色の効果によって肌悩みをカバーする「コントロールカラー」。上手に取り入れることで、肌の色を補正して、なりたいイメージにあわせた肌を演出するベースアイテムです。

コントロールカラーには、ピンク・パープル・グリーンなどさまざまな色があるため、どれを選べばいいか迷ってしまうこともあるのではないでしょうか。今回は、コントロールカラーのおすすめ製品をご紹介。選び方も解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

コントロールカラーとは?

By: cosme.com

コントロールカラーは、色の性質を利用して肌の色を補正するベースアイテムです。肌悩みを補う色を取り入れることで、くすみ・赤み・色ムラなどをカバーして美肌を演出できるのが魅力。なりたいイメージにあわせた色を使うことで、肌の印象を理想の雰囲気に寄せられるのもポイントです。

悩みによって色を使い分けたり、顔全体に色を仕込んだり、さまざまな使い方ができるのも特徴。肌悩みをピンポイントでカバーするコンシーラーと比較して、ナチュラルに仕上げやすく、広範囲の悩みを隠すのにも使いやすいアイテムです。

コントロールカラーの選び方

目的にあわせてカラーを使い分けよう

赤みが出やすい部分の色ムラを整えるなら「グリーン」

By: etudehouse.com

頬の赤みが出やすい方には、グリーンのコントロールカラーがおすすめ。赤の補色であるグリーンは、赤みを打ち消して肌を均一に整えるのに適しています。赤ら顔に悩む方にもぴったりのカラーです。

小鼻のキワに仕込んだり、赤みが強いニキビ跡をカバーしたりと、赤みが気になる箇所にピンポイントで使用するのにも向いています。

赤みをおさえることでファンデーションの厚塗りを防げるので、ナチュラルな印象に仕上げやすいのも特徴。クリアな肌を演出したい方にもおすすめのカラーです。

均一でなめらかな肌にメイクアップする「イエロー」

By: ipsa.co.jp

肌になじみやすいイエローは、ヘルシーな印象の肌を演出できるのが魅力。白浮きしにくく、自然にトーンアップが叶います。ナチュラルな雰囲気に仕上げたい方におすすめです。

イエローは、くすみ・そばかす・ニキビ跡などのカバーに使いやすい便利なカラー。顔全体に薄くなじませることで、色ムラを整えて、均一でなめらかな肌に仕上げられるのがポイントです。

黄ぐすみが気になる方には透明感を与える「パープル・ラベンダー」

By: cosme.com

ピンクの血色感とブルーの透明感を持ちあわせたパープル・ラベンダーは、肌になじみやすい寒色カラー。青みがかった肌に仕上げられるので、黄ぐすみが気になる方におすすめです。

パープルは、肌の黄みや赤みをおさえ、肌のトーンアップを演出します。ピンクの要素により血色感を残しながら、透明感をプラスできるコントロールカラーです。美しい印象の肌を演出したい方や、垢抜け感のある仕上がりを望む方にぴったりです。

青っぽいくすみには健康的な印象を与える「オレンジ」

By: cezanne.co.jp

ヘルシーな印象を得意とするオレンジのコントロールカラーは、青ぐすみに悩む方におすすめ。顔色が青白く見えやすい方や青グマを隠したい方、シミやくすみをカバーしたい方に向いています。

オレンジは、フレッシュな雰囲気を演出したい方にもぴったり。イエロー同様に、明るい仕上がりが叶います。肌なじみがよく使いやすいカラーなので、初心者の方にもおすすめです。

血色感をプラスして華やかに見せたいときには「ピンク」

By: amazon.co.jp

血色感をプラスできるピンクのコントロールカラーは、華やかな印象の肌に仕上げられます。血色の悪さに悩む方や、健康的な雰囲気を演出したい方にぴったりです。

ピンクのコントロールカラーは、化粧下地の代わりに顔全体に使用するのもおすすめ。暖色カラーなので肌になじみやすく、やわらかな質感の肌を演出できます。フェミニンな印象のメイクを好む方にも使いやすいカラーです。

クールで清潔感のある雰囲気を演出する「ブルー」

By: shop-givenchybeauty.jp

クールな雰囲気を演出したい方には、ブルーのコントロールカラーがおすすめです。黄色の補色に近いブルーを使うと、黄ぐすみをおさえて、透明感のある肌に仕上げられます。

寒色カラーでクリアな印象が叶うので、色白肌や陶器肌を演出したい方にもぴったり。ハイライトのように部分的に使用して、立体感を演出するのにも使えます。

カラーコントロール以外の機能性をチェック

化粧下地の役割を備えたタイプが便利

By: yslb.jp

最近では、化粧下地の役割を兼ねているコントロールカラーも多くラインナップされています。化粧下地は肌をフラットに整えたり、ファンデーションのノリをよくしたりするアイテム。一方で、コントロールカラーは、肌の色ムラを補正し、ベースメイクの仕上がりを格上げするアイテムです。

化粧下地の役割を備えたタイプのアイテムは、くすみや赤みを補正しながらメイクの仕上がりもキープするので、ナチュラルメイクに重宝します。時短を求める方にもおすすめです。

夏場の使用やファンデを塗らない場合にはUVカット効果のあるものがおすすめ

By: amazon.co.jp

UVカット効果をあわせ持つコントロールカラーは、紫外線対策にも役立ちます。健やかな肌をキープするためには、紫外線対策が必須です。とくに夏場は、UVカット効果があるコントロールカラーを使用するのがおすすめ。また、ファンデーションを塗らない場合にも、紫外線から肌をガードできるアイテムがぴったりです。

アイテムによってUVカット効果はさまざまなので、SPF・ PAの値をチェックして、使用シーンにあったものを選んでみてください。

敏感肌タイプの方は肌にやさしい低刺激処方のものを選ぼう

By: amazon.co.jp

敏感肌の方は、低刺激処方のコントロールカラーをチェックしてみましょう。天然由来の成分が配合されているナチュラルタイプや、紫外線吸収剤が含まれていないノンケミカルタイプの製品は、肌へのやさしさに配慮してつくられていることが多くおすすめです。

パッケージ裏面の成分表示を確認するのもひとつの方法。「敏感肌向け」「肌にやさしい」などの表記も参考にしながら選んでみてください。

コントロールカラーのおすすめ

セザンヌ化粧品(CEZANNE) UVウルトラフィットベースEX

セザンヌ化粧品(CEZANNE) UVウルトラフィットベースEX

人気のプチプラブランド「セザンヌ」から販売されているコントロールカラーです。化粧下地の役割を兼ね備えているタイプで、しっとりとしたテクスチャーが特徴。肌に均一になじみながら、自然に色ムラをカバーします。

カラーラインナップは3種類。くすみを飛ばす「ライトブルー」、毛穴や色ムラをカバーする「オレンジベージュ」、血色感をプラスする「ピーチピンク」が展開されています。

ソフトフォーカス効果のあるパウダーや微細パールが配合されているのもポイント。エモリエント成分として5種のオイルも配合されており、自然なツヤ肌に仕上がります。ナチュラルメイクにもおすすめのアイテムです。

SPF30・PA++のUVカット効果があり、紫外線対策にもぴったり。ノンケミカル処方なのも特徴です。

コーセー(KOSE) ヴィセ トーンアップ プライマー

コーセー(KOSE) ヴィセ トーンアップ プライマー

透明感のある肌を演出するコントロールカラー。メイクアップ効果によりトーンアップを叶えるラベンダーカラーで、明るい印象の肌に仕上げます。毛穴カバーパウダー・サラ肌パウダー・皮脂吸着パウダーが配合されており、均一でサラサラな肌に整えるのが特徴です。

保湿成分として、コラーゲン・ヒアルロン酸・スクワラン・モモ葉エキスが配合されているので、うるおいをキープしやすいのもメリット。肌の乾燥が気になる方にも使いやすいアイテムです。

SPF25・PA++のUVカット効果があり、紫外線対策ができるのも魅力。ノンコメドジェニックテスト済み・アレルギーテスト済みなのもポイントです。

ちふれ(CHIFURE) メーキャップ ベース クリーム UV

ちふれ(CHIFURE) メーキャップ ベース クリーム UV

ナチュラルなトーンアップを望む方におすすめのコントロールカラーです。厚塗り感がなく自然な仕上がりが叶うので、ナチュラルメイクをしたい方にぴったり。ちふれ独自の処方で、うるおいをキープしながらベタつき感のない質感を実現しているのも特徴です。

いきいきとした肌を演出する「ピンク」と、透明感のある肌に仕上げる「グリーン」の2色が展開されており、なりたい雰囲気にあわせて選びやすいのもポイント。どちらのカラーもくすみや色ムラを補正し、明るい印象のなめらかな肌に整えます。

SPF19・PA++のUVカット効果を備えており、日常生活における紫外線対策におすすめ。汗や水に強いウォータープルーフ処方のため、崩れにくいコントロールカラーを探している方に向いています。

ケイト(KATE) スキンカラーコントロールベース

ケイト(KATE) スキンカラーコントロールベース

顔全体にも部分的にも使いやすいコントロールカラーです。「上地づかいできる下地」と表現されており、化粧下地としてはもちろん、気になる箇所に使用することで、より洗練された美肌に仕上げます。

カラーラインナップは、「オレンジ」「ピンク」「ラベンダー」「グリーン」の4色。肌悩みやなりたい雰囲気にあわせて選びやすいのが魅力です。

皮脂吸着パウダーが配合されており、美しい仕上がりが持続しやすいのもポイント。メイク直しに時間をかけられない方におすすめです。各色にUVカット効果が備わっているので、日常の紫外線対策にも役立ちます。

リリミュウ(Ririmew) トーンアップカラープライマー

リリミュウ(Ririmew) トーンアップカラープライマー

なめらかな肌を演出するコントロールカラーです。肌色を補正するのに加えて、ソフトフォーカス効果により毛穴の凹凸をカバーするのが特徴。肌悩みをナチュラルに隠し、美しい肌に仕上げます。

カラーラインナップは4色。「パールピンク」と「グローラベンダー」はツヤタイプ、「サテングリーン」と「ヴェールイエロー」はスムースタイプで、仕上がりの質感が異なります。

密着してヨレにくいテクスチャーなので、崩れにくいコントロールカラーを探している方にもおすすめ。ウォータープルーフ処方でありながら、石けんでオフできるのも魅力です。

無印良品 UVベースコントロールカラー

無印良品 UVベースコントロールカラー

SPF32・PA+++のUVカット効果があるコントロールカラーです。本製品は、紫外線から肌を守りながら、肌悩みを自然にカバーできるアイテム。化粧下地の機能も兼ねており、1つでナチュラルメイクが叶うのが魅力です。

カラー展開は、「ピンク」「イエロー」「ブルー」「パール」「パープル」の5色。なりたいイメージや肌悩みにあわせてカラーを選びやすいのがポイントです。

無香料・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー・紫外線吸収剤フリーなのも特徴。保湿成分や植物性うるおい成分が複数配合されており、健やかな肌をキープしながら肌色を補正したい方におすすめです。

アリィー(ALLIE) クロノビューティ カラーチューニングUV

アリィー(ALLIE) クロノビューティ カラーチューニングUV

ノーファンデUVと謳われている、化粧下地とコントロールカラーの要素を持ちあわせた日焼け止めです。SPF50+・PA++++の高いUVカット効果があるのがポイント。水や汗に強いスーパーウォータープルーフかつ、こすれに強いフリクションプルーフ処方なので、レジャーシーンにもおすすめです。

透明感を演出する「ENNUI PURPLE」、クマ・毛穴をカバーする「SUNNY APRICOT」、色ムラを補正する「SHEER BEIGE」の3カラーがラインナップ。各色の色補正効果によって顔色を美しく仕上げます。

崩れにくく、テカリにくい処方で、夏場の使用にもぴったり。ベタつき感が苦手な方にも使いやすいアイテムです。

メディア(media) メイクアップベースR

メディア(media) メイクアップベースR

プチプラのコントロールカラーを探している方におすすめのアイテムです。「魅せ肌下地」と謳われており、1本で肌悩みのカバーと肌色の補正ができるのがポイント。メイクアップ効果により、明るい印象の肌へ導きます。

カラーバリエーションは2種類。赤み消しに適した「グリーン」と、くすみのカバーに向いている「オレンジ」が展開されています。それぞれ、澄んだ肌・健康的な肌の演出が叶うため、なりたいイメージにあわせて選ぶのもおすすめです。

SPF19・PA++のUVカット効果があり、紫外線対策ができるのも特徴。手に取りやすい価格なので、コスパを重視する方にぴったりのアイテムです。

エチュード(ETUDE) フィックス&フィックス トーンアッププライマー

エチュード(ETUDE) フィックス&フィックス トーンアッププライマー

くすみが気になる方におすすめのコントロールカラーです。ヨレにくく、美しい仕上がりが持続しやすい処方なので、メイク直しに時間をかけられない方にぴったり。なめらかなテクスチャーで少量でも肌悩みのカバーが叶うため、ナチュラルメイクや素肌感を残したメイクを好む方にも向いています。

次に使うベースアイテムのノリを高めると謳われており、化粧下地として使えるのもポイント。また、うるおいを与える成分のナイアシンアミドが配合されています。うるおい膜を張ることで、肌を乾燥やホコリから守り、健やかに保てるのも特徴です。

カラーラインナップは、赤みをおさえる「ミント」と黄ぐすみをカバーする「ラベンダー」の2色。透明感の演出にも適したカラーが展開されています。SPF33・PA++のUVカット効果があり、紫外線をカットできる点も魅力です。

イプサ(IPSA) コントロールベイスe

イプサ(IPSA) コントロールベイスe

「発光するような透明感」を演出するコントロールカラーです。青・黄・赤の3色が重なりあった光を増幅するとされるイプサ独自の「ライティングクリアコンプレックス」が配合。足りないカラーを補うことで、メイクアップ効果により透明感を高める処方が採用されています。

カラーラインナップは「ブルー」「イエロー」「ピンク」の3色。肌のごわつきが気になる方にはブルー、シミやそばかすをカバーしたい方にはイエロー、血色感をプラスしたい方にはピンクがおすすめです。

すべての方にニキビができない、アレルギーが起きないわけではありませんが、ノンコメドジェニックテスト・アレルギーテスト済みなので、肌へのやさしさが気になる方にもぴったり。SPF25・PA++で紫外線対策ができるのもメリットです。

イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent) トップ シークレット インスタント トーンアップ

イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent) トップ シークレット インスタント トーンアップ

肌を理想の色味へ整えるコントロールカラーです。顔料フリーなのが特徴。イヴ・サンローラン独自の偏光パールが配合されており、光の効果によって明るい印象の肌を演出します。

SPF50・PA++++の高いUVカット効果があるのも魅力。本製品は、化粧下地の役割も兼ねているので、ナチュラルメイクにもおすすめです。

カラーは3種類。パールによって血色感を与える「ローズ」、透明感を演出する「ラベンダー」、赤みをカバーする「グリーン」が展開されています。それぞれのカラーに、整肌成分としてモロッコ産のボタニカルエキスが配合されているのもポイントです。

エレガンス(Elegance) モデリング カラーアップ ベース UV

エレガンス(Elegance) モデリング カラーアップ ベース UV

5色のカラーが展開されているコントロールカラーです。フェミニンな「PK110」、フレッシュな「OR220」、クールな「GR440」、エレガントな「LV660」、ナチュラルな「BE992」が展開されており、なりたいイメージにあわせて選びやすいのが魅力。色味によって肌悩みを自然にカバーしながら、理想の肌色を叶えます。

クリアに発色するのもポイントです。厚塗り感や白浮き感が苦手な方にもおすすめ。SPF40・PA+++のUVカット効果があるので、ナチュラルメイクにも使いやすいアイテムです。

スリー(THREE) アンジェリックコンプレクションプライマー

スリー(THREE) アンジェリックコンプレクションプライマー

全顔に使用できる、化粧下地を兼ねたコントロールカラーです。「クリアなカラーフィルターを肌の上に重ねるよう」と謳われており、厚塗り感なくナチュラルにカバーできるのが魅力。毛穴や小じわを隠し、フラットに見せやすいのもポイントです。

天然由来成分が80%を占め、保湿成分として6種の植物オイルや油脂が配合されているのも特徴。肌にうるおいを与えながらやわらかな質感をキープします。

カラーは「PINK PETAL」「JUST PEACHY」「YELLOW ROSE」「MINTY FROTH」の4種類で、紫外線吸収剤フリー・パラベンフリー処方。全色にSPF22・PA+++のUVカット効果が備わっています。

ナチュラグラッセ(naturaglace) カラーコントロール ベース

ナチュラグラッセ(naturaglace) カラーコントロール ベース

とろみのあるテクスチャーでみずみずしい美肌を演出するコントロールカラー。メイクアップ効果により透明感をアップする「バイオレット」、血色感をプラスしてふんわり肌に仕上げる「ピンク」、色ムラを補正しなめらかな素肌感を演出する「イエロー」の3色が展開されています。

ソフトフォーカス効果が期待できる球状シリカが配合されており、光を拡散させることにより凹凸をカバー。均一で明るい印象の肌に見せられるのが魅力です。また、保湿成分としてルテインが配合されており、肌を健やかに保てるのもポイント。95.2%のブルーライトをカットすると謳われています。

敏感肌のための9つのフリー処方が採用されており、石けんでオフできるのも特徴。天然由来成分100%でつくられているので、ナチュラルなコントロールカラーを求める方におすすめです。

ジルスチュアート(JILLSTUART) イルミネイティング セラムプライマー

ジルスチュアート(JILLSTUART) イルミネイティング セラムプライマー

ジルスチュアートらしい、かわいいデザインのコントロールカラーです。「01 crystal diamond」「02 aurora lavender」「03 cosmic pink」「04 sunrise pink」の4色が展開されています。叶えたい雰囲気やメイクにあわせて使用でき、プレゼントにもおすすめです。

パール剤やダイヤモンドパウダーによって、光を宿したようなツヤのある仕上がりになるのがポイント。保湿成分が配合されており、うるおい感をキープしつつも、ベタつかない使用感を実現しています。

また、乳液のようなみずみずしいテクスチャーで、肌にピタッと密着するのが特徴。汗・皮脂となじみにくいシリコーンオイルが使用されているので、崩れにくさを重視する方にぴったりです。

ジバンシイ(GIVENCHY) プリズム・リーブル・スキンケアリング・コレクター

ジバンシイ(GIVENCHY) プリズム・リーブル・スキンケアリング・コレクター

チップタイプのコントロールカラーです。チップの平面と先端部分を使い分けることで、広範囲にもピンポイントにも塗りやすく、細かく調節しやすいのが魅力。仕上がりの美しさにこだわりたい方におすすめです。

「肌印象を自在にカスタマイズする」と謳われているのが特徴。「ブルー」「ピーチ」「グリーン」の3色がラインナップされており、メイクアップ効果により肌に透明感と明るさを与えます。

スキンケア成分が配合されているのもポイント。肌を健やかに整えながら、均一な印象の肌に仕上げられるコントロールカラーです。

伊勢半 キス コントロールカラーベース

伊勢半 キス コントロールカラーベース

肌悩みをカバーしやすい、チップタイプのコントロールカラーです。クマやくすみにピンポイントで使いやすいのがポイント。チップで色をのせる仕様なので、細かな調節にも向いています。

カラーバリエーションは4種類。「Pink」「Orange」は血色感のある健康的な印象に、「Purple」「Green」は透明感を演出するのにおすすめです。

保湿成分として、コラーゲン・スーパーヒアルロン酸が配合されており、うるおいをキープしながら肌悩みをカバーできるのも特徴。手に取りやすい価格のため、コントロールカラー初心者の方にもぴったりのアイテムです。

ルナソル(LUNASOL) カラー プライマー

ルナソル(LUNASOL) カラー プライマー

みずみずしいツヤ肌を演出するコントロールカラー。あたたかみのあるピンク系と、透明感をプラスするイエロー系の2色がラインナップされています。色材をオイル状にしたカラーオイルを採用しているため、粉っぽさのない仕上がりが特徴です。

また、ポアカバリングポリマーの効果で、なめらかで均一な肌を演出します。汗や皮脂に強く、長時間崩れにくいのもポイント。さらに、ヒアルロン酸やホホバオイルなどの保湿成分配合で、乾燥が気になる方にもおすすめです。

アディクション(ADDICTION) スキンプロテクター カラーコントロール

アディクション(ADDICTION) スキンプロテクター カラーコントロール

美容液のような使い心地で、なめらかな肌に仕上がるコントロールカラー。保湿成分として、4種のオーガニック植物由来成分を配合しており、乾燥が気になる方にも適しています。また、SPF40・ PA+++の高いUVカット効果もポイント。さらに、動物由来原料不使用のヴィーガンフレンドリーに加えて、グルテン・パラベン・香料は不使用で、敏感肌の方にもおすすめです。

カラーは、「フェア ラベンダー」「ヘルシー ローズ」「フレッシュ ベージュ」「ピュア ミント」の全4色がラインナップ。色ムラや毛穴をカバーし、ナチュラルにトーンアップしてみせるのが特徴です。

コスメデコルテ(DECORTE) AQ コントロールカラー

コスメデコルテ(DECORTE) AQ コントロールカラー

赤みやくすみなどの色ムラを整えるコントロールカラー。なめらかに肌にフィットして、均一なトーンの肌を演出します。また、SPF25・PA++のUVカット効果があり、日中の紫外線が気になる方にもおすすめ。さらに、すべての方にアレルギーが起きないというわけではありませんが、アレルギーテスト済みのため、デリケートな肌にも適しています。

カラーは、ピンク系の「1」と、グリーン系の「2」の2色がラインナップ。エッセンシャルオイルを使用した、やさしい香りもポイントです。

セルヴォーク(Celvoke) エンハンスメント カラー プライマー

セルヴォーク(Celvoke) エンハンスメント カラー プライマー

真珠のようなツヤ肌を演出するコントロールカラー。肌トーンを均一に補正し、血色感を与えて明るい印象の肌に仕上げます。厚塗り感が出にくく、素肌のようなナチュラルな仕上がりもポイントです。

また、SPF43・PA+++の高いUVカット効果も魅力。石けんで落とせるので、簡単にメイクオフしたい方にもピッタリです。

カラーは、全3色展開。血色感を与える「ローズ」、赤みを抑える「ミント」、色ムラを整える「シャンパンベージュ」の3種がラインナップされています。

ジルスチュアート(JILLSTUART) ルーセントシフォン トーンアップ プライマー

ジルスチュアート(JILLSTUART) ルーセントシフォン トーンアップ プライマー

ふんわりとした肌に仕上がるコントロールカラー。スキンケアのような使い心地で、乾燥から肌を守ります。また、シフォンブライトパウダーが毛穴をカバーし、長時間崩れにくいものポイント。さらに、グロウダイヤモンドパウダーの効果で、自然なツヤ肌を演出します。

カラーは、ピンク系・パープル系・ブルー系の全3色がラインナップ。シフォン素材のドレスをイメージしたデザインや、クリスタルフローラルブーケの香りも魅力です。

資生堂(SHISEIDO) インテグレート うるピュアベース

資生堂(SHISEIDO) インテグレート うるピュアベース

毛穴や色ムラをカバーし、トーンアップした肌に仕上がるコントロールカラー。「ラベンダー」「ミント」「レモン」の全3色展開で、透明感のある肌に整えます。

保湿成分として、ヒアルロン酸Naや植物由来の10種の美容液成分を配合。乾燥を防いで、うるおいに満ちた肌へ導きます。また、肌に負担をかけにくいやさしい使い心地ながら、SPF50+・PA+++の高いUVカット効果も魅力。さらに、ヴェールフィットコートの効果で、つけたての仕上がりを長時間キープします。

アテニア クリアアップベース

アテニア クリアアップベース

メイクアップ効果で、ワントーン明るい肌を演出するコントロールカラー。肌なじみのよい「ベージュトーン」、血色感をプラスする「ピンクトーン」、赤みをカバーする「グリーントーン」の全3色がラインナップされています。

保湿成分のスーパーヒアルロン酸配合で、しっとりしたテクスチャーが魅力です。また、SPF20・PA++のUVカット効果があるのもポイント。さらに、無香料・無鉱物油・パラベンフリー・紫外線吸収剤不使用で、敏感肌の方にもおすすめです。

クラランス(CLARINS) ラディアント コントロールカラーN

クラランス(CLARINS) ラディアント コントロールカラーN

肌トーンを整えて、輝くようなツヤ肌へ導くコントロールカラーです。くすみやツヤのなさが気になる方におすすめの「ホワイト」や、活き活きとした血色感をプラスする「ピンク」など、全5色を展開。ピグメントを配合したカラーベースにより、瞬時に肌悩みを補正して均一なトーンに仕上がります。

また、保湿成分の植物由来成分とマイクロバイオータ コンプレックスを配合。しっとりした使い心地で、肌のうるおいバランスを整えます。

アクア・アクア(AQUA・AQUA) オーガニッククッションコンパクト コントロールUV

アクア・アクア(AQUA・AQUA) オーガニッククッションコンパクト コントロールUV

持ち運びにも便利なクッションタイプのコントロールカラー。手を汚さずに塗れるので、時短メイクがしたい方にもおすすめです。

カラーは、「ピンク」「グリーン」「イエロー」「グロー」の全4色展開。カラーと光の効果で肌悩みをカバーし、透明感のある肌を演出します。

また、フルーツエキスや植物オイルなどの保湿成分を配合しており、みずみずしい使い心地も魅力。さらに、SPF43・PA++の高いUVカット効果で、日中の紫外線から肌を守ります。

・リフィル

・ケース

メイクアップフォーエバー(MAKE UP FOR EVER) ステップ1プライマー カラーコレクター

メイクアップフォーエバー(MAKE UP FOR EVER) ステップ1プライマー カラーコレクター

メイク映えする肌へ導くコントロールカラーです。カラーは、全5色がラインナップ。赤みの補正におすすめの「レッドネスコレクター」や、くすみのカバーにピッタリな「ダルネスイレイザー」など、肌悩みにあわせて選びやすいカラーが揃っています。

また、整肌成分としてジンセンエキスを配合。なめらかに肌に密着し、長時間崩れにくいのが魅力です。

常盤薬品工業 エクセル サイレントグロウ コンシーラー

常盤薬品工業 エクセル サイレントグロウ コンシーラー

ハイライトやコンシーラーとしても使いやすいコントロールカラーです。「ピンクグロウ」「ベージュグロウ」「ミントグロウ」の3色が展開されており、それぞれペン先の形状が異なるのがポイント。クマ・毛穴・赤みなど、肌悩みにあわせて使いやすい仕様で、肌のトーンをさりげなく補正します。

保湿成分として、ビタミンC誘導体・リピジュア・ヒアルロン酸Na・スクワランなどが配合されているのも特徴。そのほか、カラーごとに厳選された成分が配合されており、肌を健やかにキープしながらメイクが叶います。

本製品は部分的な使用に適しているので、複数のコントロールカラーを組みあわせたメイクをしたい方におすすめ。特定の肌悩みにあわせてカラーを選びやすいのも魅力です。

ナーズ(NARS) ラディアントクリーミー カラーコレクター

ナーズ(NARS) ラディアントクリーミー カラーコレクター

クマやシミ、色素沈着などをピンポイントにカバーするのにおすすめのコントロールカラー。赤みを帯びたピグメントを採用しており、青みがかった色味を中和して目立ちにくくするのが特徴です。

また、マイクロパウダーの効果で、なめらかな肌を演出します。軽い付け心地のため、べたつき感が気になる方にもピッタリ。カラーは、「Light」と「Medium」の全2色展開で、肌トーンにあわせて選ぶのがおすすめです。

コントロールカラーの使い方

コントロールカラーはいつ塗る?塗る順番をチェック

ベースメイクは、スキンケアの完了後に、日焼け止めを塗ってから行うのが一般的です。コントロールカラーを使用するのは、基本的には化粧下地を塗ったあと。化粧下地を兼ねているアイテムの場合は、日焼け止めのあとに直接塗りましょう。

コントロールカラーでベースを整えたあとに、コンシーラー・ファンデーションを使用します。コンシーラーやファンデーションはテクスチャーによって使用の順番が前後しますが、コントロールカラーの順番は、全色共通で「化粧下地のあと」と覚えておきましょう。

コントロールカラーは悩みのある場所に塗るのがおすすめ

By: ririmew.com

コントロールカラーは、顔全体に塗ってトーンアップを叶える方法のほか、気になる部分にピンポイントで使うのもおすすめ。色ムラの調節や頬の赤み消しなど、目的にあわせてカラーを選んでみてください。

上級者の方には、悩みにあわせてコントロールカラーを使い分ける方法もあります。ただし、一度にたくさんの色味をのせると不自然な仕上がりになってしまうので、2色程度にとどめるようにしましょう。