スーツを美しい状態に保つのに有効な「スーツハンガー」。しっかりと愛用のスーツをメンテナンスしていくには、サイズやタイプをはじめ採用されている素材など、各製品の特徴をチェックして選ぶのがポイントです。
そこで今回はスーツハンガーの選び方やおすすめのモデルをご紹介。各製品の特徴や魅力も解説するので、ぜひ自分に合ったスーツハンガーを選ぶための参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
スーツハンガーとは?

By: amazon.co.jp
私服など通常の衣類をかけるための一般的なハンガーよりも、スーツを保管しておくのに適したアイテムがスーツハンガー。フォーマルなシーンで着用する機会が多いスーツを、シワや型崩れの発生を防いできれいに収納しやすいのが特徴です。
スーツハンガーにはジャケット用とスラックス用があり、それぞれをきれいに収納しておくのに適した機能を備えています。また、ジャケットとスラックスを一緒に収納できるタイプも展開されているので、用途に応じて選ぶのもポイントです。
なお、木製やプラスチック製など、採用されている素材によっても性能や機能が異なります。そのため、保管方法や使いやすさなどを考慮したうえで自分に合った素材のスーツハンガーを選びましょう。
スーツハンガーの選び方
サイズはジャケットの肩幅に合わせる

By: rakuten.co.jp
ジャケットを掛けておくためのスーツハンガーは肩幅のサイズに合わせて選ぶのが重要。スーツハンガーとジャケットのサイズが合っていなければ、跡が残ってしまったりシワや型崩れなどが発生したりする原因にも繋がります。
スーツハンガーのサイズを確認する際には、ジャケットの背面で測った両肩間の長さから、マイナス2~4cmが目安。なお、ジャケットは人体に合わせた丸みのある立体的な形状に作られているため、スーツハンガーの肩先に厚みがあるほど保管時の安定感があります。目安として、肩先の厚さが4cm以上のモノを選ぶのがおすすめです。
スラックスには吊り下げ式がおすすめ

By: amazon.co.jp
スーツハンガーには、スラックスを吊り下げて保管できるタイプも展開されています。吊り下げ式のスーツハンガーは、掛けて保管している際に重みによって着用しているときにできた穿きジワを伸ばしやすいのがメリットです。
また、吊り下げ式にはクリップ2点で留めて吊るすタイプと、裾全体を挟んで吊るすタイプがあります。裾全体を挟むタイプは穿きジワが伸ばせるうえ、クリップで留めたり折ったりしてできる跡が残りにくいのも魅力です。
素材で選ぶ
しっかりとした作りで高級感もある「木製」

By: rakuten.co.jp
作りがしっかりとしており、丈夫で耐久性に優れているのが特徴の木製スーツハンガー。破損しにくく、長く使い続けたい方の使用に適しています。また、重厚で安定感もあるため、スーツの型崩れを防ぎやすいのがメリットです。
さらに、高級感のある雰囲気で、スーツをおしゃれに保管できるのも魅力。スーツを美しい状態に保ちやすいうえ、クローゼットなどのスペースをおしゃれに彩りたい方にもおすすめの素材です。
軽くてコスパに優れた「プラスチック」

By: rakuten.co.jp
軽量で取り扱いがしやすいプラスチック製のスーツハンガー。移動させる場合などでも手軽に使えるのなど、実用性に優れているのがメリットです。プラスチックは水にも強いので、万が一濡れてしまったスーツを掛けておくのにも使えます。
また、リーズナブルな製品が多く展開されているのも魅力。コスパの高さを重視する方にもおすすめの素材です。
持ち運びにはガーメントケース用ハンガーを

By: amazon.co.jp
出張や冠婚葬祭などでスーツを持ち運ぶ場合にはガーメントケース用ハンガーを使うのがおすすめ。フックの折りたたみや回転ができるタイプで、外出先などでシーン合わせて便利に使用できます。携帯性に優れているだけでなく、フックを折りたたんでコンパクトに収納しやすいのも魅力です。
また、ジャケットと一緒にスラックスも吊るせるタイプを使えば、ガーメント内への収納性も高めます。
スーツハンガーのおすすめ
ナカタハンガー(NAKATA HANGER) メンズ スーツハンガー 5本組 SET-01
国内産の木製ハンガーを取り扱うメーカーの「ナカタハンガー」が展開するスーツハンガー。スモークブラウンのシックな色合いがおしゃれなモデルです。
また、湾曲形状で厚さが5.5cmある肩先を採用しているため、安定性に優れジャケットの型崩れを防ぎやすいのが特徴。さらに、スラックスも一緒に掛けられるバーも搭載しているので、収納しやすいのも魅力です。
なお、同製品は5本組のため、クローゼット内に統一感を持たせてスーツなどを収納するのにもぴったり。高級感のあるデザインのハンガーを求めている方におすすめです。
ナカタハンガー(NAKATA HANGER) メンズジャケットハンガー AUT-02
ブナ材を用いた重厚で高級感の漂うデザインが特徴の木製スーツハンガー。クローゼット内で保管するだけでなく、見える場所に掛けるのもおすすめです。
サイズは、幅43×厚さ5cmと厚みがあるのが特徴。曲線を描いた形状がジャケットにフィットしやすく安定感を高めています。型崩れしにくく、きれいな状態を保ちやすいのも魅力です。
また、フックは回転するため、収納スペースの角度に応じて自由に掛けやすいのもポイント。スラックス用のバーも付いており、ジャケットと一緒にまとめて収納するのにも便利です。おしゃれで使い勝手のよいスーツハンガーを探している方に適しています。
ナカタハンガー(NAKATA HANGER) ズボン吊りハンガー 5本組 SET-06B
素材にブナを採用している、木製のスラックス用スーツハンガー。高級感と落ち着きのある雰囲気のデザインが魅力のモデルです。光沢のあるクローム金具とのコントラストがスタイリッシュ。高いデザイン性を有しているため、クローゼットなどの空間をおしゃれに彩ります。
スラックスの裾全体を挟む吊り下げ式なので、穿きジワを伸ばして収納できるのも特徴。生地を挟む面にはフェルト加工が施されており、跡が付きにくく、しっかりとスラックスをホールドします。また、くぼみを設けた形状により、生地への負担を抑えるのもポイントです。
5本セットなので、さまざまなスラックスを保管しておくのにもおすすめ。使い勝手のよいスーツハンガーです。
シンコハンガー(SHINKO HANGAR) F-Fit ワンオールストップバー

高品質で実用的な製品を手掛ける、国内のハンガーメーカー「シンコハンガー」が展開するモデル。スラックス用バーを搭載しているスーツハンガーです。バーが前後に可動するのでスラックスやスカートなどが掛けやすく、着る順番と脱ぐ順番通りに使えます。
また、バーには滑りを防ぐラバー加工が施されており、スラックスが落ちにくく安定して保管しやすいのも魅力。サイズは、肩幅45×厚さ4.5×高さ27cmで、しっかりとした厚みがあり、ジャケット収納時の安定性も高めます。使いやすさにこだわって選びたい方におすすめのスーツハンガーです。
コーベルクローゼット(KOBEL CLOSET) プラスチックジャケットハンガー 5本セット HG411

業務用から家庭用まで幅広い種類のハンガーを手掛けるメーカー「コーベルクローゼット」が展開するモデル。サイズは、幅41×厚さ4cmと、肩先の適度な厚みによりきれいな状態を保ちやすいジャケット用のスーツハンガーです。
また、軽量なプラスチック製で取り扱いがしやすいのが特徴。フックは360°回転する仕様なので、角度を変えて使用することもできます。さらに、5本セットながら価格が安いのも魅力。コスパに優れたスーツハンガーを検討している方にもおすすめです。
マイネッティ(MAINETTI) サルトリアーレハンガー 10本セット SAR40CS

プラスチック製ながら高級感のあるウッド調のデザインがおしゃれなスーツハンガー。素材に発泡樹脂を採用しているため、耐久性に優れています。サイズは、約幅40×厚さ5.3cm。しっかりとした太さの肩先で人体工学基づく丸みのある設計により、ジャケットをきれいに保管しやすいのが特徴です。
また、スラックス用のバーも搭載しているので、ジャケットと一緒に掛けられて便利。バーには滑り止めが施されており、スラックスがずれ落ちるのを防ぎます。デザイン性と実用性の高さを兼ね備えたモデルとしておすすめのスーツハンガーです。
マワ(MAWA) ズボンツリ 10P MA0130006-10

クリップ部で裾全体を挟んで吊り下げるタイプの、スラックス用スーツハンガー。留め跡を残しにくく、吊り下げておくだけで穿きジワを伸ばせます。日常での使用から長期間保管しておくのにも便利です。
また、スチールにはPVC樹脂の特殊コーティングが施されているのが特徴。さまざまなタイプのスラックスを吊り下げられるのも魅力です。10本セットのため、複数枚のスラックスをきれいな状態で収納できます。
ながしお(NAGASHIO) ひのきスーツハンガー バー付

素材に静岡県産の檜を採用し、国内工場で仕上げられた木製のスーツハンガー。自然の素材から生まれた、天然木のぬくもりと木目から感じられる深い味わいが魅力です。クローゼット内が、ほのかに漂う檜独特の心地よい香りに包まれます。
また、スラックス用のバーも付いており、ジャケットと一緒に収納できて便利です。サイズは、幅40×厚さ5.5cm。肩先に太さがあるため、ジャケットをきれいな状態で安定して保管できるのもポイントです。高級感のある美しいデザインで、実用性の高さにこだわる方にも適しています。
エヌケープロダクツ(NK Products) トランフィット スーツハンガークリップ付

クリップ付きのスラックス用バーが搭載されたスーツハンガー。スラックスをクリップ2点で留める吊り下げ式で、ジャケットと一緒に収納可能です。クリップには弾性のある樹脂製の滑り止めが施されており、ずれ落ちを防ぐうえ優しく生地を挟んで傷みを抑えます。
また、肩先にかけて丸みが設けられたフォルムにより、型崩れを防ぎやすいのが特徴。きれいな状態を保ってジャケットが収納しやすいのも魅力です。さらに、ジャケットを掛ける部分の先端にも滑り止め用の肩パッドが備わっています。使いやすさを重視する方におすすめのスーツハンガーです。
IEOKE 木製 スーツハンガー EK1080

滑らかにカーブしている肩のラインが特徴のスーツハンガー。ジャケットにフィットしやすいデザインで、肩先は5.5cmの厚さがあります。型崩れしにくくきれいにジャケットを保管しやすいのが特徴です。
また、360°回転するフックを搭載しており、自由な角度で使えて便利。ジャケットと一緒にスラックスを掛けられるバーも付いています。スラックス用のバーには滑り止めの加工も施されているので、ずれ落ちを防ぎやすく安定して保管できるのもポイントです。
素材には高級な天然木材を採用しており、丁寧に仕上げられています。木目から感じられるぬくもりと深い味わいも魅力。高級感のある美しいデザインのスーツハンガーを愛用したい方にもおすすめのモデルです。
ジャケットやスラックスをきれいに保管するためのスーツハンガーは、タイプ・サイズ・素材などによって使い勝手が異なります。そのため、用途や愛用のスーツに応じて、それぞれの製品に備わっている特徴をしっかりとチェックして選ぶのがおすすめ。本記事を参考に、ぜひ自分に合ったスーツハンガーを選んでみてください。