ウイスキーを気軽に楽しむための飲み方として知られる「水割り」。食事との相性もよいのが魅力です。作り方やグラスを変えるだけでも味が変わるため、試行錯誤しながら楽しめるのが特徴です。
そこで今回は、水割りにおすすめのウイスキーをご紹介します。ウイスキーを割るのに適したミネラルウォーターもあわせて紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
ウイスキーの水割りの魅力
ウイスキーが飲みやすくなる
ウイスキーの水割りは、ウイスキーをそのまま飲むのに比べて飲みやすくなるのが特徴です。ウイスキーはアルコール度数の高いお酒なので、人によっては飲みづらく感じます。しかし、水で割ることでアルコール度数が下がり、口当たりのよい味わいを楽しめるのが魅力です。
自宅で作る場合は、加える水の量を好みで調整することで、濃くすることも薄くすることもできます。
食事と合わせやすい
ウイスキーを水で割って飲みやすくすることで、食事との相性もぴったりに。食事中のウイスキーの飲み方としては炭酸で割るハイボールが有名ですが、水割りでも楽しめます。
たとえば、和食と合わせるなら上品な味わいのジャパニーズウイスキーで水割りを作るのがおすすめ。さまざまな食事とウイスキーの組み合わせを試してみてください。
水で割るだけでも奥が深い
ウイスキーの水割りは、ウイスキーに水を加えただけのシンプルな飲み方ですが、非常に奥の深い飲み方として知られています。使用する銘柄、ウイスキーと水の分量、氷の状態、混ぜる順番、完成した際の温度など、条件を変えるだけで無数の味わいを表現できるのが特徴です。
準備するモノは少ないので、自宅で気軽に作れるのもポイント。いろいろなお店で注文してみるのはもちろんですが、自分好みの水割りを追求してみるのもおすすめです。
水割りの美味しい作り方
材料にこだわる
水割りは水とウイスキー、氷を使って作るドリンクです。美味しい水割りを作るには、まず水にこだわるのが大切。水道水ではなく、ミネラルウォーターを使うのがおすすめです。
氷にこだわるのも重要なポイントで、市販されている氷を使うのがベター。不純物が少なくお酒を注いでも溶けにくいので、水で割っても薄まりにくくなります。もちろん、ベースに使うウイスキーも大切な要素。好みの味わいのウイスキーをチョイスして、美味しいウイスキーの水割りに仕上げてみてください。
基本的な作り方を学ぶ
美味しい水割りを楽しむためには、基本的な作り方を学ぶのがおすすめです。まずは、溶けにくい氷をグラスに詰めてよく冷やします。つぎに、ウイスキーを適量投入。マドラーを使ってウイスキーをよく冷やします。
氷が溶けて減ったぶんを追加し、水をウイスキーの2~2.5倍加えて撹拌すれば完成です。基本をおさえたら、割合を変えたり手順を変えたりして、自分なりの作り方を模索してみてください。
好みのグラスで作る
水割りを美味しく楽しみたいなら、好みのグラスを探すのもおすすめです。グラスを変えて作るだけでも、味わいの印象は大きく異なります。
たとえば、タンブラータイプのグラスは面積が広いため香りの立ち上がりもよく、水割りにも適しているのがポイント。ほかにも、ワイングラスに注げばまた違った雰囲気を楽しめます。さまざまなグラスで水割りを作って、違いを体験してみてください。
水割りにおすすめのウイスキーの銘柄
サントリー(SUNTORY) サントリーウイスキーオールド
サントリーがこだわって生み出したジャパニーズウイスキーです。1950年に発売されてから、ウイスキー愛好家の意見も取り入れて進化し続けてきた1本。以前から本商品のベースとして使用されていたシェリー樽の品質を向上させ、よりまろやかな味わいを実現しています。
親しまれてきたデザインを大切にしつつ、現代でも親しみやすいスタイリッシュさもプラス。アルコール度数は43%です。
容量は700ml。水割りにした味わいは、和食との相性もぴったりです。気軽に水で割って楽しめるウイスキーを探している方はチェックしてみてください。
サントリー(SUNTORY) トリス クラシック
水割りを気軽に楽しみたい方におすすめのリーズナブルでコスパのよい国産ウイスキー。「飲み飽きしない深みのある旨さ」を謳う銘柄で、1946年の登場以来、時代をこえて愛され続けているサントリーのロングセラーです。
やわらかな香りとクセのないまろやかな味わいは、水割りのほかに、ストレート・ロック・ハイボールなどとも好相性。料理や飲用シーンに合わせて幅広く楽しめます。
また、トリスウイスキーのアイコン「アンクルトリス」を描いたボトルラベルも魅力。ノスタルジックで親しみやすいデザインが、ウイスキーの香味とともに人気を集めています。
なお、本製品は容量700mlのガラス瓶入りですが、ほかサイズの展開も豊富。お試し購入なら180mlの小瓶、毎日たっぷり飲むなら大容量のモノなどもチェックしてみてください。
サントリー(SUNTORY) 響 JAPANESE HARMONY
日本の自然や日本人の繊細な感性、日本の技術が響き合って生み出されたサントリーのブレンデッドウイスキーです。華やかでやさしい味が特徴。日本のウイスキーらしい、調和のとれたブレンドを楽しめる1本です。
ローズ・ライチ・ローズマリーのようなアロマが魅力。さらに、はちみつのような甘さとオレンジピールチョコレートのような味わいを楽しめると謳われています。
水で割ると食事との相性がよく、旬の食材を使った料理と組み合わせて四季を体感するのもおすすめ。響の持つ香りを引き立てるようなペアリングを探してみてください。
サントリー(SUNTORY) 山崎
歴史あるモルトウイスキー蒸留所で仕込まれている、水割りに適したウイスキーです。世界中で高い評価を得ている「山崎シリーズ」の1本。ワイン樽熟成原酒やミズナラ樽熟成原酒をブレンドすることで、複雑な味わいを表現しています。
水で割っても美味しく楽しめるのが特徴で、とくに和食との相性がぴったりです。山崎らしい上品な味わいを堪能できます。水をある程度多く加えてもバランスが崩れることなく、華やさが持続するのも特徴。奥深く芳醇な味わいの水割りを飲みたい方におすすめです。
アルコール度数は43%。容量は700mlと180mlをラインナップしています。日本を代表するウイスキーを楽しみたい方はチェックしてみてください。
サントリー(SUNTORY) 白州
軽快な味わいが特徴で、水割りに適したサントリーウイスキーです。白州蒸留所が持つ豊富な原酒から、ブレンダーたちが厳選したモノのみを使用しているのがポイント。森の若葉のようなフレッシュなニュアンスに、やさしいスモーキーフレーバーを備えています。
複雑さとコクのある原酒が生み出すハーモニーを堪能できる1本です。すだちやミントのようなアロマも感じられます。
700mlのレギュラーボトルのほか、180mlのベビーボトルもラインナップしているので、お試しで飲みたい場合にもぴったりです。アルコール度数は43%。さわやかな味わいのウイスキーの水割りを楽しみたい方におすすめです。
サントリー(SUNTORY) グレンフィディック12年スペシャルリザーブ
伝統的な製法で造られた、12年以上の熟成を経たモルト原酒のみで構成されるスコッチウイスキーです。ロビー・デューの泉のすぐれた水と、スペイサイドの大地で育まれた大麦を使い、小型蒸溜釜で仕込まれています。
フレッシュな洋梨の香りと、複雑な熟成香が特徴。フルーティーな味わいを楽しめます。1887年に蒸留所が誕生してから大切にされてきた味わいです。繊細で軽やか、ほのかな甘みもあるウイスキーなので、水割りにもよく合います。
アルコール度数は40%、容量は700mlです。2014年のインターナショナル・スピリッツ・チャレンジでは金賞も受賞しています。伝統のあるスコッチウイスキーを試したい方におすすめです。
シーバスリーガル(Chivas Regal) 18年 ミズナラ カスク フィニッシュ
複雑で芳醇な味わいを楽しめるブレンデッドスコッチウイスキーです。「ストラスアイラ」をベースに、厳選したスコッチのモルトウイスキーやグレーンウイスキーのみをブレンドしています。
豊かな香りには、ドライフルーツ・バタートフィー・スパイスなど、85種類のアロマを感じられると謳われているのがポイント。完成されたバランスとスムースな口当たりが魅力です。
容量は700mlで、アルコール度数は40%。なめらかな味わいを活かせる水割りにして楽しむのがおすすめです。
シーバス・ブラザーズ(Chivas Brothers) バランタイン12年
スコッチの宝石と謳われている水割りに合うウイスキーです。最低12年以上熟成させた数十種類以上のウイスキーをチョイス。エレガントでシャープな味わいのスコッチに仕上げています。アロマははちみつやバニラのニュアンスが感じられ、なめらかな口当たりと複雑な味わいを堪能できる1本です。
アルコール度数は40%。容量は700mlのほか、350mlをラインナップしています。さまざまな賞を受賞している、実績のあるウイスキーです。
なお、V字のラベルは「シェブロンシェイプラベル」と呼ばれています。紋章学で「保護」と「信頼できる働きを成した建築家」の意味を持っているのがポイント。水で割って楽しみながら、意匠を凝らしたボトルデザインにも注目してみてください。
モエ ヘネシー ディアジオ(MHD) グレンモーレンジィ ネクター・ドール ソーテルヌカスク フィニッシュ
フランスの甘口貴腐ワイン・ソーテルヌの樽で熟成させた水割りに合うウイスキーです。レモンタルトのような爽やかでクリーミーなアロマと、クリーミーで複雑な味わいが特徴。ぜいたくな味わいを楽しめます。
数々の賞を受賞している、実力派のウイスキーです。容量は700ml。アルコール度数は46%です。
ボトルのデザインも洗練されており、ラグジュアリーなウイスキーを楽しみたい方におすすめの1本。グレンモーレンジィでは、ほかにも多様な商品をラインナップしているので、飲み比べてみるのもおすすめです。
モエ ヘネシー ディアジオ(MHD) カリラ12年
アイラ海峡が見える場所で造られている、水割りにおすすめのスコッチウイスキーです。ライトボディですが、スモーキーさを堪能できるシングルモルト。甘くフルーティな味わいがポイントです。
香りはキレがあり、柑橘とやさしいスモーク。スムーズな口当たりですが、余韻は長く楽しめるのが魅力です。カリラはゲール語で「アイラ海峡」を意味しており、アイラ島とジュラ島を隔てる海峡として知られています。
蒸留所は1846年にアイラ島で創業。アイラ島では、スモーキーフレーバーのきいたウイスキーが多数造られているのが特徴です。個性的な味わいのウイスキーを水で割って楽しみたい方はチェックしてみてください。
キリン(KIRIN) ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年
スコッチウイスキーのブランドのなかでも人気が高い「ジョニーウォーカーシリーズ」の1本です。受け継がれてきた秘伝のレシピでブレンドを行っているのが特徴。29種類の厳選されたシングルモルトを使用しています。
スモーキーなフレーバーに、12年熟成したことで生まれる樽の香りが調和。さらに、バニラ・オレンジ・レーズンといった華やかなニュアンスも感じられます。ブレンデッドウイスキーらしい複雑な味わいを堪能してみてください。
四角いボトルデザインや斜めに張られたラベルなど、特徴的な外観にも注目。世界中で親しまれているスコッチウイスキーを、水割りで味わいたい方におすすめです。
キリン(KIRIN) ホワイトホース12年
和食にも合うスコッチウイスキーとして、日本市場限定で発売されている商品。ブレンデッドウイスキー「ホワイトホース」の12年熟成です。余韻の長さと、フルーティーで華やかな風味が特徴。口当たりがやさしいのもポイントです。
アルコール度数は40%。ホワイトホースは、アイラ島ラガヴーリン蒸留所オーナーの甥のピーター・マッキーが1890年に創業した歴史のあるブランドです。
コルク栓が主流だったなかで、金属製のスクリューキャップを普及させ、酒瓶の保存性向上に貢献したともいわれています。日本でしか楽しめないスコッチウイスキーを水割りで楽しみたい方におすすめです。
笹の川酒造 ブレンデッドウイスキー山桜 黒ラベル
福島県郡山市にある蔵元「笹の川酒造」が手がけている、水割りに適したウイスキーです。厳選した原酒をベースに、グレーンウイスキーを混ぜることでやさしい口当たりに仕上げています。
飲むほどに味わい深く感じられると謳われている1本。ロックで飲むのもおすすめですが、水で割っても美味しく味わえます。専用カートン入りなので贈答用にもぴったり。黒を基調としたスタイリッシュなボトルデザインにも注目です。
アルコール度数は40%。容量は700mlです。地方の蔵元が造っているウイスキーを試してみたい方はチェックしてみてください。
本坊酒造 ツイン アルプス
本坊酒造が手がけている、水割りにあうウイスキーです。イギリス・カナダ・日本で仕込んだウイスキーをブレンドしています。マルス信州蒸留所がある「中央アルプス」と「南アルプス」をイメージして造られているのが特徴。ラベルには雄大な山々が描かれているのもポイントです。
口当たりはなめらかで、お菓子のような甘い香りと熟した果実の香りがバランスよく香ります。200mlと750mlのボトルをラインナップ。アルコール度数は40%です。水割りはもちろん、ロックや炭酸割りでも美味しく味わえるので、ぜひさまざまな飲み方を試してみてください。
シーティー スピリッツ ジャパン(CT Spirits Japan) グレングラント10年
スペイサイドのシングルモルトウイスキーです。創業は1840年。イタリアで高い人気を有するブランドとしても知られています。シンプルな味わいが特徴。大麦麦芽の風味と透き通った色合いを楽しめます。
10年はグレングラントらしいフルーティーさを感じる、ライトボディでやわらかいウイスキー。バランスのよさがポイントで、国際的な賞も多く受賞しています。ぜひ、気軽に水割りで飲んでみてください。
アサヒ(Asahi) ブッシュミルズ
1608年に創業した、アイルランドでもとくに古い蒸留所で造られているウイスキーです。アイルランドのノンピート麦芽を原料に使用し、アイリッシュウイスキーの特徴である3回蒸留を行って仕上げています。
なめらかでライトなウイスキーですが、麦芽の風味を感じられるのが魅力。さらに、未発芽の大麦を使うケースが多いアイリッシュウイスキーにおいて、大麦麦芽の仕様にこだわっているのもポイントです。
本商品は、ブッシュミルズのモルト原酒50%にグレーンをブレンド。スムースでフルーティーな味わいを楽しめます。容量は700mlです。アルコール度数は40%。水割りで美味しく楽しめるアイリッシュウイスキーを探している方におすすめです。
ニッカウヰスキー(NIKKA WHISKY) シングルモルト宮城峡
1969年に宮城県仙台市で開設した「宮城峡蒸留所」で造られているジャパニーズウイスキー。スチームによる「蒸気間接蒸溜方式」により、フルーティで甘美な風味とスムースな口当たりを引き出したこだわりのシングルモルトです。
グラスに注ぐと立ち上がるのは、りんごや洋梨を連想させる華やかな香りと、やわらかく重なるバニラの香り。洗練されたキレとドライフルーツ様のやさしい甘みが広がる厚みのある味わいで、余韻にも穏やかな甘みを感じられます。
アルコール度数45%でしっかりとした飲みごたえがありながら、まろやかで飲みやすいため、ウイスキー初心者の方の入門編にもおすすめ。少なめの水を加えれば、華やかさと甘みがきれいに際立ち、「宮城峡」の個性を豊かに堪能できます。
ニッカウヰスキー(NIKKA WHISKY) ニッカ・セッション
ウイスキーの固定観念に捉われず、新しい味わいを追求して作られた商品です。親しみやすさがありつつも、昔からウイスキーに親しんでいた通な方にも認められるウイスキーをコンセプトにしています。グレーンは使わず、あえてモルトのみを使って仕上げたブレンデッドモルトウイスキーです。
各原酒の個性を活かし共存させる、アーティストのセッションをイメージ。余市と宮城峡に、ベン・ネヴィスや華やかなスコッチウイスキーをブレンドしています。バニラのような甘さも感じられるのが特徴。余韻には余市由来のピートがほのかに香ります。
アルコール度数は43%。容量は700mlです。ウイスキーの2倍量の水を加えた水割りがおすすめ。斬新なコンセプトで造られている水割りにぴったりのウイスキーが気になる方は、チェックしてみてください。
オールドパー(Old Parr) オールドパー12年
1873年に岩倉使節団が日本へ持ち帰ったとされ、以来多くの著名人を魅了し続けてきたスコッチウイスキー「オールドパー」。本銘柄は、12年以上熟成させた原酒を独自にブレンドして仕立てた、まろやかかつ芳醇な1本です。
花や緑の香りとオーク樽のニュアンスが重なる複層的な香りが魅力。口に含めば、上品な甘みがなめらかに広がり、後口にほんのりスモーキーな余韻が続きます。
水割りにすると、一層やわらかく開く甘い香りを堪能できるのも魅力。割ってもバランスが崩れない豊かな味わいは、洋食とも和食とも相性がよいので、日々の食事と一緒に楽しむ食中酒におすすめです。
ザ・グレンリベット(THE GLENLIVET) ザ・グレンリベット 12年
約200年の歴史を有するスコッチウイスキーの名門「ザ・グレンリベット」。本銘柄の「12年」は、選りすぐりのモルト原酒をヨーロピアンオーク樽とアメリカンオーク樽の2種類でじっくりと熟成させた、ブランドを代表する1本です。
スムースで飲みやすい味わいは、シングルモルトの入門編にもおすすめ。ひと口飲むと、熟したパイナップルのフルーティな香りとともに、バニラやはちみつを想わせるふくよかな甘みと長く続くクリーミーな余韻を堪能できます。
ストレートにロック、ハイボールにカクテルベースなど、さまざまな飲み方で楽しめる汎用性の高さも魅力のひとつ。なかでも水割りで飲めば、香りと甘みをさわやかかつ繊細に感じられます。
カナディアンクラブ(Canadian Club) カナディアン クラブ ブラックラベル
カナディアンウイスキーの代表ブランンド「カナディアンクラブ」。「ブラックラベル」は、ソーダや水割りに合うよう独自にブレンドされた、日本人向けの銘柄です。
オーク樽で8年以上じっくりと熟成させて仕上げた、なめらかな口当たりと芯のあるボディが特徴。口中には、キャラメル・オレンジ・オークが織りなす複雑な香りに、バニラの風味をまとう濃厚なコクが広がります。
後味まで心地よく続く、まろやかな余韻も好印象。水割りで引き立つやわらかな味わいは、とくに、繊細に味付けをした和食と合わせて楽しむのがおすすめです。
デュワーズ(Dewar’s) デュワーズ15年
15年以上熟成させた「アバフェルディ」をキーモルトに40種以上の原酒をブレンドしたスコッチウイスキー。ブレンド後、再びオーク樽で熟成を重ねる「ダブルエイジ製法」でなめらかな味わいを引き出した、ウイスキー初心者の方にもおすすめの銘柄です。
口に含むと広がるのは、はちみつとキャラメルを連想させる甘美な香りに、トロピカルフルーツ・バニラ・ココナッツが織りなす濃密な甘み。水割りにすればアルコール感が抑えられ、特有のまろやかさを一層豊かに堪能できます。
なお、「デュワーズ」は、イギリス王室御用達の認定を受けるウイスキーのトップブランドのひとつ。専用の化粧箱に入っているので、大切な方やお世話になっている方への贈り物にもぴったりです。
番外編|水割りにおすすめのミネラルウォーター
ウィスク・イー ディーサイド ナチュラルミネラル ウォーター
スコットランドのパンニャニック鉱泉の湧き水をボトリングしたミネラルウォーターです。ヴィクトリア女王も訪れ、王室でも親しまれてきた歴史があります。
エリザベス女王のガーデンパーティーにも採用。硬度22の軟水で、日本人にもなじみがよいのも特徴です。やさしく舌触りのよい水で、ウイスキーの水割りにもぴったり。とくに、スコッチウイスキーを水で割りたい方におすすめです。
・500ml
・2L
ライフドリンクカンパニー 自然の恵み天然水
非加熱殺菌にこだわったミネラルウォーターです。厳選された採水地の水を使用。自然のままの味わいを楽しめます。pH6.8、硬度は約16ml/Lの軟水です。
暮らしのなかで使いやすい商品を目指しており、品質と価格のバランスがすぐれているのも特徴。容量は2Lと500mlをラインナップしています。製造は、国際規格に認定されている工場で行っているので、安心して利用できるのもポイントです。ウイスキーの水割りにも適しているので、ぜひ試してみてください。
ウイスキーを水で割ると食事との相性もよく、お酒が苦手な方でも飲みやすくなるのが魅力です。作り方や材料を変えるだけで、味わいの変化を楽しめるのもポイント。銘柄はもちろん水を変えるだけでも雰囲気は異なります。紹介したおすすめのウイスキーや水を揃えて、ぜひ自分なりの水割りを追求してみてください。