめです。また、うるおいバリアサポート成分としてキシリトールが配合されているのも特徴のアイテムです。

カーキ(KHAKÍ) 顔が白くならない日焼け止めクリーム【医薬部外品】

カーキ(KHAKÍ) 顔が白くならない日焼け止めクリーム 医薬部外品

楽天レビューを見る

メラニンの生成を抑え、シミやそばかすを防ぐ有効成分ナイアシンアミドが配合されたメンズ向け日焼け止め。肌に塗ると透明に変化し白くなりにくいので、普段メイクをしない方も使いやすいアイテムです。

紫外線カット効果はSPF50+・PA++++で、冬のアウトドアにもぴったり。UV耐水性★★で水に強い一方で、石けんで落とせるのも魅力です。パッケージデザインもおしゃれなので、プレゼントにも適しています。

バルクオム(BULK HOMME) THE SUNSCREEN 日焼け止め

バルクオム(BULK HOMME) THE SUNSCREEN 日焼け止め

肌への優しさを考えた、低刺激処方のメンズ用日焼け止め。保湿成分や美容成分が配合されています。UVカット効果はSPF40・PA+++で、ウォータープルーフタイプであることも便利なポイント。水や汗に強い一方で、石けんで落とせる使いやすさも魅力です。

使い勝手がよいので、夏だけでなく冬でも無理なく紫外線対策を続けたい方におすすめ。シンプルでスタイリッシュなパッケージデザインで、洗面所にもなじみやすい日焼け止めです。