多彩な作風が魅力の「吉田修一」。人間の生々しさを描く犯罪小説や、爽やかで心あたたまる青春小説、独特の言い回しが光る純文学など、ジャンルにとらわれず多くの作品を生み出しています。
そこで今回は、吉田修一のおすすめ小説をご紹介。同氏の代表作である『悪人』や『怒り』をはじめ、デビュー作の『最後の息子』など、読んでおきたい吉田修一作品をピックアップしました。ぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
人気小説家「吉田修一」とは?
吉田修一は1968年長崎県生まれの小説家です。法政大学経営学部を卒業後、1997年に『最後の息子』で文学界新人賞を受賞しデビューしました。2002年には『パレード』で山本周五郎賞を、『パーク・ライフ』で芥川賞をダブル受賞。純文学とエンターテインメント小説の文学賞をあわせて受賞し話題を集めました。
2007年には、朝日新聞に連載していた『悪人』で毎日出版文化賞と大佛次郎賞を受賞。また、2010年に出版した『横道世之介』で柴田錬三郎賞を受賞するなど、多くの文学賞を受賞しています。『怒り』や『パレード』など、映画化された作品が多いのも特徴です。
作家生活20周年の節目に発表した『国宝』では、芸術選奨文部科学大臣賞と中央公論文芸賞を受賞。デビューから現在まで数々の名作を生み出し続けている作家です。2016年からは芥川賞選考委員も務めており、若手の育成にも注力しています。
吉田修一作品の魅力
多くのヒット作を生み出している吉田修一。“毎回別人が書いていると思わせたい”と話しており、ジャンルの垣根を超えてさまざまな小説を執筆しています。純文学とエンターテインメント小説、2つの文化賞を同時に受賞した経歴があるなど、作品ごとに異なる楽しみ方ができるのが魅力です。
特に犯罪を扱った作品に定評があり、映画やドラマ化された小説が多いのも特徴。豪華俳優陣や有名監督により映画化された『悪人』は、国際映画祭などでも高く評価されています。英語や韓国語に翻訳されている作品も多く、世界中で人気のある小説家です。
吉田修一のおすすめ小説
怒り 上
中央公論新社 著者:吉田修一
殺人犯の容疑をかけられた3人の男たちと、関わり合いになった人間たちの複雑な思いや行動を描いた長編小説です。上・下巻の2部構成。映画化もされています。
若い夫婦が惨殺された事件。山神一也という名前と年齢は判明したものの、その行方がつかめず、捜査は行き詰っていました。そして、事件から1年が経った夏、千葉の港町で暮らす愛子、東京の広告会社に勤める優馬、沖縄の離島に引っ越した和泉の前に、それぞれ身元不明の男が現れます。3人はそれぞれの男に対し、信頼と愛情を寄せていくのですが…。
生々しい人間模様は、読み手の心を強く揺さぶります。信じることの難しさを改めて考えさせられる作品。吉田修一が描く「衝撃のラスト」を堪能したい方はチェックしてみてください。
悪人 新装版
朝日新聞出版 著者:吉田修一
毎日出版文化賞と大佛次郎賞を受賞した、吉田修一の代表作のひとつ。映画されており、モントリオール世界映画祭「ワールド・コンペティション部門」に出品されるなど高い評価を得ています。
出会い系サイトで知り合った土木作業員に殺害された保険外交員・石橋佳乃。一方、佐賀市内に双子の妹と暮らす馬込光代は、アクセスした携帯サイトで出会った男を運命の相手と確信します。ところが、男は殺人を犯していました。光代は自首しようとする男を引き止め、一緒にいたいと強く願いますが…。
加害者と被害者、それぞれの家族たちの思いはどこへ向かうのでしょうか。「本当の悪人」とは誰なのかを考えさせられる作品。読み応えのある吉田修一作品を探している方におすすめです。
国宝 上 青春篇
朝日新聞出版 著者:吉田修一
芸を極めようとする男たちの美しい生き様を描いた作品。吉田修一の作家生活20周年に発表された長編小説です。上巻「青春篇」と下巻「花道篇」の2部構成。芸術選奨文部科学大臣賞、中央公論文芸賞をダブル受賞しています。
1964年元旦、長崎で任侠の一門に生まれた立花喜久雄。抗争に巻き込まれ父親を失った喜久雄は、大阪の歌舞伎役者・花井半二郎と息子・大垣俊介と出会い、女形の道を歩むことになります。
上下巻の大作ながらも、ページをめくる手が止まらず一気に読んでしまう方も多い作品。吉田修一の最高傑作と謳われている小説を読んでみたい方におすすめです。
パレード
幻冬舎 著者:吉田修一
発売直後から各紙誌で賞賛された作品。山本周五郎賞を受賞し、映画化もされています。舞台となるのは都内の2LDKマンション。若者たちの奇妙な共同生活を描いた青春小説です。
4人の男女はそれぞれ不安や焦燥感にかられながらも、「本当の自分」を演じることで優しくも怠惰な共同生活を続けていました。そこに加わったのが、いわゆる「夜のお仕事」をするサトル。ある事件をきっかけに、緩やかに続くはずだった共同生活は少しずつ崩れ始めます…。
穏やかな青春群像劇のラストに待つ衝撃の展開が見どころ。読み終わった後にもう一度読み返したくなるおすすめの小説です。
横道世之介
文藝春秋 著者:吉田修一
大学生の横道世之介を描いた、青春小説です。第7回本屋大賞第3位に選出され、柴田錬三郎賞を受賞。2013年には映画化もされています。
大学進学のために長崎から上京した主人公・横道世之介。押しの弱い性格や隠された芯の強さは多くの人を惹き付け、さまざまな出会いと笑いをもたらします。友人の結婚や出産、学園祭、お嬢様との恋模様、カメラとの出会い。20年後の友人たちの目に、世之介はどう映っていたのでしょうか…。
清々しく心あたたまる読後感が魅力。笑って泣ける爽やかな吉田修一作品を楽しんでみたい方におすすめです。
最後の息子
文藝春秋 著者:吉田修一
第84回文学界新人賞を受賞した吉田修一のデビュー作です。表題作のほか、高校水泳部員たちを爽やかに描いた『Water』や、長崎を舞台にした短編『破片』も収録しています。
新宿でゲイバーを経営する「閻魔ちゃん」と同棲しながら、気楽でモラトリアムな日々を過ごす「ぼく」。昼過ぎに起きて好きなことをして過ごすヒモ生活を送りながら、ビデオカメラで日々の暮らしを撮影するようになります。しかし、ある事件をきっかけに思い悩むぼく。自分がどうしたいのかわからないまま、ビデオ日記を見返していくのですが…。
爽快感や清々しさを感じさせる物語を楽しめる一方、『破片』は吉田修一の代表作『悪人』や『怒り』を彷彿とさせる作品。吉田修一の原点に触れてみたい方におすすめの小説です。
パーク・ライフ
文藝春秋 著者:吉田修一
第127回芥川賞受賞作。日比谷公園を舞台に、男女の恋をリアルに描いた物語です。表題作のほかに、上京した夫婦が夫の職場の先輩に振り回される『flowers』を同時収録しています。
別居している先輩夫婦の家で、なぜかひとり暮らしをしている「ぼく」。仕事がある日は職場近くの日比谷公園、休日は自宅近くの駒沢公園でひと息つく生活を送っていました。ある日、ぼくは地下鉄の車内で知らない女性に話しかけてしまいます。数日後、昼休みの日比谷公園で再会した女性に話しかけられ…。
吉田修一が描く純文学を読んでみたい方におすすめです。独特の表現や言い回しにも注目してみてください。
路
文藝春秋 著者:吉田修一
「国境を越える絆を描く傑作」などと、賞賛された長編小説。台湾新幹線を走らせるまでの壮大な事業に携わった人々のドラマを追った、感動の物語です。2020年にはドラマ化もされています。
台湾に日本の新幹線を走らせるプロジェクトチームに抜擢された多田春香。春香は大学時代に台湾を訪れたとき、1日だけ観光案内をしてもらったエリックという青年を忘れられませんでした。台湾で再会を果たす春香とエリック。ほかにも、さまざまな人生の物語が交錯しながら、国家的事業は進められていきます。
台湾の季節感やにおいまで、色鮮やかに描いた作品。読み終わると台湾に行きたくなるようなおすすめの小説です。
太陽は動かない
幻冬舎 著者:吉田修一
産業スパイ「鷹野一彦シリーズ」の第1作目。全3部作のシリーズ小説です。映画化やドラマ化もされています。
油田開発の利権争いが激化する渦中で起きた射殺事件。「AN通信」の産業スパイ・鷹野一彦は、機密情報を高値で売り飛ばすため、部下の田岡と事件の背後関係を探っていました。ウイグル過激派による爆破計画もささやかれるなか、田岡が何者かに拉致されてしまい…。
謀略・誘惑・疑念・野心・裏切りが渦巻くなか、タイムリミットが迫ります。目に見えない攻防戦の末、巨万の富を得るのは誰なのでしょうか。世界をまたにかける壮大なストーリーがみどころ。吉田修一が描く、ハードボイルドな作品を読んでみたい方におすすめの小説です。
犯罪小説集
KADOKAWA 著者:吉田修一
2019年に公開された映画『楽園』の原作。“人はなぜ、罪を犯すのか?”をキャッチコピーに、人間の真実をあぶり出す短編集です。
『青田Y字路』は、田園に続く一本道が分かれるY字路で1人の少女が行方不明になるところから始まります。犯人が見つからないまま10年が経ち、少女の祖父・五郎や直前まで一緒にいた紡は、罪悪感を抱えたまま過ごしていました。ところが、当初から疑われていた無職の男・豪士がきっかけとなり、関係者たちを少しずつ狂わせていきます…。
実際の事件からインスピレーションを受けて書かれた作品。心にモヤが残るような重々しいストーリーですが、日常が少しずつ歪んでいく怖さを感じられる読み応えのある小説です。
吉田修一の小説の売れ筋ランキングをチェック
吉田修一の小説のランキングをチェックしたい方はこちら。
さまざまなジャンルの作品を発表している、吉田修一。吉田修一作品の真骨頂を堪能したい方は『国宝』『怒り』『悪人』がぴったりです。読後感が爽やかな小説を読みたい方は『路』や『横道世之介』をチェックしてみてください。映像化されている作品も多くあるので、映画を観てから小説を読むのもおすすめです。