バットを保護しながら持ち運んだり、保管したりするのに便利な「バットケース」。製品によって収納本数やサイズが異なるうえ、素材やデザインのバリエーションも豊富なので、何を選べばよいのか迷ってしまいがちです。
そこで今回は、おすすめの野球・ソフトボール用バットケースをご紹介。選び方も合わせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- バットケースのメリット
- 野球・ソフトボール用バットケースの選び方
- 野球・ソフトボール用バットケースのおすすめ|1本用
- 野球・ソフトボール用バットケースのおすすめ|2本用
- 野球・ソフトボール用バットケースのおすすめ|3本以上
- 野球・ソフトボール用バットケースの売れ筋ランキングをチェック
バットケースのメリット

By: amazon.co.jp
バットケースのメリットのひとつは、バットを保護しながら保管や持ち歩きができること。金属バットも木製バットも、小さな傷や凹みが積み重なると耐久性や反発性が低下する恐れがあるので、バットケースで保護する必要があります。
バットケースがあると移動中の利便性が高まるのもメリット。バットケースは多くのモデルにショルダーベルトが付いており、両手を空けた状態でバットを持ち歩けます。複数本のバットを持ち歩く際も、バットケースがあると便利です。
また、バットケースを使えば、移動中に周囲のモノや人を傷付ける心配も減らせます。バットをむき出しの状態で公共の場に持ち込むと、軽犯罪法によって取り締まりの対象になってしまう恐れもあるので、必ずバットケースに入れて持ち歩きましょう。
野球・ソフトボール用バットケースの選び方
収納本数で選ぶ

By: amazon.co.jp
バットケースは製品によって、収納できる本数が異なります。マイバットを1本しか持っていない方には1本用がおすすめ。スリムなフォルムなので持ち運びやすいうえ、保管するスペースも最小限ですみます。
試合用と練習用など、複数のバットを使い分けている方は2~3本用を選んでおくと、遠征などにも対応できて安心。また、部活動や地域のクラブなど、チーム単位で使用する場合は5本以上のモデルもおすすめです。
複数本を入れるバットケースを選ぶ際は、内側の仕切りの有無もチェック。仕切りがあればバット同士がぶつかって傷が付くリスクを減らせます。
ただし、大容量モデルにバットを最大本数まで入れると重くなり、持ち運びにくくなる点には注意が必要。製品によっては、キャリーバッグ感覚で持ち歩ける車輪付きのモデルもあるので、ぜひチェックしてみてください。
バットの長さに合わせてサイズを選ぶ

By: amazon.co.jp
バットケースは、手持ちのバットの長さに合ったサイズを選ぶことも大切なポイント。バットケースのサイズが小さすぎるとバットがケースからはみ出してしまい、バットケースの保護機能を十分に発揮できなくなってしまいます。
一方で、短いバットに対してバットケースのサイズが大きすぎると、ケースの中でバットが動いてしまったり、出し入れしにくくなったりすることもあるので注意が必要です。
特に、70cm以下の短いバットや90cm以上の長いバットを使用している方は、収納可能なバットの長さを事前にチェックしてから購入しましょう。
素材で選ぶ

By: amazon.co.jp
バットケースの使い勝手や機能は素材によっても異なります。例えば、表地にエナメル素材を使ったバットケースは、雨濡れを気にせず使えるのが特徴。汚れても乾いた布でサッと拭き取ればお手入れが完了するので、天候を気にせず持ち歩けます。
ナイロンやポリエステルなどの布製のバットケースは、軽量なうえ、使わないときには小さく折りたためるのが魅力。また、ある程度の通気性を備えているので、湿気に弱い木製バットを保管する際にも活躍します。
見た目の高級感を重視する方には、合成皮革製のバットケースもおすすめ。素材にも注目して、用途や自分の好みに合ったモノを選んでみてください。
持ち手の仕様をチェック

By: amazon.co.jp
持ち運びしやすいバットケースを選ぶなら、持ち手の仕様も要チェック。ほとんどのバットケースにはショルダーベルトが付いていますが、ボディに手持ち用のハンドルも付いていれば、シーンに合わせて持ち方を変えられるので便利です。
また、ショルダーベルトにパッドが付いているか確認しておくのもおすすめ。クッション性の高いパッドが付いていれば、肩への荷重を分散して負担を軽減できます。
なお、硬式野球用のバット1本の重さは900g前後。特に、バットを複数まとめて持ち運ぶ場合は肩への負担が大きくなりやすいので、パッドの有無を忘れずに確認しておきましょう。
外ポケット付きなら小物の持ち運びに便利

By: amazon.co.jp
バットケースには外ポケットが付いた製品もあります。外ポケットが付いていれば、バッティンググローブやボールなどの小物の収納に便利。必ず使う小物をバットケースにまとめて収納しておけば、忘れ物のリスクを軽減できます。
なかには、グラブなどを収納できる大型ポケットを備えたモデルもラインナップされています。試合や合宿で遠出する日は荷物が増えがちなので、移動中の負担を減らすためにも、どのような外ポケットが付いているか確認してみてください。
野球・ソフトボール用バットケースのおすすめ|1本用
ミズノ(MIZUNO) グローバルエリート バットケース 1本入れ 1FJTB914
シックなブラックカラーのボディに、大きなロゴを入れたスポーティーなデザインのバットケースです。素材には、合成皮革とポリエステルを採用しています。
サイズは長さ92×横幅8cmで、幅広いバットを収納可能。また、フロントにはファスナーポケットが付いているため、バッティンググローブやリストバンドなど、ちょっとした小物を一緒に収納できます。
カラーは、ロゴ部分の色違いが3種類ラインナップされています。おしゃれで使いやすい、おすすめのバットケースです。
ミズノ(MIZUNO) グローバルエリート バットケース1本入れJr. 1FJTC451
ジュニア野球用の短いバットを収納するのに適したバットケースです。ボディにはショルダーベルトに加えて、手持ち用のハンドル付き。また、野球で使う小物を入れるのに便利なファスナーポケットも備えています。
素材は、ポリエステル×合成皮革のコンビネーション。PU加工で防水性を高めているため、少しの雨なら気にせずに持ち歩けます。
ブランドロゴやファスナーに取り入れた、アクセントカラーがおしゃれポイント。これから野球を始める子どもにぴったりな、おすすめのバットケースです。
ミズノ(MIZUNO) バットケース 合皮 1本入れ ジュニア 1FJT3551
合成皮革素材を採用したバットケースです。耐久性が高く、雨や汚れに強い傾向があるのが特徴。バット用の収納スペースのみのシンプルな構造です。
サイズは長さ83×横幅8cmとコンパクト。小学生用の短いバットを入れても、ケースの中でバットが動きにくく、子どもでもスムーズに持ち歩けます。
ボディにはショルダーベルトと手持ち用のハンドルが付いており、シーンに合わせて持ち方を変えられます。大人っぽいデザインを好む子どもにおすすめのバットケースです。
アシックス(Asics) イージバットケース
人気スポーツブランド「アシックス」のバットケースです。ボディの素材には、ポリエステル100%の生地を採用。長さは92cmで、ドローコード付きのショルダーストラップが付いています。
布製なので、使わないときには小さく折りたためて便利。また、ボディにあしらわれたアシックスヘックスグラフィックも魅力です。
カラーバリエーションは全3色。価格が比較的安いのもポイントです。
エスエスケイ(SSK) ハードバットケース
バットの保護性能に優れた、固めの素材を採用したバットケースです。ショルダーベルトと手持ち用のハンドルを備えた2WAY仕様。ボディの大部分はシックなカラーリングですが、ハンドル付近は模様を大胆に切り替えて、アクセントを加えています。
サイズは長さ88×横幅8cm。カラーはブラック×ゴールドと、ブラック×シルバーグレーの2種類がラインナップされています。スタイリッシュなデザインで持ち運びやすい、おすすめのバットケースです。
エスエスケイ(SSK) バットケース ネオプレーン
ウェットスーツでも使用される、クッション性の高いネオプレーン生地で仕立てたバットケースです。外部からの衝撃を軽減できるだけでなく、汚れにも強い素材なので、気兼ねなくさまざまな場所に持ち込めます。
サイズは長さ86×横幅10.5cmと、比較的コンパクト。リーズナブルなので、安く入手したい方にもおすすめのバットケースです。
ベースマン(Base Man) 野球用 コットン 布 バットケース 1本入れ BM-BTC01
コットン素材を採用しており、木製バットの収納にも適したバットケースです。ボディは、長さ91cmまでのバットをすっきりと収納できる大きさ。使わないときには小さく折りたためるので、シンプルな構造ながら利便性に優れています。
開口部はドローコードで閉じたり開いたりするタイプ。また、フロントにはレトロな雰囲気のブランドロゴがデザインされています。
久保田スラッガー(KUBOTA Slugger) 布製 バットケース 1本入れ U-47
日本有数のグラブメーカーとして知られる「久保田スラッガー」のバットケースです。ボディには小さく折りたためる布素材を採用。ドローコードとショルダーベルトがつながっており、巾着袋のように開口部を開け閉めできます。
試合用のバットはもちろん、91cmまでのノックバットを入れるのにも便利。また、ロゴのワンポイントを活かしたかっこいいデザインも魅力です。
価格が比較的リーズナブルなのも嬉しいポイント。使いやすくてかさばらないバットケースを求めている方におすすめのアイテムです。
ゼット(ZETT) バットケース1本入 プロステイタス BCP701
合成皮革をメイン素材に採用した、高級感のあるデザインが魅力のバットケースです。素材には汚れに強いPVCタイプの合成皮革を採用。ボディは長さ90×横幅8cmと、幅広いバットを収納できるサイズ感です。
ショルダーベルトには大きなパッド付き。また、手持ち用のハンドルも備えているので、快適に持ち歩けます。ボディやパッドにデザインされたブランドロゴもおしゃれ。実用性と見栄えのよさを兼備した、おすすめのバットケースです。
ゼット(ZETT) バットケース 1本入 BC771J
長さ85×横幅7.5cmの、少年野球用バットケースです。ボディの素材は、高い耐久性を備えたPVCタイプの合成皮革。ラウンドファスナーで開閉するタイプで、バットをスムーズに出し入れできます。
ショルダーベルトにはアジャスターが付いており、長さ調節が可能。また、ボディには車のライトを反射してドライバーからの視認性を高める反射テープが付いています。
かっこいいデザインも魅力のひとつ。おしゃれにこだわりがある子どもにぴったりな、おすすめのバットケースです。
野球・ソフトボール用バットケースのおすすめ|2本用
ミズノ(MIZUNO) グローバルエリート バットケース 2本入れ 1FJTB913
フロント中央にブランドロゴと斜めの2本ラインが入った、スタイリッシュなデザインのバットケースです。長さは92cmで、横幅は9cm。2本のバットをすっきりと収納できます。
フロントにはバッティンググローブなどを入れるのに便利なファスナーポケットを搭載。また、ボディのポリエステルの裏地にはPU加工が施されています。
持ち手はハンドルとショルダーベルトが付属。試合用と練習用など、個人で2本のバットを使い分けている方におすすめのバットケースです。
ミズノ(MIZUNO) グローバルエリート オールインワンバットケース 2本入れ 1FJTB413
上部が大きく膨らんだ、独特なフォルムが目を引くバットケースです。膨らんだ部分にはグラブ収納用のスペースを確保。さらに、小物用のファスナーポケットも付いており、野球に最低限必要なモノをひとまとめにして持ち歩けます。
バットケースのサイズは長さ97×横幅9cm。また、ボディは、ポリエステルと合成皮革を組み合わせており、耐久性に優れています。
引っ掛けやすい上部フックが付いているのも便利。充実した収納機能を備えたバットケースなので、試合の日に持って行くバッグの数を減らしたい方や、忘れ物を予防したい方におすすめです。
ミズノ(MIZUNO) 少年用バットケース 2本入れ 1FJT8052
少年野球用の短いバットを2本収納するために設計されたバットケース。ボディはPVCタイプの合成皮革製です。
ブランドロゴ以外の装飾を省いた、ミニマルなデザインもおしゃれ。また、ショルダーベルトと手持ち用のハンドルを備えているので、シーンに合わせて持ち方を柔軟に変えられます。
試合用のバットとトレーニング用のバットをスタイリッシュに持ち運べる、おすすめのバットケースです。
ローリングス(Rawlings) バットケース 2本入 EBC14S07
アメリカの野球用品メーカー「ローリングス」の2本用バットケースです。ボディの表面にはエナメルコーティングを採用。エナメル特有の光沢感とカジュアルなカラーリングが、個性を主張しています。
ショルダーベルトにはパッド付き。パッドにもロゴプリントが入っているのが、さり気ないおしゃれポイントです。また、ハンドルを備えているので、手持ちスタイルでも持ち歩けます。
目立ちやすいデザインで、遠目でもほかの人のバットケースと区別しやすい、おすすめのアイテムです。
久保田スラッガー(KUBOTA Slugger) バットケース 2本 U-30
ナイロン素材を採用したバットケースです。ケースの長さは89cm。使わないときにはたたんでバッグなどに入れておけるので、保管場所に困りにくいのがポイントです。
ショルダーベルトには大きなパッドが付いているのが魅力。また、ボディには手持ち用のハンドルも付いています。
パッドやボディの中央にあしらわれたブランドロゴが、エネルギッシュな雰囲気を演出。肩掛け・斜め掛け・手持ちと、さまざまな持ち方に対応できるおすすめのバットケースです。
ゼット(ZETT) 野球 プロステイタス バットケース 2本入れ BCP7203C
プロステイタスロゴの刺しゅうやカモ柄を組み合わせた、個性的なデザインが目を引くバットケースです。長さは90cmで、横幅にはゆとりがあるので2本のバットを同じ向きで収納できます。
メッシュポケットを備えているため、バッティンググローブやハンカチ、スマホなどのよく使う小物類を一緒に収納可能。また、ショルダーベルトにはパッドが付いています。
ショルダーパッドにブランドロゴのパッチが付いているのもおしゃれなポイント。デザイン性と機能性を兼ね備えた、おすすめのバットケースです。
野球・ソフトボール用バットケースのおすすめ|3本以上
ミズノ(MIZUNO) バットケース 10本入れ 1FJT3060
10本のバットをまとめて持ち運べる、大容量のバットケースです。長さが96cmあるので、ノックバットなどの長めのバットも収納可能。また、ショルダーベルトには、ブランドロゴ入りの大きなパッドが付いています。
ボディに車輪が2つ付いているのも注目ポイント。キャリーバッグのように転がして運搬できるため、長時間の移動も楽にこなせます。
ボディには裏地にPU加工を施したポリエステル生地を採用。部活動など、チームで使用するバットケースを求めている方におすすめのアイテムです。
ミズノ(MIZUNO) バットケース 6本入れエナメル 1FJT8026
エナメルコーティングを施した、合成皮革製のバットケースです。光沢のあるボディに映える、ブランドロゴがおしゃれ。ボディの側面には、ボールやバッティンググローブなどを収納できるファスナーポケットを備えています。
端に配置されたラウンドファスナーと、ボディの中央に配置された大きく開く縦型ファスナーの2ヶ所から、内部にアクセス可能。6本入れた状態でも目当てのバットを探しやすく、使い勝手は良好です。
ショルダーベルトにはパッド付き。バットをまとめて運搬したいときに活躍する、おすすめのバットケースです。
ミズノ(MIZUNO) ミズノプロ バットケース 10本入れ 1FJT3503
ブラックを基調とした高級感のあるデザインのバットケースです。10本のバットをまとめて収納できるのが特徴。収納スペースにはバット同士がぶつかるのを防ぐための仕切りが付いています。
フィット性を高めるため、縦方向に分断した設計のショルダーベルトを採用。さらに、左右に分割したクッションや、ストラップの変形を抑えるスタビライザーを組み合わせて、より快適な背負い心地を追求しています。
自立式のバットケースなので、保管場所をあまり取らないのもポイント。容量と機能性を重視する方におすすめのバットケースです。
ローリングス(Rawlings) バットケース 4本入り EBC14S06
ボディの側面に、着脱できるポケットスペースを搭載したバットケースです。入れたい荷物や用途に合わせて自由度の高い使い方ができます。
ボディの素材は、PVCエナメル。メインの収納スペースは、野球用なら4本、ソフトボール用なら5本のバットを収納可能です。
ショルダーパッドが付いているのもポイント。機能性に優れた、おすすめのバットケースです。
ルイスビルスラッガー(Louisville Slugger) 大人用バットケース WB5736601
5本の野球用バットを収納できる、大型のバットケースです。91cm以下のノックバットも収納可能。また、ソフトボール用バットは、上下を互い違いに入れれば7本まで収納できます。
ボディの外側には、小物用の立体的なファスナーポケットを搭載。また、ボディには雨や汚れに強い素材を採用しています。
レッド×ブラックのおしゃれなカラーも特徴のひとつ。部活動やチーム用のかっこいいバットケースを探している方におすすめです。
ゼット(ZETT) バットケース 3~4本入 BC773
3~4本のバットを収納できるバットケースです。サイズは長さ93×横幅13cmで、93cmまでのノックバットも収納可能。また、ボディには厚手のナイロン生地を採用しているため、耐久性に優れています。
さらに、ブラックのベースカラーにゴールドのロゴをあしらっており、高級感を演出。試合用や素振り用、ノックバットなど、個人で複数のバットを持ち運ぶ機会が多い方におすすめのアイテムです。
野球・ソフトボール用バットケースの売れ筋ランキングをチェック
野球・ソフトボール用バットケースのランキングをチェックしたい方はこちら。
バットケースは大切なバットを保護するために重要なアイテム。特に、バットを持って電車やバスで移動する機会が多い方は、周囲のモノや人を傷付けないためにも、保護力の高いバットケースを選ぶのがおすすめです。近年はおしゃれな製品も増えているので、本記事を参考に、お気に入りのバットケースを探してみてください。