数々のヒット作を生み出し、イヤミスの女王といわれる「湊かなえ」。同氏の作品は、ハッピーエンドかと思いきや突き落とされるようなラスト、ゾクゾクする展開など、恐ろしい物語ながらもページをめくる手が止まらない魅力があります。

そこで今回は、湊かなえのおすすめ小説をランキング形式でご紹介。名作のなかから特に人気のタイトルを厳選したので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

イヤミスの女王といわれる湊かなえとは?

湊かなえは1973年広島県生まれのミステリー・推理小説家です。同氏による20作品以上の作品が映画・ドラマなどでメディア化されており、知名度の高い作家の1人。読後嫌な気持ちになるミステリー「イヤミス」の女王や、ミステリー界屈指のヒットメーカーともいわれています。

湊かなえの小説は2005年にBS-i新人脚本賞で佳作入選。2007年に創作ラジオドラマ大賞と、『聖職者』で小説推理新人賞を受賞しました。

そして、2008年に第1章に『聖職者』を収録した『告白』でデビューし、週刊文春ミステリーベスト10の1位と、本屋大賞を受賞。同作品は、全米図書館協会アレックス賞にも選ばれるなど国内外で高い評価を受け、大ヒット作品となりました。

ほかにも、2012年『望郷』の収録作品『海の星』で日本推理作家協会短編部門、2016年『ユートピア』で山本周五郎賞を受賞するなど、数々の名作を生み出し続けています。

湊かなえ作品の魅力や特徴

湊かなえは主にミステリージャンルを数多く手がけており、なかでもイヤミス作品が多く刊行されています。読後は裏切られた気持ちになり後味の悪さが残りますが、惹きこまれる方も多いのが特徴です。

また、湊かなえ作品は登場人物の巧みな心理描写やさまざまな伏線のほか、緻密かつ大胆な展開があるのもポイント。ホッとしたかと思いきや最後に恐ろしい結末を迎えるなど、読み手の感情を揺さぶり、小説を読む手が止まらなくなる魅力があります。

湊かなえのおすすめ小説ランキング

第1位 告白

双葉社 著者:湊かなえ

告白

湊かなえの処女作にして本屋大賞を受賞したベストセラー小説。小説推理新人賞を受賞した『聖職者』の顛末までが描かれた長編作品です。ほかにも、このミステリーがすごい! や、アメリカでアレックス賞なども受賞。映画化もされ、累計発行部数は文庫単体で300万部を突破しています。

自分の娘・愛美を校内で亡くした森口悠子は、S中学校の女性教師。物語は、彼女が終業式の日にホームルームで、”愛美は死にました。しかし事故ではありません。このクラスの生徒に殺されたのです”と告白するところから始まります。

章ごとに語り手が級友、事件の犯人、犯人の家族と変わり、事件の全体像が徐々に浮き彫りにされていくのがポイントです。また、本作品は緻密な構成力で、デビュー作ながら完成度の高さが魅力。散りばめられた伏線や、衝撃的なラストに目が離せない、おすすめの作品です。

第2位 Nのために

双葉社 著者:湊かなえ

Nのために

湊かなえ初の純愛ミステリー小説で、ドラマ化もされた人気作品。登場人物たちのトラウマなどから生まれた究極の愛が描かれているのが特徴です。

超高層マンションの1室で、住人である野口夫妻の変死体が発見されます。現場に居合わせた20代の4人の男女が、モノローグ形式で叙情的に真実を証言。少しずつ謎が解き明かされていきます。

登場人物全員に共通しているのがイニシャルNで、Nが付く別の誰かのために行動する物語。それぞれが想いを寄せるNとは誰なのでしょうか。人の愛の形について考えさせられる、切なさに満ちたおすすめの1冊です。

第3位 夜行観覧車

双葉社 著者:湊かなえ

夜行観覧車

家族をテーマに描かれた、衝撃的なミステリー小説。マンガ化されたほか、2013年にはドラマ化もされた話題作です。

高級住宅地のエリート一家で起きたのは、被害者が父親で加害者が母親というセンセーショナルな殺人事件。残された子供たちはどのように生きていくのでしょうか。エリート一家と、向かいに住む家族の視点から、事件の真相が徐々に明らかになっていきます。

本作品は描写がリアルで、人間の心情を浮き彫りにしているのがポイント。家族のあり方を考えられるサスペンスを読みたい方におすすめの湊かなえ作品です。

第4位 白ゆき姫殺人事件

集英社 著者:湊かなえ

白ゆき姫殺人事件

噂話の怖さや憶測報道の怖さに焦点を当てており、「意地悪目線」が怖いといわれる作品。映画化・マンガ化されたほか、同氏初の電子書籍化作品としても話題になりました。

物語は、美人会社員が惨殺された事件で、同期入社の女性・城野美姫に疑惑の目が集まる場面から始まります。そして、彼女の関係者の同僚・同級生・家族などが、それぞれ驚くべき証言をするのです。

さらに、SNSや週刊誌の報道などを中心として、無責任な噂話が広まり、女性の人物像は見えなくなっていきます。果たして、彼女は本当に残忍な殺人者なのでしょうか。

本作品は人間の表と裏、人の底意地の悪さを、取材の会話やSNSなどで表現しているのがポイント。人間のドロドロとした感情を浮き彫りにしており、読む手が止まらないおすすめの小説です。

第5位 未来

双葉社 著者:湊かなえ

未来

湊かなえのデビュー10周年記念作品であり、集大成ともいわれるミステリー新作。直木賞候補にも選ばれました。

ある日、家庭に恵まれず辛い境遇にある10歳の章子の元に、20年後の自分からという1通の手紙が届きます。彼女は半信半疑の思いを抱きながらも、未来の自分に向かって返事を書き始めますが……。

章子の物語の後には、彼女に関わっている人物を主人公とした3編のストーリーを収録。登場人物たちの壮絶な人生が絡み合い、辛く悲しい状況に陥ります。しかし、最後は一筋の光が差し込み、未来への可能性を感じられるのがポイントです。

さまざまな伏線がきれいに回収されていくため、読み進めやすい1冊。怖いミステリー小説が苦手な方にもおすすめの湊かなえ作品です。

第6位 少女

双葉社 著者:湊かなえ

少女

湊かなえの第2作品目で、ミリオンセラーを突破した感動作。高校2年生の少女たちの心の光と闇を描いた長編ミステリー小説です。マンガ化・映画化もされました。

親友同士の2人、草野敦子と桜井由紀が主人公。ある日、2人は親友の自殺を目撃したという転入生からの告白を聞きます。それを聞いた2人は”人が死ぬのを見てみたい”という衝動に駆られました。]

そして、夏休みに2人はお互いに告げず、死の瞬間に立ちあうため、それぞれ老人ホームと小児科病棟で働きます。

敦子と由紀の好奇心が、どのような結末を迎えるのかが見どころです。また、ストーリーは2人それぞれの視点でつづられており、終盤に向けて徐々に繋がっていくのもポイント。「イヤミスの女王」ならではの後味の悪さがありながら、爽やかな青春小説の要素も楽しめる、おすすめの湊かなえ作品です。

第7位 母性

新潮社 著者:湊かなえ

母性

愛せない母の手記と愛されたい娘の回想、2つの視点から真相が浮かび上がる、湊かなえの新しい母娘ミステリー小説です。2022年に映画化され、累計120万部を突破している大ベストセラー。湊かなえ自身に子供が産まれたことで、”自分に母性は芽生えたのか?”という問いかけから着手したという作品です。

女子高生が自宅の中庭で倒れているのが発見されます。”愛能う限り、大切に育ててきた娘がこんなことになるなんて”と言葉を詰まらせる母親。事故か自殺かと世間は騒いでいました。事件からさかのぼること11年前、彼女たちを包んだ幸福は、台風の日に突然奪い去られていたのです……。

さまざまな視点で真実を捉えることや、人の心について知ることの大切さを教えてくれる魅力があります。湊かなえが作家を辞める覚悟で執筆したという、衝撃作を読みたい方におすすめです。

第8位 高校入試

KADOKAWA 著者:湊かなえ

高校入試

湊かなえ作品としては、『告白』以来の学校ミステリー小説。人間の本性をえぐり出し、湊ミステリーの真骨頂ともいわれる作品です。2012年にはドラマ化もされました。

物語の舞台は、県下有数の公立進学校である橘第一高校。入試前日に新任教師の春山杏子は、教室の黒板に”入試をぶっつぶす! “と書かれた張り紙を見つけます。

そして、入試当日を迎えますが、試験内容がインターネットの掲示板に次々と実況中継されていくのです。学校側の対応が遅れたため、保護者は学校を糾弾し、受験生は疑心を抱きます。入試に関わる全員が容疑者。誰かが嘘をついているのでしょうか。

本作品は、インターネット社会や人間の怖さなどがリアルに描かれているのがポイント。臨場感あふれるスピーディなストーリー展開や、予想だにしない結末など、数々の魅力があるおすすめの1冊です。

第9位 リバース

講談社 著者:湊かなえ

リバース

湊かなえ作品では初の、男性を主人公としたミステリー小説。2017年にはドラマ化もされ、発行部数は63万部を突破したベストセラー作品です。

主人公・深瀬和久は平凡を絵に描いたような男性。彼は行きつけのコーヒー豆専門店で出会った美穂子と付き合うことになります。やっと自分の人生に明るい兆しが見え始めたと思った矢先、”深瀬和久は人殺しだ”という告発文が美穂子に送り付けられたのです。

そして、深瀬は自分の心に閉じ込めていた「あの件」を彼女に話しましたが、すべてを聞いた美穂子は彼の元を去ります。さらに、「あの件」を共有していた広瀬の大学時代のゼミ仲間にも、同じ告発文が送り付けられていたことが発覚。真相を探るため、深瀬は動き出します。

ラストの想像もつかない、衝撃的な展開が見どころ。叙述トリックの湊かなえ作品が好きな方におすすめです。

第10位 贖罪

双葉社 著者:湊かなえ

贖罪

本屋大賞受賞後、第1作目の連作ミステリー小説。湊かなえが悲劇の連鎖のなかで、「罪」や「贖罪」の意味を問う作品です。2012年にはドラマ化もされました。

空気がきれいで、夕方6時に「グリーンスリーブス」のメロディーが流れる穏やかな田舎町で、1人の女児が殺害されます。直前まで彼女と一緒に遊んでいた女の子4人は、容疑者と言葉を交わしていました。しかし、顔が思い出せずに事件は迷宮入りします。

そして、女児の母親が4人に投げつけた激情の言葉は、彼女たちの運命を大きく狂わせていくのです……。果たして、十字架を背負ったまま成長した4人に降りかかる、悲劇の連鎖の結末はどうなるのでしょうか。

1つの事件を章ごとに視点を変え、モノローグ形式でつづられた1冊。人の闇をえぐり出すような緻密な心理描写や、登場人物の過酷な運命などに目が離せないおすすめのイヤミス作品です。

第11位 カケラ

集英社 著者:湊かなえ

カケラ

美容整形をテーマにした湊かなえ作品。人の容姿をめぐる固定観念をあぶり出すような、心理ミステリーの長編作品です。

主人公で美容クリニックの医師・橘久乃は、久しぶりに訪ねてきた幼馴染から”痩せたい”という相談を受けるところから物語はスタート。カウンセリング中に、小学校の同級生・横網八重子の思い出話になりました。

幼馴染いわく、八重子には娘がいましたが、高校2年生から徐々に学校に行かなくなり、卒業後、ドーナツに囲まれて自殺したらしいといいます。

モデルのような美少女とも、学校一のデブとも噂されていた彼女に、何が起きたのでしょうか。外見にまつわる自意識や美の力、幸せとは何かを考えさせられるおすすめの1冊です。

第12位 ブロードキャスト

KADOKAWA 著者:湊かなえ

ブロードキャスト

湊かなえ作品初といわれる青春小説です。高校の放送部を舞台にした物語で、学園ミステリーとしても楽しめる長編。公立高校の入試問題にも次々と採用されている名著です。

主人公・圭祐は、中学時代に陸上部に所属し、駅伝で全国大会を目指していましたが、あと少しのところで出場を逃します。そして、高校入学後ある理由で競技人生を断念し、同じ中学の正也に連れられて放送部に入部。再び全国大会を目指すことになるのです。

湊かなえ作品としては珍しい爽やかな作風の1冊。中学生などの年代の方でも読みやすく、あきらめきれない夢がある方におすすめの作品です。

第13位 絶唱

新潮社 著者:湊かなえ

絶唱

湊かなえが5年にわたって紡いだ連作短編集。さまざまな人々の喪失と再生を描いた号泣ミステリー小説です。

登場人物は阪神淡路大震災を経験し、「死」に打ちのめされた4人。それぞれは心を取り戻すため、約束を果たすため、逃げだすため、別れを受け入れるためなどそれぞれの思いを抱え、南洋の島・トンガにたどり着きます。そこから新たな物語が動き始めるのです。

喪失や後悔など、重みのあるさまざまなテーマについて考えさせられる1冊。心を揺さぶられる湊かなえ作品に触れたい方におすすめです。

第14位 花の鎖

文藝春秋 著者:湊かなえ

花の鎖

湊かなえによる感動のミステリー小説。2013年にドラマ化もされ、話題を呼んだ傑作です。金銭的に困っている梨花、伯父夫婦のすすめで結婚した美雪、和菓子屋でバイトする紗月、3人の視点で物語が構成されています。

「花の記憶」が彼女たちを繋いだとき、衝撃の事実が見えてくるのです。そして、3人に毎年花束を送り、彼女たちの人生に影を落とす謎の男・Kの正体は何者なのでしょうか。

驚きのラストに胸を打たれる方も多い1冊。湊かなえの「セカンドステージ始動」を告げるともいわれるおすすめの作品です。

第15位 ユートピア

集英社 著者:湊かなえ

ユートピア

「善意は、悪意より恐ろしい」というテーマが込められた、湊かなえの山本周五郎賞受賞作品。太平洋をのぞむ港町・鼻崎町を舞台に、さまざまな人々の思いが絡み合って生まれる、疑念や誤解などの問題から立ち上がっていくミステリー小説です。

鼻崎町で仏具店を営む菜々子の娘・久美香は、幼児園のときに交通事故に遭い、小学生の今も車椅子で生活。そして、最近町に引っ越してきた陶芸家・すみれは久美香を広告塔に、車椅子利用者を支援するブランド「クララの翼」を立ち上げ、ストラップを販売することを思いつきました。

最初は好調だったものの、徐々に歯車が狂い始め、家の事情や価値観、プライド、隠していた思いなどが次々とあらわになっていきます。そして、不穏な事件が発生したのです。

善意が行きつく果てのひずみとは一体何なのでしょうか。赤裸々な心理描写で、人間の心についての謎が突き付けられるおすすめの作品です。

第16位 落日

角川春樹事務所 著者:湊かなえ

落日

「映画」と「裁判」を題材にしており、新たな新境地に挑んだともいわれる湊かなえ作品。直木賞にもノミネートされた長編ミステリー小説です。

本作品は再生へと向かう人々の物語で、新進気鋭の映画監督・長谷部香と、新人脚本家・甲斐千尋2人の語り手で進行。香は千尋から、15年前に2人の故郷・笹塚町で起きた一家殺害事件を題材にした新作の相談を受けます。本事件をなぜ香は撮りたいのでしょうか。そして、千尋はどう向き合うのでしょうか。

2人がそれぞれ成長・変化していく様子や、未来へと踏み出していく様子がはっきりと描かれています。儚く美しいラストも見どころのおすすめ作品です。

第17位 境遇

双葉社 著者:湊かなえ

境遇

湊かなえ初のドラマ化作品。人と人の絆を描いたヒューマンミステリー小説です。主な登場人物は、デビュー作の絵本『あおぞらリボン』でベストセラー作家となった陽子と、地方新聞記者・晴美。2人とも親友同士で、幼いころに親に捨てられたという過去がありました。

ある日、陽子の息子・裕太が誘拐される事件が発生。”真実を公表しなければ、息子の命はない”と書かれた脅迫状を受け取った陽子は晴美に助けを求めます。裕太のために奔走する陽子と晴美。そして、2人がたどり着いた真実とは何なのでしょうか。

本作品のテーマはタイトル通り、登場人物それぞれの「境遇」。血のつながりや家族、友情などの繋がりを見つめなおすきっかけともなるおすすめの1冊です。

第18位 望郷

文藝春秋 著者:湊かなえ

望郷

感動と衝撃の物語全6編から構成される湊かなえ作品。日本推理作家協会賞短編部門を受賞した『海の星』も収録された連作ミステリー小説です。2016年にはドラマ化もされました。

本作品には、瀬戸内海の島・白綱島で生まれ育った人々の、愛憎半ばする複雑な心情が描かれています。美しい海に架かった白い吊り橋が、故郷にもたらし、奪っていったものとは何なのでしょうか。ラストに明かされる衝撃的な事実もポイントです。

鮮やかなストーリーテリングや逆転、周到に張り巡らされた伏線、細かい心情描写が秀逸な作品。1編ごとにオムニバスとは思えないほど厚みがあり、読みごたえのあるおすすめ作品です。

第19位 豆の上で眠る

新潮社 著者:湊かなえ

豆の上で眠る

“お姉ちゃん、あなたは本物なの?”というセリフが衝撃的な、姉妹を題材にした湊かなえ作品。真実にたどり着いたとき、足元からくずれ落ちるともいわれる長編ミステリー小説です。

小学1年生のときに、結衣子の2歳上の姉・万佑子が失踪します。スーパーに残された帽子や、不審な白い車の目撃情報、変質者の噂などの手掛かりを元に必死に捜索する結衣子たち。2年の月日が経ち、万佑子を名乗る記憶を失った少女が帰ってきます。

しかし、家族が喜ぶなか、大学生になっても結衣子は彼女にかすかな違和感を抱き続けていたのです……。本物の繋がりとは何かを考えさせられ、価値観を揺さぶられるような1冊。真相に迫っていくドキドキハラハラな展開も味わえるおすすめの作品です。

第20位 山女日記

幻冬舎 著者:湊かなえ


山女日記

幅広い層に支持を受けた湊かなえのベストセラー作品。さまざまな思いを抱えながら、一歩一歩山を登る女性たちの姿を描いた連作短編小説です。NHKでドラマ化もされ、続編『残照の頂 続・山女日記』も人気を博しています。

物語の主人公は結婚をするか悩んでいたり、姉への劣等感がぬぐい切れなかったり、夫から別離を切り出されていたりとさまざまな悩みを抱える女性たち。彼女たちは山を登るうちに、自分なりの希望を見出していきます。

女性の心理を丁寧に描いており、多くの読者の共感や感動を呼びました。疲れた心を癒し、迷える人々の羅針盤ともされています。美しい山の風景の描写により、山に登りたくなる読者も多数。イヤミスとは異なる湊かなえ作品に触れたい方におすすめです。

第21位 サファイア

角川春樹事務所 著者:湊かなえ

サファイア

罪悪・愛・夢をテーマに、7編の物語が描かれた湊かなえ作品。表題作のほか、『真珠』『ルビー』など宝石をタイトルに据えた傑作短編集です。

『ムーンストーン』の主人公は、市議会議員の選挙アルバイトを始めたことをきっかけに、議員の妻となった私。夫は優しく、子宝にも恵まれ、誰もがうらやむ幸せな結婚生活を送っていました。しかし、県議会議員へ立候補した夫が落選し、失職してしまったところから、何かが狂い始めるのです……。

ほかにも、人間の摩訶不思議で切ない出会いや別れが描かれた物語を収録。ミステリーだけでなく、ゾクッとする物語や泣ける物語など、さまざまなテイストを楽しめるおすすめの1冊です。

第22位 往復書簡

幻冬舎 著者:湊かなえ

往復書簡

タイトル通り手紙の文面のように描かれた、湊かなえの連作ミステリー小説です。所収の1編『十五年後の補習』は2016年にドラマ化。2021年11月に電子書籍が解禁されました。

『十五年後の補習』では、OLの万里子と、辺境の国へ赴任中の恋人・純一が交わすエアメールのなかで、2人が中学生の頃に関わった事件の真相が明らかになっていきます。手紙だからこそつける嘘や、許せる罪、告白を見られる作品です。

ほかにも、さまざまな過去の残酷な事件の真相が、手紙を通じて紐解かれていくのがポイント。衝撃的なラストやあたたかみのある感動が味わえる、おすすめの1冊です。

第23位 人間標本

KADOKAWA 著者:湊かなえ


人間標本

湊かなえの15周年を記念して書き下ろされた新刊小説。タイトルは江戸川乱歩の名作『人間椅子』のオマージュです。”原点回帰にして最高到達点”と謳われており、湊かなえ自身も納得の1冊に仕上げられています。

日本を震撼させた「人間標本」殺人事件。その異常殺人を犯した犯人・榊史朗博士の手記形式で描かれています。

蝶を異様に愛し、蝶の目に映る世界を欲した榊博士。彼は5人の美少年たちを殺害し、死体に加工を施し、蝶に見立てて「人間標本」を作製します。そして、榊博士の眼には、幼いころからその成長を目に焼き付けてきた幼い息子の姿もまた、蝶として映り……。

後半に怒涛の展開があり、驚愕する読者が大勢います。湊かなえの王道イヤミスを堪能したい方におすすめです。

湊かなえの小説の売れ筋ランキングをチェック

湊かなえの小説の売れ筋ランキングをチェックしたい方はこちら。