暑い季節や汗をかいた後の必需品ともいえる「汗拭きシート」。メンズ向けにつくられているものは、男性の肌や汗・皮脂に適した成分や素材でつくられているので、より清潔感のある印象をキープしたい方におすすめです。

今回は、メンズ向け汗拭きシートのおすすめをご紹介。外出先でのベタつきやイヤなニオイを手軽にケアでき、気分まですっきりとリフレッシュできるアイテムが展開されているので、ぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

メンズ向け汗拭きシートの選び方

制汗力や消臭効果を求める方は医薬部外品の汗拭きシートがおすすめ

By: rakuten.co.jp

汗臭や体臭が気になる男性には、医薬部外品のメンズ向け汗拭きシートがおすすめです。医薬部外品は厚生労働省が効果効能を認めた成分を配合しているため、一般化粧品に分類される汗拭きシートとは異なり、制汗力や消臭効果が期待できます。

医薬部外品の汗拭きシートには、殺菌・防臭有効成分として、イソプロピルメチルフェノールやパラフェノールスルホン酸亜鉛などが主に配合。汗が出てくる汗腺を塞いだり、ニオイのもととなる雑菌の繁殖を抑制したりして、汗やニオイを気になりにくくします。

全身の汗を拭くには大判サイズを選ぼう

By: m-cosme.com

メンズ向け汗拭きシートで全身の汗を効率よく拭き取りたいなら、大判サイズがおすすめです。ワキや首元はもちろん、背中・胸元・腕などといった広範囲の汗を一気に拭き取れます。

目安としては、200mm×200mm以上の大きさがあると、全身の汗を拭くのに便利。汗をかく量が多い方は、より大きいサイズを選んでみてください。ポケットやカバンに入れて持ち運ぶことを考えると、持ち運びやすいサイズ感も重要なポイントです。

大きさだけでなく、素材と厚みも汗拭きシートを選ぶ際の大切な要素。厚手のシートは破れにくく、大量の汗もしっかり吸収してくれます。薄すぎるシートだと汗を拭いている途中で破れたり、水分を十分に吸収できなかったりする可能性があるので注意しましょう。

顔の汗拭きには顔にも使えるタイプを選んで

By: rakuten.co.jp

汗拭きシートを顔にも使いたい場合は「顔も拭けるボディシート」と明記されている製品を選びましょう。身体用と顔にも使えるタイプでは配合成分が異なります。

顔の汗も拭き取りたい場合には、清涼成分のメントールやエタノールが含まれていない製品がおすすめです。スーッとした清涼感をもたらす一方で、肌への刺激になる場合があります。また、保湿成分が配合されているタイプは、汗を拭き取った後の肌のうるおいを守るため、乾燥しやすい方にぴったりです。

香りつきか無香料かで選ぶ

By: otsuka.co.jp

メンズ向け汗拭きシートを選ぶ際は、香りつきか無香料かも選ぶ際のポイントにしてみてください。香りつきタイプは汗のニオイをカバーし、肌にいい匂いが付着します。柑橘系やハーブ系など爽やかな香りから、清潔感のある石鹸の香りまでさまざまな種類を展開。香りの強さは製品によって異なるため、周囲へ配慮しつつ自分に合った香りを選ぶことが大切です。

無香料タイプは、香りに敏感な方や、香料による肌刺激を避けたい敏感肌の方におすすめ。香り同士がぶつからないよう、香水やヘアワックスなどの香りつきアイテムを併用したい方にも、無香料の汗拭きシートが適しています。

メンズ向け汗拭きシートのおすすめ

エージーデオ24メン メンズシート フェイス&ボディ 無香性

エージーデオ24メン メンズシート フェイス&ボディ 無香性

全身と顔を1枚でさっぱりとケアできる、便利なメンズ向け汗拭きシート。汗のニオイや皮脂臭、加齢臭などの気になるニオイの原因を拭き取り、肌を快適に整えます。外出先で汗をかいたときや、スポーツの後のエチケットにおすすめです。

本製品には、保湿成分としてヒアルロン酸パウダーとアロエエキスを配合。拭き取った後の乾燥が気になりにくいのが魅力です。また、皮脂吸着成分のシーバムケアと銀含有アパタイトを配合しているので、さらさらの肌を保てます。顔のテカリをすっきり抑えたいときにもぴったりです。

無香性ですが、イヤなニオイを目立ちにくくするSTハーモナージュ香料により、ニオイのマスキングも可能。ニオイとテカリの対策が一度にできる優秀アイテムです。

花王(Kao) メンズビオレ 顔もふけるボディシートPRO ホワイトサボンの香り

花王(Kao) メンズビオレ 顔もふけるボディシートPRO ホワイトサボンの香り

独自の汗蒸散パウダーとDRY持続TECHが汗やベタつきを防ぎ、爽やかな肌へと導くメンズ向け汗拭きシート。液をたっぷりと含んだ厚手シートで、全身と顔をしっかりと拭き取れるのが特徴です。

また、肌のベタつきやニオイのもととなる皮脂をすっきりと除去。忙しい朝や外出先での身だしなみ対策、スポーツ後の汗拭きにも活躍します。いつでもどこでも手軽にリフレッシュしたいときにおすすめです。

本製品には、メントールを含む冷感ウォーターが配合されており、拭くたびにひんやりとした清涼感が得られます。サイズは、260×200mmと大判。ホワイトサボンの香りが心地よく、使用後は清潔感が続くのもおすすめポイントです。

シーブリーズ(SEA BREEZE) フェイス&ボディシート N ヴァーベナクール

シーブリーズ(SEA BREEZE) フェイス&ボディシート N ヴァーベナクール

汗や肌の汚れをしっかり拭き取り、爽快感を与える大判サイズの汗拭きシート。レモンのようなフレッシュな香りが特徴で、顔にも全身にも使えるのが魅力です。爽快成分のメントール配合で、拭いた瞬間から心地よい清涼感を感じられます。

伸縮性メッシュ構造のシートは頑丈で破れにくく、液もたっぷり含まれているのがポイント。汗ばんだ肌をさっぱりと整え、ベタつきを軽減します。

また、マドンナリリー根エキスやラベンダー花エキスなどの保護成分も配合。運動後のリフレッシュはもちろん、通勤・通学中や暑い夏の外出時にも便利です。

マンダム(mandom) ギャツビー バイオコアデオドラント ボディペーパー 無香性【医薬部外品】

マンダム(mandom) ギャツビー バイオコアデオドラント ボディペーパー 無香性 医薬部外品

無香性で肌に香りが残りにくく、体臭の原因菌をしっかり殺菌するボディペーパー。殺菌有効成分イソプロピルメチルフェノールを配合しており、汗や皮脂のニオイを除去します。サッとひと拭きするだけで、爽快感を得られるアイテムです。

厚手のボタニカル繊維100%メッシュシートを採用しているのも魅力。天然パルプやコットンなどを使用しており、肌に心地よいのが特徴です。

また、1枚で全身に使えるサイズ感なのもポイント。運動後や外出先で汗ばんだとき、シャワーを浴びられないときなど、さまざまなシーンでおすすめです。

ロート製薬(ROHTO) デ・オウ リフレッシュシート

ロート製薬(ROHTO) デ・オウ リフレッシュシート

汗やベタつきをひと拭きで除去できる、皮脂吸着性に優れた汗拭きシート。独自のウェーブキャッチシートを採用しているため、ニオイの原因となる皮脂や肌の汚れをしっかりと絡めとります。

また、機能性香料を配合しており、不快なニオイが立ちあがるのを抑えるのも魅力です。シトラスハーブのすっきりとした香りつきで、気になるニオイをカバーします。

本アイテムは、大判サイズで、顔から身体まで全身に使用できるのもポイント。48枚入りの大容量パックなので、コストパフォーマンスも良好です。

マンダム(mandom) ルシード カラダと頭皮のデオペーパー

マンダム(mandom) ルシード カラダと頭皮のデオペーパー

身体だけでなく頭皮の拭き取りケアまでできる、メンズ向け汗拭きシート。液がひたひたに浸み込んだタイプなので、途中で乾きにくく、気になる部分をすみずみまで拭けます。トリプルファイバーシートが汗や皮脂をしっかりと絡め取ります。

また、ハイブリッド吸着パウダーが汗や皮脂を吸着し、ニオイの原因を除去。使いやすい大きさのシートで、胸・背中・ワキ・首筋などのニオイが発生しやすい部分を拭き取れます。無香料・無着色・防腐剤フリーなので、敏感な肌の方も使いやすいのがポイントです。

さらに、植物フラボノミックスや緑茶エキスなどの保湿成分も配合。肌にうるおいを与えながら、清潔に保てるおすすめのアイテムです。

白元アース アイスノン 極冷えボディシート 石鹸の香り

白元アース アイスノン 極冷えボディシート 石鹸の香り

メントールをたっぷりと配合しており、強力なクール感と爽快感を体感できる汗拭きシート。シートは厚手で丸まりにくい設計なので、全身の汗やベタつきをしっかり拭き取れるのがポイントです。1枚のシートで全身をケアできるので、忙しいときでも手軽に使えます。

爽やかな使用感で、ニオイの元まですっきりと除去。石鹸の香りが清潔感を与え、気分のリフレッシュも叶います。肌も気分もさっぱりとした状態に整えられるものを探している方におすすめです。30枚入りでたっぷり使えます。

大塚製薬 ウル・オス 大人のシート

大塚製薬 ウル・オス 大人のシート

製薬会社の大塚製薬が配合成分や使用感にこだわってつくった汗拭きシート。長年の研究を経てたどり着いた保湿成分AMPを配合しており、肌にうるおいを与えながらキメを整えます。使うたびに肌をすこやかに導くアイテムです。

また、皮脂吸着パウダーを配合しているため、拭いた後の肌をさらさらにキープ。清涼成分のメントールを含んでいるので、すっきりとした使用感を得られます。

汗などのイヤなニオイと配合されている香料が調和することにより、いい匂いを生み出すハーモナージュ方法を採用しているのもポイント。天然精油のシトラスハーブの香りによって、気分もリフレッシュできます。

プラウドメン(PROUD MEN) グルーミングシート グルーミングシトラスの香り

プラウドメン(PROUD MEN) グルーミングシート グルーミングシトラスの香り

清潔感を与えたいシーンにぴったりの、ほのかに香るタイプのメンズ向け汗拭きシート。汗やベタつきを拭き取り、気になるニオイのもとを除去します。6種類のエッセンシャルオイルを含んだ香りが、トップノートからラストノートまで楽しめるのもポイントです。

250×200mmと大判サイズなので