寒い季節にぴったりの「生姜湯」。本来はお湯に生姜をすりおろし、砂糖やはちみつなどで味を調えて作りますが、お湯を注ぐだけで完成する商品が多数販売されています。

今回はおすすめの生姜湯を粉末タイプとシロップタイプに分けてご紹介。はちみつ・黒糖・本葛など、生姜湯に相性のよい食材を使った商品もピックアップしています。選び方も含め、好みの生姜湯選びの参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

生姜湯に含まれる栄養素・成分とは?

By: amazon.co.jp

生姜には、ジンゲロールとショウガオールという2種類の辛み成分が含まれています。生姜の皮や繊維に多く含まれるのがジンゲロール。生姜特有の刺激的な辛さや豊かな香りは、ジンゲロールによるものです。

ショウガオールはジンゲロールを加熱することでショウガオールに変化したモノ。時間をかけて蒸しあげてから乾燥させた蒸し生姜は、ショウガオールの量が多いのが特徴です。蒸す工程でショウガオールを増やし、乾燥工程で成分を凝縮させています。

ショウガオールの量は生生姜で1.5mg、乾燥生姜で32mg、蒸し生姜で50mg。生の生姜と比べると約33倍ともいわれています。したがって、ショウガオールの量にこだわりたい方は蒸し生姜がおすすめ。また、ジンゲロンや爽やかな香りの元である精油成分、酵素なども含まれています。

生姜湯の選び方

タイプをチェック

粉末タイプ

By: rakuten.co.jp

粉末タイプの生姜湯は、持ち運びや調理の手軽さが魅力です。お湯を用意して粉末を入れたカップに注ぐだけで完成するので、時間をかけずに楽しみたい方におすすめ。また、熱湯で溶いてから冷やせば、夏場におすすめの冷たい生姜湯も楽しめます。

粉末タイプの生姜湯は1杯分を個包装したスティックタイプと、1杯分を計量して使う大袋タイプの2種類。手軽に楽しみたい方や持ち運びたい方はスティックタイプがおすすめです。スティックタイプの生姜湯はストックする際にも場所をとらず、収納にも便利。大容量の商品を選びたい方は大袋タイプがおすすめです。

シロップタイプ

By: rakuten.co.jp

シロップタイプの生姜湯は、生姜のエキスを凝縮して、飲みやすく加工したモノです。1杯ずつ計量し、お湯で数倍に希釈して楽しみます。粉末タイプ同様、飲みやすいように味を調えており、お湯を注ぐだけで完成です。

シロップタイプは、生姜以外に加えられている原材料によって、味わいが大きく異なります。生姜と砂糖だけで作った辛口タイプ、ハチミツや黒糖などを加えてまろやかさをだしたモノ、スパイスや和漢などを加えたモノなどさまざまです。また、濃厚な生姜の風味を引き出すために、無水で製造しているモノもあります。

シロップタイプは、生姜湯として飲むだけではなく、お酒の割材にしたり、料理に使ってコクやうま味を引き出したりと、活躍の場が広いのも魅力です。アレンジしやすい生姜湯を選びたい方は、シロップタイプに注目してみてください。

生姜の濃度をチェック

By: amazon.co.jp

生姜湯に含まれる生姜の濃度は商品によってさまざまです。濃度をチェックするには、生姜の濃度や配合量を明記したものを目安にするのがおすすめ。原材料表示で生姜が前の方に表記されているモノは、生姜の量が多いことを示しています。

シロップタイプで生姜の濃度が濃いモノを選ぶなら、水を使わずに加工している生姜湯がおすすめ。水を使わないことで、生姜本来の風味を存分に楽しめます。

生姜以外の原料をチェック

飲みやすい「はちみつ入り」

甘く飲みやすい生姜湯が好みの方は、はちみつ入りの商品がおすすめです。はちみつが加わることで、生姜本来の刺激的な辛さに優しい甘みがプラス。バランスのよい味わいを楽しめます。

はちみつ入りの生姜湯はカロリーを抑えたい方にもおすすめ。同量の砂糖よりもカロリーも低く、同じ甘さとするのに砂糖の1/3程度ですむのがポイントです。また、辛さが抑えられるため、落ち着きたいときや、就寝前など手軽に飲める生姜湯を探している方に適しています。

「本葛(くず粉)入り」はとろみがある

本葛を加えた生姜湯は特有のとろみがあります。本葛は秋の七草でもある葛の根から抽出したデンプンのこと。生姜湯と同じように、寒い季節には葛湯として楽しまれています。寒い季節に楽しむ生姜湯を選ぶなら、本葛を加えてとろみをつけたモノがおすすめです。

とろみを付けているため熱が冷めにくく、時間をかけて楽しめるのも魅力。また、とろみならではの満足感も得られます。子供から大人まで、幅広い年齢層で生姜湯を楽しみたい場合にもおすすめです。

ビタミン・ミネラルを含んだ「黒糖入り」

黒糖はミネラルやビタミンを多く含んでいるのが特徴です。黒糖はさとうきびのしぼり汁をそのまま煮詰めて砂糖にしています。このため、糖分のほかに、ビタミン・ミネラルなどを含みます。なお、砂糖は、しぼり汁から糖蜜を分離し精製しているのでミネラルなどは含みません。

黒糖入りの生姜湯は産地にこだわって、沖縄県産のモノを使用している場合がほとんどです。黒糖由来のコク深さや優しい甘みが感じられます。

カロリーもチェック

生姜湯を選ぶ際はカロリーもチェックするのが大切。甘めに仕上げたモノは、砂糖や甘味料を加えている場合があり、カロリーも高めです。

砂糖の代わりにオリゴ糖や希少糖を使うことでカロリーを抑えたり、生姜を発酵させることでオリゴ糖を発生させたりしているモノも。カロリーが気になる方は、成分も確認してみてください。

生姜の産地と栽培方法をチェック

主原料として使われる生姜は、商品によって産地や種類がさまざまです。全国で栽培されてますが、収穫量では高知県が1位で4割以上を占めています。このため、高知県産のモノを使っている商品が多く販売されています。また、生姜は一般的な大生姜のほかに、風味が強い黄金生姜を使っている商品もあります。

また、栽培方法にこだわって選ぶなら、無農薬で栽培された有機生姜を使った商品を選ぶのがおすすめです。あわせて、そのほかの原料の栽培方法もチェックしてみてください。

生姜湯のおすすめ|粉末

山田養蜂場 はちみつしょうが湯

山田養蜂場 はちみつしょうが湯

やさしい甘さのなかにピリッとした生姜の辛さを感じられる生姜湯です。高知県産の大生姜を皮ごとすりおろし、アカシアはちみつや沖縄県産の黒砂糖などと合わせています。大生姜は、2ヵ月以上寝かせ、”囲いしょうが”にしているのがポイントです。

昔ながらの直火釜でじっくり炊き上げているのが特徴。火香(ひが)がついてよりおいしい風味を堪能できます。馬鈴薯(ばれいしょ)でんぷん・節れんこん粉末・本くず入り。お湯で溶かすととろみがつきます。1包あたり20gの15包入りです。

約150ccの熱湯に溶くだけで飲めます。賞味期限は1年半です。持ち運びできるため、便利。職場や出先で飲める生姜湯を探している方におすすめです。

イトク食品 蒸し生姜湯

イトク食品 蒸し生姜湯

直火乾燥で風味やコクをプラスした生姜湯です。生生姜のすりおろし汁と、自社製造の蒸し生姜を使用しています。雑味を取り除いて生姜特有の繊細な風味を残しているのがポイント。1袋16gあたり高知県生姜を4577mg配合しています。

国産原料を100%使用。北海道産てんさい糖・でんぷん・生姜・加工黒糖・本くず粉・黒酢・寒梅粉・国産のはちみつを使って作り上げています。1パックあたり16gです。1袋に5パック入っています。賞味期限は24ヵ月。生姜の存在感を十分に感じられる生姜湯が好みの方におすすめです。

イトク食品 六漢生姜湯

イトク食品 六漢生姜湯

ほのかにシナモンが香る生姜湯です。生姜・ナツメ・桂皮(けいひ)・甘草・本くず・カリンなどの6つの和漢食材をブレンドしています。ショウガオールという成分を豊富に含んだ生姜は蒸しているのがポイントです。桂皮は、ベトナム桂皮を採用しています。

生姜は、高知県産のモノを1袋16gあたり4314mg配合。賞味期限は24ヵ月あります。内容量は16g×5袋入りの80gです。生姜湯だけでなく、フレンチトーストや紅茶に砂糖代わりとして使えます。健康意識がより高い方におすすめの生姜湯です。

純正食品マルシマ 国産有機生姜のしょうが湯

純正食品マルシマ 国産有機生姜のしょうが湯

丸ごとすりおろした国産の有機生姜を、直火釜でじっくり炊き上げた生姜湯です。香ばしいコクと奥深い甘みを感じられる火香がついています。鹿児島県や沖縄県産のさとうきび・国産本くず・山口県産の節れんこん粉末を加えているのがポイントです。

鹿児島県や沖縄県産のさとうきびは、生姜湯に深いコクをプラス。山口県産の節れんこん粉末は、ホッとするようなコクのあるおいしさに仕上がります。1袋あたり20g。合計12袋入っています。1袋を約150ccの熱湯でとくのが目安です。賞味期間は2年。スポーツやレジャーのお供におすすめの生姜湯です。

・1箱

・5箱セット

山年園 黒糖入り生姜湯

山年園 黒糖入り生姜湯

生姜の辛みと黒糖のコク深い甘みによるハーモニーを楽しめる生姜湯です。素材にこだわっており、高知県産の生姜と沖縄県産の黒糖を使用しています。通常の5倍の特濃生姜を入れているのがポイント。鉄釜で丁寧に煮込んだ手作りの生姜湯です。原材料は、砂糖・黒糖・でんぷん・生姜・寒梅粉・はちみつ。

「豊島区の名品50選」に選ばれているだけでなく、メディアに紹介された実績があります。賞味期限は、製造日より約18ヵ月。内容量は300gです。ホットの牛乳に入れるとチャイ風に、紅茶に入れるとジンジャーティーになります。美意識の高い方におすすめの生姜湯です。

ムソー 有機生姜使用・しょうが湯

ムソー 有機生姜使用・しょうが湯

国内産の有機生姜をすしおろしたモノをふんだんに使っている生姜湯です。粗糖や黒糖を加え、やさしい甘さに仕上げています。本くずやれんこん粉末を加え、香り高くしているのがポイント。賞味期限は、開封前で2年です。

1袋あたり20g。内容量は、20g×5袋と20g×18袋があります。1袋あたり約110〜120mlの熱湯で飲むのが目安です。アイスで飲むのもおすすめ。マイルドな甘さの生姜湯を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

純正食品マルシマ かりんはちみつしょうが湯

純正食品マルシマ かりんはちみつしょうが湯

国産原料を100%使用した生姜湯です。高知県産の生姜を丸ごとすりおろし、ふんだんに使用しています。甘さ控えめでコクのある味わいが特徴。奈良県産のかりん粉末や花房養蜂園でとれた広島県産のはちみつ、節れんこん粉末も加えているのがポイントです。昔ながらの直火釜で丁寧に炊き上げています。

ホットの生姜湯だけでなく、アイスや凍らせて飲むのもおすすめです。1袋あたり12g。1袋あたり約100mlの熱湯が目安です。5袋入った袋タイプと12袋入った箱入りタイプがあります。賞味期間は2年。持ち運びやすいスティックタイプの生姜湯を探している方におすすめです。

味源 自然の館 高知県産100%スチーム&ドライジンジャーパウダー

味源 自然の館 高知県産100%スチーム&ドライジンジャーパウダー

高知県在来種「土佐一」を使った生姜湯です。「土佐一」は、やわらかな辛みや香り、豊かな風味が特徴。収穫した生姜は、年間を通して15〜18℃に保たれている壕の中で熟成させて、良質のひね生姜にしてるのがポイントです。

90℃のスチームを当ててしょうがを70℃に保ちながら、約3時間かけて蒸し生姜にし、丁寧に乾燥・粉砕しています。賞味期限は、製造日より約365日です。内容量は60g。品質にこだわる方におすすめの生姜湯です。

協和自然王国 生しぼりしょうが湯

協和自然王国 生しぼりしょうが湯

国産原料にこだわって作り上げた生姜湯です。高知県の生姜を生のまま搾り、粉末生姜を加えています。かりんエキス入りです。黒糖や葛粉で甘みととろみをつけています。スッキリおいしく飲める商品です。好みに合わせてお湯の量を調節すると、よりおいしく飲めます。

1袋につき18gで、20袋入っています。風神様の描かれたパッケージが目を引きます。寒い時期におすすめの生姜湯を探している方におすすめです。

日東食品工業 ニットーリレー 生姜湯

日東食品工業 ニットーリレー 生姜湯

生姜独特の風味を引き出した、風味豊かな味わいを楽しめる生姜湯です。高知県産の生姜を使用しています。丸ごとすりつぶした生の生姜は、独自の製法を用い、砂糖とともに釜でじっくり煮詰めているのがポイントです。お徳用サイズや業務用サイズもあります。

賞味期限は、製造日から18ヵ月。内容量は、15g×5袋です。1袋に約80~100mlの熱湯を注いで飲むのがおすすめ。冷やして飲んでもおいしく飲める商品です。ほかにも黒糖しょうが湯、甘さひかえめしょうが湯、金時しょうが湯などがあります。定番の生姜湯を探している方は、ぜひ検討してみてください。

生姜湯のおすすめ|シロップ

プリセプト(PRICEPT) 国産生姜シロップ

プリセプト(PRICEPT) 国産生姜シロップ

素材本来の濃厚な味わいを楽しめる、生姜湯です。生姜の辛みとはちみつ粗糖の甘み、じゃばらのほのかな酸味を堪能できます。高知県産生姜・鹿児島県 産粗糖・国産の百花蜂蜜・和歌山県産じゃばらなど、こだわり抜いた国産素材を使用。生姜汁は、50%以上配合しているのがポイントです。

高知県産の生姜は、やさしい香りや辛みが特徴。鹿児島県産の粗糖は、甘さとコクがあります。和歌山県産のじゃばらは、和歌山県北山村に自生する柑橘類です。独特の香りと酸味を感じられます。賞味期限は、製造日より未開封で2年間です。

生姜湯だけでなく、お菓子作りや煮魚、生姜焼きなどの料理にアレンジできます。1本750ml入り。爽やかでほのかな酸味を感じられる生姜湯を探している方におすすめです。

北海道アンソロポロジー 和漢発酵生姜シロップ

北海道アンソロポロジー 和漢発酵生姜シロップ

発酵させた黄金生姜を使用した生姜湯です。黄金生姜は、香り・辛みが強いのが特徴。少量でも生姜の芳醇な風味を感じられるのが魅力です。ジンゲロールとショウガオールを豊富に含んでいます。北海道十勝産のてんさい糖蜜から抽出したオリゴ糖を加えているため、まろやかな辛さとやさしい甘さを一緒に楽しめる商品です。

ミツカトウ・ベニバナ・クチナシ果実・カンゾウ・ダイダイ果実・アサ種子・ナツメ果実・ハッカなどの和漢素材をブレンドしているのがポイント。1本280ml入りです。シロップタイプで簡単に飲める生姜湯を探している方におすすめです。

あさの クラフトジンジャー(Claft Ginger) ジンジャー

あさの クラフトジンジャー(Claft Ginger) ジンジャー

高知の契約農家が育てたフレッシュな生姜を使用した、シロップタイプの生姜湯です。生生姜をすりおろして搾汁したモノと黒糖などを独自ブレンドし、丁寧に時間をかけて煮詰めています。北海道産ビートグラニュー糖や沖縄県波照間島産黒糖、瀬戸田産レモン果汁など、素材にこだわっているのがポイントです。

SとMの2種類セット。「S」は、生姜の辛みを十分に感じられます。生搾り生姜と乾燥生姜を使用しているのが特徴です。100mlあたり約90gの生姜を使用しています。「M」は、マイルドでやさしい風味が魅力。生搾り生姜を使用しており、飲みやすく仕上げています。

100mlあたり約70gの生姜を使用。内容量は、1本200mlです。賞味期限は、製造日より6ヵ月。生姜湯だけでなく、お酒のベースやお菓子作りなどさまざまなアレンジができます。飲み比べをしたい方におすすめの生姜湯です。

フロムダイムエージェンシー 桔平商店 桔平のあわせしょうが

フロムダイムエージェンシー 桔平商店 桔平のあわせしょうが

生姜本来の風味を楽しめる、シロップタイプの生姜湯です。雑味がなく、素材本来のおいしさを楽しめます。土佐一生姜をすり潰して搾汁。ひと晩寝かせたモノを、水を加えずに昔ながらの製法にこだわって炊き上げているのがポイントです。素材はシンプルで生姜と砂糖のみ。

賞味期限は、製造日より7ヵ月です。内容量は、1本360ml。パウチタイプもあります。お湯・冷水・無糖炭酸水などで6〜8倍に希釈するのが目安です。生姜焼きや唐揚げ、魚の照り焼きなどにもアレンジできます。シンプルな生姜湯を堪能したい方におすすめです。

グランデ ナチュレライフ ジンジャーシロップ やさい屋さんの生姜黒蜜

グランデ ナチュレライフ ジンジャーシロップ やさい屋さんの生姜黒蜜

しっかりとした生姜の風味と黒糖の甘さによるやわらかい味わいを楽しめる、生姜湯です。品種にこだわった九州産の生姜を使っています。鮮度にこだわっており、丸ごと搾っているのがポイントです。黒糖は、加工する前の新鮮なさとうきびから搾汁した純粋な黒蜜を使用しています。

麦芽糖は九州の米だけを使って製造したモノを使用。水を加えていない純度100%のシロップです。内容量は200ml。賞味期限は、製造から10ヵ月です。お湯で溶かすだけでなく、そのままでも食べられます。上質な生姜湯を堪能したい方におすすめです。

洋菓子工房Ub ハニージンジャーシロップ

洋菓子工房Ub ハニージンジャーシロップ

生姜と蜂蜜のハーモニーを楽しめる、生姜湯です。生姜感をより堪能できるように、すりおろした生姜をそのまま瓶詰めしています。高知県産の土生姜・奈良県産のはちみつを100%使用。高知県産の生姜は、香り高くしっかりとした味わいが特徴です。

奈良県産のはちみつは、クセのない甘みと深い香りを感じられます。シナモンやクローブなどのスパイスを入れているのがポイントです。レモンを入れてスッキリと飲みやすくしています。内容量は1本あたり300ml。賞味期限は、製造日から1年です。

ドリンクや料理など、さまざまな用途に使えます。右肩上がりになっている容器は縁起のよいパッケージです。贈り物におすすめの生姜湯を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

トーマス 神戸養蜂場 はちみつジンジャーシロップ

トーマス 神戸養蜂場 はちみつジンジャーシロップ

マイルドで飲みやすい生姜湯です。高知県産の黄金生姜を主に使用し、37%配合しています。「黄金生姜」は、香り・辛さともに強めなのが特徴。独自の製法で作り上げており、生生姜をじっくり加熱してから使用しているのがポイントです。

アルゼンチン産はみちつやレモンを加えており、スッキリとした甘みと爽やかな酸味をプラス。着色料と香料を使っていないため、素材の味わいがいきています。内容量は240g入りです。賞味期限は、製造日より1年あります。

3〜5倍に薄めて飲むのがおすすめです。肉の下味や生姜と砂糖の代わり、ビールに混ぜてシャンディガフとしても楽しめます。生姜湯初心者の方にぴったりです。

とびしま柑橘工房 レモンジンジャーベース

とびしま柑橘工房 レモンジンジャーベース

広島県おのみち潮風生姜を使って作り上げた、生姜湯です。「広島県おのみち潮風生姜」は、高知の大生姜「とさいち」から選別して作られた希少な品種。ほかにも広島県とびしま海道産のレモン・北海道産てんさい糖・国産きび糖など、素材にこだわり抜いて作り上げています。

「広島県とびしま海道産のレモン」は、果皮まで食べられるのが特徴。「北海道産のてんさい糖」は、天然のミネラルを多く含んでおり、やさしい甘さを感じられます。水を加えていないのがポイントです。容量は200g入り。賞味期限は90日です。

お湯を入れて生姜湯としてだけでなく、冷たい炭酸水を入れてジンジャーエールとしてもおいしく飲めます。爽やかな味わいの生姜湯を探している方におすすめです。

ちあきファーム ジンジャーシロップ

ちあきファーム ジンジャーシロップ

濃厚な味わいと甘さが特徴のシロップタイプの生姜湯です。生姜の辛みを感じながらスッキリとした甘さを楽しめます。レモンやゆず、はちみつやスパイスをバランス良く配合しているのがポイントです。九十九里で育てた有機生姜を使っています。

内容量は、1瓶300ml入り。生姜湯だけでなく、料理やデザートにアクセントとして加えてもおいしく使えます。子供もおいしく飲めるシロップタイプの生姜湯を探している方は、ぜひ検討してみてください。

エモテント 九州アスリート食品 長崎県産生姜シロップ

エモテント 九州アスリート食品 長崎県産生姜シロップ

生姜汁を搾り出して作り上げた、生姜湯です。鹿児島県産黒糖・鹿児島県産さとうきびシロップ・大分県産カボスを使用しています。独自配合で合わせているのがポイントです。生姜は、長崎県産の生姜を使用しています。昔ながらの「独自製法」で作り上げています。

容量は、1本200ml。1日10~15mlが目安です。原液のままでも飲める商品。料理にも使えるため、幅広いアレンジを楽しめます。健康意識の高い方におすすめの生姜湯です。

生姜湯の売れ筋ランキングをチェック

生姜湯のランキングをチェックしたい方はこちら。

生姜湯の美味しい飲み方

自宅で手軽に楽しめる生姜湯として販売されている商品はそのまま飲んでもおいしく味わえますが、自分好みにアレンジするのもおすすめです。甘さを強くするならはちみつや砂糖を加えてみてください。また、レモン汁を少々搾り入れるのもおすすめです。

また、甘さ控えめの生姜湯が好みなら、ホットミルクをベースに作るチャイ風レシピが適しています。材料は好みの生姜湯と牛乳だけ。仕上げにシナモンパウダーを振って、より本格的な風味に仕上げるのもおすすめです。

生姜湯を使ったおすすめのアレンジレシピ

ジンジャーパウンドケーキ

下準備として卵を割ってほぐし、小麦粉100g・生姜パウダー大さじ1・ベーキングパウダー2.5gをふるっておきます。耐熱ボウルにバターを100g入れ、ラップにかけて600wの電子レンジで約50秒加熱。バターに指がスッと入る程度までやわらかくするのがコツです。

砂糖100gを3回に分けて加えて、白っぽくなるまで混ぜたのち、前もってほぐした卵を10回程度分けて混ぜ合わせます。そこに粉類を入れて、切るように混ぜ合わせるのがポイント。クッキングペーパーを敷いた型に流し入れたら、170℃に熱したオーブンで約40分焼きます。

きつね色になったらアルミホイルをかぶせ、焼き上がったら型から外して粗熱を取り、完成です。翌日以降に食べると、よりしっとりしておいしく食べられます。

デリ風しょうがポテトサラダ

じゃがいもは皮をむき1cm程度の輪切り、ベーコンは5mm幅、紫玉ねぎはスライサーで薄切りに。紫玉ねぎは水にさらしたら、水気を切っておきます。次にフライパンにベーコンを入れて、カリカリになるまで炒めるのがポイント。じゃがいもは水に濡らし、600wの電子レンジで3分半〜4分程度加熱します。

竹串が通るようなやわらかさにしたうえで、すし酢小さじ1を入れて、軽く潰しておくのがコツ。粗熱が取れたら、ベーコン・マヨネーズ大さじ2・粒マスタード大さじ1・生姜パウダー小さじ1/2・塩コショウで味つけし、混ぜ合わせます。器に盛り付け、生姜パウダーを少しふりかけ、紫玉ねぎをトッピングすれば完成です。

ジンジャーコーヒー

耐熱コップにジンジャーシロップ40mlを入れて、お好みのあたたかいコーヒーを注ぎます。下から上にしっかり混ぜ、シロップが沈殿・分離しないようにすれば完成です。お好みでシナモンを入れると、チャイのようなスパイシーな味わいになります。

インドネシアや台湾、サウジアラビアなどで親しまれているアレンジレシピです。甘いのが好きな方は、砂糖や蜂蜜を加えて調節するとよいでしょう。