手元を明るく照らせる「デスクライト」。明るさや色温度を調節できる多機能なモデルが多く、読書・学習・仕事など、幅広いシーンで役立ちます。
本記事では、デスクライトのおすすめモデルをピックアップ。安定感があるスタンド式と、デスクを広く使えるクランプ式、簡単に持ち運べるクリップ式の3種類に分けてご紹介します。選び方も解説しているので、迷ったときの参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- デスクライトのメリット
- デスクライトのおすすめメーカー
- デスクライトのおすすめ|スタンド式
- デスクライトのおすすめ|クランプ式
- デスクライトのおすすめ|クリップ式
- デスクライトの売れ筋ランキングをチェック
- デスクライトの選び方
デスクライトのメリット
デスクライトは、手元を明るく照らせるのがメリットです。手元に置いたテキストの文字やPCの画面が見えやすく、快適に作業できます。
おしゃれなデスクライトは、デスク周りを彩るインテリアとして楽しめるのもメリットです。レトロなモノやスタイリッシュなモノなど、幅広いデザインがあります。
デスクライトのおすすめメーカー
パナソニック(Panasonic)
パナソニックは、ユーザーの見やすさにこだわったデスクライトを展開しています。広範囲を明るく照らせるJIS A形とJIS AA形のモデルが多く、勉強や仕事で使う方におすすめです。
なかには、PCの画面が見やすい「パソコンくっきり光」や、紙に書かれた文字が見やすい「文字くっきり光」など、独自の光を搭載したモデルも。細かく明るさを調節できる調光機能付きモデルも豊富にあります。
また、多機能で使いやすいのも魅力です。USBポートやタイマー機能を備えたモデルのほか、非接触のタッチレススイッチを採用したモデルなどもあり、利便性に優れています。
山田照明
山田照明は、60年以上の歴史がある「Z-LIGHT」シリーズのデスクライトを手がけるメーカーです。アームの動きがなめらかで、必要な場所へスムーズに光を当てられます。
明るさは、JIS A形やJIS AA形に相当するモデルもラインナップ。仕事や勉強などで手元を明るく照らしたい方におすすめです。無段階で調光できるモデルもあります。
山田照明のデスクライトはシンプルでおしゃれなモデルが多く、デスク周りを彩るインテリアとして楽しめます。使い勝手のよさとデザイン性の両方を求める方はチェックしてみてください。
オーム電機(OHM)
オーム電機は、家庭用配線器具やオーディオ用品など、多彩な製品を取り扱っているメーカー。デスクライトは種類が豊富で、ユーザーの使い方や好みに合わせて選びやすいのが魅力です。持ち運びやすい充電式のモデルや、調光と調色の両方に対応した多機能なモデルなど、さまざまなスペックの製品があります。
多機能ながら比較的リーズナブルな価格で展開しており、コスパに優れているのもポイント。予算が限られている方にもおすすめのメーカーです。
デスクライトのおすすめ|スタンド式
パナソニック(Panasonic) パルック LEDデスクスタンド デスクライト SQ-LD560
メーカー独自の「パソコンくっきり光」と「文字くっきり光」を搭載したデスクライトです。PC画面の文字も紙面の文字も見やすく、PC・資料を使う書斎のデスクや勉強机に向いています。
「パソコンくっきり光」と「文字くっきり光」は、ワンタッチで切り替え可能。光の明るさもインジケーターの上をなぞるだけで簡単に7段階調節でき、操作性にも優れています。
広範囲を明るく照らすJIS AA形を採用しており、手芸や工作などの細かい作業時にもおすすめ。多重影対策を施した目に優しい設計で、在宅ワークや趣味などで長時間机に向かう方にも適したモデルです。
本体にUSBポートがあるのも便利なポイント。スマホ・タブレット・イヤホンなどのデバイスをデスクの上で手軽に充電できます。デスクで作業をしながらスマホで音楽を流したり、タブレットで調べ物をしたりすることが多い方にもぴったりです。
山田照明 Z-10D
軽くなめらかに動くダブルアームを備えたデスクライトです。広範囲へ光を向けやすく、大きなデスクにもおすすめ。JIS AA形相当の光を用いており、手元を明るく照らせます。
多重影がない目に優しい光を採用しているため、勉強や仕事で長時間机に向かう方にもぴったりです。5〜100%まで無段階調節できる調光機能を搭載し、シーンに合わせて明るさを細かく調節可能。2回押しで100%点灯でき、使い勝手に優れています。
ベースプレートにはスマホを立てられるスタンドが付属。スマホで動画の視聴やビデオ通話などをしながら作業を行うときにも便利です。Ra90以上の高演色タイプで、ビデオ通話を行うときに、肌や顔の色を自然に見せやすいのがメリットです。
オーム電機(OHM) 充電式LEDデスクライト DS-LD24BG
さまざまな場所へ持ち運びやすいUSB充電式のデスクライトです。約500gと軽量なので移動しやすく、シェード部分はコンパクトに折りたたみ可能。リビング・書斎・子供部屋などへ手軽に携行できます。
使用シーンに合わせて3段階調光と3段階調色ができ、どのような場所でも快適に使えます。例えば、寝る前にはほのかに明るい光でゆっくりと過ごし、勉強をするときはさわやかな明るい光で集中するなど、シーンに合わせた使い方が可能です。
本製品は1回の充電で最長約14.5時間点灯。最も明るいモードでも約5.5時間点灯し、読書や勉強などで長時間使う方に向いています。多機能な充電式モデルながらも比較的安い価格で、コスパ重視の方におすすめです。
オーム電機(OHM) LEDデスクライト 調光調色 タイマー機能付 ODS-LDC6K
集中して勉強したいときや、寝る前にゆっくりと読書をしたいときなど、幅広いシーンで使いやすいデスクライトです。ダイヤル式無段階調光のほか、昼白色・昼光色・電球色をワンタッチで切り替えられる3段階調色に対応。さまざまな場所で快適に使えます。
JIS AA企画に準拠しており、書斎で使うデスクライトとしてもおすすめ。趣味の工作や手芸など、細かい作業をするときにも適しています。アームやシェードの向きは自由に変えられ、机の端まで照らしやすい設計です。
45分の自動OFFタイマー機能があるのもポイント。就寝前や外出前の消し忘れを軽減できます。
ツインバード(TWINBIRD) LEDデスクライト LE-H851
広範囲を均一に照らせる「リフレクテック」の技術を取り入れたデスクライトです。JIS AA形に相当する明るさで、読書・仕事・学習などにおすすめ。周囲に合わせて、明るさを4~100%までの24段階で細かく調光できます。
調光は、ロータリースイッチを回すだけと簡単。光源には、目に優しい照明LED素子「Vitasolis」を用いています。
ハガキ約1枚分のスペースに設置できるコンパクトなデザインを採用。小さいPCデスクやベッドサイドテーブルにも省スペースで設置しやすく、場所が限られている方にもぴったりです。
ダイソン(dyson) Dyson Solarcycle Morphデスクライト CD06WS
長いアームの先にライトを搭載した、モダンで洗練されたデザインのデスクライトです。シンプルながらも目を引くフォルムで、デスク周りのインテリアとしても楽しめます。
スポットライトのように手元を集中して照らす「タスクライト」や、支柱から出る光で照らす「アンビエントライト」など、さまざまな照らし方を採用。仕事・勉強などのデスクライトとしてだけでなく、間接照明としても使いやすいモデルです。
専用アプリと連携させれば、GPSで特定した位置情報をもとに、自動で明るさと色温度を調節します。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) デスクライト T型 ベースタイプ リモコン USB端子付 LDL-TBDL
手元で簡単に操作できる、スマホスタンド型リモコン付きのデスクライトです。広いデスクの奥側に本体を設置した場合でも、手元に置いたリモコンで明るさや色温度を調節できます。
無段階の調光機能と調色機能を搭載しており、部屋の明るさや目的に合わせて使用可能。明るさはJIS AA形相当で、小さい文字もスムーズに読めます。読書・学習・仕事などにおすすめです。
ベース部分にはUSB端子が付属。スマホ・タブレット・扇風機など、デスク周りで使うさまざまなアイテムを充電できる便利な設計です。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) LEDデスクライト ワイヤレス充電 平置きタイプ LDL-QFD
ベース部分でワイヤレス充電ができるデスクライトです。Qi対応のスマホをベースに置くだけと充電は簡単。スマホで通話したり、動画を視聴したりしながら作業をする方におすすめです。
ベース部分にはタッチ式の操作部があり、4段階で明るさを変えられます。静かにオン・オフできるので、家族が眠る寝室での使用にもぴったりです。
使わないときは、コンパクトに折りたためる仕様。本体は約500gと軽いため、さまざまな部屋へ手軽に持ち運べます。
バルミューダ(BALMUDA) The Light L03A
「目線の先に影を作らない」と謳うデスクライトです。医療の手術灯をヒントに開発した、メーカー独自の「フォワードビームテクノロジー」により、手元を明るく照らします。
小さい文字もスムーズに読みやすく、読書・学習・仕事などにおすすめです。15〜100%まで6段階の調光に対応しており、明るい窓際でも暗い寝室でも、シーンに合わせて快適な明るさに調節できます。
医療現場や美術館でも使われる「太陽光LED」を採用。Ra97と演色性が良好で、目に優しい自然な色味で見えます。イラスト制作やカタログ・写真集などの閲覧にもおすすめです。
本体にはデスク周りで使う文房具をまとめて収納できるツールボックスが付属。必要なアイテムを素早く取り出しやすい設計です。ツールボックス前面にはアイコン付きのダイヤル式スイッチがあり、明るさも簡単に操作できます。
ニトリ(NITORI) LED デスクライト プラノア 8360405
斜めにデザインしたモダンなフォルムのシェードが目を引く、おしゃれなデスクライトです。シンプルなカラーリングで、北欧・モダン・ナチュラルなど幅広いインテリアと調和します。
ベースにはスマホスタンドが付いており、スマホで動画を流したりビデオ通話をしたりしながら作業をする方にもおすすめ。サイドにはUSBポートが付属し、スマホやタブレットなどのデバイスをスムーズに充電できます。
本製品は3段階の明るさ調節に対応。本体の電源スイッチを押すたびに明るさが切り替わるシンプルな設計で、簡単に操作できます。
デスクライトのおすすめ|クランプ式
パナソニック(Panasonic) パルック LEDデスクスタンド デスクライト クランプタイプ SQ-LC470
PC画面の文字も紙面の文字も見やすいデスクライトです。メーカー独自の「パソコンくっきり光」と「文字くっきり光」を搭載しており、読書・勉強・PC作業などに向いています。
多重影のない光を採用しているため、長時間の作業にもおすすめ。半径30cmの範囲を中心に明るくするJIS A形を用いています。アームやシェードの可動域が広く、デスクの端までスムーズに照らせるのが魅力です。
アーム部分にアイコンやインジケーター付きの操作部があり、明るさのコントロールは簡単。明るさは7段階調節でき、寝室や窓際でも快適に使えます。
山田照明 クリアホワイト色LED採用デスクライト Z-90
自然な見え方が期待できる「クリアホワイト色LED」を用いたデスクライトです。加齢の影響によって自然な色が見えにくくなった方でも、紙面や文字の色を把握しやすい設計を採用。文字が読みやすく、色の識別もしやすいのが魅力です。
JIS AA相当の明るさで、仕事や勉強での使用にもおすすめ。10〜100%の間で無段階調光でき、明るい窓際でも暗い壁際でも快適に使えます。スイッチをダブルクリックすると100%点灯し、素早く仕事に取りかかりたいときにも便利です。
自然な色味で見えるRa90の高演色タイプで、カタログや写真集などを見ることが多い方にもぴったり。ビデオ通話やメイクをするときなどにも重宝します。
山田照明 ReN Z-T70
まるいフォルムのシェードデザインが目を引く、モダンなデスクライトです。シェードが直径17cmとコンパクトなので圧迫感を軽減でき、小さなデスクにおすすめ。コンパクトながらもJIS AA相当の明るさで、読書・勉強・手芸などをする際に適しています。
明るさはシーンに合わせて15~100%まで無段階調光でき、就寝前の読書や在宅ワークなど幅広いシーンにぴったりです。2回押しで素早く100%の明るさにできるほか、直前の消灯時の明るさを記憶する「ラストメモリー機能」があり、使い勝手に優れています。
アームの動きはなめらかで、必要な場所をスムーズに照射可能。広いダイニングテーブルでも使いやすいモデルです。自然な色味で見えるRa94の高演色モデルで、カタログや雑誌などを広げて見るときにも向いています。
山田照明 Z-108N
レトロなシェードデザインが目を引くおしゃれなデスクライトです。シンプルなデスク周りのさりげないアクセントにおすすめ。アームのジョイント部にアルミ材を使ったタフなモデルで、長く愛用できます。
シェードには効率がよい反射鏡設計を採用しており、コンパクトながらもJIS A相当の明るさを実現。仕事机や勉強机でも使いやすい作りです。アームの可動範囲は広く、大きなデスクの端までしっかり照らします。
オーム電機(OHM) LEDタッチ式調光アームライト AS-LD712AK
2種類の発光モードを搭載した、ユニークなデスクライトです。左右の一方向に集中発光する「片面集中発光」と、全面を発光させる「両面ワイド発光」があります。
家族が寝ているベッドに近い片側だけを消灯したいときなどに便利。全灯した場合の明るさはJIS AA形に相当し、読書や勉強などで細かい文字を見るシーンにも適しています。
シーンに合わせて3段階調光でき、就寝前や仕事中にもおすすめ。タッチ操作で静かにコントロール可能で、静かなオフィスや寝室での使用にもぴったりです。
コイズミ(KOIZUMI) 太陽光スペクトル LEDデスクライト ECL-111
目に優しい「太陽光スペクトルLED」を採用したデスクライトです。ブルーライトを削減することで、目への負担を軽減する効果が期待できるのがポイント。自然光に近いRa97の高演色タイプで、カラーページも自然な色味で見えます。
周囲の明るさや使用シーンに合わせ、3段階に調光と調色が可能。勉強に集中したいときは昼白色、寝る前にゆっくりしたいときには電球色にするなど、使い分けやすいモデルです。
タッチパネル式スイッチを用いており、操作のしやすさも良好。ワンタッチで45分タイマーを設定でき、デスクライトの消し忘れを防げます。
ヤザワ(YAZAWA) 調光調色伸縮LEDアームライト CCL08C01
約24~90cmの範囲でアームの長さを変えられる、伸縮式アームを用いたデスクライトです。デスクが広い場合はアームを伸ばし、細かい作業をする場合はアームを縮めて手元を明るく照らすなど、デスクの広さや作業範囲に合わせて照射範囲を調節できます。
明るさや色合いも5段階で調節可能。就寝前や仕事に集中したいときなど、さまざまなシーンで使い勝手のよいモデルです。
100%点灯時はJIS A形に相当する明るさで、読書や仕事などにもおすすめ。シンプルで清潔感があるデザインを採用しており、書斎やリビングなど部屋を問わず馴染みます。
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) デスクライト 800-LED079
横幅約95cmとワイドなデスクライトです。最大約220cmもの広さを照らせるので、大きなデスクにおすすめ。シェードが左右別々に動くユニークな設計を採用しており、L字型デスクでも全体を明るく照らしやすいのがメリットです。
5段階の調光と調色に対応しているため、さまざまなシーンに合わせて使用可能。寝る前は20%の明るさで電球色に、仕事をするときは100%の明るさでさわやかな昼白色にするなど、使い分けられます。
「メモリ機能」を使えば消灯直前の明るさと色を記録でき、再点灯もスムーズ。周囲に合わせて自動で明るさを調節する「オードモード」を搭載し、窓際で作業をするときにも便利です。
デスクライトのおすすめ|クリップ式
オーム電機(OHM) LEDクリップライト 昼白色 LTC-LC12U
モバイルバッテリーやPCのUSBポートから給電できるデスクライトです。コンセントが近くにない場所でも使いやすいのがメリット。約165gと軽量で、リビング・子供部屋・書斎など、さまざまな場所へ手軽に持ち運べます。
クリップは厚み15〜35mmまで対応しており、ベッドのヘッドボードや書斎のデスクなどに取り付け可能。シンプルなデザインで、北欧調・モダン調など、幅広いインテリアと自然に馴染みます。
柔軟に可動するフレキシブルアームを採用し、設置場所に合わせてシェードの向きを自由に動かせるのも魅力です。スイッチはベース部にあるので、シェードの向きを変えた場合も簡単にオン・オフできます。
オーム電機(OHM) LEDクリップライト LTC-LC16
コンパクトながらもJIS A形相当の明るい光で照らせるデスクライトです。細部まで明るくしやすく、読書・仕事・勉強などにおすすめ。可動域が広いフレキシブルアームを採用しており、手元を集中して照らしたいときにも便利です。
クリップが取り付けられる幅は15〜25mm。専用ACアダプターを含めても約350gと軽く、部屋間の移動は簡単。シンプルなワントーンカラーで、さまざまな部屋と自然に調和します。
オーム電機(OHM) LEDクリップライト LTC-N30AG
多重影を軽減した目に優しいデスクライトです。多重影以外にも、まぶしさや照射面の反射も減らしており、目への負担が気になる方におすすめ。勉強や読書などで長時間デスクライトを使う方に向いています。
電源コードは約1.6mと長く、コンセントから遠いデスクや本棚などにもスムーズに設置可能。柔軟に動くフレキシブルアームを採用し、明るくしたい場所に向けてしっかり照射できます。
ジェントス(GENTOS) Lumillionシリーズ 眼の事を考えたデスクライト CP-R268
目のことを考えて作られたデスクライトです。ブルーライトを軽減し、太陽光に近い自然な光で照射。また、光がちらつきにくい直流電源回路設計を採用しています。
自然光と近いRa97の高演色LEDは、色味がきれいに見えやすいのが特徴です。ビデオ通話で表情を自然に見せたいときやメイクをするとき、カタログを見るときなどにも向いています。
本体には厚さ2〜4cmまで対応したクリップが付属し、ベッドのヘッドボードやデスクの天板など、さまざまな場所に取り付け可能です。自由自在に動くフレキシブルアームが備わり、設置場所からスムーズに手元を照らせます。
エルパ(ELPA) ミニレフランプ40W付クリップライト SPOT-LCR40
シンプルなデザインのデスクライトです。40WのミニレフランプE17が付属し、コンセントに挿すだけで手軽に使い始められます。
電球はミニレフランプ形のLED電球や白熱電球に取り替え可能。上下左右に角度調節でき、シーンに合わせて使いやすいモデルです。
設置可能な板厚は2~2.5cmで、デスクの天板や本棚の棚への取り付けに向いています。
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) USBクリップ式LEDライト USB-TOY66N
大型クリップを採用したデスクライトです。4cmまでの厚みに対応しており、ベッドのヘッドボードや分厚いデスクの天板にもセットできます。
クリップを閉じればスタンド式デスクライトとしても使用可能。クリップで挟めない場所にも手軽に設置でき、さまざまな場所にレイアウトしやすいモデルです。
USB給電式と電池式の2電源に対応しているのもポイント。コンセントが近くにない場合もPCやモバイルバッテリーから給電できます。乾電池を使う場合は単3乾電池が4本必要です。
明るさも使用場所に合わせて3段階に調節できます。柔軟に動くフレキシブルアームを用いているためシェードの角度も自由に変えられる、使い勝手のよいモデルです。
ヤザワ(YAZAWA) ウッドセードクリップライト CLX60X01
あたたかみがある木製シェードを採用した、アンティーク風デザインのライトです。北欧調やナチュラル調のインテリアとマッチ。クリップ部分はクールなスチール素材を組み合わせており、ブルックリン調やモダン調のインテリアとも馴染みます。
光源は付属せず、60Wまでの白熱電球・電球型蛍光灯・LED電球などに対応。インテリアの雰囲気やデスクライトの使用シーンに合わせ、電球色・昼白色など好きな色の電球を取り付けられます。
約2.0mの長いコードが備わり、コードから離れた天井付近や本棚の上段にも設置しやすい設計です。アームとクリップの接続部分が回転するため、セット後もスムーズに向きを変えられます。
ヤザワ(YAZAWA) 調光式フレキシブルクリップライト CFL05W02
スタンド式デスクライトとしても使える2WAYタイプのデスクライト。クリップのくわえ幅は約2cmです。PCやモバイルバッテリーから給電できるUSB給電式を採用。コンセントが近くにない場所でも使えます。
明るさを変えられる3段階の調光機能付きで、仕事中や就寝前など、シーンに合わせて調節可能。タッチセンサー式なので触れるだけで簡単に操作できます。静かに照明をオン・オフできるため、家族が寝ている寝室での使用にもおすすめです。
デスクライトの売れ筋ランキングをチェック
デスクライトのランキングをチェックしたい方はこちら。
デスクライトの選び方
明るさはJIS規格をチェック
デスクライトの明るさは、多くの場合「JIS A形」や「JIS AA形」のようにJIS規格の照度基準で表されます。JIS A形は、スタンドから半径30cmの範囲を中心に明るくでき、少し手元を照らしたいときに便利です。
勉強や読書などでより広範囲を明るく照らしたい場合は、JIS AA形がおすすめ。スタンドから半径50cmの範囲を明るく照らせて、広いデスクの端まで光が届きやすいのがポイントです。
シーンで使い分けするなら調光・調色機能をチェック
デスクライトの調光機能とは、光の明るさを段階的に変えられる機能です。暗い寝室で本を読むときにはやや暗くするなど、周囲の明るさや雰囲気に合わせて調節できます。
書斎で仕事をするときから寝る前の読書タイムまで、幅広いシーンでデスクライトを使う場合は調色機能付きのモデルもチェックしてみてください。調色機能とは、色温度ともいわれる光の色を変更できる機能です。
光の色は主に電球色・昼白色・昼光色の3種類に分けられ、シーンに合わせて調光することでより快適に過ごせます。例えば、就寝前にはあたたかみのある電球色がおすすめ。勉強や仕事をするときには、青みがかった昼光色が向いています。
影が気になるなら「多重影対策」に注目
手元に落ちる影が気になる場合は、多重影への対策を施したデスクライトがおすすめです。多重影とは、デスクライトを使うときに手元に落ちる、複数の影のことを指します。
多重影対策がなされたモデルであれば、手元がはっきりと見えて快適に作業しやすいともいわれています。小さい文字を書く方や、手芸・工作といった細かい作業をする方などに適した機能です。
設置方法で選ぶ
手軽に使える「スタンド式」
スタンド式のデスクライトには広い土台が付いており、単体で自立するのが特徴です。シェードの向きを変えたりアームを伸ばしたりするときにも安定感があります。
土台を置くためのスペースが必要なので、広いデスクやリビングテーブルで使う方におすすめ。軽いモノであれば移動させやすく、書斎・リビング・子供部屋など、さまざまな部屋へ手軽に持ち運べます。
省スペースで使える「クランプ式」
クランプ式のデスクライトは、小さいクランプ金具でデスクの天板を挟み込んで固定します。デスクの上を広く使えるのがメリット。クランプ金具でしっかりと設置するため、安定感は良好です。アームが長いモノでも安定感があり、手軽にシェードの向きを変えられます。
しかし、クランプ金具できっちり固定する分、取り外して移動させるにはやや手間がかかります。書斎のデスクや勉強机など、据え置き型のデスクライトとして使う方におすすめです。
机以外の場所にも使える「クリップ式」
クリップ式のデスクライトは、ワンタッチで簡単に着脱できるのが特徴です。書斎のデスクや寝室のベッド脇など、明るさが欲しい場所へ手軽に取り付けられます。サイズもコンパクトなモノが多く、設置の自由度が高いタイプです。
なお、クリップで挟み込める厚みはモデルによって異なります。デスクの天板やベッドのヘッドボードなど、取り付ける場所の厚みをあらかじめ確認しておくのがおすすめです。
電源がない場所には「コードレスタイプ」もおすすめ
コードレスタイプのデスクライトであれば、近くにコンセントがない場合も手軽に使えます。ケーブルの煩わしさがなく、すっきりとした見た目が好きな方にもぴったりです。
コードレスタイプには、主に充電式と乾電池式があります。乾電池式は、電池切れした場合でも電池を交換することですぐに使い続けられるのがメリット。一方、充電式は乾電池のゴミが出ず、乾電池のストックを気にせず使えるのがポイントです。
しかし、コードレスタイプのデスクライトは連続して点灯できる時間に限りがあります。勉強や仕事などでデスクライトを長時間使う場合は、連続点灯可能な時間もチェックしておくのがおすすめです。
デスクライトを選ぶときは、具体的な使い方を想像してみるのがおすすめです。例えばデスクワークで使う場合は、JIS AA形相当の明るいモデルや長時間使えるコンセント式のモデルがおすすめ。一方、リビング・寝室などで少し手元を照らしたい場合には、充電式やクリップ式といった移動しやすいモデルが適しています。