普段使いしやすく、デザインの種類も豊富な「シルバーネックレス」。プレゼントとしても定番のアイテムで、さまざまなブランドが個性豊かなシルバーネックレスを展開しています。
そこで今回は、レディースシルバーネックレスのおすすめブランドをご紹介。人気ブランドのアイテムもピックアップしているので、ぜひチェックしてみてください。
レディースシルバーネックレスの選び方
チェーンの長さをチェック

By: amazon.co.jp
シルバーネックレスを選ぶ際はデザインばかりに目がいきがちですが、チェーンの長さもしっかりチェックしておきたいポイント。首元の印象が変わるほか、トップスとの相性にも関わるため使いやすさの面においても重要です。
一般的なのは約40~45cmの「プリンセスタイプ」。デコルテ周りがキレイに見える長さで、普段使いからフォーマルシーンまで幅広く活躍します。プレゼントとして贈る場合にもぴったりです。
また、約50~55cmとやや長めの「マチネタイプ」も使いやすくおすすめ。タートルネックなど、首元が詰まったトップスとは特に好相性です。プリンセスタイプとの重ね付けも楽しめます。
色味やデザインをチェック

By: amazon.co.jp
シルバーネックレスにはシルバー素材の色味を活かしたもののほか、コーティングを施したものもあり色合いはさまざまです。凛としたシルバーカラーは知的で上品な印象。ゴールドは明るく華やかな、ピンクゴールドはかわいらしい雰囲気を演出できます。
また、シルバーネックレスはデザインのバリエーションも多彩。華奢な作りのフェミニンなアイテムから、ややゴツめのクールなアイテムまで幅広く揃っています。自分、もしくは贈る相手のファッションや雰囲気に合うものをチョイスしましょう。
使用するシーンに合ったものを

By: amazon.co.jp
シルバーネックレスを含め、アクセサリーを選ぶときは着用するシーンを想定して選ぶのがおすすめ。プレゼントとして贈る場合にはビジネス、プライベートのどちらで使えるアイテムが喜ばれそうか、相手の生活スタイルなどを考慮しつつチョイスしましょう。
オフィスでの着用を前提とするなら、小さめモチーフのシンプルで上品なシルバーネックレスがおすすめ。ジャケットやブラウスなど、かっちりめのアイテムとも好相性です。
一方、プライベート用ならデザインの制約がないため選択肢がグッと広がります。ひねりの効いたものや遊び心があるものなど、気分の上がるアイテムもチェックしてみてください。
レディースシルバーネックレスのおすすめブランド
ティファニー(Tiffany & Co.)
「ティファニー」は世界中にファンを抱える定番ジュエリーブランド。1837年創業の老舗で、長きにわたり愛され続けるロングセラージュエリーを数多く展開しています。シルバーネックレスはモチーフの種類が豊富で、ハイブランドながら手が届きやすいアイテムも多いので、ぜひチェックしてみてください。
ティファニー(Tiffany & Co.) オープン ハート ペンダント
ティファニーのアイコン的な存在として広く知られている人気シルバーネックレス。ブランドを代表するデザイナー、エルサ・ペレッティがデザインを手掛けた名作です。あたたかみがあり、かわいらしいフォルムのハートモチーフがあしらわれています。
シンプルなデザインでモチーフが幅1.1cmと小ぶりなため、さまざまなスタイルに合わせやすく、デイリーに活躍。「愛することへの祝福」という意味が込められたロマンチックなネックレスなので、大切な方へのプレゼントにもおすすめです。
ティファニー(Tiffany & Co.) サークル ペンダント
ブランドの創業年が刻印された人気シリーズ「ティファニー1837」のシルバーネックレスです。厚みのあるサークルモチーフが首元で凛とした輝きを放ち、クールな雰囲気を演出します。
着こなしのテイストを選ばない汎用性の高さも魅力で、毎日身に着けるのもおすすめ。タイムレスなデザインなので長く愛用できます。
4℃
1972年に「身に着ける女性の心を満たすジュエリーをつくりたい」という想いから誕生した「4℃」。女性の魅力を引き出す繊細で美しいジュエリーが揃う人気ブランドです。シンプルで洗練された印象のシルバーネックレスは普段使いにぴったり。厳しい基準のもと1点ずつ検査されており、品質を重視したい方にもおすすめです。
4℃ エターナルシルバー ネックレス
人気の高いしずくモチーフを取り入れたシルバーネックレスです。モチーフの中央にはアクアマリンとダイヤモンドをセット。シルバーとブルーの組み合わせが美しく、涼やかな顔周りを演出できます。
また、ブランドのオリジナル素材である「エターナルシルバー」を採用しているのもポイントです。一般的なシルバーに比べて変色しにくく、キレイな状態をキープしやすいのが魅力。おしゃれなだけでなく実用性にも優れており、プレゼントにおすすめのアイテムです。
4℃ エターナルシルバー ネックレス
普段使いしやすい上質なシルバーネックレスを探している方におすすめのアイテムです。キラキラと輝くキュービックジルコニアをたっぷりと用いて、シンプルなダブルループモチーフに華やかさをプラス。小さいながらも首元で美しい輝きを放ち、着こなしにアクセントを添えます。
変色しにくいエターナルシルバーを採用しているため、お手入れも楽。また、38~45cmとチェーンの長さを調節できる幅が広いのも嬉しいポイントです。
4℃エターナルシルバー ネックレス 111424121813

かわいらしい小花モチーフのシルバーネックレスです。キュービックジルコニアをふんだんにあしらった煌びやかなチャームが、華やかな首元を演出。ほどよく存在感のあるアイテムで、ドレッシーな雰囲気によく合います。
高純度で変色しにくいオリジナル素材・エターナルシルバーを採用しているのもポイント。シルバー特有の透明感のある輝きが長く楽しめます。普段使いからフォーマルな場まで、幅広いシーンで活躍するおすすめのシルバーネックレスです。
VAヴァンドーム青山(VA Vendome Aoyama)
「VAヴァンドーム青山」は多彩なバリエーションを揃える人気ジュエリーブランドです。手の届きやすい価格のアイテムが多く、自分へのちょっとしたご褒美にぴったり。大人かわいいデザインのレディースシルバーネックレスが揃っており、きれいめの着こなしやフェミニンな装いを好む方には特におすすめのブランドです。
VAヴァンドーム青山(VA Vendome Aoyama) Mellow Heart ネックレス

流れるようなラインで描かれたオープンハートモチーフがかわいいレディースシルバーネックレスです。片側にキュービックジルコニアをあしらい、おしゃれなアシンメトリーデザインに。中央ではダイヤモンドチャームが優しく揺れて、女性らしさを演出します。
また、アジャスター部分に淡水パールがあしらわれているのもポイント。バックスタイルまで上品かつエレガントに見せられます。チェーンは40cmと標準的な長さで使いやすく、アジャスターにより43cmまで調節可能です。
VAヴァンドーム青山(VA Vendome Aoyama) キュービックジルコニア ネックレス
デイリーコーデにそっと華やかさを添える、フェミニンなレディースシルバーネックレス。4つのまるい花びらで構成されるフラワーモチーフが、女性らしく柔らかな雰囲気を醸し出します。
地金部分には、ピンクゴールドのコーティングを施したシルバー素材を採用。華奢な作りで主張が強すぎないので、ビジネスカジュアルスタイルにも合わせられます。気分の上がるキラキラとしたデザインと大人っぽさを兼備したおすすめアイテムです。
ブルーム(BLOOM)
「ブルーム」は「My story, My jewelry.」をコンセプトとする日本のジュエリーブランド。デイリーコーデにほんのりフェミニンな雰囲気をプラスできるシルバーネックレスが豊富に揃っています。トレンド感のあるジュエリーを探している方にもおすすめのブランドです。
ブルーム(BLOOM) シルバー ピンクゴールドメッキ キュービックジルコニア ハート ネックレス
立体的なハートモチーフが目を引く、フェミニンなシルバーネックレスです。薄いハートのプレートでキュービックジルコニアをサンドしたようなデザインがキュート。地金・ストーンともにピンクでまとめられており、優しいカラーリングが乙女心をくすぐります。
モチーフはミニサイズなので甘くなりすぎず、さりげない女性らしさを演出できるのも嬉しいポイント。きれいめ・カジュアルのどちらにも合わせやすく、デイリーコーデに重宝します。
ブルーム(BLOOM) シルバー イエローゴールド キュービックジルコニア ネックレス
キュービックジルコニアを散りばめた北斗七星のモチーフがおしゃれなレディースシルバーネックレス。イエローゴールドコーティングを施したチェーンと組み合わせることで、華やかなルックスに仕上げています。
繊細なチェーンとモチーフがデコルテ周りを美しく彩り、コーデに1点加えるだけでグッとフェミニンな雰囲気に。上品に身に着けられるので、ビジネスカジュアルスタイルに取り入れるのもおすすめです。
ザ・キッス(THE KISS)
「ザ・キッス」は手頃な価格のアクセサリーを扱う人気ブランド。ペアアイテムやディズニーとのコラボアイテムを数多く扱っているのが大きな特徴です。自分用としてはもちろん、かわいいもの好きの友人や恋人への贈り物としてシルバーネックレスを検討している方も、ぜひチェックしてみてください。
ザ・キッス(THE KISS) シルバー ネックレス
パートナーとペアで身に着けられるシルバーネックレスを探している方におすすめのアイテムです。美しいウェーブラインにダイヤモンドをセットしたシンプルなデザインで、さまざまなテイストの着こなしにマッチ。ピンクゴールドの色味が女性らしさを引き立てます。
同シリーズには、シルバー・ブラックが展開されており、カップルでお揃いのデザインを楽しむことが可能。デートのときはもちろん、普段のお出かけ時にも活躍する便利なシルバーネックレスです。
ザ・キッス(THE KISS) ディズニープリンセス ラプンツェル シルバー ネックレス
ディズニープリンセスのひとりである「ラプンツェル」をイメージして作られたシルバーネックレスです。ハートモチーフの片側は編み込みのようなデザインになっており、ラプンツェルの長い髪を表現。カラーストーンが彩りを添えます。
また、中央にはストーリーの鍵となる魔法の花をセット。細部まで物語の世界観を感じられる作りで、身に着けるたびに心が躍ります。小ぶりなサイズ感で目立ちすぎず、気軽に普段使いできるのも魅力です。
グッチ(GUCCI)
性別や年代を問わず多くのファンを抱えるイタリアのラグジュアリーブランド「グッチ」。大人カジュアルコーデを格上げするスタイリッシュなシルバーネックレスをラインナップしています。ブランドロゴが入ったアイテムもあるので、高級感を重視したい方はチェックしてみてください。
グッチ(GUCCI) ネックレス GUCCIトレードマーク刻印ハートモチーフ
ブランドの刻印が施されたシンプルなレディースシルバーネックレス。ハートモチーフを取り入れたアイテムながら甘すぎず、大人の女性でも身に着けやすいのが魅力です。
モチーフは1.8×1.5cmとほどよい大きさで、シンプルスタイルのワンポイントにぴったり。普段のカジュアルな着こなしに、さりげなくハイブランドの高級感を取り入れられます。
チェーンを留める箇所が2つあり、トップスに合わせて45cm・48cmのいずれかに長さ調節が可能。タイムレスなデザインでプレゼントにもおすすめです。
グッチ(GUCCI) ノットネックレス ロングペンダント
太めのチェーンを使用したクールな雰囲気のアイテム。ややゴツめの作りなので、一般的なレディースシルバーネックレスよりもマニッシュなテイストのものを探している方におすすめです。
モチーフは2.7×1cmと存在感のあるサイズ。ニット×デニムのようなシンプルスタイルもさみしい印象にならず、好バランスに仕上がります。ユニセックスなデザインなので、パートナーとお揃いで身に着けてもおしゃれです。
グッチ(GUCCI) ダブルG キー ネックレス
カギをモチーフにしたチャームが印象的なシルバーネックレスです。チャーム側面と裏面にはアラベスク調の模様があしらわれており、アンティークな仕上がり。コーディネートのアクセントとして取り入れるのにおすすめのアイテムです。
銀合金のなかでも純度の高い「スターリングシルバー」を採用しているのもポイント。硫化による変色が起きにくく、日常使いにぴったりです。存在感のあるシルバーネックレスで自分らしさを演出したい方は、ぜひチェックしてみてください。
ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)
「ヴィヴィアン・ウエストウッド」はイギリスの人気ブランド。パンクファッションの先駆けとなったブランドとして知られており、攻めたデザインのアイテムが多いのが特徴です。王冠と天体をモチーフにした「オーブ」がブランドのアイコンで、シルバーネックレスのデザインに取り入れられたものもあります。
ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood) CALLIOPE PENDANT
ブランドを象徴するオーブのモチーフにキュービックジルコニアを敷き詰めた、きらびやかなシルバーネックレス。顔周りに華やぎを添え、個性のある印象的な着こなしを演出します。
また、首の後ろ側にくる部分に、ブランドタグと小さなオーブチャームが取り付けられているのもポイント。こだわりの詰まったディテールがおしゃれ心をくすぐります。控えめなデザインのレディースシルバーネックレスでは物足りない方におすすめの1品です。
スタージュエリー(STAR JEWELRY)
「スタージュエリー」は1946年に横浜で創業した歴史あるジュエリーブランド。創業当時から自社工房を構えており、現在では本店近くのプレミアムワークショップで、職人たちがこだわりのジュエリーを生み出しています。星や月などのモチーフを取り入れたシルバーネックレスが好きな方は特に要チェックのブランドです。
スタージュエリー(STAR JEWELRY) SV925 ネックレス MOONLIGHT NECKLACE
美しいフォルムのムーンモチーフに、1粒のダイヤモンドを添えたシンプルなシルバーネックレスです。かわいい雰囲気のコーデにも、クールなカジュアルスタイルにも馴染みやすい使い勝手のよさが魅力。飽きのこないデザインなので、毎日身に着けるのもおすすめです。
モチーフは約1.1cmとさりげないサイズ感。華奢なチェーンは37~40cmの間で長さを調節でき、デコルテラインを美しく彩ります。
スタージュエリー(STAR JEWELRY) SV925 ネックレス GIRL’S SMILE
中央に1粒のダイヤモンドをあしらった、上品な雰囲気のシルバーネックレスです。ダイヤモンドは0.02ct。主張しすぎないサイズで、さり気なく首元を華やかに演出します。
裏側にSMILEが隠れており、キュートな遊び心を感じられるのもポイント。ネックレスの全長は約40cmで、アジャスターで約37cmに調節できます。そのまま付けるのはもちろん、重ね付けして楽しむのもおすすめです。
エテ(ete)
「エテ」は細部までこだわりが詰まったおしゃれなジュエリーが揃う人気ブランドです。コンセプトは「Always, my favorite one.」。シンプルさのなかにほんのり遊び心が感じられるデザインが魅力で、自分らしさを表現できるシルバーネックレスを探している方におすすめです。
エテ(ete) ロウ ラリエット
大人っぽく、こなれた雰囲気を演出できるおすすめのシルバーネックレスです。シルバー素材にブランドのオリジナルカラーである「ロウブラウンゴールド」をコーティング。肌なじみがよく、かつ高級感もある絶妙なカラーは、大人のカジュアルスタイルにぴったりです。
「ラリエット」と呼ばれるタイプのネックレスで、留める位置を自由に変えられるのもポイント。チェーンは55cmと長く、さまざまなバランスで楽しめます。Y字シルエットのネックレスを探している方にもおすすめです。
クロムハーツ(CHROME HEARTS)
1988年にアメリカで設立された「クロムハーツ」。キングオブシルバーとも謳われるシルバーアクセサリーの代表的ブランドです。
アイテムはすべてハリウッドでハンドメイドされています。良質な素材を使用したこだわりのアイテムを揃えているのが魅力。ロックな雰囲気が好みの方は、チェックしてみてください。
クロムハーツ(CHROME HEARTS)) フレームドハート チャーム ネックレス
フレームの中に立体的なハートモチーフを収めたシルバーネックレス。ハードロックなイメージはそのままに、女性らしい繊細さも感じられるのが特徴です。
チャームは縦23mm×横12mmと大きすぎないサイズ感。コーディネートにさり気ないアクセントを与えてくれるおすすめのアイテムです。普段使いしやすいシルバーネックレスを求めている方は、チェックしてみてください。
アガット(agete)
1990年に東京で生まれた「アガット」。「レトロでありながらモダン。クラシックでありながらファッション」のもと、クリエイティブなアイテムを生み出しています。
アガットのアイテムは、大胆なモチーフでありつつ繊細で上品さを感じるデザインが魅力。さり気なく自分らしさを主張したい方におすすめのブランドです。
アガット(agete) シルバーチェーンネックレス

遊び心のあるデザインが特徴のシルバーネックレス。手のモチーフは「幸せをつかむ」という意味を表していると謳われています。縁起のよいデザインなので、プレゼントにもおすすめです。
アンティーク感のあるチェーンもポイント。手が握っている輪っかは取り外せるので、好みのチャームと合わせて楽しめます。自分だけのシルバーネックレスを身につけたい方は、チェックしてみてください。
サマンサシルヴァ(SAMANTHA SILVA)
「サマンサシルヴァ」は「サマンサタバサ」が展開するジュエリーブランドです。「今欲しいもの。私が可愛いと思うもの。」をコンセプトに、可憐な雰囲気のネックレスなどを多く扱っています。キュートなデザインが好みの方はぜひチェックしてみてください。
サマンサシルヴァ(SAMANTHA SILVA) ドロップネックレス

定番のドロップモチーフをキラキラと輝くストーンで彩り、大人かわいいデザインに仕上げたシルバーネックレス。モチーフがシンプルなので甘すぎず、着こなしにさりげなく女性らしさをプラスできます。
チェーンはプリンセスタイプでさまざまなトップスにマッチ。普段のお出かけスタイルから、きれいめに仕上げたいコーデまで、幅広い活躍が期待できます。
レディースシルバーネックレスの売れ筋ランキングをチェック
レディースシルバーネックレスのランキングをチェックしたい方はこちら。
レディースシルバーネックレスはさまざまなスタイルに合わせやすく、幅広い活躍が期待できるアイテム。手頃な価格のものも多く、デイリー使いのアクセサリーにぴったりです。色味やデザインの選択肢が広いため、細かい部分にもこだわって、ぜひお気に入りの1品を見つけてみてください。