コイルマットレスで使用されているコイルは、「ポケットコイル」と「ボンネルコイル」の2種類。コイルによって寝心地が変わるので、自分に合っているモノを選ぶことが大切です。
そこで今回は、それぞれのコイルの特徴やメリット・デメリットを解説します。あわせて、おすすめのポケットコイルマットレスとボンネルコイルマットレスもご紹介。購入を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- そもそもコイルマットレスとは?
- ポケットコイルとボンネルコイルの違い
- ポケットコイルマットレスはこんな方におすすめ
- ボンネルコイルマットレスはこんな方におすすめ
- ポケットコイルマットレスのおすすめ
- ボンネルコイルマットレスのおすすめ
そもそもコイルマットレスとは?
コイルマットレスとは、内部に硬銅線でつくられた螺旋状のコイルを内蔵した寝具です。コイルを入れることで弾力が生まれ、身体をしっかり支えます。コイルを内蔵していないマットレスに比べて、より耐久性に優れているのも特徴です。
コイルの種類は、主に「ポケットコイル」と「ボンネルコイル」の2つ。種類によって寝心地が変わるので、それぞれの違いをしっかり知っておくことが大切です。また、コイルの内蔵数や線径、硬さ、形状、巻き数などの違いによっても寝心地は変化します。
ほかにも、マットレスの上部や下部にウレタンや綿などの詰め物を入れているのがポイント。コイルの当たりを軽減したり、保温性を高めたりするため、より快適な寝心地を実現します。
ポケットコイルとボンネルコイルの違い
ポケットコイル
メリット
ポケットコイルは、小さな袋に1つずつコイルが入っています。コイルが独立しているため、身体を点で支えるのが特徴。荷重や身体の凹凸に合わせてフィットするので、体圧分散性に優れているのがメリットです。背骨のS字カーブを保ったままの理想的な寝姿勢を保てます。
また、コイルが独立して動くことで、寝返りをしたときにマットレス全体に揺れが伝わりにくいのが魅力。身体の凹凸に沿うため、やさしく包み込むような寝心地もポイントです。
デメリット
ポケットコイルは1つひとつの袋にコイルが入っているので、ボンネルコイルよりも通気性でやや劣るのがデメリット。マットレス内部に湿気や熱などがこもってしまうと、カビが発生したりコイルが錆びたりするため注意が必要です。風通しのよい場所にマットレスを立てかけて陰干しするなど、定期的にお手入れをしましょう。
なお、ポケットコイルは、配列によって通気性に違いがあります。縦横に同じ数のコイルが配置されている「並行配列」はすき間があるため、空気の通り道が確保され、湿気がこもりにくいのが特徴です。一方、すき間を埋めるように配置されている「交互配列」は空気の通り道が少ないので、並行配列よりも通気性が劣ります。
ボンネルコイル
メリット
ボンネルコイルは、コイル同士をワイヤーで連結し一体化させています。身体を面で支えるのが特徴です。荷重がかかりやすい腰まわりが沈み込みすぎないのがメリット。身体がくの字に曲がらないので、負担を軽減できます。
弾力性が高いため、寝返りしやすいのも魅力。さらに、コイル部分はすき間が空いているので、通気性に優れています。内部に湿気や熱がこもりにくく、カビが発生したりコイルが錆びたりするのを軽減するのがポイントです。
デメリット
ボンネルコイルは、ポケットコイルと比較すると体圧分散性が低いのがデメリット。人によっては肩や腰など身体の出っ張っている部分に圧力が集中しやすいため、負担になる場合があります。また、コイルが連結されているので、振動が伝わりやすいのも注意点。寝返りしたときに横揺れしやすく、目が覚めてしまう可能性があります。
ポケットコイルマットレスはこんな方におすすめ
価格よりも寝心地を重視したい
ポケットコイルマットレスはコイルの数が多い分、ボンネルコイルマットレスに比べると価格が高い傾向にあります。内蔵されているポケットコイルの数が多いほど体圧分散性が高まり、身体の一部分のみに負荷が集中するのを防ぐのが魅力。肩や腰などへの負担を抑えられるので、寝心地を重視したい方におすすめのマットレスです。
硬すぎるベッドが苦手
ポケットコイルマットレスは身体のラインに沿ってやさしく包み込むため、硬すぎる寝心地のマットレスが苦手な方におすすめです。なお、コイルの配置によって寝心地が異なります。並行配列はコイルの間にすき間があるので、柔らかい寝心地です。一方、交互配列はすき間を埋めるように配置することでコイルの数が多いため、しっかりした寝心地を得られます。
2人以上で同じマットレスを使いたい
ポケットコイルマットレスはコイルが独立して動くため、振動が伝わりにくいのが魅力です。寝返りしたときも横揺れが少ないので、同じマットレスを2人以上で利用したい方におすすめ。寝返りなどによる振動で、相手の眠りを妨げてしまうのを防ぎます。また、就寝・起床時間が異なる方同士でも快適に利用しやすいのがポイントです。
ボンネルコイルマットレスはこんな方におすすめ
価格を抑えて安く購入したい
ボンネルコイルマットレスは、ポケットコイルマットレスに比べるとコイルの数が少ないモノが多いのが特徴です。内蔵されているコイルが少ない分、価格は安い傾向にあります。できるだけ予算を抑えて、安く購入したい方におすすめのマットレスです。なお、コイルが少なすぎるマットレスは耐久性に劣るため、注意しましょう。
硬めのベッドが好み
ボンネルコイルマットレスは身体を面で支えるため、硬めの寝心地です。畳の上に布団を敷いて寝るような感覚を得られるのがポイント。また、しっかり押し返すような硬めの寝心地なので、身体が沈み込みすぎないのも魅力です。特に、重さがある腰が沈み込みすぎるのを抑えます。柔らかすぎる寝心地が苦手な方や、体格ががっしりしている方などにおすすめのマットレスです。
寝返りの回数が多い
ボンネルコイルマットレスは反発力に優れているので、寝たときに身体があまり沈み込まないのが特徴。重い腰も含め、身体をスムーズに動かしやすいのがポイントです。少ない力で寝返りしやすいため、身体に負担がかかりすぎてしまうのを防ぎます。特に、就寝中に寝返りの回数が多い方におすすめのマットレスです。
ポケットコイルマットレスのおすすめ
ネル(NELL) マットレス
ラクに寝返りしたい方にもおすすめのポケットコイルマットレス。腰部分に硬めのポケットコイルを配置しているので、腰や背中まわりの反発力が高まっています。また、マットレスのフチにも硬めのコイルを内蔵しているため、沈み込みすぎず、腰かけやすいのが特徴です。
ダブルサイズの場合、1734個と非常に多くのポケットコイルが入っています。身体を支える点が多いので、体圧分散性に優れているのがポイント。身体の一部分のみに負荷が集中してしまうのを防ぎます。
通気性よくするために、薄いウレタンと不織布を交互に重ねたゾーンがあるのも特徴。熱がこもりにくいのがメリットです。さらに、防ダニ・抗菌・防臭効果が期待できる素材を採用しているので、清潔に使い続けやすいのが魅力。サイズは、シングル・セミダブル・ダブル・クイーン・キングを用意しています。
なお、購入画面でクーポンコード「SAKIDORI」を入力すると10%オフにて購入可能です。
※他割引との併用不可
公式販売サイトで見る
エマ・スリープ(Emma Sleep) エマ・マットレス プレミアム
快適な睡眠環境を整えやすいポケットコイルマットレス。1層目には、グラファイトとオープンセル構造を取り入れたウレタンを配しています。熱を逃しやすいのが魅力。2層目には、ゾーニング構造を施したウレタン「エルゴノミックフォーム」を内蔵しており、体圧分散性に優れています。背骨のS字ラインをキープした寝姿勢を保ちやすいのがメリットです。
3層目には、ポケットコイルを採用。振動が伝わりにくいので、2人以上でマットレスを利用したい方にもおすすめです。4層には、クッション性とサポート性を兼ね備えた「HRXフォーム」を使用しています。さらに、耐久性に優れているのもポイントです。
そのほか、最上部のカバーは取り外して洗濯機で洗えるため、衛生的に使い続けやすいのが特徴。サイズは、シングル・セミダブル・ダブル・クイーン・キングを用意しています。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) マットレス ポケットコイル 厚さ20cm PKMTN
フィット感と体圧分散性に優れたポケットコイルマットレス。1つひとつのコイルが身体のラインにぴったりと沿うので、包み込まれるような寝心地を実現しています。また、身体を点で支えることで体圧を分散しやすく、背中や腰など一部分のみに負担がかかるのを軽減するのがポイントです。
ポケットコイルの配置方法は、通気を促しやすい並行配列を採用しています。さらに、マットレスの側面にはメッシュ素材を用いているため、より通気性を高めているのがメリット。内部に湿気がこもりにくいポケットコイルマットレスを求める方にもおすすめです。
表面には、厚みがあり柔らかな感触のウレタンクッションを内蔵しています。コイルの硬さを感じにくく、快適に使用できるのが魅力です。
GOKUMIN プレミアムスプリングマットレス
ポケットコイルを高密度に内蔵したマットレス。身体にかかる圧力を効率よく分散するので、身体への負担を軽減しやすいのが特徴です。フィット感に優れており、包み込まれるような寝心地もポイント。また、寝返りなどで発生する振動を抑えるため、2人以上で利用する際に相手の眠りを妨げにくいのが魅力です。
マットレスのフチには、線径が太い高強度のポケットコイルを内蔵しています。腰かけても型崩れしにくい構造です。クッション材には、品質に優れた高反発ウレタンを採用。コイルの当たりを感じにくく、快適な寝心地を実現しているのがメリットです。
側面には「エアメッシュ」を使用しており、湿気を効率よく逃します。通気性がよいポケットコイルマットレスを探している方にもおすすめ。そのほか、表地には、抗菌・防臭加工を施した肌触りのよいニット生地を採用しています。
タンスのゲン トリプルエッジサポート ポケットコイルマットレス 厚み22cm 17800006
安定した寝心地を実現するポケットコイルマットレス。両サイドのコイルの線径を太くする「トリプルエッジサポート」を採用することで、強度が高まっています。マットレスの端で寝てもずり落ちにくいほか、マットレスの型崩れを防ぐのもポイントです。
コイルを包む不織布は伸縮性に優れた素材を使用しているため、体圧分散性のよさをより生かしているのが魅力。また、コイルは身体のカーブに合わせて沈み込むので、理想的な寝姿勢を保ちやすく、身体への負荷を抑えます。
表層には伸縮性の高いニット生地と2層のウレタンを使用しており、ふっくらとした感触です。コイルの当たりを軽減するのがメリット。価格が安いため、予算を抑えてポケットコイルマットレスを購入したい方にもおすすめです。
シモンズ(Simmons) ビューティーレストプレミアム ゴールデンバリュー AA21223
ブランドのなかでも人気が高いポケットコイルマットレス。ポケットコイルの素材にはオリジナルで開発した鋼材を採用しており、高品質です。また、コイルをしっかり圧縮した状態で袋に入れることで、身体をきちんと支える弾力性を実現しています。
体圧分散性が高いため、身体のラインに沿って支えるのも魅力。さらに、詰め物には伸縮性に優れたバックシートや、ポケットコイルと相性がよいウレタンなどを使用しています。表地には、間隔をあけたキルティング加工の「タック・アンド・ジャンプキルト」を施しているのがポイント。ボリューム感が生まれるので、身体をやさしく包み込むのがメリットです。
そのほか、厚さは約28cmとボリュームがあります。ほどよい硬さとクッション性のよさを兼ね備えるおすすめの高級マットレスです。
サータ(serta) ポスチャーノーマル
しっかりと安定感のある寝心地のポケットコイルマットレス。2種類の太さのコイルを採用しており、より荷重がかかりやすいところには0.1mm太いコイルを配しています。腰かけることが多い両サイドなどが補強され、耐久性がアップしているのがポイントです。
詰め物を何層にも重ねる「マルチレイヤード構造」を採用しており、マットレスがへたってしまうのを抑えるのも魅力。また、詰め物のメインの素材には、体圧を段階的に受け止める「サポートウレタン」を使用しています。硬すぎず柔らかすぎない寝心地を実現するのが特徴。本製品は、ほどよい硬さが好みの方や仰向き寝が多い方などにおすすめです。
そのほか、サイズが幅広く展開されています。自分のライフスタイルに合うサイズを見つけやすいのがメリットです。
源ベッド 夜香ハイグレード2 日本製ポケットコイルマットレス
3種類の硬さを用意したポケットコイルマットレス。柔らかい寝心地が好み方におすすめの「ソフト」や、ほどよい硬さでサポート力がある「レギュラー」、全身をしっかり支える「ハード」を展開しています。
圧縮率の高いポケットコイルを内蔵しているので、反発力に優れているのもポイント。しっかり身体が支えられ、寝返りしやすいのが特徴です。また、耐久性も高まるため、へたりにくく長持ちします。側面にはメッシュ生地を使用しており、通気性が高いので、湿気を逃しやすいのがメリットです。寝汗をかきやすい方にも適しています。
表地には、蒸れにくいサラッとした肌触りの生地を採用。そのほか、詰め物として抗菌・防臭・防ダニの効果が期待できる中綿を入れています。衛生的に使い続けやすいのが魅力です。
エアリゾームインテリア(Air Rhizome Interior) ピロートップポケットコイルマットレス ホロウ air-mp-3366-15-sd
ふかふかと柔らかい寝心地を実現したポケットコイルマットレス。上層のピロートップには、種類が違う5層のクッション材を採用しています。また、表面にはキルティング加工を施すことで、クッションを立体的に仕上げているのが特徴。身体にやさしくフィットします。
ピロートップの下にはポケットコイルを内蔵しており、しっかりと身体を支えるのがポイント。さらに、両サイドには線径が太いポケットコイルを配置しています。強度が高まるため、型崩れしにくいのがメリット。長持ちしやすいポケットコイルマットレスを求める方にもおすすめです。
そのほか、表面生地には通気性の高いメッシュ生地を使用しています。蒸れにくいので、寝汗をかきやすい方もぜひチェックしてみてください。
日本ベッド シルキーポケットレギュラー ウール入
ロングセラーの高級ポケットコイルマットレス。セミダブルサイズの場合でも1520個と多くのポケットコイルを内蔵しています。非常に高密度なので、きめ細かく身体にフィットするのが特徴。理想的な寝姿勢を保ちやすいマットレスを求める方におすすめです。
両サイドは「ボーダーサポート」で強化しており、マットレスの端で動いたときに不自然な沈み込みを防ぎます。コイルを包むポケットの素材には、通気性と放湿性の高い繊維集合体を採用。さらに、側面にはベンチレーターを設けているので、より通気性が高まっています。
そのほか、キルティングには、抗菌・防臭効果を期待できる素材を使用しているのもポイント。1年中快適な寝心地を実現したい方も、ぜひチェックしてみてください。
ニトリ(NITORI) シングルマットレス NスリープハードH1-02CR VH 2025450
心地よい寝心地を実現した2層構造のポケットコイルマットレス。上段のポケットコイルは身体のラインに合わせてフィットし、下段のポケットコイルは身体からの圧力をしっかり支えます。体圧分散性に優れているため、特定の部位のみに負担が集中するのを防ぐのが特徴。また、背骨のS字ラインを自然にキープしやすいのもポイントです。
詰め物には、硬さの異なるウレタンを組み合わせています。身体の凹凸に合わせてフィットするのが魅力。ポケットコイルの支持力と、クッション層の柔らかさを両立するおすすめのマットレスです。
本製品は上下2分割なのでそれぞれが軽く、ラクにローテーションできます。定期的にマットレスの位置を変えることで、長持ちしやすいのがメリット。さらに、シーツも簡単に付け替え可能です。そのほか、表面のニット生地は、防臭・防ダニ・抗菌効果が期待できる加工を施しています。
インテリアオフィスワン 三つ折りポケットコイルマットレス 14012248
ほどよい硬さに仕上げた三つ折りタイプのポケットコイルマットレス。高密度に並列されたコイルが、体重や体型に応じてきめ細やかに沈み込み、身体をしっかり支えます。
本製品はファスナーで三分割できるため、重さも三等分されるのがポイント。力に自信がない方でも持ち運びやすいので、ラクに収納できます。また、分割した1つのパーツを背もたれにし、残り2つのパーツを折りたたんで座面にすることで、簡易ソファとして使えるのも魅力。夜間はマットレス、日中はソファとして使い分けたい方にもおすすめの製品です。
厚さは11cmと薄型なので、チェストベッドやロフトベッドなど高さのあるベッドで使いたい方にも適しています。そのほか、カラーはグレー・アイボリー・アースピンクを用意しているのが特徴です。
Inofia 高反発マットレス
自然な寝姿勢を保ちやすいポケットコイルマットレス。独立したコイルを内蔵しているので、身体のラインに合わせてフィットし、体圧を分散します。また、ボリュームのあるソフトウレタンを使用しているのもポイント。適度な反発力を有するポケットコイルと、ふんわりと柔らかな感触のソフトウレタンが合わさり、快適な寝心地を実現しています。
側面には「3Dメッシュ」を施しているため、通気性に優れているのも魅力。さらに、蒸れにくいので、1年を通して気持ちよく使用しやすいのがメリットです。そのほか、表地には伸縮性の高いニット生地を使用しています。生地が突っ張りにくいため、スムーズに寝返りできるのが特徴です。
無印良品 ポケットコイルマットレス 圧縮 15155293
柔らかめの寝心地を実現したポケットコイルマットレス。身体がフィットしやすく、横向きで寝ることが多い方におすすめです。外側のコイルは内側よりも線径が太く硬めなので、ラクに立ち座りできます。
本製品はコンパクトな状態で届く圧縮ロール梱包を採用しているため、部屋まで搬入しやすいのがポイント。開封するとすぐに膨らむので、届いた日から使用可能です。サイズは、シングル・セミダブル・ダブルを用意しています。厚さは19cmです。
ボンネルコイルマットレスのおすすめ
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 圧縮ロールボンネルコイルマットレス BCMT
硬めの寝心地が好みの方におすすめのボンネルコイルマットレスです。身体が沈み込みすぎないため、負担がかかりにくい自然な寝返りをしやすいのが特徴。内部は空気が通りやすく、湿気がこもりにくいのもポイントです。
表地のキルティングはしっかり厚みがあるので、コイルの当たりを感じにくいのも魅力。厚さは16.5cmと比較的ボリュームがあり、しっかりと身体を支えます。
そのほか、マットレスはロール状に圧縮されたコンパクトな状態で届けられるため、寝室まで持ち運びやすいのがメリット。リーズナブルな価格なので、安いボンネルコイルマットレスを求める方もぜひチェックしてみてください。
タンスのゲン ボンネルコイルマットレス 厚み17cm ふんわりボリュームキルティング 17800009
コイルの直当たりを軽減したボンネルコイルマットレス。上部にはボリュームのあるキルティングを配置しています。クッション性に優れているので、ふんわりとした感触に仕上がっているのが特徴。コイルが当たることによる身体への負担を減らしたい方におすすめの製品です。
適度に反発力があるため、身体が過度に沈み込んでしまうのを防ぐのもポイント。寝心地は畳に敷布団を敷いたときのように硬めなので、柔らかい感触が苦手な方に適しています。
厚さは17cmと比較的ボリュームがあり、底付きを感じないのが魅力。そのほか、厚さがありながらも通気性を備えているため、熱や湿気がこもってしまうのを防ぎます。
タンスのゲン 高密度ボンネルコイルマットレス 三つ折り 05190001
利便性に優れた三つ折りタイプのボンネルコイルマットレス。敷布団代わりとしても利用できるので、起床後は折りたたんでクローゼットなどに収納できます。省スペースでマットレスを使用できるため、ワンルームに住んでいる方などにおすすめです。
また、折りたたみできることで、簡単に立てかけられるのもポイント。カビが発生しないように、陰干しで湿気を飛ばすといったお手入れなどをラクに行えます。
内蔵しているボンネルコイルには、形成時に高温で焼き入れをしたり、防錆加工を施したりしているのが特徴。強度が増し、錆びにくく仕上がるので、耐久性に優れています。寝心地は硬めで、身体をしっかり支えるのが魅力です。
GOKUMIN プレミアムボンネルマットレス ストレート
クッション材にもこだわったボンネルコイルマットレス。コイルの上に配置するクッション材には、やや硬めの高品質なウレタンを採用しています。コイルの当たりを感じにくい快適な寝心地を実現しているのが特徴です。
本製品は身体全体を面で支えるため、腰まわりの過度な沈み込みを防ぎます。身体がくの字に曲がらないので、負担を軽減しやすいのがポイント。また、反発力に優れていることで、ラクに寝返りできます。
側面には「エアメッシュ」を採用しており、湿気がこもりにくいのも魅力。寝室の風通しがあまりよくないと感じる方にもおすすめのマットレスです。そのほか、表地には抗菌・防臭加工を施したニット生地を使用しています。
ロウヤ(LOWYA) ボンネルコイルマットレス FA03_G1002_0010W1
安定感のある寝心地を実現したボンネルコイルマットレス。ほどよい硬さなので、柔らかすぎる寝心地が苦手な方にも適しています。身体をしっかり支え、沈み込みすぎないため、バランスのよい寝姿勢をサポートするのも特徴です。
中間には独立パッドを配しており、上下の層が落ち込むのを抑えます。表地の素材には、吸水性に優れたポリエステルを使用しているのもポイント。また、キルティング加工を施しているので、中綿の片寄りを防ぎます。
そのほか、マットレス全体の破れやほつれを防ぐヘム仕様により、長持ちしやすいのがメリット。弾力性に優れたおすすめのボンネルコイルマットレスです。
ニトリ(NITORI) シングルマットレス アビー2 CR 2020115
ほどよく反発力があるボンネルコイルマットレス。頻繁に寝返りする方にもおすすめの製品です。また、身体を面でしっかり支えるので、安定感のある寝心地を実現しています。
外側には、ポケットコイルを内蔵しているのがポイント。横揺れしにくい構造に仕上がっているため、寝返りなどの振動で目が覚めてしまうといったことを防げます。そのほか、側生地には伸縮性に優れたニット生地を採用。ボンネルコイルとポケットコイルの魅力を兼ね備えたマットレスを求める方は、ぜひチェックしてみてください。
マットレスを選ぶときは、コイルの種類に注目してみてください。ポケットコイルマットレスは、柔らかい寝心地が好みの方や2人以上で利用したい方などにおすすめ。ボンネルコイルマットレスは、硬めの寝心地が好みの方や寝返りの回数が多い方などに適しています。