ピアスのように耳もとを飾れる「ノンホールピアス」。ピアスホールを開けていない方でも、気軽にピアス気分を味わえる人気アイテムです。

ひとくちにノンホールピアスといっても、デザインや素材、カラーなど数多くのラインナップがあるため、着け心地がよく自分に似合うものを選ぶのは大変です。そこで今回は、自分にぴったりのノンホールピアスを選ぶポイントとおすすめのノンホールピアスをご紹介します。

ノンホールピアスとは?

By: amazon.co.jp

ノンホールピアスとは、ピアスホールを開けていなくても、ピアスを着けているように見えるアクセサリーのことです。樹脂や金属の小さなクリップで耳たぶを挟んで装着します。イヤリングと違って、クリップ部分が小さいため目立ちにくく、モチーフの美しさがより際立つため人気です。

学生の方や事情があってピアスホールを開けられない方はもちろん、すでにピアスホールを開けている方も、ピアスと重ね着けしてコーディネートを楽しめるため、耳もとのおしゃれがより楽しめます。

ノンホールピアスの選び方

素材で選ぶ

樹脂タイプ

By: amazon.co.jp

樹脂タイプは、半透明で目立ちにくいため、ピアスのモチーフがより際立ち、耳もとをすっきりと美しく見せられるのが特徴です。また、金属アレルギーの方でも安心して着けられます。

しかし、サイズの調節ができないため、製品によっては耳たぶが痛くなったり、外れやすかったりすることもあるのが難点です。

金属タイプ

By: rakuten.co.jp

金属タイプは、その輝きや質感がフープやチェーンなどのデザインになじみやすいのが特徴。また、若干ですがサイズ調整ができるので、耳たぶにフィットさせやすく、快適に着けられるのが魅力です。

やわらかく、華やかな雰囲気にしたいならゴールド、クールな雰囲気を演出したいならシルバーがおすすめ。また、金の含有量が多いK18やニッケルフリーのものなど、比較的アレルギーを起こしにくい素材もあるので、肌の弱い方はチェックしてみてください。

デザインで選ぶ

スタッドタイプ

By: rakuten.co.jp

ストーンやモチーフなどがひと粒ついている、シンプルなスタッドタイプ。ヘアスタイルや顔の形を問わず、どなたでも着けやすいのでノンホールピアス初心者の方にもおすすめのデザインです。耳たぶにきちんとフィットさせれば、本当にピアスを着けているように見えます。

少し大ぶりのモチーフがついているものを選ぶと、顔まわりが華やかになるのでおすすめです。上品で華奢なモチーフが付いているものなら、ビジネスシーンや、かしこまった場所にも対応できます。

フープタイプ

By: amazon.co.jp

ピアスではおなじみのデザインであるフープタイプは、顔まわりに丸みを持たせられるため、面長やベース型の輪郭の方におすすめです。おしゃれで洗練された雰囲気を演出できます。

ボブやミディアムヘアの方はちょうど髪に隠れるくらいのサイズ感がおすすめです。ショートヘアの方は大ぶりなデザインをぜひ試してみてください。

チェーンタイプ

By: amazon.co.jp

顔まわりでユラユラと揺れるチェーンタイプは、縦のラインが強調されるため、丸顔の方におすすめのデザインです。少し顔を動かすだけでも耳もとをキラキラさせられるため、さりげない存在感があり女性らしさがアップします。

ロングヘアの方がチェーンタイプのノンホールピアスを着ける際は、髪をアップにしたりアレンジしたりして、耳もとをすっきりさせておくのがおすすめ。ノンホールピアスの動きがよく見えるため、より華やかな雰囲気を演出できます。

肌の色に合ったカラーで選ぶ

By: amazon.co.jp

ノンホールピアスを選ぶ際は、肌の色に合っているかどうかをチェックするのも大事なポイントです。肌の色にしっくりなじむ色合いのものを選ぶと、より顔まわりが華やかになり、印象がよくなります。

色白の方は、クールな雰囲気のシルバーや上品なプラチナ、気品のあるホワイトゴールドがおすすめ。色白の肌をより際立たせ、美しく見せてくれます。また、サファイヤ・アクアマリンなど爽やかなブルー系の色合いや赤いルビーや漆黒のオニキスなど、深みのある色合いのものも似合います。

小麦色の肌の方にぴったりなのはゴールド。ゴールドの力強い輝きが、小麦色の肌を魅力的に見せてくれます。ストーン付きのものなら、トパーズやペリドットなど、深みのあるグリーンやブラウン系の色合いがおすすめ。また、ターコイズのような主張の強いものもよく似合います。

シーンに合ったモチーフで選ぶ

By: amazon.co.jp

ノンホールピアスを購入する際は、シーンに合わせてコーディネートできるとおしゃれ度がグッとアップします。ビジネスシーンで着けたいなら、大ぶりのモチーフがついたものや、派手なデザインのものは不向き。金属製のシンプルなデザインのものや、小さめのストーンがついたものがおすすめです。小粒の淡水パールなど優しい雰囲気のものもぴったり。

フォーマルシーンなら、上品な美しさのパールがおすすめです。パールがひと粒ついたシンプルなタイプはどんなシーンにも対応できるので、ひとつ持っておくと便利に使えます。華やかさをプラスしたいなら、シルバーやゴールドを使ったデザインのものもぴったりです。

なお、長時間着ける場合はなるべく軽いものを選んでおくと、耳が痛くなりにくく快適に付けられます。

ノンホールピアスのおすすめ

ピエナ(PIENA) レディースノンホールピアスラインストーン

シンプルかつ手頃な価格で初めての方にもおすすめ

ラインストーンを1粒あしらった、シンプルで使い勝手のよいおすすめノンホールピアスです。ラインストーンのカラーは全20種類と豊富。プチプラなので、コーデや気分に合わせて使い分けができるよう色違いで揃えておくのもおすすめです。

耳たぶに触れる部分には樹脂を採用しているため、金属アレルギーの方でも安心して着用可能。オメガパーツに耳たぶを挟むだけで簡単に付けられます。シーンを選ばず使えるオールマイティーなアイテムで、初めてノンホールピアスを購入する方にもおすすめです。

ピエナ(PIENA) ノンホールピアスキュービックジルコニア

大人っぽい装いにマッチする小ぶりなデザイン

大人かわいいおしゃれを叶えてくれる、おすすめのノンホールピアス。ゆるやかにカーブしたメタルバーの上に星型のキュービックジルコニアを3粒並べた、星座のようなデザインがおしゃれ心をくすぐります。

目立ちすぎない小ぶりなサイズ感なので、幅広いシーンで活躍。かわいらしいコーデにはもちろん、大人っぽい装いのワンポイントにもぴったりです。カラーは華やかなゴールドと女性らしいピンクゴールドの2色がラインナップしています。

ロペピクニックパサージュ(ROPE PICNIC PASSAGE) ミニフープノンホールピアス

普段使いにぴったりの女性らしい雰囲気

どんなコーデにも馴染むシンプルデザインのノンホールピアスです。フープの先端にあしらわれたガラスビジューがさりげなく輝き、女性らしい雰囲気に。カラーはゴールドとシルバーの2種類から選べます。

普段使いしやすいサイズ感も魅力で、デイリーコーデに大活躍。髪を耳にかけるヘアスタイルなら、よりノンホールピアスの華奢なフォルムが際立ちフェミニンな印象にまとまります。ほかのピアスやイヤリングとの重ね付けにもぴったりのアイテムです。

ロペピクニックパサージュ(ROPE PICNIC PASSAGE) ミニタッセルロングノンホールピアス

顔回りをスッキリと見せる縦長フォルムのアイテム

顔周りをスッキリと見せてくれる縦長フォルムのおすすめノンホールピアス。先端のミニタッセルに加え、フェイクパールやラインストーンもあしらい華やかなデザインに仕上げられています。カラーは落ち着きのあるパープル・ブラウン・ベージュの3色展開です。

耳たぶを挟む部分には、目立ちにくいクリア素材を採用。まるで本物のピアスをつけているかのようなおしゃれを楽しめるのが魅力です。髪が長い方は、アップスタイルにすると華やかなノンホールピアスのデザインがより引き立ちます。

グローブ(grove) スクリューガラスノンホールピアス

耳に触れる部分は樹脂製で、安心して使える

フェミニンな装いにマッチするおすすめノンホールピアスです。ゆるやかな曲線を描くメタルバーの先端に、光を受けてキラキラと輝くガラスを配置。さらに耳たぶを挟むパーツ部分の先にはフェイクパールをあしらい、女性らしく華のあるアイテムに仕上げています。

耳に触れる部分は樹脂製なので、肌が弱い方でも安心。クリスタル・ライトグリーン・ライトベージュ・ワインレッドと幅広いカラーラインナップから選べるのも嬉しいポイントです。

グローブ(grove) シンプルミンクノンホールピアス

コーデにプラスすればグッと華やかな印象に

冬コーデの仕上げに取り入れたい、季節感たっぷりのおすすめノンホールピアスです。ふわふわのミンクモチーフが耳もとで揺れて、キュートな雰囲気を演出。柔らかな印象のオフホワイトとライトベージュのほか、かわいらしいピンクもラインナップしており、カラー選びも楽しいアイテムです。

しっかりと存在感のあるサイズで、コーデにプラスすれば全体の印象がグッと華やかに。ショートヘアやアップスタイルなど、スッキリとした髪型と相性抜群です。

クリームドット(Cream dot) フープイヤリング 2連 クリップ式

クリップ式で着用も簡単、2種類のフープが上品

耳もとのおしゃれに差がつく、2連フープタイプのノンホールピアスです。表情の異なる2種類のフープを重ねて、印象的なデザインに。金属アレルギーを起こしにくいとされるニッケルフリー素材を採用しているのも嬉しいポイントです。

留め具部分が開閉するクリップ式のアイテムで、着用も簡単。フープピアスと見た目がほぼ変わらないので、よりピアスに近い感覚でおしゃれを楽しみたい方におすすめです。カラーはゴールド・シルバー・ピンクゴールドの3色から選べます。

ニノン(ninon) ビジューチェーン ノンホールピアス

輝くビジューチェーンが華やかさを演出

女性らしい華奢なチェーンと、キラキラと輝くビジューチェーンが耳もとで揺れるエレガントなノンホールピアス。耳の後ろ側にもチェーンがついた「360度美人シリーズ」のアイテムで、後ろ姿まで抜かりないおしゃれが楽しめます。

カラーは高級感のあるゴールドとクールなシルバーの2種類。8.5cmと存在感のある長さで、パーティーシーンなど華やかさを演出したいときにおすすめです。

アネモネ(ANEMONE) チェーンフープイヤリング

軽量設計で長時間の着用でも耳への負担が少ない

シンプルかつ存在感のあるフープタイプのおすすめノンホールピアス。どの角度から見ても美しく見えるように作られているのが特徴です。コーデが寂しいと感じるときに1点加えるだけで、ほどよい華やかさをプラスしてくれます。

また、おしゃれなデザインはもちろん、つけ心地のよさも本アイテムの魅力です。留め具部分は軽量で耳への負担が少なく、優しい着用感。長時間つけても耳が痛くなりにくい優秀アイテムです。

神戸ヴァンテーヌ(KOBE VINGTAINE) フラワーロング樹脂イヤリング

キュービックジルコニアの花をあしらった可憐なデザインが魅力のおすすめノンホールピアスです。長さ約9cmのロングタイプで、動くたびに揺れて女性らしさ満点のスタイルに。普段のきれいめコーデからちょっとしたお呼ばれの席まで幅広く活躍します。

カラーはコーディネートしやすいゴールド、シルバーの2色展開。留め具には肌に優しい樹脂製のパーツを採用しており、金属アレルギーの方にもおすすめです。

神戸ヴァンテーヌ(KOBE VINGTAINE) 淡水パールノンホールピアス

フォーマル・ビジネス・カジュアルと幅広く使える優秀ノンホールピアス。美しい色合いの淡水パールが上品な雰囲気を醸し出します。表に出すパーツを変えることで違う表情を楽しめる2WAYアイテムなのも嬉しいポイントです。

お呼ばれの席やオフィスでは淡水パールを前に、カジュアルコーデに合わせる際はボールを前に出すのがおすすめ。カラーはイエローゴールド・ホワイトゴールド・ピンクゴールドの3種類から選べます。

アガット(agete) K10イヤリング ピアリング

繊細で女性らしいデザインが人気のジュエリーブランド「アガット」のおすすめアイテムです。「ピアリング」と呼ばれるノンホールピアスで、留め具がないスッキリとしたデザインが魅力。よりピアスに近いルックスを求める方におすすめです。

素材には美しい輝きを放つK10ゴールドを採用。小さな粒を細かく打ち込む「ミル打ち」という技法を用いてアンティークな雰囲気に仕上げられています。小ぶりながら、耳もとでしっかりとした存在感を放つおしゃれなジュエリーです。

カフェフレグラントオリーブ(Cafe Fragrant Olive) 18K 0.1ctダイヤモンド ホワイトゴールド ノンホールピアス

フォーマルシーンに最適な高級感あふれるノンホールピアスです。0.1カラットの一粒ダイヤをあしらったシンプルかつ上品なデザインは、大人の女性にぴったり。さりげないサイズ感なので、カジュアルな装いにも違和感なくマッチします。

金属アレルギーが起きにくいといわれるK18ゴールドを採用しているため、肌の弱い方にもおすすめ。変色もしにくく、きちんとお手入れすればキレイな状態で長く愛用できます。エレガントな雰囲気を醸し出すホワイトゴールドの色合いも魅力です。

カフェフレグラントオリーブ(Cafe Fragrant Olive) 18K キュービックジルコニア ノンホールピアス

小さなリボンモチーフにキラキラと輝くキュービックジルコニアを詰め込んだおしゃれなノンホールピアス。リボンモチーフはかわいらしい印象が強くなりがちですが、控えめなサイズ感とリッチな素材感で大人フェミニンなアイテムに仕上げています。

明るいゴールドの色味により、顔周りがグッと華やかに。金の純度が高いK18ゴールドを採用しているのも魅力です。毎日つけても飽きがこないデザインで、デイリーに活躍します。

アトラス(Atrus) プラチナ900 ルビー ノンホールピアス

素材にこだわる大人の女性におすすめのリッチなノンホールピアスです。地金には変色、変質しにくい素材として知られるプラチナを採用。さらに流行に左右されないシンプルなデザインなので、長く愛用できます。

ルビーはさりげないサイズ感ながら耳もとでしっかりと輝き、装いのワンポイントに。動くたびに揺れる女性らしいデザインも魅力です。また、耳たぶを押さえる部分にはシリコンを採用。軽量ながら紛失しにくく、つけ心地も優しいおすすめアイテムです。