おもちゃの整頓に便利な「おもちゃ収納ラック」。子供が自分で片付ける習慣を身に付けるのにも役立ちます。おもちゃ収納ラックは、プラスチック製や木製などさまざま素材を採用。小物が置ける天板付きの製品や、絵本を見やすく収納できる本棚付きの製品もあります。
今回は、おすすめのおもちゃ収納ラックをご紹介。選び方についてもあわせて解説するので、購入を検討している方はぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
おもちゃ収納ラックのおすすめ
ロウヤ(LOWYA) おもちゃ収納ラック F508 G1015 10007I
中身が見やすく出し入れが簡単なおもちゃ収納ラックです。内寸幅26.5×奥行34×高さ11.5cmのトレイが9個付いており、収納性は良好。段ごとに色が異なるため、おもちゃや衣類などジャンルごとに分けて収納できます。傾斜付きでどこに何が入っているのか分かりやすいのもポイントです。
トレイは取っ手を持ち上げるだけで簡単に取り外しが可能。好きな場所に持ち運びでき、遊び終わったらすぐに片付けられます。最下段は床から浮いており、ホコリが入りにくいのが特徴。トレイは汚れたら水洗いできるため、清潔に使い続けられます。
また、フレームの脚元にキャスターが付いているので、掃除や模様替えの際の移動もスムーズ。ストッパー付きで、不意に動いてしまう心配も少ないのもポイントです。
ロウヤ(LOWYA) おもちゃ収納ラック S S200264 0N104R
おもちゃも絵本もまとめて収納できる大容量タイプのおもちゃ収納ラック。本体サイズは幅108×奥行29×高さ89cmとワイドで、たっぷり収納できます。上段の本棚は表紙が見やすい高さで、読みたい本をサッと取り出すことが可能。なだらかな曲線デザインが特徴的で、おしゃれな印象を与えます。
中段左側にはプラスチック製のボックスが2個付属。汚れたら取り外して水洗いできるので、お手入れも簡単です。右側のオープンラックは収納スペースとしてはもちろん、ディスプレイスペースとしても活用できます。お気に入りのぬいぐるみやおもちゃを並べるのもおすすめです。
下段にはキャスター付きのワゴンが2台付属。おもちゃを入れたままでも容易に引き出せます。また、本体素材にメラミン加工を施した化粧板を採用。傷や水に強く、汚れたらサッと拭き取れます。
ロウヤ(LOWYA) 絵本棚付きおもちゃ収納 選べる2タイプ 9FHR4_YWZ2S1
デザイン性と使い勝手を両立させた、おすすめのおもちゃ収納ラックです。深さの違う2種類のトレーが、各2個ずつ付いているのがポイント。おもちゃを無造作に入れてもスッキリ見えるので、自然と片付け習慣が身に付きます。
また、上段にある絵本棚の後ろが広くなっているのもおすすめポイント。スペースに余裕があるため、小学生になったらランドセルを置いて使えます。下段の棚は高さ調整が可能なので、教科書を入れるラックとしても役立ちます。
ナチュラルな雰囲気の木目柄と、スタイリッシュな無地ホワイトの2色展開。インテリアになじみやすいデザインで、長く使える製品です。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)トイハウスラック ETHR-26
楽しみながら片付けが学べるおもちゃ収納ラック。大きいバスケットが2個と小さいバスケットが4個付いており、おもちゃの種類やサイズごとに収納できます。傾斜付きで中身が見やすく出し入れも容易。フチの幅が広くポールにしっかりかけられるので、落ちにくい仕様です。
上部には表紙が見えるように収納できる本棚が付属。好きな絵本を自由に並べてディスプレイも楽しめます。高さ約79.8cmと低めの設計で、奥の本まで見やすく、手が届きやすいのもポイントです。
脚元に転倒防止のパーツが付いていたり、角を丸く仕上げていたりと、安全性に配慮しているのも魅力。移動の際に便利な取っ手も付いているおすすめのアイテムです。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 収納カート付トイハウスラック STHR-13
キャスター付きの収納カートが付属するおもちゃ収納ラックです。遊んでいた場所まで収納カートを移動させれば、片付けが簡単にできて便利。ストッパーで固定できるため、片付け中に動いてしまう心配はありません。
中段には、大小3つのバスケットをセットできます。それぞれ色が違うので、おもちゃを分類しやすいのがメリットです。上段に設置された絵本ラックにも注目。表紙を見せながら収納できるため、読みたい本がすぐに見つかります。
角を丸くした設計や転倒防止の脚パーツなどを採用し、安全性に配慮されているのも魅力。おもちゃと絵本を一緒に収納したい方にもおすすめです。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラウンドシェルフ ワイドタイプ RUS-97W
リビングになじむシンプルなモノがほしい方におすすめのおもちゃ収納ラック。高さは約67.4cmで、子供でも手が届きやすいサイズに設計されています。広々とした天板は耐荷重が約20kgあるため、重いおもちゃも乗せられます。
上段にぴったり収納できるインナーボックスは4つ付属。仕分けがしやすいシール付きで、子供の片付け習慣を応援します。プラスチック素材なので、汚れたら水洗いできるのも特徴です。
どんどん増えるおもちゃもしっかり片付く、ワイドタイプの製品。おもちゃ収納ラックとしての役目が終わっても、書類や小物を入れる棚として役立つのも嬉しいポイントです。
イケア(IKEA) トロファスト 593.315.93
パイン無垢材を採用したおもちゃ収納ラック。明るい色味でスッキリとした印象を与えます。北欧風やカントリー調のインテリアにぴったり。使い続けるほど深みが増す、経年変化も楽しめます。
本体サイズは、幅93×奥行44×高さ53cmとコンパクト。大小のボックスが3つずつ付いており、おもちゃのサイズや種類ごとに分けて収納できます。ボックスは軽量なプラスチック製で、ボックスごと持ち出して使えるのもポイントです。
また、フレームに溝が付いているので、ボックスを好きな高さに設置してカスタマイズすることも可能。天板は収納やディスプレイスペースとして活用できます。
タンスのゲン 現役ママが考えたおもちゃラック! 3050001101
場所を問わず置きやすい天然木製のおもちゃ収納ラックです。素材に明るい色味でやさしい雰囲気が漂うパイン材を採用。スッキリとした見た目で空間になじみやすいので、子供部屋にもリビングにもおすすめです。
上部には1段あたり約16冊の絵本が収納できる3段の本棚が付属。前板の高さは7cmと低く、絵本の表紙を見やすいのが特徴です。全体の高さも70cmと低めで、奥の本まで手が届きやすくスムーズに出し入れできます。
4個のボックスにはウサギ・車・ニンジン・リンゴをモチーフにしたマークが付いており、マークごとにアイテムを分けて収納可能。耐荷重は本棚各段約10kg、下棚約30kgと頑丈で強度も良好です。エッジに丸みを持たせているほか、ネジ穴がなかったり滑り止めが付いていたりと安全性に配慮されているため、安心して使用できます。
タンスのゲン 現役ママが考えた キッズラック おもちゃ収納 65200005
天然木を使用したナチュラルな雰囲気のおもちゃ収納ラック。棚板の角度が2種類から選べるのがポイントです。水平に設置すればおもちゃをスムーズに出し入れ可能。斜めに設置すると、中身を簡単に確認できます。
長く使えるモノがほしいという現役ママの声を取り入れた、シンプルなデザインも魅力。ラックのみの製品なので、自分好みの収納ボックスを使いたい方にもおすすめです。
また、安定感を高めるために、背面ワイヤーやがたつき防止アジャスターが搭載されているのも特徴。インテリアになじむラックを探している方は、検討してみてください。
日本育児 おかたづけ大すき BOOK&TOY 5574019001
カラフルなおもちゃ収納ラック。小さいトレイが4個、大きいトレイが2個付いており、収納したいアイテムに合わせて使い分けられます。
傾斜が付いているので、トレイの中が見やすく出し入れしやすいのもポイント。軽量なプラスチック製のため、大きいトレイでも容易に持ち運べます。
3段の本棚は約5.5cmと奥行があり、多くの絵本を収納できます。本体の奥行は約28cmとスリムで、省スペースで置けるのもポイント。おもちゃや絵本を1箇所にまとめられる、おもちゃ収納ラックを求めている方におすすめです。
日本育児 MOOMIN おかたづけ大好き 収納ラック 6910001001
かわいいムーミンをモチーフにしたおもちゃ収納ラックです。入れるだけで簡単に片付くので、小さい子供にもおすすめ。上段には小ボックスが3つ、中段には中ボックスが2つ、下段には大ボックスが1つ入ります。
収納ボックスは、ファブリック素材を使用した軽量設計。子供でも容易に持ち運びできます。また、プラスドライバー1本で組み立てられるので、家具の組み立てが苦手なパパ・ママも安心です。
子供部屋にもリビングにもなじむ、おしゃれな北欧風デザインも魅力。サイドパネルにムーミンハウスのデザインをあしらっているのもポイントです。
不二貿易 キッズ収納3段 color 6マス 38295
おもちゃを隠して収納できる引き出しタイプのおもちゃ収納ラックです。軽くて扱いやすいプラスチック製の引き出しが6個付属。段ごとに色が異なり、アイテムを分類しながら収納できるのがポイントです。分類することで考えながら収納できるので、片付ける習慣を身に付けるのにも役立ちます。
本体は幅63×奥行36.5×高さ61.5cm。省スペースで設置可能です。キャスター付きのため、掃除や模様替え時もスムーズに移動できます。
天板とフレームは粉体塗装が施されたスチール製。天板にお気に入りのアイテムを飾り、見せる収納を楽しむのもおすすめのおもちゃ収納ラックです。
白井産業(SHIRAI) ランドキッズ おもちゃラック LAK-7080R
ハリネズミとゾウをモチーフにした装飾がかわいいおもちゃ収納ラック。前板はアンティーク調のデザインで、シンプルながらおしゃれな印象を与えます。
本体は幅81.5×奥行38.9×高さ69.6cmとコンパクトで、場所を取らずに設置可能。中身が見やすいオープンタイプで、おもちゃを置くだけで簡単に収納できます。上段・下段ともにスライド式の中板が付属。おもちゃの大きさに合わせて位置が調節できるので、スッキリ片付きます。
天板上も収納スペースとして使用可能。耐荷重は天板が10kg、棚板が20kgで耐久性も良好です。
ワイエムワールド(YM WORLD) 小さい手でもお片付けしやすいおもちゃラック いぶき 00-221
インテリアのテイストを選ばず使いやすいおもちゃ収納ラック。シンプルかつスタイリッシュなデザインで、部屋の雰囲気を損なわずに設置できます。大人になっても使い続けられるおもちゃ収納ラックを求めている方におすすめです。
本体は約幅113×奥行29×高さ89cmで、用途や好みに合わせて縦にも横にも設置できます。縦置きは前ガードによりおもちゃが落下しにくく、収納口がワイドで出し入れしやすいのが特徴。横置きはファイルや図鑑など、背の高いアイテムが収納できます。
耐荷重は天板が約15kg、棚板が約7kgと頑丈。天板は収納スペースとしてはもちろん、ディスプレイスペースとしても活用できます。角が丸いデザインで、安全性に配慮されているのもポイントです。
錦化成(Nishiki Kasei) くまのトイ・ステーション
ポップなカラーリングとかわいいクマのデザインが魅力のおもちゃ収納ラックです。小さいボックスが4個、大きいボックスが1個付属。段ごとに色が異なり、おもちゃの種類やサイズごとに収納できます。
ボックスを外せば、絵本やDVDなどが収納できるほか、シューズラックとしても使用可能。手頃な価格ながら幅広い用途で活用できるので、コスパ重視の方にもおすすめです。
サイドに傘立てが付いており、バッドやラケットなども収納できます。本体とボックスはプラスチック製で、重量4.15kgと軽いのもポイント。キャスターが付いているので、おもちゃを入れたままの移動も容易です。
大未来 バス型 おもちゃ収納ラック L2110-AL47-33
片付けが楽しくなるバス型のおもちゃ収納ラックです。大きいケースが3個と小さいケースが8個付いた大容量タイプで、アイテムごとに分けて収納可能。引き出し式で、ごちゃごちゃしがちなおもちゃを隠してスッキリ収納できるのが魅力です。
2つの扉収納に加え、バス先頭部分に2段のオープンスペースとフタ付き収納も搭載。収納スペースが充実しているので、収納力重視の方におすすめです。おもちゃだけでなく、絵本や衣類もまとめて収納できます。
93cmと子供が使いやすい高さで、天板に手が届きやすいのもポイント。部屋のレイアウトに合わせて、左右どちらの向きでも設置できます。素材に厚みのある高密度ポリエチレンを採用しており、衝撃に強く耐久性に優れているのが特徴。角が丸いデザインで、安全性が高く安心して使用できます。
山崎実業 ミニカー&レールトイラック タワー 5018
散らかりがちなミニカーやレールトイを、飾りながら片付けられるおもちゃ収納ラックです。トレーが両面仕様になっているのも注目すべき点。片面は白線が引かれており、ミニカーを駐車するように並べられます。もう片面にはレールを設置。レールトイを2列に並べて収納できます。
トレーは着脱可能で、持っているおもちゃの数や大きさなどに合わせて枚数を調整可能。楽しみながら片付けをしてほしいと考えている方は、チェックしてみてください。
スマート・アイ(smart-i) おもちゃ収納棚 runit
自由に配置できる可動棚が特徴のおもちゃ収納ラックです。3枚の棚板は、3cm間隔で7段階の高さ調整が可能。また、L字型の棚板を採用しており、目的に応じて向きを変えられます。
棚板が斜めに設置できる点にも注目。斜めにすることで、より中身が見やすくなります。子供が自分でおもちゃを出し入れできるよう、高さは60cmに設定。シンプルで使い勝手がよいので、リビング収納としても活躍するおすすめ製品です。
リトルプリンセス(Little Princess) 2Wayブック&小物収納BOX
絵本も一緒にしまえる便利なおもちゃ収納ラックです。左側に絵本ラック、右側に小物入れと分かれているので、収納場所がすぐに分かります。また、絵本ラックの上段は、DVDを置くのにもちょうどよいサイズ。落下防止ストッパー付きで、安心してモノが置けます。
収納ケースはやさしいナチュラルカラーを採用。大小2つのサイズでおもちゃを細かく分類できます。シンプルで使いやすいモノを探している方におすすめの製品です。
リズキズ(RiZKiZ) 絵本棚付おかたづけ収納ラック
絵本棚付きのモノを探している方にぴったりな、おもちゃ収納ラックです。赤・青・黄・緑のカラフルな収納ボックスが付いたかわいいデザイン。はっきりした色合いなので、おもちゃを分類して収納しやすいのが魅力です。
絵本の表紙を見せながら収納できるので、読みたい本がすぐに取り出せて便利。3段に分かれているため、絵本の大きさに合わせて収納できます。
安全性に配慮されているのも特徴です。本体と収納ボックスの角は、すべて丸く加工。ラックの支え棒には、耐久性の高いステンレスを採用しています。安心して使えるおもちゃ収納ラックを探している方におすすめです。
おもちゃ収納ラックの選び方
中身が見えるボックスタイプがおすすめ
おもちゃ収納ラックは、中身が見えるボックスタイプがおすすめ。中身が見えにくい引き出しタイプに比べて、ボックスタイプはどこに何が入っているのか確認しやすいのがメリットです。
目当てのおもちゃを手に取りやすく、使い終わったらサッとボックスに入れるだけなので片付けも簡単。引き出しを開けたり扉を開いたりなど動作の回数が少なく、使い勝手も良好です。出し入れがしやすいので、自発的に片付けをする練習にも役立ちます。
子供の目線に合った高さのモノをチェック
おもちゃ収納ラックを選ぶうえで、高さは重要なポイントです。中身が見えない高さでは、どこに何が入っているのか分かりにくく、片付けるのも大変。また、高いところにあるモノを無理に引っ張って落としてしまったり、踏み台を使って転倒したりする恐れもあります。
おもちゃ収納ラックは、子供の目線に合った高さのモノを選ぶことが重要。子供が背伸びをしなくても、ボックス内を見渡せるモノがおすすめです。おもちゃに手が届きやすく中身が見やすいので、決まった場所に収納する練習にも役立ちます。
設置場所に合ったデザインをチェック
おもちゃ収納ラックもインテリアの一部のため、設置場所に合ったデザインのモノを選びましょう。子供部屋に置くなら、子供が好きなキャラクターデザインやビビッドカラーのモノがおすすめ。子供の好みに合わせて楽しくなるようなデザインのモノを選べば、自発的に片付ける行動を促すのに役立ちます。
リビングに設置する場合は、ほかの家具とのバランスを考慮し、インテリアの雰囲気に合わせて選ぶことが大切。空間に調和しやすいシンプルなデザインのモノや、ナチュラルテイストのモノがおすすめです。リビングで浮きにくく、インテリアを損なわずに設置できます。
収納力をチェック
おもちゃ収納ラックは、製品によって収納力が異なります。収納したいおもちゃの量や大きさ、種類を事前にチェックし、適したモノを選びましょう。1つの大きなボックスにまとめて収納すると、底に入れたおもちゃが取り出しにくくなる場合もあります。
おもちゃ収納ラックはボックスの数が十分にあるモノや、大小サイズ違いのボックスが付いているモノがおすすめ。種類や大きさごとに分けて収納できるため、目当てのおもちゃを手に取りやすく、スムーズに使用できます。今後おもちゃが増えることを想定して、収納力に余裕のあるモノを選んでおくと安心です。
素材をチェック
プラスチック製
プラスチック製のおもちゃ収納ラックは、軽量で部屋間の移動が楽なほか、子供でも扱いやすいのが特徴。落としたりぶつけたりしても怪我をしにくくく、安心して使用できます。また、楽しい雰囲気にするカラフルなモノや、かわいいキャラクターデザインのモノが多いのもポイントです。
また、安価なモノは耐久性が低い傾向があるほか、木製に比べて劣化しやすく、長期的な使用が難しいのはデメリット。子供が小さいうちしか使わないという方におすすめです。
木製
木製のおもちゃ収納ラックは、耐久性が高いのが特徴です。プラスチック製と比較して安定性に優れ、倒れにくいのもポイント。価格は高めですが、長く愛用できるおもちゃ収納ラックを求めている方におすすめです。
大人になっても使えるシンプルかつおしゃれなデザインのモノも存在します。インテリアになじみやすいのに加え、天然木ならではのナチュラルな風合いを楽しめるのも魅力。あたたかみがあり、やわらかな空間を演出します。
天板や本棚付きもおすすめ
おもちゃ収納ラックには、天板や本棚付きのモノも存在します。天板付きのおもちゃ収納ラックは、天板部分を収納やディスプレイスペースとして活用可能。帽子やカバンなどを置いたり、ぬいぐるみなどお気に入りのおもちゃを飾ったりできるのがポイントです。
絵本が多い場合は、本棚付きのおもちゃ収納ラックがおすすめ。下段がおもちゃ収納、上段が本棚として使えるモデルが多く、1箇所にまとめて収納できるのが特徴です。絵本の表紙が見えるマガジンラックタイプのモノなら、キレイに分かりやすく収納できます。子供が読みたい本を手に取りやすいのも魅力です。
おもちゃ収納ラックを選ぶうえで、安全性は欠かせないポイント。角が丸く設計されているモノや、安定感があって転倒しにくいモノなど、安全性に配慮されたモノを選びましょう。今回、ご紹介した選び方やおすすめ製品を参考に、安心して使用できるお気に入りのおもちゃ収納ラックを見つけてみてください。