光や風を心地よく取り入れるのに役立つ「レースカーテン」。見た目の美しさに加えて、外からの視線・日差し・紫外線などを遮るために活躍する人気アイテムです。しかし、種類や機能性がさまざまなので、どれを選べばよいか迷ってしまうことも多いのではないでしょうか。
そこで今回は、レースカーテンのおすすめアイテムをご紹介します。選び方のポイントも併せて解説するので、購入の際の参考にしてみてください。
レースカーテンって何のために必要なの?

By: amazon.co.jp
レースカーテンとは、薄手の生地を用いて作られたカーテンのこと。厚手の生地で作られたドレープカーテンとセットになっている場合があり、ドレープカーテンだけでは補いきれない面をサポートするアイテムです。
たとえば、日中ドレープカーテンを開けておきたい場合、外からの視線を遮りながら、程よく光や風を取り入れられます。とくに、透けにくいタイプであれば、プライバシー保護の面でも有効です。
また、紫外線から、人・家具・床・壁などをガードする役割もあります。さらに、外気からの影響を軽減するため、冷暖房効率アップや省エネ効果を期待できるのが魅力です。
ただし、寝室など日中使用しない部屋や、すりガラスなど窓でプライバシー保護ができている部屋では、レースカーテンは必ずしも必要ではありません。室内を日差しや紫外線から守りたい場合は、レースカーテンの取り付けを検討してみてください。
レースカーテンだけでも大丈夫?メリット・デメリットを解説

By: amazon.co.jp
ドレープカーテンを使わずレースカーテンのみにすれば、部屋が明るく軽やかな印象に仕上がります。刺繍やプリントで柄を施したおしゃれなデザインのモノを取り付ければ、窓辺にアクセントを付けるインテリアとしても便利です。
また、カーテンを開けた際の束のボリュームも、ドレープカーテンより厚みがないのがポイント。かさばらず、すっきりまとまります。さらに、光や風を適度に通すため、換気したり温度を調節したりしやすいのもメリット。保温性のあるレースカーテンなら、1年を通して使えます。
そのほか、軽くて扱いやすく、お手入れも簡単。コンパクトに折りたたんで、省スペースで保管できるのも利点です。
一方で、外から室内が見えやすいのがデメリット。とくに夜間だと、部屋が明るいため鮮明に室内が見える恐れがあるので注意しましょう。また、ドレープカーテンがないぶん、遮熱や保温の効果が下がる点もデメリットのひとつです。
レースカーテンの選び方
種類をチェック
外から見えないモノがほしいなら遮像レースカーテン

By: amazon.co.jp
遮像レースカーテンは、一般的なレースカーテンよりも厚く織られているのが特徴。プライバシーレースカーテンとも呼ばれるほど、外から室内が見えるのをガードします。レースカーテンとしては厚手なので、ドレープカーテンのような感覚で使えるのが魅力です。
室内の照明をつけても、昼夜問わず外から見えにくいのがメリット。また、厚みがあるため、遮熱・保温効果も期待できます。人通りの多い道に接している方やマンションの1階に住んでいる方におすすめです。
一方、室内からも外が見えにくく、部屋が暗く感じる場合がある点には注意。なお、ミラーレースカーテンとは別物です。ミラーレースカーテンは、光を反射させて室内が見えにくいのが特徴。夜間は外から見えやすい傾向にあります。
透け感がほしいならボイルレースカーテン

By: amazon.co.jp
ボイルレースカーテンは、細い糸を平織にしたボイル生地を使っているのが特徴。シアーカーテンとも呼ばれ、編み物を生地として使用した一般的なレースカーテンと比べて、均等で程よい透け感があるのが魅力です。
しわになりにくく、さらりとした軽やかな肌触りがポイント。また、デザインの幅が広く、継ぎ目がないモノから刺繍やプリントなどを施したモノまで、部屋に合わせて選びやすいのもメリットです。
ただし、薄手のため遮光性や遮像性に劣るのがデメリット。目隠し効果はあまり期待できないので、部屋の雰囲気を重視したい方におすすめです。
デザインにこだわるなら刺繍や柄が入ったカラーレースカーテン

By: amazon.co.jp
見た目にこだわりたい方は、柄モノや色付きのレースカーテンがおすすめ。レースカーテンは白で無地の製品が一般的ですが、デザインのバリエーションは豊富に展開されています。
裾や全面に刺繍やプリントをあしらったレースカーテンは、部屋の雰囲気を上品で華やかに演出。北欧風・トルコ風・クラシック調・ガーリーテイストなど、さまざまなスタイルが販売されており、好みに合ったコーディネートを楽しめます。
また、イエローやピンクといった明るい色から大人っぽいグレーやブラウンまで、カラーレースカーテンも幅広く存在しています。ドレープカーテンや部屋の雰囲気との相性も考慮しながら、お気に入りの空間を作ってみてください。
長さなどが窓に合うかサイズをチェック

レースカーテンを選ぶ際は、サイズの確認も重要。幅はカーテンレールの両端にある固定ランナー間の距離、長さは固定ランナーの下から床までの高さを測るのがポイントです。
庭やベランダに出入りする掃き出し窓の場合だと、床から-3cm程度を目安にしましょう。また、ドレープカーテンと合わせて使うなら、幅は同じでも問題ありませんが、丈をドレープカーテンより1cm短くするのがおすすめです。
裾からレースカーテンがはみ出ると、見栄えが悪いので注意が必要。逆に短すぎると、UVカット・遮熱性・保温性といった機能性が半減する恐れがあります。
窓の下枠が床までない腰高窓であれば、窓枠の下から+14cmを目安にするのがおすすめ。ただし、窓下に家具などを配置するなら、丈の調節が必要です。
素材をチェック

By: amazon.co.jp
多くのレースカーテンに使用されているのがポリエステル。丈夫でシワになりにくく、自宅で手軽に洗濯できるモノも多く販売されています。また、機能性やデザイン性のバリエーションが豊富で、お気に入りを見つけやすいのがメリットです。
リネンやコットンといった天然素材を採用したレースカーテンは、優しい肌触りや味のある風合いが魅力。フローリングとの相性がよく、ナチュラル感のあるおしゃれな空間を演出できます。
機能性をチェック
断熱性や保温性

By: amazon.co.jp
特殊糸などを使用して断熱性や保温性を有したレースカーテンは、1年を通して過ごしやすい環境を保ちやすいのが魅力です。
断熱性があると、夏などは日射による熱を遮断し、室内の温度が上がりすぎるのを抑制。また、冬は部屋のあたたかい空気が逃げないようにしながら、冷気の侵入をガードできます。
レースカーテンに保温性があれば、室温の急激なアップダウンを緩和して冷暖房効率の向上が期待できます。部屋を適温に保ちやすく、電気代の節約にも有効です。
UVカット

By: amazon.co.jp
日差しを程よく取り込むレースカーテンですが、紫外線が気になる方はUVカット機能を備えたモノがおすすめ。特殊な素材で紫外線を反射させたり繊維の密度を高めたりすることで、紫外線の侵入を抑えられるのが特徴です。
UVカット機能を備えたレースカーテンなら、肌や髪だけでなく、家具・床・壁などへのダメージも軽減可能。日焼けや色褪せ対策として効果を発揮します。アイテムによってUVカット率はさまざまですが、90%以上カットできるアイテムもあるのでチェックしてみてください。
防音性や遮音性

By: amazon.co.jp
レースカーテンには、防音性や遮音性を備えたモノもあります。コーティングを重ねることで密度が増し、外からの音を軽減。生活音・子供の声・車や飛行機などの騒音が気になる方におすすめです。
また、一般的な防音カーテンだと部屋が暗くなりますが、レースカーテンなら明るさを保てます。テレワークなどを行う方にもぴったりです。ドレープカーテンと合わせると、より一層防音対策に役立ちます。
レースカーテンのおすすめ
カーテンくれない Sora Kaze レースカーテン
高密度に織られたボイルレースを採用したレースカーテンです。光沢感のある糸を織り込むことで、しなやかでつるっとした質感を実現。また、メッシュ状のレースを上下好きな方に配置でき、レースカーテンを閉めたままでも天気や風を感じやすいのが魅力です。
横糸には、光を乱反射させる効果のある特殊な糸を織り込んでいるのがポイント。光を通しながら、昼も夜も外からの視線をブロックします。さらに、4色のアクセントリボンをラインナップ。エレガントからキュートまで、好みや部屋の雰囲気に合わせやすいのが特徴です。
丸洗いできて形態安定加工を施しているため、長く衛生的に使えます。プライバシーを保護しながら換気しやすいモノを選びたい方におすすめです。
カーテンくれない 二重ボイルレースカーテン This ONE ボタニカル柄
表面にしなやかなボタニカルボイル生地、裏面に超高機能ボイル生地の2重構造を施したレースカーテンです。ボタニカル柄をプリントした優しい風合いのボイル生地は、5つのおしゃれな柄をラインナップしています。
裏面の超高機能ボイル生地は、紫外線カットと遮像効果が期待できるのが特徴。紫外線カット率は98.8%と謳われており、日焼け対策をしながら柔らかい光を取り込めます。また、ドレープカーテンが必要ないほど、昼も夜も外からの視線をシャットアウト。優れた目隠し効果を発揮します。
さらに、断熱・保温・保冷効果も備えているのがポイントです。熱気や冷気から部屋を守りながら、冷暖房効率が向上。節電につながり、オールシーズン心地よい環境を作るのに役立ちます。
優れたデザイン性と機能性を兼ね揃え、インテリアのアクセントとしても活躍。レースカーテンのみを設置したい方にもおすすめです。
カーテンくれない 特殊コーティングレースカーテン シズカレース
裏面にウレタン樹脂をラミネート加工したレースカーテンです。昼も夜も外からの視線をガードできるので、プライバシー保護に役立ちます。また、減音効果も期待できるのが魅力。とくに、高い周波数の音に効果を発揮します。
紫外線は約70%以上カット。肌や家具などの日焼け対策をしながら、適度に光を取り込めます。さらに、薄めのアイボリーで光を通す特殊加工生地を使っているため、優しい乳白色の光が入るのが魅力です。
水で丸洗いでき、清潔に使いやすいのがポイント。防音効果が期待できるレースカーテンを選びたい方におすすめです。
ベルメゾン(BELLE MAISON) 北欧調リーフ柄のUVカット・遮熱・ミラーレース小窓カーテン
リーフ柄がおしゃれな小窓用レースカーテンです。織りで表現したリーフ柄が、光にほんのり浮かぶのがポイント。ポールに通して設置するタイプなので間仕切りとしても活躍し、ラフに吊り下げてもかわいい空間を演出します。
夏は遮熱、冬は断熱保温効果を発揮。オールシーズン快適な環境をサポートし、冷暖房効率が向上して節約につながります。また、80%以上のUVカット機能も搭載。安心して光を取り入れやすいのが魅力です。
さらに、ミラーレースカーテンのため、外の光が反射。外から室内が見えにくく、プライバシー保護に役立ちます。北欧調のスタイリッシュなデザインで、おしゃれな小窓用を探している方におすすめです。
ベルメゾン(BELLE MAISON) ディズニー レースカーテン ボイルカーテン ラプンツェル

ディズニーの人気キャラクタ―「ラプンツェル」をモチーフにしたカラーレースカーテンです。色とりどりのシルエットと裾のかわいいフリルで、幻想的な窓辺を演出します。また、昼も夜も外から見えにくい遮像効果を発揮。プライバシー保護や防犯にも活躍します。
肌や家具などを紫外線から守るUVカット機能も搭載。UVカット率は80%以上と、安心して日差しを取り込みやすいのがメリットです。さらに、洗濯ネットに入れれば洗濯機で洗えます。お手入れが簡単で、清潔に使えて便利です。
アジャスターフックが付いた、両開きの2枚組。ディズニー好きの方や子供部屋に設置しやすいモノを探している方におすすめです。
ニトリ お好みサイズレースカーテン ボイル DH55

丈の長さを調節できる、アジャスターフック付きのレースカーテンです。Aフック仕様のため、ドレープが美しく見えるのがポイント。サイズ展開も幅広く、リビングや寝室などさまざまな窓に合わせやすいのが魅力です。
遮熱効果が期待でき、窓辺で熱をカットして外気温の影響を軽減。冷暖房効率を向上させ、節約につながります。また、UVカット率は78%。フローリングや家具の日焼け予防に役立ちます。
ポリエステルを採用しており、洗濯機で洗えてお手入れが簡単。シンプルで使いやすいレースカーテンを探している方におすすめです。
cloth shop 布や ミラーレースカーテン
日中、外から見えにくいミラーレースカーテンです。薄めの生地を採用し、程よい透け感があります。プライバシーを保護しながら、軽やかな雰囲気を楽しめます。
遮熱・断熱効果が期待でき、屋外の冷気や熱気をカット。また、室内の温度も外に逃がしにくいので、オールシーズン快適な環境作りをサポートします。さらに、優れた保温性により、冷暖房費の節約や結露対策として効果を発揮するのが魅力です。
UVカット機能も備えており、肌・家具・床などを紫外線から保護。そのほか、洗濯機で洗えるためお手入れが簡単で、清潔に使えます。多機能ながら価格が安いため、コスパ重視の方におすすめです。
インテリアコンポ ミラーレースカーテン
生地裏面に鏡面仕上げを施した、ミラーレースカーテンです。しっかりした厚みなので、日中だけでなく夜も透けにくいのが魅力。外部からの視線をシャットアウトしやすいため、室内の様子をしっかりガードしたい方におすすめです。
通気性や遮光性を損なうことなく、赤外線を抑えられるのがポイント。さらに、遮熱・断熱効果も期待でき、冷暖房の効率が向上して省エネにつながります。また、UVカット率が80%以上。お気に入りの家具をはじめ、室内の色褪せなども予防します。
レースカーテンの丈を微調整できる、アジャスターフックが付属。窓やドレープカーテンに合わせられて便利です。そのほか、ウォッシャブルタイプなので、自宅で手軽に洗えます。
植田蚊帳 ミラーレースカーテン
風通しがよく、開放感のある部屋を演出できるレースカーテンです。ミラーレースカーテンなので、昼間は外からの視線をしっかりガード。室内からは外の景色を楽しめ、圧迫感のない心地よい空間をサポートします。
一般的なカーテンと同じ仕様の1.5倍ヒダ縫製。丈を約4cm調節できる、便利なアジャスター付きAフックが付属しています。また、ウォッシャブルタイプで防汚機能を備えているため、カビの発生などを予防しながら衛生的に使いやすいのが魅力です。
さらに、UVカット・遮熱・断熱効果も期待でき、オールシーズン使えるのがポイント。多機能なレースカーテンを選びたい方におすすめです。
Topfinel 麻感 レースカーテン
ポリエステル100%のレースカーテンです。生成り生地を精緻な縫製で作っているため、薄すぎず麻のようなナチュラル感があるのがポイント。優しい見た目と肌触りで、部屋をおしゃれに彩ります。
白・ベージュ・グレー・カーキの4色展開。シンプルなデザインなので、北欧調からモダンテイストの部屋まで合わせやすいのがメリットです。また、程よい透け感で、遮像・UVカット効果も備えています。さらに、防寒・断熱機能があるのもポイントです。
3cm程度の高さ調節ができるアジャスターフックが付属。サイズ展開も幅広く、リビング・寝室・キッチンなど部屋を選ばず設置できるモノを探している方におすすめです。
光や風を程よく取り入れ、プライバシー保護や快適な環境作りに役立つレースカーテン。機能性・デザイン・素材などさまざまなアイテムが販売されているので、ライフスタイルに合わせて選ぶことが大切です。心地よく過ごせる空間を作るため、お気に入りのレースカーテンを見つけてみてください。